←空港一覧へ戻る
【目次】
魔除け
ゆはたん


概要
里島国際空港(英:Satoshima International Airportとは、里島県里島市にある国際空港。
愛称は里熊浜国際空港
愛称は里熊浜国際空港
里島国際空港 | さとしまこくさいくうこう |
IATA | RYH |
ICAO | RNSS |
滑走路数 | 5本 |
ターミナル数 | 4 |
最寄駅 | 熊急第1・第2ターミナル駅 熊急第3・第4ターミナル駅 |
ILS | 設置 |
貨物受け入れ | ◯ |
所有者 | 里熊浜国際航空公団 |
設備

全体としては羽田の向きを無理矢理変えて滑走路を伸ばし、広島空港を第三ターミナルの下に強引にくっつけた感じである。
その他広島空港と同等の設備がつけられた以外は羽田とほぼ同じである。
その他広島空港と同等の設備がつけられた以外は羽田とほぼ同じである。
滑走路
1番左がB滑走路、1番右がD滑走路、真ん中は上から順にA、C、E滑走路
A滑走路
長さ4000m。
09/27
09/27
B滑走路
長さ2500m
向きはなんか。
向きはなんか。
C滑走路
長さ4000m
27/09
27/09
D滑走路
長さ3500m
向きはなんか。
向きはなんか。
E滑走路
長さ4000m
向きはなんか。
向きはなんか。
ターミナル
第一ターミナル
くまきゅーエアライン用のターミナル。
24のゲートと33口のバスゲートの計57ゲートある。(単位間違ってたらごめん)
24のゲートと33口のバスゲートの計57ゲートある。(単位間違ってたらごめん)
第二ターミナル
その他愉快な仲間たちの国際線用ターミナル。
26のゲートと12口のバスゲートの計38ゲートある。(単位間違ってたら以下略)
26のゲートと12口のバスゲートの計38ゲートある。(単位間違ってたら以下略)
第三ターミナル
くまきゅーエアラインとあざみない航空の国内線用ターミナル。
20のゲートと9口のバスゲートの計29ゲートある。(単位以下略)
20のゲートと9口のバスゲートの計29ゲートある。(単位以下略)
第四ターミナル
その他愉快な国内線たち用の国内線用ターミナル。
7つのゲートがある。
7つのゲートがある。
施設
駅
熊将急行空港線の第1・第二ターミナル駅がりんくうシティビル地下に、第3・第4ターミナル駅が3・4ターミナルビル地下にある。
空港内の移動手段
エアポートライン
第二ターミナル〜さとしまりんくうシティビル〜第一ターミナル〜第三・第四ターミナルを結ぶモノレール。
運賃は無料。
運賃は無料。
サトシマカート
第一、第二ターミナルとさとしまりんくうシティビルのある建物内で使える。一度の使用につき100円。
定員3人で、50kgまでの荷物を乗せられる。(全体で300kg)
定員3人で、50kgまでの荷物を乗せられる。(全体で300kg)

赤:第二ターミナル
青:第一ターミナル
紫:さとしまりんくうシティビル
さとしまりんくうシティビル
高さ261.5mのビル。
第一ターミナルと第二ターミナルの間にある、地上56階、地下6階建てのビルである。
地下6〜3階は駐車場、地下2階は熊急線の駅、地下1階は里島都市高速空港線里島空港IC、1階はタクシー乗り場・自家用車での乗降用(高速上は2階までは2階、1階への接続路があり、それ以外は吹き抜け的な感じ)、2階は高速バス・バス乗り場である。
3階はエアポートラインとゼアーズ、4、5階もゼアーズ、6、7階は複合商業施設(テナント募集中)、8階は映画館と温泉、9〜14階は美術館や博物館、15階は里島県庁支庁、16、17階はくまきゅーエアライン本社、18〜29階はくまきゅーホテル、30、31階は国際会議場、32階はビジネスセンター、33〜40階はオフィス(テナント募集中)、41〜52階はタワマン、53〜55階には様々な飲食店(バー、焼肉、寿司屋など)、56階は展望フロアとなっている。
地下1階のICの料金所を抜けた先は4つに分かれており、端2つが駐車場、右から2番目がバス・タクシー(さらにまた分岐する)1番右がトラック・研修棟方面である。
バス・タクシー乗り場は一度第2ターミナルを経由してから第1ターミナルへ行く構造となっており、もし第2ターミナルに用があるにも関わらず通り過ぎてしまった場合は一度高速に乗る必要がある。
また、トラック・研修棟方面へは社員証または関係者証にあるQRコードを読み取ると開けられるゲートを通過すると行くことができる。

第一ターミナルと第二ターミナルの間にある、地上56階、地下6階建てのビルである。
地下6〜3階は駐車場、地下2階は熊急線の駅、地下1階は里島都市高速空港線里島空港IC、1階はタクシー乗り場・自家用車での乗降用(高速上は2階までは2階、1階への接続路があり、それ以外は吹き抜け的な感じ)、2階は高速バス・バス乗り場である。
3階はエアポートラインとゼアーズ、4、5階もゼアーズ、6、7階は複合商業施設(テナント募集中)、8階は映画館と温泉、9〜14階は美術館や博物館、15階は里島県庁支庁、16、17階はくまきゅーエアライン本社、18〜29階はくまきゅーホテル、30、31階は国際会議場、32階はビジネスセンター、33〜40階はオフィス(テナント募集中)、41〜52階はタワマン、53〜55階には様々な飲食店(バー、焼肉、寿司屋など)、56階は展望フロアとなっている。
地下1階のICの料金所を抜けた先は4つに分かれており、端2つが駐車場、右から2番目がバス・タクシー(さらにまた分岐する)1番右がトラック・研修棟方面である。
バス・タクシー乗り場は一度第2ターミナルを経由してから第1ターミナルへ行く構造となっており、もし第2ターミナルに用があるにも関わらず通り過ぎてしまった場合は一度高速に乗る必要がある。
また、トラック・研修棟方面へは社員証または関係者証にあるQRコードを読み取ると開けられるゲートを通過すると行くことができる。

テナント
3階 4階 5階 |
ゼアーズ |
6階 | RCRR DEPARTMENT STORE-RYH&RCRR TOURISM-RYH Service centre ・募集中 |
7階 | AZAMINAI MARACIA ・募集中 |
8階 | シミサワシティ |
9階 | 西宝シネマ、天然温泉・里熊浜くうこうの湯 |
10階 | ゆはたんバトルドーム里島空港 |
11階 12階 |
里島県立美術館 |
13階 | りんくうシティビルデジタルアート・チームラボミュージアム |
14階 15階 |
さとしま航空博物館 |
16階 | 里島県庁空港支庁 |
17階 18階 |
熊急国際航空本社 |
19階 20階 21階 22階 23階 25階 26階 27階 28階 29階- 30階 |
くまきゅーホテル |
31階 32階 |
里島国際会議場 |
33階 | りんくうさとしまビジネスセンター |
34階 35階 |
くまテレ!!里島放送局 |
36階 | 姫ノ宮急行電鉄里島支社 |
37階 | あざみない航空里島支社・あざみない旅行里島支社 |
38階 | 里熊浜旅行里島空港店 |
39階 | 募集中 |
40階 | 市立空港病院 |
41階 42階 43階 44階 45階 46階 47階 48階 49階 50階 51階 52階 |
タワーマンション さとしまりんくうシティ |
53階 54階 55階 |
飲食店(叙々苑、高級寿司など) |
56階 | 展望フロア |
就航路線
←航空路線一覧へ
国内線
会社 | 行き先 | 機材 | 便数(1日・全て往復) |
あざみない航空 | 東園寺空港 | 737-8 | 3 |
(就航者不明) | 東園寺空港 | ||
くまきゅーエアライン | 東園寺空港 | 787-9 | 3 |
あざみない航空 | 七浜国際空港 | 737-8 | 2 |
ジェットスター・セブン | 七浜国際空港 | ||
エアアジア・セブン | 七浜国際空港 | ||
くまきゅーエアライン | 七浜国際空港 | 787-9 | 4 |
くまきゅーエアライン | 姫園国際空港 | 777-3 | 2 |
くまきゅーエアライン | 日原空港 | 737-8 | 3 |
くまきゅーエアライン | 岩城空港 | 737-8 | 2 |
くまきゅーエアライン | 四ツ橋空港 | 737-8 | 2 |
くまきゅーエアライン | 漁火空港 | 737-8 | 1 |
くまきゅーエアライン | 蔦木空港 | 767-300ER | 2 |
くまきゅーエアライン | 霧原空港 | CRJ-900 | 週2(月・木) |
くまきゅーエアライン | 秋霜国際空港 | 737-8 | 2 |
くまきゅーエアライン | 西小箱国際空港 | 737-9 | 3 |
国際線
会社 | 国名 | 行き先 | 機材 | 便数(1日・全て往復) |
ASW | 西園寺公国 | 西園寺 | ||
くまきゅーエアライン | 西園寺公国 | 西園寺 | 777-300or エアバスA321-100or 737-900ER(昼間の1便) |
8 |
ASW | 西園寺公国 | 羽京都みやび | ||
くまきゅーエアライン | 西園寺公国 | 羽京都みやび | 777-300or エアバスA321-100or 737-900ER(昼間の1便) |
8 |
ASW | 西園寺公国 | 大金 | ||
くまきゅーエアライン | 西園寺公国 | 大金 | 777-300(朝晩の3便のみ)or 737-900ER |
8 |
くまきゅーエアライン | 三永国 | 大野原 | エアバスA321-100 | |
琴葉航空 | 日本 | 成田 | ||
扶桑航空 | 日本 | 成田 | ||
くまきゅーエアライン | 日本 | 成田 | エアバスA350-1000 | 2 |
琴葉航空 | 日本 | 羽田 | ||
扶桑航空 | 日本 | 羽田 | ||
琴葉航空 | 日本 | 関西国際 | ||
扶桑航空 | 日本 | 関西国際 | ||
くまきゅーエアライン | 日本 | 関西国際 | エアバスA321-200 | 2 |
琴葉航空 | 日本 | 福岡 | ||
扶桑航空 | 日本 | 福岡 | ||
くまきゅーエアライン | 日本 | 福岡 | エアバスA321-200 | 2 |
JAL | 日本 | 新千歳 | ||
舞日本東方航空 | 日本 | 新千歳 | ||
くまきゅーエアライン | 日本 | 新千歳 | エアバスA350-1000 | 2 |
琴葉航空 | 日本 | セントレア | ||
扶桑航空 | 日本 | セントレア | ||
くまきゅーエアライン | 日本 | 広島 | エアバスA321-200 | 2 |
くまきゅーエアライン | 日本 | 熊本 | エアバスA321-200 | 2 |
T’way | 韓国 | ソウル/仁川 | ||
大韓航空 | 韓国 | ソウル/仁川 | ||
くまきゅーエアライン | シンガポール | シンガポール/チャンギ | エアバスA350-1000 | 2 |
くまきゅーエアライン | タイ | バンコク/スワンナプーム | エアバスA321-200 | 2 |
くまきゅーエアライン | インドネシア | ジャカルタ | エアバスA321-200 | 2 |
くまきゅーエアライン | ベトナム | ハノイ | エアバスA321-200 | 2 |
くまきゅーエアライン | ベトナム | ホーチミンシティ | エアバスA321-200 | 2 |
くまきゅーエアライン | フィリピン | マニラ | エアバスA321-200 | 2 |
くまきゅーエアライン | 台湾 | 台北/台北桃園 | エアバスA321-200 | 2 |
くまきゅーエアライン | 中国 | 上海/虹橋 | エアバスA321-200 | 2 |
くまきゅーエアライン | 中国 | 上海/浦東 | エアバスA321-200 | 2 |
くまきゅーエアライン | 中国 | 北京/大興 | エアバスA321-200 | 2 |
くまきゅーエアライン | 中国 | 珠海 | エアバスA321-200 | 2 |
くまきゅーエアライン | 中国 | 深圳 | エアバスA321-200 | 2 |
くまきゅーエアライン | アメリカ | ハワイ/ダニエルKイノウエ | エアバスA350-1000 | 2 |
くまきゅーエアライン | アメリカ | サンフランシスコ | エアバスA350-1000 | 2 |
くまきゅーエアライン | アメリカ | マイアミ | 787-9 | 2 |
くまきゅーエアライン | アメリカ | チャールストン | 787-9 | 3 |
くまきゅーエアライン | アメリカ | ボストン | 787-9 | 2 |
くまきゅーエアライン | アメリカ | ニューヨーク | エアバスA350-1000 | 2 |
くまきゅーエアライン | アメリカ | シカゴ | 787-9 | 2 |
くまきゅーエアライン | アメリカ | グアム | 737-8 | 1 |
くまきゅーエアライン | アメリカ | ロサンゼルス | エアバスA350-1000 | 2 |
くまきゅーエアライン | カナダ | バンクーバー | エアバスA330-300 | 2 |
くまきゅーエアライン | カナダ | カルガリー | エアバスA330-300 | 2 |
くまきゅーエアライン | カナダ | トロント | エアバスA330-300 | 2 |
くまきゅーエアライン | スペイン | マドリード | 787-9 | 2 |
くまきゅーエアライン | フランス | パリ/オルリー | 787-9 | 2 |
くまきゅーエアライン | ドイツ | フランクフルト | 787-9 | 2 |
くまきゅーエアライン | デンマーク | コペンハーゲン | 787-9 | 2 |
くまきゅーエアライン | ハンガリー | ブダペスト | 787-9 | 3 |
くまきゅーエアライン | イタリア | ローマ/FCO | 787-9 | 2 |
くまきゅーエアライン | チェコ | プラハ | 787-9 | 2 |
くまきゅーエアライン | イギリス(イングランド | ロンドン/ガトウィック | 787-9 | 2 |
くまきゅーエアライン | イギリス(イングランド) | マンチェスター | 787-9 | 2 |
くまきゅーエアライン | UAE | ドバイ | エアバスA350-1000 | 2 |