徳川家康


基本情報



名前/よみ 徳川家康/とくがわいえやす
性別
身長
立場
武器 槍大筒
アクションタイプ 通常攻撃タイプ
固有属性
声優/よみ 中田譲治/なかたじょうじ
備考

登場シナリオ

  • 味方に関しては、初期配置や自軍でプレイヤー武将として選択出来る場合は上の覧、
    援軍で登場し、全合戦出陣開放するまで選択出来ない場合は下の覧に記載しています。

味方として登場
初期配置 ここにシナリオ名[[]]
自軍所属
援軍

敵として登場
ここにシナリオ名[[]]

全合戦出陣開放条件



戦闘系データ



戦技

戦技1 戦技2 戦技3 戦技4 戦技5
波断 狙撃 鉄壁 絶陣 覇気

武器

ランク 名称 取得場所 攻撃力 備考
筒槍 初期装備
砲烙槍
煌刃獲加武 正史の章関ヶ原の戦い 45 レア武器
東照葵火祭 練武館でポイントと交換 50 第2レア武器

  • レア武器取得方法詳細
お勧めの取得方法を書いて下さい。

オススメの使い方

お勧めの武器や立ち回り方法、コンボを書いて下さい。

攻撃技一覧

武器 槍大筒
通常攻撃
N1~3:
N4~7:
N8~11:
N12:
チャージ攻撃
C2:
C3:
C4:
C5:
C6:
C7:
C8:
C9:
神速攻撃
S1~3:
S4~5:
S6:
神速強攻撃
SS2:
SS3:
SS4:
SS5:
SS6:
ダッシュ攻撃
ジャンプ攻撃
ジャンプチャージ
騎乗攻撃
騎乗1~3:
騎乗4~7:
騎乗8:
騎乗C2:
騎乗C3:
騎乗C4:
無双奥義 無双奥義:
無双秘奥義:
無双奥義・皆伝:
特殊技
影技
殺陣
無双極意


イベント



会話イベント

  • 出現条件の覧には、友好度などの出現条件があれば記載しています。

イベント名 出現シナリオ 選択肢 好感度上下 出現条件

台詞


状況 相手 セリフ
武将切り替え ──
軍団撃破名乗り
軍団撃破を誉める
50人撃破を誉める
目上
目下
50人撃破名乗り ──
1000人撃破名乗り
NPC時苦戦中
救援に対する感謝 目上
目下
赤ゾーン侵入時警告 目上
目下
敵邂逅 真田幸村 幸村「真田幸村、見参! 家康公、御首頂戴仕る!」
家康「何という気迫、闘志…。だが、わしも退けぬ! 逃げぬ!」
阿国 家康「出雲の阿国…なんと艶やかな女性よ! 徳川家康、参る!」
阿国「耐えてはった分、爆発してはるわ。かいらしこと」
くのいち くのいち「お狸殿、御首頂戴♪ 今日の夕餉の、鍋の具に所望!」
家康「なんの! 鍋の具になどなってたまるか!」
石田三成 家康「三成…お主に我が荷の重みはわかるまい」
三成「貴様の荷、それほど重いと言うなら、俺が砕いて楽にしてやろう」
島左近 左近「あんたと戦えるとは、嬉しいね。俺の軍略で勝たせてもらう!」
家康「未来は軍略のみでは開けぬ! それを教えてやろう、左近よ」
真田信之 家康「時に恩も情けも捨てねばならぬ。家を守るとはそういうことだ」
信之「心得ています。私の覚悟、ご覧ください」

攻撃技使用時

攻撃技 文字 セリフ
特殊技1
特殊技2
無双奥義
無双秘奥義
無双奥義・皆伝

特殊台詞

状況 シナリオ 相手 セリフ
味方接近 桶狭間の戦い 濃姫 濃姫「わからないわね…。なぜそうまでして、あんな人に尽くすの?」
家康「義元様に尽くすことこそ徳川の生き残る道。他にどうして家臣を守れましょう」
小田原征伐 片倉小十郎 家康「よくぞ政宗殿を説き伏せた。これで戦を長引かせずにすむというもの」
小十郎「ご無礼ながら、家康様まで降ってしまわれて我らも他に為す術がございませんので」
家康「わしや北条と結んでおれば…と? 剣呑剣呑」
義元上洛戦 井伊直虎 直虎「家康さん! その…大丈夫ですか?」
家康「我らはただ主君に忠節を尽くすのみ…お互い、耐えましょうぞ…」
長篠防衛戦 本多忠勝 忠勝「殿が鞠を運び、虐げられる…。徳川の臣がそれをいかな思いで見ているか…」
家康「口を慎め、忠勝。天下泰平のため、今は耐えねばならんのだ」
忠勝「はっ。されど、諫言申し上げる。臣の忍耐はすでに限度に達しておりまする」
家康「ううむ…」
敵邂逅 遠州錯乱 北条氏康 氏康「元の主を滅ぼすか。鬼にでもなるつもりか、家康」
家康「ははっ。信長様の天下のため、今川を討ち、東を押える所存」
家康「ついては、北条とはいずれ盟を結びたく。いかがですかな?」
氏康「戦も終わってねえのに敵と外交交渉かよ。てめえもたいがいド阿呆だな」
関ヶ原の戦い 立花宗茂 家康「見事な武勇…まさに鎮西一よ。敵にするには実に惜しい」
宗茂「そのお言葉だけはありがたく…。でも、父・紹雲に顔向けできないんでね」
石田三成 三成「やはり貴様は早く除いておくべきだった。豊臣の天下を盗む大悪人めが!」
家康「どのようにそしられようともわしは恐れぬ。泰平のため、ただ力を尽くすのみよ」
長篠防衛戦 上杉謙信 謙信「忠節、大儀」
家康「かたじけない…。わしももっと違った形で、忠を尽くしたかったが…」
武田信玄 信玄「おことも災難よのう。これで本当によかったのかね?」
謙信「申してくださいますな! これも主命なれば…! お覚悟!」

台詞が出た時の状況が不明なもの(情報提供・編集求む)
特定の武将名 台詞 判明している状況


○○攻略・編集報告


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年10月09日 13:58