闇の魔法

本来的にぶつけるべき攻撃魔法を、自分の肉体・魂と融合させるというマジキチ魔法です。
心身を変質させる邪法のため、適合者が限られる上、死どころか魂の消滅のリスクさえあります。その分(魔法の割には)非常に強力です。
ネギ君が研究済みですが、他の技術に応用するなら再研究が必要でしょう。
なお、闇魔王計画での道具使用によってリアルcivでも闇の魔法は使用可能になっている。

雷速瞬動:雷撃魔法を取り込み、雷速での行動を可能とする魔法。

氷の女王:氷魔法を取り込み、対象を凍結させる空間を展開する。

自己魔法拡大:自身を魔法に見立てて制御限界まで自分の威力規模射程を強化。

炎帝喰羅(えんていくうら):何もかもを燃やし尽くす意思持つ炎化。

アンカーマイルの化身:自分自身が沈黙魔術になる魔法。見た目が文字だらけになるらしい。なお、神格扱いの模様。

氷帝降鱗:何もかもを凍り付かせる絶対零度たる化身化。氷の女王の上位版かもしれない。

星光帝:スターライトブレイカーの応用で、戦場で使われた魔力だけ自身を強化していく。いざとなれば自爆も可能?

魔断帝:対邪神対悪霊特効。

闇の傀儡人形:自分を生産してマジックプログラムで動かす自己従者生成能力。

雷天太壮(ヘー・アストラペー・ヒューペル・ウーラヌー・メガ・デュナメネー)
効果:千の雷(雷の大精霊ヴォルトさんかサンダーさんあたり)を取り込み、自身の体を雷撃化する。
本当に雷速での攻撃・移動が可能となるが(時間加速していれば時間加速状態でさらに雷速が上乗せされる)
速すぎて自分自身の反応が間に合わない上に直線的な動きとなるので、先読みされやすい。別名雷速瞬動

雷天双壮:千の雷を二つ同時に取り込み、自分の体を雷撃化する。
こちらは反応速度も雷速度に対応するため、先読みされにくくなっている。
またインファイトやカウンターヒッターなど、近接戦での複雑な動きも雷速状態で行えるため、特に白兵戦で強い。

魔演掌握:マジックコンピュータを闇の魔法で取り込んだ物。自身を加速術式で加速させると演算能力も加速する。
それ以上に重要なのは、知覚能力の向上であり、別な言い方をすると想像力が圧倒的に向上する。
それこそ、完全大系で一つの宇宙を創造出来てしまうほどに。
故に、扱える人は限られている危険技術一歩手前であり、英雄限定で運用する事ができる。

常闇の魔法:闇の魔法と合成魔法と保護魔法と制御魔法を組み合わせて出来た魔法。
闇の魔法に合成魔法を組み込む事で複数の魔法を取り込む事を可能にしており、保護魔法で解呪等を防ぎ制御魔法で制御し易くする。
副次的にセキュリティ面、安全対策面も向上しており、ハッキング、直接干渉攻撃、暴走自爆などのリスクが低減・解消されている。

太陰道:闇の魔法に薔薇の夜を複合することで、敵の魔法・念能力を吸収して無理やり術者に取り込む。
最終更新:2015年08月25日 19:06