暗黒魔法

基本は神聖魔法と同じ物だが、邪神とされる神々の力を借りる魔法であるために、微妙に呼び名と扱いが異なっている。
基本的には暗黒魔法の方ができることが多いが、これは神の性質というよりは信者のイメージの問題でラストワードとかは大地母神マーファのプリーストが使うことも本当はできるらしい。

主な魔法(キュアウーンズなどの普通の神聖魔法も使える。ここに書いてあるのは追加される魔法と変更される魔法)
ウーンズ:傷を与える。
メンタルアタック:敵の精神点を削る。
インサニティ:狂気の神限定。正気を奪う。バーサーク化の可能性あり。
デフネス:聴力を奪う。
ブラインドネス:視力を奪う
ポイズン:麻痺毒やダメージ毒を対象の血液中に直接送り込む。
バーサーク:狂気の神限定:バーサーク化させる。命中率と攻撃力が上がり、回避率が下がる。
コントロールインプ:インプを使い魔にする。
スティールライフ:敵のHPを奪う。
ルナティックシード:狂気の神限定。相手の心に狂気の種を植え付け、狂気的な命令に服従させる。
カース:呪いをかける。呪いの内容は肉体の変質から精神支配まで、なんでもありで滅茶苦茶協力。「俺の命令に逆らえない」とかも可能。
クリエイトゾンビ:死体をゾンビにする。
ルナティックダンス:狂気の神限定。踊りを見たものを発狂させる。
ラストワード:自分の命を代償に呪いをかける。制約と誓約の一種。
イモレイト:ファラリス限定。生贄を捧げてファラリスに願いをかなえてもらう。能力値の上昇や生贄と同量の黄金など。
メズマライズ:相手を催眠状態にして、術者の言いなりにする。意識が朦朧としているのであんまり期待はしないほうがいい。
ロッツ:物を腐らせる。
クリエイトゴーストシップ:水死体の神ミルリーフ限定。あらゆる船を幽霊船に出来る。
サモンインセクト:いろいろな毒虫を召還する
フリーダム:自由神ファラリス限定。束縛を受けた際に、束縛を解除しつつ束縛を受けない場所へと瞬間移動する。
ワードパクト:特定の武器では死ななくなる。たとえば剣を指定すれば剣では死なない。ただしそれ以外の攻撃には無力化する。
アブソーブユース:相手の若さを奪い、若返る。抵抗されると逆に老化するので結構リスキー。
フルコントロールアンデット:アンデットを遠距離から操る。(P)
クリップル:体の一部の自由を奪い去る。
サモンサーバンツ:神を代表する動物を呼び寄せる。
ストーンカース:相手を石化させる
ダークスキン:自由神ファラリス限定。対象者に黒い肌と概念強制力ボーナスを与える。
プレーグ:伝染力の強い疫病にかからせる。
リコールスピリット:生贄の肉体に死者の魂を宿らせて復活させる。
デス:破壊神カーディス限定。即死させる。
コールゴット:生贄の肉体に神を降臨させる。
最終更新:2015年10月21日 22:18