「P.ハロフィルス」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

P.ハロフィルス - (2008/09/23 (火) 17:50:45) のソース

//ページ名 [P.ハロフィルス]
*P.ハロフィルス
|||c
|>|CENTER:P. ハロフィルス|h
|>|CENTER: &ref(http://www39.atwiki.jp/_pub/moyashimon/icon/p-halophilus.gif) &ref(http://www39.atwiki.jp/_pub/moyashimon/icon-anime/p-halophilus_a.gif,,,title=アニメ版)|
|~学名|Tetragenococcus halophilus&br()テトラジェノコッカス・ハロフィルス|
|~シノニム|Pediococcus halophilus&br()ペディオコッカス・ハロフィルス|
|~属|Tetragenococcus&br()テトラジェノコッカス属|

[[植物性乳酸菌>乳酸菌]]。~
しょうゆ[[乳酸菌]]と呼ばれることも。~
耐塩性が強く、[[味噌]]や醤油の塩分を和らげ、味に深みを持たせて香りを引き立てる役割をします。~

ソムリエ気取りらしいです。~
[[腸内細菌]]では善玉菌に属してます。~

もやしもんでは顔が一つですが、実際は4連球菌らしいです。~

最近では分類が変わってテトラジェノコッカス属に分類され、T. ハロフィルスと呼ばれています。~

**Charactor History
-初登場 - 第2話 能力 (1巻)&br()初登場は[[樹教授>樹慶蔵]]が[[沢木>沢木直保]]に見せた、[[沢木もやし]]の味噌にいました。

**Link
-[[WIKIPEDIA:Pediococcus (外部リンク/英語)>http://en.wikipedia.org/wiki/Pediococcus]]
記事メニュー
ウィキ募集バナー