ディヘイル 分類:さいがいポケモン
No.12-045 タイプ:[[こおり]] 特性:わざわいがさね(相手の能力の下げ幅を1段階多くする)
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |
ディヘイル | 89 | 90 | 103 | 120 | 103 | 75 |
ばつぐん(4倍) | --- |
ばつぐん(2倍) | ほのお/かくとう/いわ/はがね |
いまひとつ(1/2) | こおり |
いまひとつ(1/4) | --- |
こうかなし | --- |
図鑑
猛吹雪を 引き起こし、 周りの 全てを 氷で 覆って しまう。
技
○レベル技
氷の礫、鉄壁、凍える風、金縛り、ミラーショット、氷柱針、オーロラビーム、睨みつける、氷柱落とし、吹雪、置き土産
○技マシン
冷凍ビーム、氷の息吹、雷、10万ボルト、ラスターカノン、シャドーボール、霰、毒々、電磁波
氷の礫、鉄壁、凍える風、金縛り、ミラーショット、氷柱針、オーロラビーム、睨みつける、氷柱落とし、吹雪、置き土産
○技マシン
冷凍ビーム、氷の息吹、雷、10万ボルト、ラスターカノン、シャドーボール、霰、毒々、電磁波
その他
由来はディザスター(災害《disaster》)+雹《heil》から
ディザーズ、ディロークと共に伝説のポケモンに封じられていた三厄と呼ばれる準伝の一匹。
雪害の厄(灰、白、水色等のオーラ)を纏っている。
巨大な氷塊を降らせあらゆるものを氷漬けにしていたと云われる。
封印から目覚めた現在もその脅威は強く、ディヘイルの移動予報が天気予報と共に発表されている。的中率は高い。
ディザーズ、ディロークと共に伝説のポケモンに封じられていた三厄と呼ばれる準伝の一匹。
雪害の厄(灰、白、水色等のオーラ)を纏っている。
巨大な氷塊を降らせあらゆるものを氷漬けにしていたと云われる。
封印から目覚めた現在もその脅威は強く、ディヘイルの移動予報が天気予報と共に発表されている。的中率は高い。
一致で使える凍える風が2段階ダウンと強い。ダブルでは猛威を奮う。
睨みつけるはレベル51で取得。
睨みつけるはレベル51で取得。
人との関わり
雹の被害は情報技術の発展により事前の対策がとりやすくなったことで、
現在では相対的にその脅威が弱まっている。
現在では相対的にその脅威が弱まっている。
昔は厄災そのものだったものが長い年月を経たことにより
人やポケモンとの折り合い、付き合い方が確立され受け入れられるという展開をイメージ
図鑑は昔のイメージを引き摺っていて、現実はそれほどでもない感じ
人やポケモンとの折り合い、付き合い方が確立され受け入れられるという展開をイメージ
図鑑は昔のイメージを引き摺っていて、現実はそれほどでもない感じ
遺伝
タマゴグループ | タマゴ未発見 |
孵化歩数 | ----歩(※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で----歩) |
性別 | 不明 |