状況 | プレイヤー | 相手 | セリフ | |
敵邂逅 | 徳川家康 | 石田三成 | 三成 | やはり貴様は早く除いておくべきだった。 豊臣の天下を盗む大悪人めが! |
家康 | どのようにそしられようともわしは恐れぬ。 泰平のため、ただ力を尽くすのみよ | |||
敵邂逅 | 藤堂高虎 | 石田三成 | 高虎 | 泰平を守れるのは家康様だけだ。 三成、お前だって本当はわかって… |
三成 | …それでも俺は豊臣を守る! 秀吉様が残された夢を、俺だけでも…! | |||
敵邂逅 | 藤堂高虎 | 大谷吉継 | 吉継 | 高虎、それほどまでに豊臣を… 秀吉様を許せなかったか |
高虎 | やはり、お前には見透かされていたか…。 だが、今の俺は憎しみで戦ってはいない | |||
吉継 | …そうか。それならいい | |||
高虎 | 吉継…お前… | |||
敵邂逅 | 柳生宗矩 | 島左近 | 宗矩 | お宅の軍略でも、もうどうしようもない。 頼むよォ、退いちゃくれないかねェ |
左近 | 同郷のよしみ、これまでの親交… 思うところはあるが、聞いてやれねえな! |
制限時間 | 60分 |
---|---|
勝利条件 | 石田三成の撃破 |
敗北条件 | 徳川家康と本陣頭いずれかの敗走 |
東軍 | 備考 | 西軍 | 取得品 | 備考 |
---|---|---|---|---|
徳川家康 | 総大将、敗北条件、プレイヤー | 石田三成 | 総大将 | |
本多忠勝 | 島左近 | 「決戦開幕」の撃破対象 「三成に過ぎたるもの」の撃破対象 | ||
柳生宗矩 | プレイヤー | 大谷吉継 | 「友のため」の撃破対象 | |
藤堂高虎 | 島津義弘 | 「島津の退き口」の撃破対象 | ||
井伊高虎 | 島津豊久 | 「子犬の突進」の撃破対象 | ||
福島正則 | 宇喜多秀家 | 「西軍主力討滅」の撃破対象 | ||
黒田長政 | 「寝返り工作」の護衛対象 | 小西行長 | ||
細川忠興 | 小早川秀秋 | |||
井伊直政 | 吉川広家 | 「忠義の形」の護衛対象 | ||
松平忠吉 | 前野忠康 | 「決戦開幕」の撃破対象 | ||
加藤嘉明 | 蒲生頼郷 | |||
池田輝政 | 大谷吉治 | |||
浅野幸長 | 脇坂安治 | |||
寺沢広高 | 小川祐忠 | |||
田中吉政 | 朽木元綱 | |||
亀井茲矩 | 赤座直保 | |||
竹中重門 | 松野重元 | |||
可児才蔵 | 毛利勝永 | |||
織田信高 | ||||
織田信貞 | ||||
岸田忠氏 | ||||
糟屋武則 | 「布石を打つ」の撃破対象 | |||
川口宗勝 | ||||
明石全登 | 増援 | |||
伊藤盛正 | ||||
小少将 | 増援 「勝手な奇襲隊」の撃破対象 | |||
長宗我部盛親 | ||||
長束正家 | ||||
毛利秀元 | 増援 | |||
安国寺恵瓊 | ||||
平塚為広 | 増援 「吉継最後の策」の撃破対象 | |||
戸田勝成 | ||||
立花宗茂 | 増援 「鎮西の風推参」の撃破対象 | |||
筑紫広門 | 増援 | |||
毛利元康 | ||||
小早川秀包 |
No. | 名称 | 内容 | 達成ボーナス(EXのみ) | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 決戦開幕 | 味方武将が敗走する前に、 島左近と前野忠康と蒲生頼郷を撃破せよ! |
||
2 | 忠義の形 | 吉川広家の体力が半分を切らないよう 護衛せよ! |
制限時間:3分 | |
3 | 寝返り工作 | 黒田長政を小早川秀秋のもとまで護衛せよ! | ||
4 | 友のため | 大谷吉継を撃破せよ! | ||
5 | 子犬の突進 | 島津豊久を撃破せよ! | ||
6 | 布石を打つ | 南の関を守る糟屋武則を撃破せよ! | 金 | |
7 | 毛利への備え | 池田輝政の移動を援護するため、 関ヶ原中央部の敵兵を撃破せよ! |
金 | |
8 | 勝手な奇襲隊 | 小少将と長宗我部盛親と 長束正家を撃破せよ! |
金 | |
9 | 西軍主力討滅 | 宇喜多秀家と小西行長を撃破せよ! | 金 | |
10 | 吉継最後の策 | 平塚為広と戸田勝成の 東軍本陣侵入を阻止せよ! |
アイテム | |
11 | 鎮西の風推参 | 立花宗茂を撃破せよ! | ||
12 | 島津の退き口 | 島津義弘の退却地点到達を阻止せよ! | 武器 | |
13 | 三成に過ぎたるもの | 島左近を撃破せよ! | 武器 |
アイテム種類 | 場所 |
---|---|