精霊魔法(フォーセリア)

精霊は神々によって生み出された魔法生物で、自然現象の原動力である精霊力を生み出し、操る力をもっている。
たとえば大地の精霊や水の精霊が居なければ大地の精霊力や水の精霊力が枯渇するし、大地の精霊力と水の精霊力が枯渇すれば大地の恵みは掻き消えて荒涼とした砂漠になってしまう。
この精霊さんと語らい、手伝ってもらうのが精霊魔法。精霊使いとしては、お友達にお願いして力を貸してもらっているイメージ。

主な魔法
ファイアボルト:火の精霊サラマンダーを召喚して敵を燃やす。威力は低めだが燃費は良いので結構多用される。
ウィンドボイス:風の精霊シルフの力を借りて遠方に声を届ける。
スネア:大地の精霊ノームの力を借りて目標を転倒させる。
デストラクション:混乱の精霊レプラコーンの力を借りて相手の精神集中を撹乱する。(魔法発動を妨害する)
ピュリフィケーション:水の精霊ウィンディーネの力を借りて、水から不純物を取り除き、完全な真水に変える。
ブラウニー:家の精霊ブラウニーを召喚し、家の中の雑用を行わせる。
ウィル・オー・ウィスプ:光の精霊ウィルオウィプスを召喚する。周囲を照らす光源となるほか、敵にぶつけると爆発してダメージを与える。どうも自我が薄いらしく、精霊が友達のはずの精霊使いも容赦なく使い捨てる。
ウォータースクリーン:水の精霊ウィンディーネの力を借り、炎攻撃を減衰させる防壁を張る。
コンフュージョン:混乱の精霊レプラコーンの力を借りて、目標を混乱させる。
シェイド:闇と恐怖の精霊シェイドを召喚する。周囲を闇で包み込み、敵にぶつけると爆発して敵の精神力(魔力)を削る。どうも自我が薄いらしく、精霊が友達のはずの精霊使いも容赦なく使い捨てる。
ファナティシズム:勇気の精霊ヴァルキリーの力を借りて精神を高揚させる。命中率があがるが回避率が下がる。
ホールド:大地の精霊ノームの力を借りて、地面から触手を出して相手の脚を拘束する。
インビジビリティ:もっとも小さき精霊の力を借りて姿を消す。科学的に言えば光学迷彩のようなものであり、足音などはそのまま。
ストーンブラスト:大地の精霊ノームの力を借りて敵に石つぶてを浴びせる。
ウォーターブリージング:水の精霊ウィンディーネの力を借りて水中での呼吸を可能にする。
バインディング:植物と魅了の精霊ドライアドの力を借りて敵を拘束する。
サイレンス:風の精霊シルフの力を借りて半径5mの空間でのあらゆる音を消す。フォーセリアの魔法はだいたい声を出す必要があるのでサイレンスを受けると封じられる。
コントロールスピリット:下位精霊を連れ歩く。たとえば風の無い場所でシルフの力を借りたりできる。
ヒーリング:生命の精霊の力を借りて対象を完全回復する。
ミュート:風の精霊シルフの力を借りて目標の発する音をうち消す。これも実質魔法封じ。
シャドウボディ:闇の精霊シェイドの力を借りて闇の鎧を身に纏い、回避率を上げる。
ウォーター・ウォーキング:水の精霊ウィンディーネの力を借りて水の上を歩けるようにする。
シンク:水の精霊ウィンディーネの力を借りて対象物の浮力を奪い、水底に沈める。
スリープ:眠りの精霊サンドマンの力を借りて相手を眠らせる。これはコールドスリープのようなもので、魔法が解除されるまで時間が止まったように眠り続ける。
トンネル:大地の精霊ノームの力を借りて地面や土壁などに穴をあける。
フィア:闇と恐怖の精霊シェイドの力を借りて相手を恐怖に陥れる。
レストアヘルス:生命の精霊の力を借りて毒や病気を完治させる。
ウッドメモリー:植物の精霊ドライアドの力を借りて樹の一年前までの記憶を読み取る。
スリップ:氷の精霊フラウの力を借りて相手の足を滑らせ転倒させる。
コントロール・プラント:植物の精霊ドライアドの力を借りて植物を一体、支配できる。
チャーム(精神):植物と魅了の精霊ドライアドの力を借りて目標を魅了する。一時的に強い友情を感じるようになり、術者の言いなりになる。
バルキリー・ジャベリン:勇気の精霊ヴァルキリーの力を借りて、光の槍を投げつける。
ミサイル・プロテクション:風の精霊シルフの力を借りて、飛び道具を逸らす風の防壁を張る。高威力の飛び道具は防げない。
シュートアロー:風の精霊シルフの力を借りて矢を放つ。
コントロールサウンド:風の精霊シルフの力を借りて音を操作する。
スピリットウォール:精霊の力で壁を作る。使える精霊は結構多い。
  • 光の精霊:光の壁。まぶしい。触れると爆発してダメージ。
  • 水の精霊:水の壁。とおりぬけようとすると溺死するかも。
  • 炎の精霊:炎の壁。通過するとダメージ。
  • 闇の精霊:闇の壁。通過すると精神ダメージ。
  • 風の精霊:風の壁。
  • 植物の精霊:生垣。再生する。
  • 土の精霊:土壁。結構硬い。
  • 氷の精霊:氷の壁。ある程度硬く、触れるとダメージ。
ディクリースウォータープレッシャー:水の精霊ウィンディーネの力を借りて水圧を軽減する。
ウォータープレッシャー:水の精霊ウィンディーネの力を借りて水圧を上昇させる。
ウィンドストーム:風の大精霊ジンの力を借りて竜巻を作る。
クラック:大地の大精霊ベヒモスの力を借りて地割れを起こし、敵を拘束しつつダメージを与える。
バルキリーブレッシング:勇気の精霊ヴァルキリーの力を借りてダメージを一定値まで無効化エネルギー防壁を作る。
プラントシェル:植物の大精霊エントの力を使い草木でできた避難所を作り出す
フルコントロールスピリット:下位精霊一体を召還、完全に支配する。精霊魔法で定義されていない行動を無理やりやらせることもできるが、いやな命令だと発狂する。
エレメンタルウェポン:精霊力の宿った武器を作る。どの精霊力になるかは召喚する精霊に依存する。
アイスコフィン:氷の大精霊フェンリルの力を借りて対象を氷付けにする。
アイスストーム:氷の大精霊フェンリルの力を借りて吹雪を起こす。
カレント:水の大精霊クラーケンの力を借りて海流の向きを変える。
サフォケイト:風の大精霊ジンの力を借りて敵を窒息させる。
ナイトメア:毎夜悪夢を見せて衰弱死させる。呪いであり解除は可能だが、解除しても掛けなおすだけなので非常に厄介。
ファイアストーム:炎の大精霊イフリートの力を借りて炎の嵐を巻き起こす。
メイズウッズ:植物の大精霊エントの力を借りて迷いの森を作り、出られなくする。逆に侵入を拒むタイプもあるらしい。
アースクエイク:大地の大精霊ベヒモスの力を借りて地震を起こす。
フリーズ:エターナルフォースブリザード。
メイルシュトローム:水の精霊クラーケンの力を借り、渦潮で船を沈没させる。
ニュートラライズエレメント:上位精霊一体を召還し、精霊力を中和する。
最終更新:2015年10月21日 22:05