フランシス・ドレイク



                                  >.: --- ミ.
                                  /: : : : : : : : : :ヽ
                                 /: : : : : :ノ、 : : : : : ',
                               /: : : : : /  ',: : : :',: :i
                               ,: : : : :/i!    i: : : :i: :|
          r=、 /Y⌒Yミミ、       ∠i: : : :メ.、 キ  ___|_: : :|: :!
          |  V__ ̄ >、 }iii}      、__ノ: ハ :/弋メ .キ ´ィ=ァ.: : ; : :ゝ
         /{!_V ミ_メ、  .>Y!>、     ⌒ ,: : ',:{   , ヾx `¨ !: : :i : :乂
        /イ==ミ、,\\/ /ハハ    ノ: : :_ヾ 、    } /: : /: : :ー -`
       ./イ,r---.、   Y. Y ̄! ||::∧-‐=:.:.:..ヽ{:.:.:.\ ゙ = - i!イ: イー--i- ..,,_
      〃 ./::::::::::::::::Y i! i:. j_..以ト/,ハ:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.iミ=- イ:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.r≦///ミ、
      { {::::::::::::::::::::} リ |  Ⅴi i///∧:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:|ミt彡ハ:.:.:.:〉:.:.:/.A/8////,\
      人. ゞ ::::::::::ン _/  i! /.N { `i//∧:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.i!/  ヾミ:.{:.:.:/./ i| | ヾ//////}
         >、 ̄ ̄ /> Y  |.| ! |////!:.:.:.:.:.:.:>:.{  、  \:.:{/|.:.!| |  }⌒ヽ//
            ヽ ̄___ ノ ./ / / }   |////| i´r-≦::.:.:',   ',  ∨ヾ | | /!  }/
           /  、_      ,/  |////!:.', ',:.:◎:.:.:.:',   ',   ,: :.Ⅵ Ⅳ/= 彡
             i  、    ̄ ̄/   ノ///:.:.:.', ',:.:.:.:.:.:.:.:',  i!   !: : } | | {
           ヽ  ` ー--=./== :彡i´:.:.|:.:.:.:|:.', ',:.:.:.:.:.:.:.i  /   ノ .イ 二 ミ、
              ` ー--- '     |:.:.:.:!:.:.:.:!:.:.ヾ:、:.:.:.:./≦ -<: : { {:::::::::::::} }\
                       !:.:.:.|:.:.:.:!:.:.:.:.:.>r/=": : : : : : : ゞ 二 彡: : :\
                           !-------r {   }弍!: : : : ヽ : : : i\: : : : : : : : :=-'
                        }___ |_|0__0_彡ヽ: : : : :i\: : :、  ヽミ: : i\{
                        j      |_|0 0  ノ}}\: : ',  ヾ: ミ.、  ヽ:!
                            ム====== H==彡_i´ ヽ ヽ`ヾ    ⌒゛
                      /:.:.:.|:.i |__!i:.:.:.:.:.:.:.:! !   \ヽ
                      ,:.:.:.:.:i:.:{_____}:.:.:.:.:.:.:.! !    \\
                        i:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|o!  / ,   \\
                      ノ:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| | / /    \:.:..、
                     /:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',.∨/       ヽ:.:.:.:、
                   ,.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.', ヽ        ヽ:.:.:.:.、
                  /:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ \         \:.:.:.ー.、

【フランシス・ドレイク】

戦闘力? 射程? 機動性?

対魔力:D 一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。
魔力避けのアミュレット程度の対魔力。

嵐の航海者:A+ 船と認識されるものを駆る才能。
集団のリーダーとしての能力も必要となるため、
軍略、カリスマの効果も兼ね備えた特殊スキル。
レヴァイアサンのように、無限力動力の船の操船や指揮とかやらせると強いかもしれない。

星の開拓者:EX
星の開拓者:不可能事が不可能なまま実現可能になるスキル。
主人公補正を形にしたようなものといえ、格上相手にも逆転できる可能性を持つ。
英霊はこの手の幸運補正をデフォでもっているが、その中で単なるステータスではなくスキル、それもEXと評価される性能は中々恐ろしい。
ミミルの泉Gに手を突っ込んだら神座技術がポップしても別におかしくないと思われる。
ローマ的には英霊の中でももっとも有用かつ危険な能力のひとつ。
反面、格下相手の戦いとかでは意味が無い。

黄金鹿と嵐の夜(ゴールデン ワイルドハント)
ランク:A+
種別:対軍宝具
レンジ:20~40
最大補足:前方展開20船
ライダーの生前の愛船である「黄金の鹿号(ゴールデンハインド)」を中心に、
生前指揮していた無数の船団を亡霊として召喚・展開。
圧倒的火力の一斉砲撃で敵を殲滅する。
ライダーの奥の手にして日常の具現とも言える宝具。
王の軍勢や修羅道のように魂の軍勢を率いる宝具であるため、ローマ的評価ではそれなりにヤバイ。
最終更新:2015年03月14日 21:19