Modern warships/モダンウォーシップ艦艇解説wiki

編集のやり方(実践)

最終更新:

mw_60437299

- view
だれでも歓迎! 編集

編集のやり方 実践編

このページでは実際に値を入力する際の注意点等を解説しています。

表を編集する際の注意点

単位を消す

ゲーム内で艦艇や武装のステータスを見ると一部「ステルス性」や「爆風関係の値」についてはそもそも単位ごと消されている場合がある。当wikiもそれに準ずることにし、値がない場合は単位を消して「--」と入力する。
例)爆風がある装備とない装備での記入方法の違い
起爆範囲 10 m 範囲ダメージ 100 爆風半径 10 m
起爆範囲 -- 範囲ダメージ -- 爆風半径 --
このように入力する。

空白

テンプレートを見ると「Z km」などと表記されていて、Zと単位の間に空白が設けてある。これは値をより見やすくするための仕掛けである。1kmと1 kmが混在していると見にくくなってしまうため当wikiでは一部の例外を除き「単位と数字の間に空白を入れる」というルールになっています。値入力の際は注意して入力してください。

その他

写真を貼付する際の注意点

携帯などでスクリーンショットした写真は多くの場合そのままではアップロードできないことがあります。写真を貼付する前に16:9などにトリミングして写真を軽くしてから貼付するようよろしくお願いします。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー