ベルカ式(全般):近接戦に特化した戦闘魔法。主に武器や身体能力を強化して物理で殴るスタイル。
近接タイマンではミッド式より強いが、射程や効果範囲では劣るので集団戦では不利。ミッド式の戦闘力を少し増やすかわりに射程を減じる形で表現している。
- つまり集団戦祭りとなるリアルcivでの使い道は限られる(無いとは言っていない)
ベルカ式魔法レベル1:身体・武器強化を機軸とした近接戦主体の戦闘魔法。
魔術歩兵:戦闘力10 射程1 機動力1
生産コスト:1ユニット兵役人口100
ランニングコスト:一人につき10魔力
ベルカ式魔法レベル2:近接戦に特化した戦闘魔法。
防御魔法や空中機動や念話などの機能はミッド式と共通するが、遠距離攻撃は苦手なので射程は短いし空爆はついていない。
戦闘:70 射程5 機動力10 特殊能力:飛行・空中戦・ベルカ式レベル2・高度防御魔法・念話
ベルカ式魔法レベル3:
戦闘力120 射程:10 機動力:30 特殊能力:飛行・空中戦・ベルカ式レベル3・高度防御魔法・データリンク
ベルカ式は(レベル1~3いずれも)
戦闘経験によって以下のような魔法も追加習得できる。
空間転移:一度行った事のある場所、あるいは視界内の場所に空間転移する。
変身魔法:一時的に姿を変えることができる。変装の他、身体能力を伸ばしたりするのにも使える。
結界:空間を切り取り、出入りを制限する魔法。この中での戦闘は通常空間に被害を出さない・・・結界が壊れなければ。特定人物だけを結界内に取り込むとかも可能。
最終更新:2015年03月23日 23:08