超能力である完全大系を流出化→劣化コピーして魔法化したもの。
自己改造(完全魔法):自分自身をイメージで改竄する。不老不死でも身体強化でも治療でも変身でもおおよそなんでもできる。
ただし、制御をミスると心身ともに人外に成り果ててしまう。
万有の化身:術者の中にある内面世界を現実に引っ張り出す魔法。
引き出された擬似世界の中では物理法則さえも術者の思いのままであり、流出に極めて近い力と化している。
ゲーム的には、完全魔法の習得レベルに応じて概念強制力を帯びる。
万有の生命力:万有の化身によって
念能力系統を使うのに生命力(気・オーラ・チャクラ)が必要になる既存の世界法則を、
生命力を消費せずに念能力系統を使用できる世界法則に変えて、現実に具現化し術者に適用することで、
結果的に術者の生命力(気・オーラ・チャクラ)を無限化する。
もし出来るなら、自己
精神魔法で記憶改竄・記憶捏造・記憶保持・記憶想起を使い、万有の生命力を記憶で具現化し制御する。
完全防御:自己精神魔法で己が傷つかない状態の記憶を作り思い描き、その記憶で自己改造して、あらゆる攻撃から無敵になる。
記憶想起で記憶を思い描いているので、本来の完全防御とは違い、恐怖によって無敵を維持できなくなることはない。
完全生命:自己精神魔法で疲労・病気・怪我をしていない状態の記憶を作り思い描き、
その記憶で自己改造して、自分の肉体を回復させる、もしくは自分の肉体を健康な状態に無理やり強制維持する。
万象創造:過去見てきた現象や物質の記憶を記憶保持ではっきりと覚えておき、記憶想起しながら完全魔法で具現化する。
もしくは、記憶捏造と記憶改竄で架空の現象や物質の記憶を作り出し、記憶想起しながら完全魔法で具現化する。
完全加速:自分が加速した最大速度時の記憶に、記憶改竄と記憶捏造をかけることで、
自分の最大速度を最低速度だとし、そこから加速をかけることで、
最大速度を持った最低速度から、更なる最大速度への加速になると記憶を捏造・改竄して、
その記憶を完全魔法で具現化することで自分を加速させる。
完全掌握:自分の手に武器を掴み握った記憶に記憶改竄と記憶捏造をかけ、
自分の手に武器を掴み握る記憶を、あらゆるものを手に掴み武器として握る記憶に変え、
記憶想起しながら完全魔法で具現化することで、風や車などあらゆるものを掴み武器として使う力を自分の手に与える。
武器の種類は術者の任意で、鈍器にも刀剣にも鞭にもなる。
思いつく使用法としては、敵の攻撃を自分の武器にしたり、味方の障害になっている物体や現象を掴んで武器にしたりなど。
ようするに「何でもつかんで武器にする技」。
完全打撃:自分が打撃した記憶に記憶改竄と記憶捏造をかけ、自分が打撃した記憶をあらゆるものを打撃した記憶に変え、
記憶想起しながら完全魔法で具現化することで、有形無形あらゆるものを打撃する打撃力を自分の肉体や武器に与える。
思いつく使用法としては、乗り物の『遅い』という所を打撃して更に加速したりなど。
完全斬撃:自分が斬撃し切断した記憶に記憶改竄と記憶捏造をかけ、
自分の斬撃し切断した記憶をあらゆるものの結合を砕き斬撃切断した記憶に変え、
記憶想起しながら完全魔法で具現化することで、あらゆるものの結合を砕き切断する斬撃力を自分の武器に与える。
斬撃の完全:完全斬撃の範囲攻撃版。
完全魔法が影響を与える事が出来る任意の範囲を、あらゆる結合を砕き斬撃切断する刃に変える記憶を自己精神魔法で作り、
完全魔法で具現化する事で、刃にした任意の範囲に存在するあらゆる結合を砕き、術者が認識する最小単位にまで切断する。
凶悪な点としては、特に異能を帯びていない通常物質であれば、なんにでも有効な点であり、
ふわふわ、ズフィルードクリスタル、オラクル細胞等にも有効で、純粋科学系兵器のカウンターとして機能する。
ナノマシンやオラクル細胞のような同化吸収能力が厄介な物に対しては防疫的にも使えるかもしれない魔法。
完全応援:言葉にして放った応援に込められた思いを熱量とし、その熱量が応援をかけられた対象の力となる記憶を自己精神魔法で作り、
完全魔法で具現化することで、応援をかけられた対象の力を大幅に強める。
完全先制:アキレスと亀の矛盾理論に基づき、対象が行動を完遂するのに必要とする時間を無限の時間に変える記憶を自己精神魔法で作り、
完全魔法で具現化することで、結果的に術者が対象より早く動けるようにする。イメージは時間減速を相手に押し付ける感じらしい。
逆加速の暗闇:光の速度を超えた時、時間が逆流するという理論に対して、
暗闇の中で光を失ったものは、逆加速して未来に移動するという真逆で出鱈目な理論を捏造し、
捏造した理論に基づく現象を起こす暗闇の記憶を自己精神魔法で作り、
作った記憶を完全魔法で具現化することで、暗闇を作りそれに侵入したものを未来に移動させる。
最終更新:2015年08月22日 19:38