技術

判定を受けた技術の一覧。
魔法も一括して掲載。

凡例

☆:研究済み
★:購入済み(併合時の吸収も含む)
前提:この技術の開発に必要な技術
派生:この技術を開発すると開発できる技術
相乗:組み合わせにより効果が増す技術。
外交:この勢力から購入可能な技術。
戦術:この技術が軍事戦術であることを表す。(普及コストは不要だが、着想が必要)

生産性:一人の労働者が1ターンに生み出せる物の量をあらわす。たとえばパンの生産性+1ならば、その技術によって、一人の農業労働者が1ターンに生み出せるパンが1増えたことを示す。


パン系技術:食料関係の技術。発展すればするほど、人口維持と人口増加が容易になる。

☆漁業:生産性+1.0。製塩含む。研究100魔力。普及100ハンマー 派生:塩漬け・帆船 外交:ルルイエ(購入100パンor100ハンマー)
☆狩猟:生産性+1.0。研究100魔力。普及100ハンマー
☆稲作:生産性+1.5。研究200魔力。普及100ハンマー
☆牧畜:生産性+1.0。研究200魔力。普及100ハンマー 派生:ノーフォーク
☆農業用水路:生産性+2。研究100魔力。普及200ハンマー 前提:何らかの農作物
★暦:生産性+2.0。購入100パン。普及100ハンマー 外交:レミリア
★穀倉:上限+200。購入100パン。普及100ハンマー 外交:レミリア
★薫製:上限+200。購入100パン。普及100ハンマー 外交:レミリア
☆土器:生産性+1.0。上限+100。研究100魔力。普及100ハンマー 派生:青銅器
★塩漬け:上限+500。研究200魔力。普及100ハンマー 前提:漁業
☆酢漬け:上限+500。研究200魔力 普及100ハンマー
★缶詰:上限+5000。研究1000魔力。普及1000ハンマー 前提:鉄器
☆草誘導:生産性+2.0。研究200魔力。普及100ハンマー 備考:動物の好む草・嫌う草を使って誘導する。
☆酒造:ストック+500。研究100。普及1000ハンマー
★魚醤:生産性+1.0。上限+100。 外交:ルルイエ
★小麦:生産性+1.5 派生:ビール・ノーフォーク 外交:ドワーフ
☆水田:生産性+2.5。研究100魔力。普及1*人口魔力 備考:農具がないので普及には魔力を消費する
☆麹:ストック上限+2000。研究500。普及1*人口ハンマー
☆養蜂:人口限界+1000。受粉の効率化により、パン生産性+2.5。研究500。普及人口*2
☆セルシウスチルド冷蔵技術:物質を凍らせず、0度近い温度で保存する。血液を生のまま保存できる(長門、レミリアと共同研究)
                 パンストック+1万。献血1万→9000。研究1000。ランニングコスト毎ターン1000
★果樹園:現代社会で栽培できる果樹はだいたいそろいました。パン生産性+2
☆化学肥料:パン生産性+100 魔力生産性+10 50万魔力 500*人口ハンマー 前提条件:化学 大量生産 派生:緑の革命
☆酪農:パンストック+1000。研究500。普及0.5*人口
☆料理:パイ 前提条件:小麦 機械 バター(を解禁する技術) 果樹園or牧畜 効果:人口限界+1000 魔力生産性+2 研究コスト:一万魔力 普及コスト:1*人口ハンマー
☆植物学:パン生産性+1 人口限界+5万 前提:医療魔法レベル2(解毒魔法が無いと死にます) 研究50万魔力 普及0.1*人口ハンマー
☆炭酸ジュース 効果:魔力生産性+1 研究コスト:1万魔力 普及コスト:100*人口ハンマー
☆砂糖精製:効果:人口限界+1000 魔力生産性+1 研究コスト:10万魔力 普及コスト:10*人口ハンマー
☆豆類:前提条件:医療魔法レベル2 効果:パン生産性+2 研究コスト:10万魔力 普及コスト:1*人口ハンマー
☆植物油: 前提条件:機械 効果:単体では効果なし。料理に使ってください。研究コスト:一万魔力 普及コスト:1*人口ハンマー
☆香辛料:香辛料はだいたい揃いました。 魔力生産性+1 10万魔力 10*人口ハンマー 前提条件:医療魔法レベル2 効果: 派生:カレーなど香辛料を使う料理
☆ハーブ: 効果:魔力生産性+1 人口限界+1000 研究コスト:20万魔力 普及コスト:普及コスト:100*人口ハンマー
☆食料キノコ:前提条件:医療魔法レベル2 派生:茸生産工場 効果:パン生産性+2 研究コスト:10万魔力 普及コスト:1*人口ハンマー
☆鰹節(鰹以外の魚も含む):前提条件:漁業 燻製 効果:人口限界+1000 魔力生産性+1 研究コスト:20万魔力(カビの発見が結構大変です) 普及コスト:10*人口ハンマー
☆豆系発酵食品:前提条件:豆類 小麦 漁業 効果:魔力生産性+1 人口限界+1000 研究コスト:10万魔力 普及コスト:普及コスト:100*人口ハンマー
☆揚げ物:前提条件:植物油 調理器具 漁業(海老とか) 牧畜(肉や衣の卵) 小麦(衣) 野菜 効果:魔力生産性+1 人口限界+1000 研究コスト:10万魔力 普及コスト:普及コスト:100*人口ハンマー
☆炊飯:前提条件:稲作 調理器具 効果:魔力生産性+1 人口限界+1000 研究コスト:10万魔力 普及コスト:普及コスト:100*人口ハンマー
☆ラーメン:前提条件:牧畜 小麦 機械 漁業 豆系発酵食品 効果:魔力生産性+2 人口限界+1000 研究コスト:10万魔力 普及コスト:100*人口ハンマー
☆水耕栽培:効果:魔力生産性+3 パン生産性+50 前提条件:化学肥料 魔草 何らかの食用作物 研究コスト:100万魔力 普及コスト:500*人口ハンマー
☆混成酒:前提条件:何らかの酒 砂糖 果実orハーブ 効果:魔力生産性+1 人口限界+1000 研究コスト:10万魔力 普及コスト:普及コスト:100*人口ハンマー
☆鍋料理:前提条件:畜産 漁業 野菜 効果:魔力生産性+10 人口限界+1000 研究コスト:10万魔力 普及コスト:10*人口ハンマー
☆畜舎:前提条件:林業 効果:パン生産性+10 派生:肥育 研究コスト:一万魔力 普及コスト:1*人口ハンマー
未作成パン系技術
農具作成:生産性+1.5。研究100魔力。普及50ハンマー 前提:何らかの農作物
柵:生産性+1.0。研究100魔力。普及100ハンマー 派生:ノーフォーク
牧羊犬:生産性+2.0。研究1000魔力。普及0
フリーズドライ:食料ストック上限+10万。研究100万魔力。普及100*人口ハンマー。前提:冷凍・真空
畜力用バインダー:パン生産性3.5 前提:鉄器・牧畜 研究コスト:1000魔力 普及コスト:0,1*人口ハンマー
農業用トラクター:パン生産性+100 50万魔力 500*人口ハンマー 前提条件:農具 自動車 派生:戦車
コンソメ(出汁(ブイヨン)):魔力生産性+2 1万魔力 100*人口ハンマー 前提条件:フリーズドライ 牧畜 香辛料 野菜 
トマトソース(ケチャップ):前提条件:野菜 砂糖 漁業 酢漬け 香辛料 効果:魔力生産性+2 派生:ナポリタン オムライスなど 研究コスト:10万魔力 普及コスト:100*人口ハンマー
コーヒー・茶・果実ジュース:魔力生産性+1(どれも効果は同じです。派生商品は別ですが) 1万魔力 100*人口ハンマー
練り物(魚肉):人口限界+1000 魔力生産性+1 1万魔力 0.1*人口ハンマー 前提条件:漁業 
蒸し物:前提条件:調理器具 上下水道の完備 小麦 牧畜 砂糖 豆類 野菜 効果:魔力生産性+1 人口限界+1000 研究コスト:10万魔力 普及コスト:普及コスト:100*人口ハンマー
インドカレー 前提条件:牧畜or野菜 漁業 香辛料 調理器具 効果:魔力生産性+1 人口限界+1000 研究コスト:10万魔力 普及コスト:100*人口ハンマー
寿司 前提条件:酢漬け 漁業 炊飯 効果:魔力生産性+2 人口限界+1000 研究コスト:10万魔力(死にはしないでしょう) 普及コスト:100*人口ハンマー
家畜の肥育:前提条件:何らかの家畜用飼料 畜舎 効果:パン生産性+50 魔力生産性+10 研究コスト:100万魔力 普及コスト:1000*人口ハンマー
こたつ:前提条件:布 林業 効果:人口限界+1000 研究コスト:1万魔力 普及コスト:1*人口ハンマー

ハンマー系技術:工業生産関係の技術。発展すればするほど、科学製品の普及が容易になる。

☆車輪:生産性+1.0。研究50魔力。普及50ハンマー 相乗:林業(生産性+0.5)
☆林業:生産性+1.5。研究100魔力。普及200魔力  相乗:車輪(生産性+0.5)
☆青銅器:生産性+2.0。斧兵(戦闘力5)の生産が可能。研究200魔力。普及500ハンマー。前提:土器・林業・採鉱
★採鉱:生産性+2.0。上限+300。購入100パン。普及100ハンマー。 派生:各種金属器 外交:レミリア
☆鉄器:鉄の製造が可能。生産性+3。上限+500。購入1400パン。 派生:マスケット・レギオン・缶詰 外交:レミリア
★帆走:ハンマー生産性+2.0。沿岸部のみの航海可。購入1000ハンマー 前提:漁業 派生:海軍系ユニット 外交:ルルイエ
★天文学:ハンマー生産性+3.0。外洋も航海可能。購入2000ハンマー 前提:帆走 派生:海軍系ユニット 外交:ルルイエ
☆縫製技術:生産性+1。人口限界+1000。研究100魔力。普及1*人口ハンマー。 派生:織物
☆木造建築:生産性+1。上限+1000。人口限界+2000。研究500魔力。普及1*人口ハンマー。
☆織物:絹織物:人口限界+5000。生産性+1。ストック+2000。研究100。普及1*人口。前提:糸・縫製技術
☆紙:ストック+1000(数学との相乗効果)。研究1000。普及1*人口。必要技術:布。派生:本など。
☆火薬:生産性+3。研究1万魔力。普及10*人口ハンマー。 派生:マスケット兵
☆度量衡:生産性+1,0。ストック+5000。研究1000魔力。普及2*人口魔力。 派生:共通規格
☆作業工具:生産性+3。研究1万魔力。普及1*人口ハンマー。 派生:機械
☆コンクリート:ハンマー生産性+5、人口限界+10万 研究コスト:一万魔力 普及コスト:人口*10ハンマー
☆共通規格:ハンマー生産性+5 ハンマーストック+1万 前提:度量衡 研究10万魔力 普及無し
☆機械:ハンマー生産性+10(水車や風車で人畜によらない動力を得ることが可能となります) 前提:作業工具・共通規格・数学・物理学・林業
    研究コスト:10万魔力 普及コスト:20*人口ハンマー
☆鋼鉄(ヴィータと共同):ハンマー生産性+50 鉄道(高圧蒸気機関)・長距離砲・内燃機関などに派生 前提:化学・鉄器
              研究50万魔力 普及20*人口ハンマー
☆化学:ハンマー+10 50万魔力 普及コスト:無し 前提条件:数学 温度計 レンズ 派生:石油化学分子生物学・鋼鉄・錬金術レベル4
☆蒸気機関:ハンマー生産性+100 前提:数学・物理学・鉄器・温度計・石炭・機械・共通規格
       研究コスト:100万魔力 普及コスト:50*人口ハンマー
☆石炭:ハンマー生産性+3 研究コスト:1000魔力 普及コスト:2*人口ハンマー
精密機械:ハンマー+10 10万魔力 10*人口ハンマー 前提:機械 共通規格 派生:機関銃 自動車 その他精密性が必要なもの
電磁気学:ハンマー+100 100万魔力 100*人口ハンマー 前提条件:物理学  派生:各種電子製品 コンピュータ 相対性理論 量子力学
☆大量生産:ハンマー+200 50万魔力 100*人口ハンマー 前提:機械 共通規格 蒸気機関or電磁気学or酒類大量生産工場 派生:機関銃 ロケット弾 その他ほとんどの現代製品に派生
☆化学工場:ハンマー生産性+100 ハンマーストック+10万 100万魔力 100*人口ハンマー 前提条件:石油精製 化学 派生:各種プラスチック製品(石油化学で作れるのは化繊とプラスティックの基礎くらい)
☆鉄道(ヴィータと共同):前提条件:鋼鉄 蒸気機関or電磁気学 効果:人口限界+20万 ハンマー生産性+50 魔力生産性+10 研究コスト:50万魔力 普及コスト:200*人口ハンマー
☆舗装路: 前提条件:石工orコンクリート 効果:ハンマー生産性+5 人口限界+5万 魔力生産性+2 研究コスト:一万魔力 普及コスト:10*人口ハンマー
☆安全工学:ハンマー生産性+50 100万魔力 1*人口ハンマー 人口限界+20万 前提条件:大量生産
☆内燃機関(エンジン):ハンマー生産性+100 100万魔力 100*人口ハンマー 前提条件:石油精製 古典物理学 鋼鉄 精密機械 大量生産 派生:自動車 戦車 飛行機など
☆火力発電所:ハンマー生産性+100 50万魔力 100*人口ハンマー 前提条件:蒸気機関 電磁気学
☆初期型コンピューター:前提条件:半導体or真空管orパラメトロン 電磁気学 効果:研究コスト1/2 派生:インターネット 研究コスト:5000万魔力 普及コスト:3000*人口ハンマー
☆真空管:単体では効果なし 100万魔力 前提条件:電磁気学 派生:初期型コンピュータ ラジオ 音声通信機
☆製図・設計図:前提条件:度量衡 本・筆記 効果:ハンマー生産量2倍 研究コスト:10万魔力 普及コスト:10*人口ハンマー
☆作業手順マニュアル 前提条件:本・筆記 教育 効果:ハンマー生産量2倍 研究コスト:10万魔力 普及コスト:10*人口ハンマー
トランジスタコンピュータ:前提条件:半導体 電磁気学 効果:研究コストが20%になる。派生:インターネット 研究コスト:一億魔力 普及コスト:5000*人口ハンマー
☆地質調査:前提条件:占術 化学 採鉱 効果:ハンマー二倍 研究コスト:100万魔力 普及コスト:1000*人口ハンマー
立方晶窒化炭素:非常に軽いので、特に建材や航空機の素材に適しています。空飛ぶ城とかも作成可能。前提条件:錬金術レベル3+錬金術レベル4or現代化学 派生:IS 効果:ハンマー生産性+300 研究コスト:5000万魔力 普及コスト:5000*人口ハンマー
☆インターネット:前提条件:トランジスタコンピュータ(or光コンピュータ) 何らかの通信回線(電話線とか草の獣とか)効果:研究コストが10%に 魔力生産性+50 研究コスト:一億魔力 普及コスト:一万*人口ハンマー
☆溶接:前提条件:電磁気学 効果:ハンマー生産性+100 派生:ブロック工法 研究コスト:100万魔力 普及コスト:1000*人口ハンマー
☆ブロック工法:ハンマー生産性+50 100万魔力 1000*人口ハンマー 前提条件:溶接 派生:空母 戦艦などの大型船
☆ハイブリット飛行船(大型輸送機):前提条件:物理学 化学 内燃機関 派生:空挺部隊 効果:ハンマー生産性+50 魔力生産性+2 研究コスト:1000万魔力 普及コスト:1000*人口ハンマー

未作成ハンマー系技術
煉瓦制作:生産性+1。人口限界+2000。研究100魔力。普及2*人口ハンマー。
陶磁器:パンストック+500。ハンマーストック+500。ハンマー生産性+1.0 研究1000魔力。普及1000ハンマー
石造建築:生産性+1。人口限界+2000。上限+1000。研究100魔力。普及10*人口ハンマーor1*魔力 備考:適切な器具があると普及コスト減
移動用ゴーレム(車輪式)の開発:ハンマー生産性+1 研究コスト:100 普及コスト:0.1*人口ハンマー
飛行機:魔力生産性+2(旅客収入)  1000万魔力 1000*人口ハンマー 前提条件:内燃機関 古典物理学 派生:戦闘機(対空専用戦闘力30) 爆撃機(対地専用戦闘力30) 間接砲撃
蒸気船:ハンマー生産性+50 10万魔力 100*人口ハンマー 前提条件:蒸気機関 帆走 派生:黒船
ブロック工法:ハンマー生産性+50 100万魔力 1000*人口ハンマー 前提条件:溶接 派生:空母 戦艦などの大型船
メガフロート: 前提条件:溶接 鋼鉄 効果:現時点ではない 研究コスト:100万魔力 普及コスト:1000*人口ハンマー
自動車: 前提条件:内燃機関or電磁気学 精密機械(シャフトやギアなどに必要) ゴム 鋼鉄 派生:トラクター 旅客バス 自動車ゴーレム 自動車道 効果:人口限界+5000 ハンマー生産性+20 魔力生産性+10 研究コスト:1000万魔力 普及コスト:1000*人口ハンマー
自動車道:前提条件:自動車 派生:旅客バス 効果:人口限界+5000 ハンマー生産性+20 魔力生産性+10 研究コスト:100万魔力 普及コスト:1500*人口ハンマー
合成ゴム:ナフサからゴムを作ります。前提条件:石油化学 派生:自動車など 研究コスト:10万魔力 普及コスト:100*人口ハンマー
建設用重機(ショベルカー・ブルドーザー・クレーンなど):前提条件:自動車 工事用道具(スコップ・つるはしなど)派生:戦車 効果:ハンマー生産性+200 研究コスト:1000万魔力 普及コスト:1000*人口ハンマー
プレス加工:前提条件:機械 何らかの動力 効果:ハンマー生産性+200 研究コスト:1000万魔力 普及コスト:1000*人口ハンマー
コンテナ船:前提条件:ブロック工法 コンテナ 効果:ハンマー生産性+200 研究コスト:1000万魔力 普及コスト:1000*人口ハンマー
豪華客船:前提条件:ブロック工法 効果:魔力生産性+2 研究コスト:1000万魔力 普及コスト:1000*人口ハンマー
航空艦艇:前提技術 4大魔法 ゴーレム志向 立方晶窒化炭素 ブロック工法 時空魔法 内燃機関or電磁気学+常温超伝導物質(蓄電池に使います) 効果:ハンマー生産性+500 魔力生産性+50 研究コスト:1000万魔力 普及コスト:一万*人口ハンマー
CNC工作機械 前提条件:パソコン 工作機械 効果:ハンマー生産性+300 ハンマー2倍 研究コスト:1000万魔力 普及コスト:10万*人口ハンマー
工作機械:前提条件:蒸気機関or電磁気学 精密機械 効果:ハンマー2倍 研究コスト:100万魔力 普及コスト:1000*人口ハンマー
ロボット工学:前提条件:パソコン 電磁気学 精密機械 大量生産 効果:ハンマー二倍 ハンマー生産性+100 研究コスト:5000万魔力 普及コスト:1万*人口ハンマー

人口技術・その他

☆養蚕:人口限界+1000。研究1000魔力。普及1*人口ハンマー。 派生:絹織物・縫製技術 備考:糸が前提技術の研究が解禁
☆土木用道具:研究100魔力。普及0.1*人口。 派生:水田・水路・道路
★酒類大量生産工場:ゴーレム動力により、酒類の自動連続培養を可能に。化学・生物学の大量生産技術に派生。
☆ガラス(ドワーフと共同研究):人口限界+1000。研究1万魔力。普及人口*2ハンマー。派生:レンズ、光学、ハウス栽培、生物学、化学、その他諸々
☆心理学:研究1万魔力。心理学の研究により、市民が幸福になります(白目)。アル中に効果アリ。
☆漢方薬:研究1万魔力。普及0.1*人口ハンマー。安価に衛生状態が改善しそうです。アル中に効果アリ。
★酒技術:アル中対策とセットで人口限界+一万。
☆上下水道の完備:人口限界+10万。研究一万魔力。普及2*人口ハンマー。 前提:数学・度量衡・測量術
☆調理器具:人口限界+10万。研究1万魔力。普及2*人口ハンマー
★蒸留:人口上限+1000。ヴィータの酔っ払いが加速。派生:生物学・医学・化学
★ゴーレム蒸留装置
☆本・筆記:パン生産性+3 ハンマー生産性+3 魔力生産性+2 人口限界+5万 研究一万魔力 普及5*人口ハンマー
☆剣闘士とコロシアム:人口限界+10万 魔力生産性+1 研究一万魔力 普及5*人口ハンマー
☆石油精製:灯油を幸福資源として人口限界+1000 前提:ゴーレム蒸留装置 派生:内燃機関(主にガソリンエンジン)・石油化学
      研究コスト:1万魔力 普及コスト:無し(エンジン普及時に上乗せされます)
☆風呂:人口限界+10万。研究10000魔力。普及2*人口ハンマー
☆学校:ハンマー生産性+100 魔力生産性+5 パン生産性+10 1万魔力 100*人口ハンマー ランニングコスト:1*人口魔力 前提条件:活版印刷 物理学 生物学 化学 数学
☆活版印刷:ハンマー生産性+50  魔力生産性+4  人口限界+10万 10万魔力 普及コスト:500*人口ハンマー 前提条件:機械 本
☆生物学:効果:パン生産性+5 50万魔力 無し 前提条件:ガラス・温度計・蒸留・レンズ 派生:分子生物学・医学
☆医学:50万魔力 10*人口ハンマー 前提条件:生物学・化学・温度計・蒸留・レンズ 効果:人口限界+10万(但し医療魔法と競合します)
☆絵画:人口限界+1000 魔力生産性+1 10万魔力 1*人口ハンマー 派生:漫画
☆レゴブロック:人口限界+10万 魔力生産性+1 1万魔力 1*人口ハンマー 前提条件:化学工場
☆外食産業:魔力生産性+10 10万魔力 ランニングコスト:商業人口*10パン 商業人口*10ハンマー 前提条件:料理 酒類
☆苗木:木を有る程度育ててから植林に用います。無から森林を発生させるよりはマーテルさん的にかなり楽なようです。
効果:植林コストが100万魔力に。研究コスト:一万魔力 普及コスト:100*人口ハンマー
☆分子生物学:生命システムをセントラルドクマを中心とする分子的なメカニズムから研究する学問です。
前提条件1(理論的基礎):生物学・化学・物理学
前提条件2(道具):占術レベル3 または電子顕微鏡とX線と電気泳動とクロマトグラフィーと遠心分離とコンピュータ
派生:ホムンクルス 効果:人口上限+50万 パン生産性+200 魔力生産性+20 研究コスト:1000万魔力 普及コスト:1000*人口ハンマー
☆スキューバダイビング:前提条件:物理学 化学or錬金術 効果:魔力生産性+1 研究コスト:10万魔力 普及コスト:100*人口ハンマー
☆民宿:効果:魔力生産性+1 研究コスト:10万魔力 普及コスト:0(既存民家の流用)
☆遊園地:人口限界+1000 魔力生産性+2 100万魔力 1万ハンマー 前提条件:電磁気学 機械 鋼鉄
☆自動解呪安全システム:前提条件:超魔術レベル2 超魔術レベル3 研究コスト:10万魔力 ランニングコスト:商業人口*10魔力
☆マジックミラー(鏡の裏に警備員を隠す):前提条件:物理学 研究コスト:10万魔力 普及コスト:100*人口ハンマー
☆遊戯王:前提条件:本・筆記 効果:魔力生産性+5 研究コスト:一万魔力 普及コスト:1000*人工ハンマー
☆エアコン:ハンマー生産性+50 魔力生産性+5 1000万魔力 1000*人口ハンマー 前提条件:物理学 化学 電磁気学 何らかの宿泊施設 派生:茸生産工場
☆石鹸: 前提条件:化学 植物油 効果:魔力生産性+1 人口限界+一万 研究コスト:10万魔力 普及コスト:普及コスト:100*人口ハンマー
☆茸生産工場:魔力生産性+10 パン生産性+20 50万魔力 商業人口*10ハンマー 分子生物学 エアコン 大量生産 精密機械 林業 食料キノコ
☆プラモデル&ソフビ人形:前提条件:石油化学 何らかの量産手法 本・筆記 効果:魔力生産性+50 研究コスト:10万魔力 普及コスト:1000*人口ハンマー
☆漫画:前提条件:何らかの漫画の印刷(量産)方法 効果:魔力生産性+50 研究コスト:10万魔力 普及コスト:1000*人口ハンマー
☆写真: 効果:魔力生産性+1 研究コスト:10万魔力 普及コスト:普及コスト:100*人口ハンマー
☆魔導科学植物生産工場:前提条件:分子生物学 エアコン 大量生産 精密機械 水耕栽培 魔草 何らかの食用作物 ゴーレム志向 精霊魔法レベル3 時空魔法レベル3 効果:魔力生産性+50 パン生産性+100 草の獣の建造コストが1000万魔力に 研究コスト:5000万魔力 普及コスト:1000*人口ハンマー
☆ライトノベル:前提条件:何らかの印刷(量産)方法 効果:魔力生産性+50 研究コスト:10万魔力 普及コスト:1000*人口ハンマー
☆ビデオカメラ(撮影機器):前提条件:電磁気学 真空管or液晶 半導体 化学(蛍光物質・光導電性材料が必要) マイクとスピーカー レンズ 効果:研究コスト削減 研究コスト:10万魔力 普及コスト:1000*人口ハンマー
☆マイクとスピーカー:前提条件:電磁気学 派生:ラジオ テレビ 効果:単体では効果なし 研究コスト:一万魔力
☆テレビ:前提条件:電磁気学 ビデオカメラ 真空管or液晶 半導体 化学 マイクとスピーカー 効果:魔力生産性+50 研究コスト:1000万魔力 普及コスト:一万*人口ハンマー

前提技術

☆温度計:単体では効果なし 研究コスト:一万魔力 前提条件:ガラス 共通規格 採鉱 派生:生物学・物理学・化学・医学
☆レンズ:単体では効果なし。但し派生技術はいずれも重要です 研究コスト:1万魔力 前提条件:ガラス 共通規格 派生:生物学・物理学・化学・医学
☆物理学:初期の物理学です。ニュートン力学・熱力学・光学などを含みます。電磁気学・長距離砲・蒸気機関・内燃機関・飛行機などに派生
      単体では効果なし(但し派生技術はいずれも極めて重要) 前提:数学 天文学 温度計 レンズ(望遠鏡) 研究10万魔力
☆数学:研究1000魔力。普及コスト無し 派生:いっぱい(特に後半の科学技術には必須)
☆量子物理学:効果:単体では効果無し 前提:古典物理学 派生:大統一理論 研究コスト:100万魔力
核分裂:前提:古典物理学 遠心分離 派生:原爆 原発 研究コスト:1000万魔力
万物の理論:前提条件:占術レベル3 四大魔法 時空魔法 相対論 量子論 素粒子物理学 派生:神座システムレベル2 研究コスト:1億魔力
遠心分離:前提条件:精密機械 電磁気学 派生:原爆 原発 分子生物学 現代化学 研究コスト:10万魔力 普及コスト:100*人口ハンマー
☆トランジスタ:前提条件:電磁気学 化学 写真 効果:単体では効果なし。前提技術 派生:トランジスタコンピュータ ラジオ 研究コスト:5000万魔力
☆素粒子物理学:前提条件:写真(原子核乾板) 光電子増倍管 超純水 量子論 粒子加速器 派生:万物の理論 効果:単体では効果なし。但し、万物の理論に必要不可欠です。研究コスト:1000万魔力
☆相対論:前提条件:古典物理学 電磁気学 派生:万物の理論 GPS 効果:単体では効果なし。但し、万物の理論やGPSなど重要技術に派生します。 研究コスト:10万魔力
☆光電子増倍管:派生:素粒子物理学 研究コスト:1000万魔力 普及コスト:1000*人口ハンマー
☆粒子加速器:派生:素粒子物理学 研究コスト:1億魔力 普及コスト:一万*人口ハンマー
現代化学:前提条件1(理論的基礎):生物学・化学・古典物理学・量子論・石油化学 前提条件2(道具):占術レベル3 または電子顕微鏡とX線と電気泳動とクロマトグラフィーと遠心分離とコンピュータ 研究コスト:1億魔力 効果:単体では効果なし。派生:立方晶窒化炭素
☆超純水:前提条件:蒸留 or 錬金術レベル2 orイオン交換樹脂+逆浸透膜+限外ろ過膜+電磁気学+化学 効果:単体では効果無し。派生:素粒子物理学 パソコン 研究コスト:10万魔力 普及コスト:100*人口ハンマー
コンピュータープログラム:前提条件:トランジスタコンピュータ 効果:単体では効果なし 派生:パソコン 研究コスト:100万魔力

未作成人口技術・その他
楽器:人口限界+3000。研究100魔力。普及1*人口ハンマー。
魔力変色繊維:プログラムされたとおりに色を変える繊維 迷彩技術に発展する(長門と共同研究)
人口限界+1000。研究コスト:10万魔力。普及人口*2ハンマー&人口*2魔力。派生:迷彩技術
お茶:人口限界+1000。研究1000魔力。普及0.1*人口ハンマー。アルコール中毒に若干の効果アリ。
井戸:人口限界+一万。研究100。普及0,1*人口ハンマー
鍼灸:人口限界+5万 研究1000 普及1*人口ハンマー
品種改良:パン生産性+10 魔力生産性+3 500万魔力 普及コスト:無し 前提条件:精霊魔法レベル2or時空魔法レベル1
予防接種:人口限界+5万 10万魔力 100*人口ハンマー前提条件:生物学 医学 酒類大量生産工場
音楽: 派生:演劇 効果:人口限界+1000 魔力生産性+1 研究コスト:100万魔力 普及コスト:500*人口ハンマー
演劇: 前提:音楽 効果:人口限界+1000 魔力生産性+1 研究コスト:100万魔力 普及コスト:500*人口ハンマー
広告事業:宣伝により商業が活性化します。前提条件:新聞orラジオorテレビorインターネット 効果:魔力生産性+1 研究コスト:100万魔力 普及コスト:2000*人口ハンマー
スポーツ武術:幸福資源と観光資源になります。効果:人口限界+1000 魔力生産性+0.1 研究コスト:10万魔力 普及コスト:1*人口ハンマー
サーカス:効果:人口限界+1000 魔力生産性+0.1 研究コスト:10万魔力 普及コスト:1*人口ハンマー
植林計画:苗木と合わせて、植林コストが50万魔力に 一万魔力 100*人口ハンマー 前提条件:苗木
旅客バス:魔力生産性+5 10万魔力 1000*人口ハンマー 前提条件:自動車道 自動車
自動車ゴーレム:前提条件:自動車 ゴーレム志向 効果:人口限界+5000 ハンマー生産性+10 魔力生産性+5 研究コスト:一万魔力 普及コスト:10*人口魔力
旅館:前提条件:何らかの和食 温泉 木造建築 効果:魔力生産性+5 研究コスト:100万魔力 普及コスト:100*人口ハンマー
対魔法犯罪者拘束具(対魔手錠、投網、注射など)と対魔収容施設:前提条件:治安の悪化 対魔法装甲 効果:魔力生産性+2 研究コスト:100万魔力 普及コスト:100*人口ハンマー 
国内の占術防諜システム:前提条件:占術レベル2 研究コスト:一万魔力 ランニングコスト:3万魔力
対魔法装甲壁:可能ですが、要塞クラスの巨大建造物が必要です。魔草は現状かなり大規模な路地栽培を行っているので、当座の防諜手段としては使いにくいでしょう。とはいえ、占術で盗聴されない場所があるというのはかなりのプラスです。
研究コスト:一万魔力 普及コスト:1000*人口ハンマー 100*人口魔力 前提条件:対魔法装甲
天下一武道会(スポーツ): 効果:魔力生産性+1 研究コスト:一万魔力 普及コスト:1*人口ハンマー
腕時計: 前提条件:精密機械 効果:魔力生産性+1 研究コスト:10万魔力 普及コスト:100*人口ハンマー
ネックレス: 前提条件:糸 効果:魔力生産性+1 研究コスト:10万魔力 普及コスト:普及コスト:100*人口ハンマー
洋服: 前提条件:糸 織物 本 効果:魔力生産性+1 研究コスト:10万魔力 普及コスト:普及コスト:100*人口ハンマー
写真: 効果:魔力生産性+1 研究コスト:10万魔力 普及コスト:普及コスト:100*人口ハンマー
香水: 前提条件:化学 効果:魔力生産性+1 人口限界+1000 研究コスト:10万魔力 普及コスト:普及コスト:100*人口ハンマー
とんぼ球アクセサリ 前提条件:ガラス 効果:魔力生産性+1 人口限界+1000 研究コスト:10万魔力 普及コスト:普及コスト:100*人口ハンマー
スカイダイビング: 前提条件:飛行機or飛行船 パラシュートorミッド式魔法レベル1or医療魔法レベル3 効果:魔力生産性+1 人口限界+1000 研究コスト:100万魔力 普及コスト:100*人口ハンマー
貴金属装飾品: 前提条件:化学 効果:魔力生産性+1 人口限界+1000 研究コスト:10万魔力 普及コスト:100*人口ハンマー
草の獣さんふれあいランド的植物園:前提条件:草の獣 効果:魔力生産性+10 研究コスト:10万魔力 普及コスト:1*人口ハンマー
オフセット印刷:前提条件:ゴム 化学 本・筆記 精密機械 電磁気学 えーと他になにがいるかな? 効果:ハンマー生産性+50 魔力生産性+10 研究コスト:1000万魔力 普及コスト:100*人口ハンマー
GPS:前提条件:相対論 原子時計 人工衛星 電磁気学 パソコン 派生:現代歩兵・現代駆逐艦・現代戦闘機・現代爆撃機・宇宙ロケット・ICBM 効果:ハンマー生産性+100 魔力生産性+10 研究コスト:一億魔力 普及コスト:1万*人口ハンマー
パソコン:前提条件:コンピュータープログラム・電磁気学・液晶orブラウン管(テレビに含まれる)・プラスチック(石油化学に含まれる)・トランジスタコンピュータ・超純水・クリーンルーム
効果:研究コストが5%に。魔力生産性+100 研究コスト:10億魔力 普及コスト:10万*人口ハンマー
映画:前提条件:写真 布 何らかの照明 効果:魔力生産性+10 研究コスト:1万魔力 普及コスト:1*人口ハンマー
クリーンルーム:前提条件:ガラス エアコン 電磁気学 古典物理学 コンクリート 効果:単体では効果なし。但し特にパソコン関係で重要 派生:パソコン 研究コスト:100万魔力 普及コスト:1万*人口ハンマー
ビデオテープ:前提条件:電磁気学 石油化学 化学 テレビ 効果:研究コスト削減 商業生産性+10 研究コスト:10万魔力 普及コスト:1000*人口ハンマー
磁気テープ録音機:前提条件:電磁気学 石油化学 化学 マイクとスピーカー 音楽 効果:魔力生産性+10 研究コスト:1万魔力 普及コスト:10*人口ハンマー
黒曜石の門 前提条件:ゴーレム志向 時空魔法 効果:ハンマー生産性+1000 ハンマー生産力二倍 魔力生産性+50 備考:宇宙船に詰んでおくと、母星と常に物資や情報の遣り取りが可能です。研究コスト:1億魔力 普及コスト:9億魔力
アニメ:前提条件:テレビ 漫画 効果:魔力生産性+50 研究コスト:10万魔力 普及コスト:一万*人口ハンマー
ソーシャルゲーム:前提条件:インターネット・パソコン・スマートフォン 効果:魔力生産性+50 研究コスト:10万魔力 普及コスト:1*人口ハンマー
量子コンピュータ:前提条件:量子論 効果:研究コスト削減 暗号技術の無効化 研究コスト:100億魔力
シヴィライゼーション:前提条件:パソコン 効果:魔力生産性+100 研究コスト:10万魔力 普及コスト:10*人口ハンマー

軍事技術:戦争関係の技術。発展すればするほど、戦争で勝ちやすくなる。

☆青銅器:ハンマー生産性+2.0。斧兵(戦闘力5)の生産が可能。研究200魔力。普及500ハンマー。前提:土器・林業・採鉱  派生:ハンニバル部隊
☆騎兵:戦闘力4 研究200魔力。普及500ハンマー。 派生:ハンニバル部隊・レギオン
☆レギオン:戦闘力8。研究500魔力。普及1000ハンマー 前提:鉄器・騎兵
☆吸血鬼化レギオン:戦闘力10。献血によりパワーアップ! 研究500。
☆マスケット:戦闘力10.研究5万魔力。普及5*人口ハンマー。 前提:火薬・鉄器・林業 派生:ライフル・テルシオ・カウンターマーチ・銃剣
☆吸血鬼化カウンターマーチ:戦闘力15。研究1000。普及:2*人口ハンマー(高度な訓練が必要) 前提:マスケット 戦術:
☆測量術:研究1000魔力。(地図を含む) 派生:長距離砲・大規模建築
☆マスケットアウトレンジアタック:戦闘力18 研究コスト:100 普及コスト:無し
☆大砲:戦闘力13.研究10万魔力。普及10*人口ハンマー 前提:火薬・金属技術 派生:長距離砲・鉄鋼船
☆大砲ゴーレムの作成:効果:戦闘力24 制限:10万体まで 研究コスト:10万魔力 製造コスト:一体あたり1000ハンマー+100魔力 前提条件:鉄のゴーレム+大砲
☆吸血鬼銃剣ライフル部隊:戦闘力22(献血でパワーアップ) 21万魔力(ライフリングと一緒に研究) 10*人口ハンマー(ライフリングと一緒に研究)
☆吸血鬼機関銃兵:戦闘力30 研究100万魔力 普及100*人口ハンマー 前提:物理学(熱力学+力学)精密機械 大量生産
☆ナパーム弾(焼夷弾):砲撃・空爆ユニットの戦闘力+2 100万魔力 500*人口ハンマー 前提条件:石油精製
☆長距離砲:戦闘力24(大砲ゴーレムに対しては射程と攻撃力で優越し、防御力と機動力で劣ります) 100万魔力 100*人口ハンマー 前提条件:大砲・測量術・古典物理学・鋼鉄・化学・ライフリング 派生:ミサイル 自走砲
☆長距離砲ゴーレム:前提条件:鉄のゴーレム 長距離砲 戦闘力:28 研究コスト:20万魔力 製造コスト:一体あたり一万ハンマー 100魔力
☆火力制圧ドクトリン:戦闘力40  10万魔力(ランニングコストが兵士1人に魔力10) 前提条件 焼夷弾・長距離砲ゴーレム・吸血鬼化機関銃兵・ミッド式魔法レベル1・超魔術レベル2・精霊魔法レベル2占術レベル1
★弓術:軍事ユニット弓兵(戦闘力4)の生産が可能に。研究100魔力。普及500ハンマー
★長弓:軍事ユニット長弓兵(戦闘力8)の生産が可能に。
☆飛行船:前提条件:物理学 化学 蒸気機関or内燃機関 戦闘力:4(空軍ユニット) 研究コスト:10万魔力 普及コスト:10*人口ハンマー
☆魔法ジャミング弾:10万魔力 使用部隊の戦闘力+10(魔法部隊に対して) ランニングコスト:使用部隊員一人につき、10魔力/T 前提条件:対魔法装甲
☆ホムンクルス血液製造工場:前提条件:ホムンクルス 効果:献血コストを魔力で代替可能に(例えば今なら8万魔力で吸血鬼を強化できる) 研究コスト:10万魔力
ロケット工学:単体では効果なし 1000万魔力 前提技術:長距離砲 古典物理学 化学 鋼鉄 大量生産 コンピュータ 何らかのセンサー (誘導する場合) 派生:現代歩兵・現代駆逐艦・現代戦闘機・現代爆撃機・宇宙ロケット・ICBMに派生
☆魚雷:前提条件:何らかの爆弾 内燃機関or電磁気学 スクリュー 何らかのセンサー+コンピュータ 研究コスト:100万魔力 普及コスト:2000*人口ハンマー 派生:駆逐艦 潜水艦 効果:対水中目標 対水上目標に対し、戦闘力+10
☆榴弾:前提条件:大砲 石油化学 効果:砲・ミサイルの攻撃力+8 派生:魚雷 研究コスト:100万魔力 普及コスト:一万*人口ハンマー
☆ソナー:前提条件:古典物理学 電磁気学 効果:パン生産性+20(魚群探知機) 対水中戦闘にボーナス! 研究コスト:一万魔力 普及コスト:1*人口ハンマー
☆ディバイディングドライバー:空間を押し広げ、(周囲に被害を与えることなく)大穴を作ります。
前提条件:神座システムレベル2 研究コスト:一億魔力 普及コスト:10万*人口ハンマー
☆時間正常化システム:前提条件:時空魔法 研究コスト:10万魔力
☆レーダー:前提条件:電磁気学 効果:索敵能力アップ! 研究コスト:1000万魔力 普及コスト:1000*人口ハンマー
☆クラスター爆弾:前提条件:榴弾 効果:爆弾強化+5 研究コスト:100万魔力 普及コスト:1万*人口ハンマー
機雷:前提条件:榴弾 研究コスト:100万魔力 普及コスト:1000*人口ハンマー
☆航空制圧ドクトリン 戦闘力130 前提条件 占術 超魔術 時間正常化システム ディバイングドライバー 草の獣 IS 時空魔法 研究コスト:10万魔力 ランニングコスト:一人につき10魔力
☆ミスリル武器:前提条件:錬金術レベル3 効果:ノーライフキングの戦闘力+10 研究コスト:一億魔力 普及コスト:500*人口魔力

未作成軍事技術
槍術:槍兵(戦闘力4)の生産が可能。研究コス100魔力。普及500ハンマー
ハンニバル部隊:戦闘力7。研究200魔力 前提:騎兵・斧兵  戦術:
チャリオット:戦闘力5。研究200魔力。普及500ハンマー
鐙:弓騎兵(戦闘力6)の生産が可能。研究100魔力。普及100ハンマー。前提:騎兵・弓術 派生:パルティアンショット
テルシオ:戦闘力12。普及1000魔力。 前提:マスケット・槍兵 戦術:
鉄鋼船:戦闘力20(海上ユニット)研究一万魔力 生産一隻につき一万ハンマー
ロケット弾:単体では効果なし 1000万魔力 前提技術:長距離砲 古典物理学 化学 鋼鉄 大量生産 コンピュータ 何らかのセンサー (誘導する場合) 派生:現代歩兵・現代駆逐艦・現代戦闘機・現代爆撃機・宇宙ロケット・ICBMに派生
ゴーレム化三兵戦術:戦闘力:30 研究コスト:一万魔力 普及コスト:無し(既存兵科の流用) 前提条件:吸血鬼化銃剣ライフル兵 鉄砲騎馬or飛行魔術師部隊 大砲
軽砲:戦闘力:20(森林戦闘適正) 50万魔力 10*人口ハンマー 前提条件:大砲 化学 派生:WW1型歩兵 現代歩兵
モーター駆動機械ゴーレム:戦闘力30 500万魔力 500*人口ハンマー  前提条件:精密機械 大量生産
陸上戦艦:戦闘力20 100万魔力 一隻につき一万ハンマー+一万魔力 前提条件:鉄鋼船 ゴーレム志向
爆撃機:戦闘力40 100万魔力 1000*人口ハンマー 前提条件:飛行機 派生:電撃戦 全縦深打撃
空母:戦闘力:積載航空機による 100万魔力 1000*人口ハンマー 前提条件:ブロック工法
モビルスーツ:戦闘用の有人ゴーレムです。戦闘能力:30 研究コスト:一億魔力 製造コスト:一体当たり、10万ハンマー+一万魔力
全金属製飛行船: 研究コスト:100万魔力 普及コスト:1000*人口ハンマー 戦闘力:10(空軍ユニット)
原爆:前提条件:素粒子物理学 遠心分離 火薬 コンピュータ 効果:敵軍・敵人口に大ダメージ 研究コスト:1000万魔力 生産コスト:一発につき一万魔力
アームドデバイス:未判定
デバイス:派生:機械化ミッド部隊・機械化ベルカ部隊 前提条件:パソコン 超魔術レベル3 研究コスト:一億魔力 普及コスト:5000*人口ハンマー
対潜ミサイル(SUM):前提条件:魚雷 ロケット工学 派生:現代駆逐艦 効果:対水中目標に対し、戦闘力+20 研究コスト:一億魔力 普及コスト:1万*人口ハンマー
航空強襲揚陸艦:前提条件:航空艦艇 立方晶窒化炭素 レーダー 機関銃 長距離砲 ソナー パソコン ゴーレム志向 占術 超魔術 黒曜石の門 研究コスト:1億魔力 建造コスト:一隻につき1万魔力 10万ハンマー 運用コスト:一隻につき毎ターン10魔力 戦闘力:120
スクリュー:前提条件:何らかの材料(木工・鋼鉄など) 古典物理学 内燃機関or電磁気学 効果:水上艦の性能アップ! ハンマー生産性+50 研究コスト:一万魔力 普及コスト:10*人口ハンマー
ジェネシックガオガイガー:前提条件:神座システムレベル1 ロボット工学 戦闘力1000万 研究コスト:一億魔力 建設コスト:10億ハンマー
航空イージス艦
前提条件:現代駆逐艦 航空艦艇 立方晶窒化炭素 レーダー ソナー 機関銃 長距離砲 ロケット工学 パソコン ゴーレム志向 占術 超魔術 ミッド式魔法レベル3orデータリンクシステム
戦闘力:140 研究コスト:1億魔力 建造コスト:一隻につき500魔力 20万ハンマー 運用コスト:一隻につき毎ターン30魔力
駆逐艦:前提条件:内燃機関 スクリュー ブロック工法 魚雷 ソナー レーダー 戦闘力30 研究コスト:10万魔力 生産コスト:一隻につき5万ハンマー
現代駆逐艦:前提条件:駆逐艦 ロケット工学 パソコン 駆逐艦 GPSor占術 対潜ミサイル(SUM) 戦闘力60 研究コスト:1000万魔力 建造コスト:一隻につき10万ハンマー
薔薇騎士部隊:前提条件:ノーライフキング ベルカ式魔法レベル3 戦闘力130 研究コスト:10万魔力 普及コスト:500万魔力 ランニングコスト:一人につき100魔力
機械化薔薇騎士部隊:前提条件:ノーライフキング ベルカ式魔法レベル3 アームドデバイス 戦闘力140 研究コスト:10万魔力 普及コスト:500万魔力 ランニングコスト:一人につき100魔力
段階的航空制圧ドクトリン
1 占術、超魔術、時間正常化システムの支援下でディバイディングドライバーを使い海をどける。
  この時点ではIS隊は空中艦艇への脅威の迎撃及び制空権の確保を主任務とする。
2 上空にいるこちらの方が当然射程は長く、イージス・システムと随伴IS隊による迎撃阻止も出来るので艦隊の残骸やダゴンに対し火力制圧を行う。
3 迎撃が弱まったところでIS部隊は一部の護衛を残し都市攻略装備に換装する。
4 空中艦隊よりの砲撃を耐えた対象に対しメテオストライクを連射、直後にIS、ノーライフキング、魔導師部隊による対都市攻略戦を行う。
  この際、各種ゴーレムも輸送艦に指定した母艦より降下作戦を行う。
5 都市攻略においては、ノーライフキングを前衛として、ベルカ式を後続とし、ISと歩兵ゴーレム、ミッド式により火力支援を行う。
6 休養・補給の必要に応じて空中艦隊へ帰還し、交代制で断続的に攻め続ける

前提条件:占術、超魔術、時間正常化システム ディバイディングドライバー IS 航空イージス艦 何らかの都市攻略装備 ノーライフキング ミッド式・ベルカ式 歩兵ゴーレム 航空強襲揚陸艦
戦闘力160(ただし草の獣はカウントされない)

魔法

シロップつきカキ氷:魔力1.5につき、1のパンを生産。研究100魔力
☆セルシウス冷蔵庫:パンストックが+10000されます。毎ターン魔力を100消費します。研究200魔力。
☆魔草:労働人口1あたり、1の魔力を生産できる。研究コスト:? 普及コスト:?
光の精霊で殺菌:日干しを高速化する。パンストック+5000。研究500魔力。普及毎ターン100魔力。
促成栽培:魔法で日光を常に当て続ける等。魔力生産性+0.5
☆賭博:魔力生産性+1。研究100。普及500(観光地だけ)
☆忍者:精霊の力で透明化するニンジャとかができそうです。研究10万魔力。普及毎ターン1万魔力。(諜報システムを試験的に導入)
☆巨大コンクリ冷蔵・冷凍倉庫:パンストック上限+5万 研究一万魔力 普及10*人口ハンマー
                 ランニングコスト一万魔力 前提:セルシウス冷蔵庫+コンクリート



○精霊魔法レベル1
4大精霊をはじめとする精霊の力を借りる魔法。
自然を術者に都合の良いように操作することを得意とする。
現状の長門の腕だとたいしたことはできないが、それでも結構便利
ノーム:土精霊を召喚する。簡単な土木工事が可能。ハンマー扱い。
ウィンディーネ:水精霊を召喚する。雨乞いが可能。
サラマンダー:火精霊を召喚する。火種として利用可能。
シルフ:風精霊を召喚する。雲を散らして晴れにできる。
セルシウス:氷精霊を召喚する。カキ氷の精製が可能。食料扱い。

★精霊魔法レベル2:4大精霊を始めとする各種精霊の力を借りる魔術。
以下が精霊魔法レベル2に含まれる主な魔法となります。
ドライアド:植物の精霊の力を借りる。植物の成長促進などが可能。品種改良が高速化します!
ウインドボイス:風の精霊シルフの力を借りて、遠距離に声を届けます。
水中呼吸:水の精霊ウインディーネの力を借り、水中で呼吸が可能となります。
水面歩行:水の精霊ウインディーネの力を借り、水面を歩けるようになります。
サイレンス:風の精霊シルフの力を借り、一定範囲の音を消します。
矢避けの加護:風の精霊シルフの力を借り、(一定威力以下の)飛び道具を防ぎます。(銃器には無効)
研究コスト:1万魔力

★精霊魔法レベル3:自然界の統率者、大精霊の力を借りる魔法です。
主な魔法
隆起:大地の大精霊グラードンの力で海底を持ち上げて陸地を作ります
造山:大地の大精霊グラードンの力で山地を作ります。
地震:大地の大精霊グラードンの力で地震を起こす大規模破壊魔法です。
沈没:水の大精霊カイオーガの力で陸地を海に沈めます
大河:水の大精霊カイオーガの力で川を作ります
洪水:水の大精霊カイオーガの力で洪水を起こす大規模破壊魔法です。
緑の大地:植物の大精霊マーテルの力で森を作ります。
落雷:雷の大精霊サンダーの力を借りた大規模破壊魔法です。

  • 火の精霊で蒸気船(長門共同)
長門:風の精霊で帆船を動かした方が良いのではないか?

精神魔法レベル1:初歩的な精神魔法。他者の心の動きを有る程度読み取る程度
主な魔法
嘘感知:嘘を聞き分ける
敵意感知:自身に対する敵意を感知する。

★精神魔法2:中位の精神魔術。他者の精神に有る程度介入できるようになった。
魅了:他者の心に恋愛感情を強制的に植えつける。
読心:他社の表層意識(今考えていること)を読み取る
研究コスト:1000万魔力 効果:ニンジャ=サンが質問枠1枠分増えます。

精神魔法レベル3:心を操る魔法
マインド・クラッキング:コンピュータをクラッキングするように、心の中に存在するあらゆる情報(記憶)を読み取り、また改竄できる。
ギアス:他者に禁止命令を与え、それを遵守させる。
マリオネット:他者に命令を与え、それを遵守させる。命令を達成した時点で解除される。
精神障壁:精神攻撃を防ぐ。いあいあ対策としても有効

○錬金魔法レベル1
物の形状や組成を有る程度変更できる。
現在では簡単な青銅器を作る程度だが、
それでもあると無いとでは大違い。

★錬金術レベル2:錬金魔法レベル2:物体の形状・組成を有る程度変更する魔法です。
単純な化学構造の物質なら有機・無期を問わず生成できます。
以下が錬金術レベル2に含まれる主な魔法となります。
擬似肉:タンパク質を練成し、擬似的な肉を作ります。1魔力につき、1のパンを得る
金属生成:各種金属を作ります。1魔力につき、1のハンマーを得る。
研究コスト:1万魔力

錬金術レベル3:物の形状や組成を自由自在に変化させる魔法です。
(術者に十分な知識があれば)遺伝子を自由自在に組み替えたりすることも可能でしょう。
また、魔法金属のような架空物質も生成できます!
主な魔法
万物創造:術者の知識とイメージ力と魔力が及ぶ範囲で、ほとんどあらゆる物を作れます。
研究コスト:1000万魔力
前提条件:錬金術レベル2 占術レベル3
派生:時空魔法

錬金術レベル4:『大量生産向け』の魔法です。
前提条件:化学 錬金術レベル3 占術レベル3 超魔術レベル3
研究コスト:1億魔力
主な魔法
複製:対象物の情報を読み取り、その忠実な複製を作る魔法です。
万物創造は術者の知識やイメージ力に依存していましたが(そのため品質にはばらつきがありますが)
これは術者が対象物の構造や仕組みをきちんと理解していなくても魔法が勝手に複製してくれます。
とにかく高品質な物を一個でも作れればそれを量産できるのが科学に対する大きなアドバンテージです。
元素変換は行わず、化学結合のみを変化させるので、魔法としてはかなり低燃費でもあります。
効果:魔力1につき、1000ハンマーor1000パンを生み出す

医療魔法レベル1:医療用の魔法です。
瘴気浄化:瘴気(ウイルスやバクテリアなどの病原体を魔法的に捉えたもの)を浄化します。伝染病の予防や治療が可能に!
人口上限+10万。ただし毎ターン人口*0.1の魔力がかかります。
治癒:自然治癒を加速します。負傷兵の回復が早まります。単体では効果は低めですが・・・
人口上限+1万。ただし毎ターン人口*0.1の魔力がかかります。

☆医療魔法レベル2をまとめて研究します。アイデアはやる夫君が長門にささやきまくるようです。
医療魔法レベル2:現代医学と同じか、それよりちょっと優れる程度の医療用魔術
主な魔法
毒物分解:錬金術の応用で、各種毒物を分解する。アルコール中毒のほか、重金属汚染などにも有効。人口限界+10万.。ランニングコスト:0,1*人口魔力
再生:喪った器官(四肢や臓器など)を再生できます。一人につき1000魔力
病気回復:病気全般を治療します。一人につき1000魔力
研究コスト:一万魔力


★医療魔法レベル3:時間を操り、生死すらも左右できる究極の医療魔法。
コストが最悪なので公衆衛生には向かない。
死者蘇生:死者を蘇らせる。吸血鬼を人間に戻すことも可能。一人一回1万魔力
若返り:年齢を自在に操作できる。理論上使い続ければ不老不死になれる。一人一回一万魔力。
完全回復:あらゆる傷病を一瞬で回復させる。一人一回一万魔力。

☆ミッド式魔法レベル1:飛行魔法と射砲撃魔法を機軸とした遠距離戦主体の戦闘魔法。
効果:飛行魔術師部隊(戦闘力10。空軍ユニット)
研究コスト:一万魔力
ランニングコスト:一人につき10魔力

ミッド式魔法レベル2:飛行魔法と砲撃魔法に加え、念話(無線通話の魔法版)により、高度な連携が可能となった戦闘魔法。
高度な機動力と火力、陸空両方で運用可能な汎用性故に、電撃戦を単体で実行可能です!
効果:魔術電撃戦部隊(戦闘力50。空軍ユニット)
研究コスト:1000万魔力(まどかさんはあれでも割引だったようです)
購入費用:500万魔力

ミッド式魔法レベル3:極めて強力な砲撃魔法・防御魔法・飛行魔法に加え、
念話ネットワークによるリアルタイムの情報共有で有機的な連携が可能となった最強の戦闘魔法。
空間転移・幻術・変身魔法などの補助魔法も多数揃えている。
魔法少女:戦闘力90
念話ネットワーク:魔法版のインターネット、戦術データリンクシステム。大量の情報を瞬時に共有化できる。
空間転移:一度行った事のある場所、あるいは視界内の場所に空間転移する。
召喚:事前に契約を結んだ相手を自分の傍に召喚する。
幻術:光や音を操って作り出される幻。立体映像と考えるとわかりやすい
変身魔法:一時的に姿を変えることができる。変装の他、身体能力を伸ばしたりするのにも使える。

☆超魔術レベル1:魔力そのものに干渉する魔法。
魔法の感知や妨害など、対魔法戦に優れる。
魔眼:魔力を一時的に可視化する。魔法の感知を行える。
魔力吸収:他者から魔力を吸い取って自分の物にする。抵抗されると不発
魔力譲渡:自分の持つ魔力を他者に譲渡する。
(魔力の徴税や予算配分などは超魔術レベル1で行われています)

☆超魔術レベル2:魔力そのものに干渉する魔法。
魔法の感知や妨害など、対魔法戦に優れる。
解呪:他者の魔法を強制的に解除する。
研究コスト:500万魔力

☆超魔術レベル3:魔力そのものに干渉する魔法。魔法の感知や妨害など、対魔法戦に優れる。
レベル3に到達したことで、魔法を自在に制御可能となった。
マジックプログラム:魔法を制御する魔法。魔法にプログラムを組み込み、ある程度自動的に動作するようできる。複数の魔法を連動させることも可能。
具体的には以下のようなことができる。
  • 占術で敵兵を感知し、火球で自動追尾
  • 占術や魔眼で物理攻撃・魔法攻撃を感知し、防御魔法を自動展開
  • 敵占術を魔眼で感知し、解呪を自動展開して妨害
研究コスト:3000万魔力
前提条件:超魔術レベル2

☆占術レベル1:人探し・物探しの魔法。探しモノのある位置を感知したり、離れた場所の風景を映し出したりできる。
日常生活で考えると「あると便利」程度だが、産業・軍事的応用を考えるとシャレにならない凶悪魔法と化す。
主な魔法
探索:探しモノの位置(方角と距離)を感知する。「近くの敵兵」のような大雑把な条件でもきちんと感知するからひどい。射程距離1km(球状)。一回1魔力
遠視:離れた場所の風景を映し出す。射程距離内であれば視点の角度や高度などは自由に調節可能。射程距離1km(球状)。一回1魔力
研究コストは100魔力

占術レベル2:物探しの魔法。可視化により使い勝手が向上している。
遠視・探査:射程が1kmから100kmに向上した。また倍率もも最大で光学顕微鏡並に向上している。
透視:遠視の発展系。物の内部を透視できる。レントゲンの魔法版のイメージ。
可視化:遠隔視と探査と透視を複合させた魔法。遠隔視系統で表示された画像(映像)のうち、望む物が画面のどの部分にあるかを文字や色などの形で表示できる。また、不要な画像情報を透視で消すこともできる。
(例えば森林戦の際に、敵兵の隠れ潜む場所を赤く表示したりとか、木々を消したりとか。)
研究コスト:100万魔力

☆占術3:最高位の占術です。基本はいままで通り「探査」と「遠隔視」ですが、「分子の形が見える」くらいの滅茶苦茶な倍率を持ちます。
研究コスト:1000万魔力
主な魔法
千里眼:遠視の究極系です。電子顕微鏡レベルの分解能を持ち、物体内部を透視でき、最大10光年先まで見通すことができます。たとえば生体分子の挙動を直接観測することも可能でしょう。
万象把握:探査の究極系です。千里眼と同じく電子顕微鏡レベルの分解能・10光年の射程で、望む物の位置を把握できます。

★ベルカ式魔法レベル1:肉体・武器強化を主体とする、接近戦特化型の戦闘魔法。
効果:ベルカ騎士隊(戦闘力9。空軍ユニット)
研究コスト:一万魔力
ランニングコスト:一人につき10魔力

ベルカ式魔法レベル1~3:近接戦闘特化型の戦闘魔法。肉体や武器を強化することを得意とする。
ベルカ騎士:戦闘力85(弱いわけではないが、近接タイマン特化のため集団戦には不向き)
主な魔法
肉体強化:身体能力を一時的に強化する
武器強化:武器を一時的に強化する

☆対魔装甲:対魔法装甲:解呪をエンチャント(ゴーレム技術)により物質に定着化させたもの。
永続的に解呪を展開し続けており、近づいた魔法を阻害する。
ただし、阻害範囲は装甲の周囲数メートルほど。無差別なため、敵のみならず味方の魔法も阻害してしまう。
前提条件:ゴーレム志向 超魔術レベル2
派生:対魔のゴーレム 対魔戦車など
研究コスト:100万魔力
普及コスト:無し(単体では普及コストも効果も無し。対魔法装甲を何に使うかによる)

ホムンクルス技術(長門と共同):人工的に生命体を創造・改造する技術です。細胞を魔法で高速培養・分化誘導するようです。
前提条件:分子生物学・医学・医療魔法レベル2
主な成果
人工器官:細胞を魔法で培養・分化誘導することで人工器官を生み出し、外科的に移植します。先天的疾患を含め、感染症以外のほとんどの傷病を治療可能です。(ガンなども臓器を入れ替えてしまうことで治療可能)
不妊治療:分化誘導によって生殖細胞を生み出します。先天的な不妊症や、同性同士でも子供を作ることが可能です。
人工生命体:細胞を魔法で培養・分化誘導することで生物個体を生み出します。
研究コスト:100万魔力

★死霊術レベル1:死者をつなぎとめ、使役する魔法です。女神の法に反する行いのため、邪術として忌み嫌われます。
主な魔法
レイズ・スケルトン:白骨死体に偽りの命を吹き込み、使役します。知性は失われているため、労働力には向きません
スケルトン:戦闘力3 製造コスト:一体当たり魔力1
研究コスト:100魔力

★死霊術レベル1~3:死者の魂をもてあそぶ邪法。
レイズ・スケルトン:白骨死体に偽りの命を吹き込み、使役します。知性は失われているため、労働力には向きません
幽体離脱:自己の魂を一時的に肉体から切り離す。
魂移植:魂を引きずり出し、別の肉体、あるいは物体に移植する。凄く痛い。
吸血鬼化:術者を吸血鬼と化す
魂喰らい:死者の魂を喰らい、己の力と成す。

★神々の本質:神々の本質。それは魂喰らい。他者の魂を自己の内に取り込み、支配し、己の力と成す存在。黄昏の女神さえも例外ではない。
前提条件:死霊術レベル3 派生:神座システム
効果:ノーライフキング 機竜 世界樹 黄金練成 昇神 異界の神々を作成可能 研究コスト:1億魔力

☆神座システムレベル1:意思の力をエネルギーに変換します。第三次スーパーロボット大戦αの無限力(イデ・ゲッター・Gストーン・ディスレヴなど)をモデルにしています。
効果:魔力生産性+100
派生:イデオン ゲッター ガオガイガー ディス・アストラナガン
前提条件 死霊術レベル3
研究コスト:一億魔力
普及コスト:2000*人口ハンマー

☆神座システムレベル2:魂から引き出した莫大なエネルギーを以て、時空間を自在に操ります。
前提条件:万物の理論 4大魔法 時空魔法 神座システムレベル1
派生:宇宙植民 デモンベイン ディス・アストラナガン
イメージ:他恒星系へ空間転移したり、試験管の中で宇宙を作ったりできます。
研究コスト:10億魔力 普及コスト:5000*人口ハンマー

神座システム3:魂から引き出された莫大なるエネルギー、時空を支配する力、それを制御する優れた情報技術に科学力、そして神々への理解が重なった結果、ついに既存神座の総てを解き明かしました!
前提条件:神々の本質 時空魔法 万物の理論 光コンピュータ
イメージ:既存神座をぶっ壊すことも、世界を神のごとく好き勝手に創りかえることも可能となります。
研究コスト:1兆魔力
普及コスト:1億*人口ハンマー

☆IS:機動力・攻撃力・防御力を併せ持った非常に高度な兵器です。
基本形状はパワードスーツで、それに時空魔法で莫大な積載量を確保し、科学と魔法の複合方式の装甲と推進システムを持ちます。
コンピュータと超魔術による演算補助が行われており、武装は主にミサイルと機関銃です。
前提条件:4大魔法 時空魔法 ミッド式魔法レベル3 コンピュータ 超魔術レベル3 ロケット工学 機関銃 ロボット工学orゴーレム志向  立方晶窒化炭素orミスリル 石油化学
効果:戦闘力120(陸・空・海・宙で行動可能) 研究コスト:5000万魔力 製造コスト:人口*1000ハンマー ランニングコスト:一人あたり10魔力

★4大魔法レベル1~3:電磁力・重力・強い力・弱い力を操作する魔法。
主な魔法
重力操作:重力を操作する。無重力状態を作ったり人工的な重力を生み出すことも可能。
電磁力操作:電磁力を操作する。
強い力:核力操作により、核子をくっ付けたり切り離したりして、原子核の構造を組みかえる(錬金術の原理の一つ)
弱い力:弱い力の操作により、核子を変換し、原子核の構造を組みかえる(錬金術の原理の一つ)
核融合:電磁力操作と高重力により高温高圧を発生させ、さらに強い力を強化することにより、無理やり核融合反応を起こす。

★時空魔法レベル1~3:時間と空間を操作する魔法。世界観的に実は恐ろしく高度で危険。
前提条件:4大魔法レベル3 (占術レベル3and錬金術レベル3) or 相対論
派生:神座システム
主な魔法
時間加速:時間を加速させる。
時間停滞:時間を減速させる。
時間停止:時間を停止させる。
巻き戻し:対象物の時間を巻き戻す(蘇生魔法の原理)
空間転移:一度行ったことのある場所か、視界内の場所へと転移する。
空間切断:空間のつながりを断つ。切断攻撃の他、あらゆる攻撃を遮蔽する盾にもなる。
亜空間:人工的な空間を作り出し、物をそこに収納できる(重さや体積を無視して無限に収納可能)
召喚:生き物や物体を召喚する。
メテオストライク:みんな大好きメテオストライク。隕石を召喚する大規模破壊魔法。発生が早い上に物理力であるため、解呪が効きづらい。

時空魔法レベル4:確定した歴史すらも覆す、究極の時空魔法です。
第三天によって開発されたこれは神座システムの手にも余るものであり、当時の神座は盛大なバグを引き起こしました。
このバグの結果、もしくはそのカウンターとして発生したのが水銀の蛇です。
主な魔法:
素粒子時間跳躍・因果律崩壊:対象物を過去へと遡らせ、「自分殺しのパラドックス」を引き起こします。この矛盾を誤魔化すために抑止力は対象物を跡形もなく消し去ることでしょう。
時間旅行:過去や未来へと移動します
平行世界移動:平行世界間を移動します。
研究コスト:1兆魔力
前提条件:時空魔法レベル3 万物の理論

システム・ユグドラシル:世界樹ネットワークを解析し、人間にも応用したものです。無数の肉体を一個の魂で操る郡体人間です。
前提条件:世界樹(草の獣) 錬金術レベル4(肉体の複製に使用する)
効果:研究コスト大幅減 邪神の感知に引っかからず人口が増やせるようになる
研究コスト:一億魔力
生産コスト:複製肉体一つにつき1魔力

ドワーフ技術

☆労働ゴーレム:人口のように労働力に回せる。製造コスト1魔力/一体。維持コスト無し。10万体まで。
★魔茸農場:魔力を産出する特殊な茸を栽培している。魔力産出=1魔力/労働人口
☆鉄のゴーレム:戦闘力15。生産コスト:一体あたり100ハンマー。100魔力。
★木のゴーレム:戦闘力6。生産コスト:一体あたり50ハンマー+100魔力。

★酒のゴーレム:酒運搬用に作られたゴーレム。
ガラス製の体に高濃度のエタノールが充填されており、自衛用に火炎放射能力を持つ。
ガラスなので防御力は低いが、うかつに壊すと火を噴いたり爆発したりするので、接近戦は凄く危険。
戦闘力5。ただし、接近戦兵科・ドクトリンに対しては戦闘力20
冬将軍の効果が減衰します!

☆歩兵ゴーレム:人間が使える武器なら扱うことができる(戦闘力:使用武器次第) 製造コスト:一体につき、1ハンマー、1魔力 10万体まで

死体ゴーレム:戦闘力:5 研究コスト:100 生産コスト:一体あたり100魔力 前提条件:ゴーレム志向

☆虫型諜報ゴーレム:魔法的にも科学的にも目立たないので、諜報・監視役としてはかなり有用です。(但し占術には引っかかります)
前提条件:精密機械 ゴーレム志向 魔力コスト:10万魔力 生産コスト:100ハンマー 10魔力 制限:10万体まで

★機竜
ファンタジー全開な再興の時代においても、ドラゴンは空想上の存在に過ぎませんでした。しかし、ドワーフ職人達が科学技術とゴーレム技術、そして何よりロマンを結集したことにより、機械仕掛けのドラゴンを生み出してしまったようです。
前提:神々の本質 戦闘力100 建設コスト:10万ハンマー+2000魔力

☆自動人形:労働ゴーレムに生体材料を被せて人間らしい姿に仕上げました。
前提条件:労働ゴーレム ホムンクルス 効果:魔力生産性+2 労働人口に加算可能 研究コスト:1000万魔力 製造コスト:一体あたり、100ハンマー+1000魔力

備考:ドワーフたちはパン・ハンマー・魔力に困っていないので
   科学技術と交換か共同研究の対価として得るしかない。

ルルイエ技術

★ド・マリニーの時計:異界の神々の力を借りた、この世ならざる時間を刻む時計です。
            使いこなすにはいあいあ系魔術の研究が必要ですが、持っているだけでも【他の時間操作能力に対して耐性を得ることができます】値段10万ハンマー


エルフ技術

大樹の行進:戦争時発動可能。戦闘力10のトレントがエルフ人口分出現し、総兵力に加算される。
効果は数ターン持続するが、その間大自然の守護者の効果が失われる。

★森林小屋:森の木々から魔力を分けてもらいます。魔力生産性+1

★疾風隊:長弓兵のUU。戦闘力12
★森林ゲリラ:森林を生かしたゲリラ戦。
戦闘力:25 特殊能力:敵ドクトリンに森林適正が無い場合、それを無効化する。
★【世界樹】あるいは【草の獣】
無数の植物が融合し、一個の生命体と化した郡体生物。あるいは、森そのものの化身。個々の植物個体が全滅しない限り死ぬ事は無く、故に極めて不老不死に近い存在。しかも高い繁殖力・再生力を持つため、全滅させるのは困難。汚染を吸い取って自己の栄養に変える能力を持ち、その応用で自分や他者の疲労を吸い取って回復させることもできる。その圧倒的な不死性と、無数の命を取り込んだ郡体という性質から、魂の郡体たる神々に極めて近い存在と化している。
備考:建設時、20万体の草の獣が出現する。さらに毎ターン10万体づつ増える(限界無し)人口にカウントされない。前提:神々の本質 建設コスト:1億魔力 戦闘力:50

吸血鬼技術

★ノーライフキング:無数の血を取り込み、己の力としたことで、魂喰らいたる神々に極めて近い存在と化した吸血鬼
前提条件:吸血鬼強化段階10 建設コスト:1000万魔力
戦闘力100(素手)
特殊能力:戦死しない(戦死するような状況下になっても負傷で済む)。負傷の回復が早まる。

グラズヘイム

【黄金練成】
黄金の獣とその総軍から成る文明、グラズヘイムを召喚する儀式です。(Ffh2マキューリアンポジ)建設コスト:一億魔力、もしくは10万人の生贄

【グラズヘイム文明】
文明特性
休耕志向:生産活動に致命的に向きません。パン・ハンマー・魔力の生産不可。代わりに維持コストが不要です。
修羅道至高天:死者をエインフェリアとして蘇らせ、自軍に加えます

英雄ユニット 黄金の獣:戦闘力9千万
軍事ユニット エインフェリア:戦闘力100。黄金の獣との同化によって擬似的な神格と貸した死者の軍勢。

-
最終更新:2014年03月22日 14:18