アチャモ
No.255 タイプ:[[ほのお]]
特性:もうか(自分のHPが最大値の3分の1になったとき、炎技の威力が1.5倍になる)
隠れ特性:かそく(ちょっとずつ素早くなっていく)
入手可能ソフト:RSE/HGSS/PW/PDW(配布)
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
45 |
60 |
40 |
70 |
50 |
45 |
ばつぐん(4倍) |
--- |
ばつぐん(2倍) |
みず/じめん/いわ |
いまひとつ(1/2) |
ほのお/くさ/むし/こおり/はがね/フェアリー |
いまひとつ(1/4) |
--- |
こうかなし |
--- |
-=ヾヽヽ イヤッホォー
-= (,, ・∀・) 加速なのDA!!
-= ミ_ノ
-= ″″
公式によるとオスメスの違いがあるそうだが・・・どこだよorz
『オスはおしりに小さな模様が~』とか描いてたから探したけど全然わかりませんでした
わかる人教えて(>_<)
ポケットモンスター チャモチャモ★ぷりてぃ♪という漫画がむかしあってだな・・・
↑ちゃおで連載してたアチャモが
グラエナ兄貴に恋をする漫画の事ですね分かります
最終的にどうなったかはネタバレのため書かないでおく
加速するバシャーモはかっこいいと思うが、加速するアチャモはシュールだと思うのは俺だけではないはず。
↑なぜか真っ先にエメラルドのOPのアチャモを思い出したのは俺だけでいい。
↑↑でんこうせっかを連続で発動しているような様しか出てこない。
先日買った攻略本がアチャモだったので嬉しかったがやはりこういう1匹だけのポケモンは型に迷うな…
特にこいつは伝説なんて甘っちょろいもんじゃないくらい複数入手が困難だし。
知ってる人も多いと思われるが、アチャモはポケモンセンターフクオカのマスコットキャラの一匹である。
HGSSポケウォーカーの限定配布コース「おかいもの」でアチャモが手に入ったのはここに由来すると思われる。
同様に手に入る
ピカチュウは全センター共通、ニャースはオーサカ、
イーブイはサッポロ。
…そして、ヨコハマのマスコットの中に何食わぬ顔で
幻が紛れ込んでいる。HGSS最後の最後で大安売り配布された
アイツである。
↑
アイツは幻の中じゃ一番安っぽい扱いなんだよなぁ。逆に親近感のあるイメージを持たせようとしてるのかもしんないけど。
↑ほら、みんなに
なぜうんださんを手に入れてもらうために‥‥誰も要りませんかそうですか
まぁマナフィ需要あるしいいだろw
↑一番上 実は、3月にポケセンフクオカの移転に伴い、マスコットキャラも
ミジュマルとヤナップに変わったのですよ…。
↑↑↑↑12月にオープンしたトウホクのマスコットキャラにも
幻がいますよ。
↑↑XY発売後に、ポケセンフクオカのマスコットキャラがハリマロンとアチャモになりました。
と言うより、全国のポケモンセンター全店で、マスコットキャラがカロス御三家に変わったんですけどね…。
実は、進化前の御三家で唯一、専用のゲーム機が発売された(GBASPアチャモオレンジ)ポケモンである。
進化系も含めたら、
リザードン(GBASPリザードンエディション)と
フシギバナ(GBASPフシギバナエディション)がいるが。
↑
チコリータ「ポケモンミニって知ってますか?ウパーやムチュールとチーム組んでたんですが。アチャモも登場作品あったんですけど。…やっぱり知りませんか。」
なんとポケウォーカーのポケセン限定コースおかいものにてアチャモが出現
http://www.pokemon.co.jp/info/pokemon/p091009_02.html
ついでにこいつとは関係ないけどついに「森の羊羹」を無限入手可能に
↑シルフやオーキドの所でやたらに安売りし始めたなとか思ったが……まさかここまで御三家を大安売りするとはなぁw
↑大安売りというか、通信無い人のこと考えてだろう。
↑通信というかDSiのせいだよね。そのおかげでグラカイやら
ミュウツーやら入手出来て
ラッキーっちゃラッキーだけど
↑でもダイゴからアチャモもらった人涙目だよね。
↑だから俺はミズゴロウで妥協したぜ…今フロンティアで大活躍だが。
↑x6実はこわいどうくつで羊羹無限入手できるんですぜ
↑BWだと、ロイヤルイッシュ号で木曜日に一定条件を満たすと羊羹が手に入るぜ。
ネタ型
奇跡ワカシャモ型
※奇跡持ちは無振り時の種族値
炎御三家 |
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
合計 |
特筆点 |
ワカシャモ |
60 |
85 |
60 |
85 |
60 |
55 |
405 |
加速、バトン、起死回生、カウンター、オウムがえし ただし加速とタマゴ技は両立不可 |
60 |
85 |
99 |
85 |
99 |
55 |
483 |
|
リザード |
58 |
64 |
58 |
80 |
65 |
80 |
405 |
サンパワー、腹太鼓、竜舞、かみなりパンチ、カウンター、煉獄 |
58 |
64 |
96 |
80 |
107 |
80 |
485 |
|
マグマラシ |
58 |
64 |
58 |
80 |
65 |
80 |
405 |
もらい火(未解禁)、噴火、噴煙、煉獄、まるころ、起死回生、ワイルドボルト かわいい |
58 |
64 |
96 |
80 |
107 |
80 |
485 |
|
モウカザル |
64 |
78 |
52 |
78 |
52 |
81 |
405 |
猫騙、猫の手、挑発、アンコ、カウンター、草結び、蜻蛉、なまける、 がむしゃら、マッパ、真空波、フェイント |
64 |
78 |
88 |
78 |
88 |
81 |
477 |
|
チャオブー |
90 |
93 |
55 |
70 |
55 |
55 |
418 |
厚い脂肪(未解禁)、鈍い、あくび、挑発、まるころ、諸刃、 がむしゃら、かみなりパンチ |
90 |
93 |
92 |
70 |
92 |
55 |
492 |
努力値:B振りが使いやすいと思う
技候補
物理:フレアドライブorほのおのパンチ/けたぐり/いわなだれ
特殊:だいもんじorオーバーヒート/めざめるパワー/きあいだま
準攻撃技:ニトロチャージ/ローキック/がんせきふうじ/カウンター
補助:おにび/どくどく/まもる/みがわり/ビルドアップ/オウムがえし/フェザーダンス/バトンタッチ
とびひざげり/ブレイズキック/ブレイブバード/ほえる/ソーラービーム/じしん/シャドークロー/アクロバット/ストーンエッジ/じならし
硬さを利用して鬼火や毒々を撒いたりカウンターしたり、鋼を後出しから弱点突いたりするのが役割
相手の耐久水や耐久
エスパー後出しも状態異常撃ち逃げで対処
そのためマジガランクルスはダメージが入らず相手にしたくない
B補正のH252 B84振りで持ち物なし陽気ガブの地震確定耐え
B補正のH252 B124振りで持ち物なし意地っ張り1舞
オノノクスの逆鱗確定耐え
H252振りのみでも持ち物なし控えめ1舞ガモスのめざ地確定耐え
S76振りで実数値85=2倍速で最速ガブ抜き
S84振りで実数値86=1.5倍速で最速
ハッサム抜き
無振りめざ氷で無振りガブ確二、守るを挟めばS調整で抜ける
無振りオバヒでHD特化
ナットレイ確一、大文字の場合C132振りで確一
A76振りいわなだれで無振りガモス確一
ウルガモス参考
オウムがえしは
ドラゴン技で反撃したり相手の先手トリックを無駄ターンにしたり、ボルチェンにボルチェン返ししたり
ローキック、がんせきふうじは加速と合わせると1ターンで2.25倍の速さになる
フェザーダンスは
ローブシンに刺さる
炎の渦+毒々+守るの嫌がらせ型もできる
バトンタッチは擬似とんぼ返りとしても使える
XYから加速とタマゴ技の両刀が可能になったから輝石加速バトンワカシャモ何てのも出来るわけだがどうだろう
ポケダン型(ワカシャモ)
技:オウムがえし/ほのおのうず
やみのかこうで何度も
強制的相棒やら主人公やらそのパートナーやらを葬ったワカシャモ。
ほのおのうずでワカシャモの目の前に足止めされたら最期。無効化+跳ね返しという効果のオウム返しでKOすること請け合い。
後二つの技は覚えていないが中堅以上の威力で跳ね返し効果があるとき食らうとまず死ぬ。
ちなみにこの強敵に
相棒はオーロラビームを連発しまくりオウム返しの前に滅ぶという役立たずぶりである。
バシャーモ系の歴史
第1・2世代
まだ、ゲームでは、登場していなかった。
しかし、アニメ(無印)のジョウト編において、
ジョウトリーグ・シロガネ山大会に出場するためにホウエン地方からやってきた
ハヅキというトレーナーの切り札として、バシャーモがゲームに先行して登場した。
ある意味、新しい時代の幕開けを告げるポケモンであったといえる。
第3世代
御三家炎として登場、初の格闘との複合タイプ。
鈍足な炎タイプは使いにくいのが通例だったが先制技の少ない当時はこらえるを使ってカムラと猛火を発動させ、
炎技ときしかいせいで相手を次から次へと倒すこらきし戦法が非常に有効なポケモンだった。
第4世代
格闘に有効なブレイブバードを習得したものの先制技が増えたことでこらきしが使いにくくなった上に
バトルの中心にいた600竜やそれに対抗する水タイプに流されやすかった。
同タイプに新御三家の
ゴウカザルが登場。
炎・格闘どちらの中でも最速で繰り出されるインファイト・だいもんじに
ニドキングに引けをとらないほど充実したサブウェポンとねこだましやがむしゃら・とんぼがえりなど小回りも効く
ゴウカザルは炎ポケモンの中で最も使用率が高くバシャーモは猿との差別化に精一杯であった。
第5世代
威力が130に強化されたとびひざげりがLv技に追加、PDW特性でかそくを獲得した事により高い速さと超火力を両立する事ができるようになり、前世代で最大の課題であったゴウカザルとの差別化を意識する必要は無くなった
PDWのアチャモ系統はシリアル商法、かつキモリ・ミズゴロウとランダムでの配信であった為に対象商品であった攻略本が本のヒットチャートにランクインする事態となった
♂限定である為に孵化・遺伝が出来ないにもかかわらずランダムマッチでは高い使用率を誇っている
覚える技
レベルアップ
アチャモ |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
備考 |
1 |
ひっかく |
40 |
100 |
ノーマル |
物理 |
35 |
|
1 |
なきごえ |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
40 |
|
7 |
きあいだめ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
30 |
|
10 |
ひのこ |
40 |
100 |
ほのお |
特殊 |
25 |
|
16 |
つつく |
35 |
100 |
ひこう |
物理 |
35 |
|
19 |
すなかけ |
- |
100 |
じめん |
変化 |
15 |
|
25 |
ほのおのうず |
35 |
85 |
ほのお |
特殊 |
15 |
|
28 |
でんこうせっか |
40 |
100 |
ノーマル |
物理 |
30 |
|
34 |
きりさく |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
37 |
オウムがえし |
- |
- |
ひこう |
変化 |
20 |
|
43 |
かえんほうしゃ |
95 |
100 |
ほのお |
特殊 |
15 |
|
技マシン
マシン |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
|
技01 |
つめとぎ |
- |
- |
あく |
変化 |
15 |
|
技06 |
どくどく |
- |
90 |
どく |
変化 |
10 |
|
技08 |
ビルドアップ |
- |
- |
かくとう |
変化 |
20 |
|
技10 |
めざめるパワー |
- |
100 |
ノーマル |
特殊 |
15 |
|
技11 |
にほんばれ |
- |
- |
ほのお |
変化 |
5 |
|
技17 |
まもる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技21 |
やつあたり |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
技27 |
おんがえし |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
技28 |
あなをほる |
80 |
100 |
じめん |
物理 |
10 |
|
技32 |
かげぶんしん |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
15 |
|
技35 |
かえんほうしゃ |
95 |
100 |
ほのお |
特殊 |
15 |
|
技38 |
だいもんじ |
120 |
85 |
ほのお |
特殊 |
5 |
|
技39 |
がんせきふうじ |
50 |
80 |
いわ |
物理 |
10 |
|
技40 |
つばめがえし |
60 |
- |
ひこう |
物理 |
20 |
|
技42 |
からげんき |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
技43 |
ニトロチャージ |
50 |
100 |
ほのお |
物理 |
20 |
|
技44 |
ねむる |
- |
- |
エスパー |
変化 |
10 |
|
技45 |
メロメロ |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
15 |
|
技48 |
りんしょう |
60 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
15 |
|
技49 |
エコーボイス |
40 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
15 |
|
技50 |
オーバーヒート |
140 |
90 |
ほのお |
特殊 |
5 |
|
技59 |
やきつくす |
30 |
100 |
ほのお |
特殊 |
15 |
|
技61 |
おにび |
- |
75 |
ほのお |
変化 |
15 |
|
技65 |
シャドークロー |
70 |
100 |
ゴースト |
物理 |
15 |
|
技75 |
つるぎのまい |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
30 |
|
技78 |
じならし |
60 |
100 |
じめん |
物理 |
20 |
|
技80 |
いわなだれ |
75 |
90 |
いわ |
物理 |
10 |
|
技87 |
いばる |
- |
90 |
ノーマル |
変化 |
15 |
|
技90 |
みがわり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技94 |
いわくだき |
40 |
100 |
かくとう |
物理 |
15 |
|
秘01 |
いあいぎり |
50 |
95 |
ノーマル |
物理 |
30 |
|
秘04 |
かいりき |
80 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
|
※以下は第4世代までの技マシン |
5th |
技01 |
きあいパンチ |
150 |
100 |
かくとう |
物理 |
20 |
× |
技43 |
ひみつのちから |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
× |
技58 |
こらえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
タマゴ |
技78 |
ゆうわく |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
20 |
× |
技82 |
ねごと |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
教え |
技83 |
しぜんのめぐみ |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
× |
タマゴ技
GBA |
4th |
BW |
技 |
威 |
命 |
タイプ |
分類 |
PP |
|
○ |
○ |
○ |
カウンター |
- |
100 |
かくとう |
物理 |
20 |
|
○ |
○ |
○ |
きしかいせい |
- |
100 |
かくとう |
物理 |
15 |
|
○ |
○ |
○ |
こらえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
○ |
○ |
○ |
いばる |
- |
90 |
ノーマル |
変化 |
15 |
|
○ |
○ |
○ |
いわなだれ |
75 |
90 |
いわ |
物理 |
10 |
|
○ |
○ |
○ |
きつけ |
60 |
100 |
ノーマル |
物理 |
10 |
|
|
○ |
○ |
ブレイククロー |
75 |
95 |
ノーマル |
物理 |
10 |
|
|
○ |
○ |
バトンタッチ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
40 |
|
|
○ |
○ |
こうそくいどう |
- |
- |
エスパー |
変化 |
30 |
|
|
○ |
○ |
つじぎり |
70 |
100 |
あく |
物理 |
15 |
|
|
○ |
○ |
とっておき |
140 |
100 |
ノーマル |
物理 |
5 |
|
|
○ |
○ |
フェイント |
30 |
100 |
ノーマル |
物理 |
10 |
|
|
HS |
○ |
フェザーダンス |
- |
100 |
ひこう |
変化 |
15 |
|
|
|
○ |
のろい |
- |
- |
ゴースト |
変化 |
10 |
|
|
|
○ |
はじけるほのお |
70 |
100 |
ほのお |
特殊 |
15 |
|
|
|
○ |
けたぐり |
- |
100 |
かくとう |
物理 |
20 |
|
教え技
FL |
Em |
XD |
DP |
Pt |
HS |
BW |
BW2 |
技 |
威 |
命 |
タイプ |
分類 |
PP |
5th |
○ |
○ |
|
|
|
|
|
|
メガトンパンチ |
80 |
85 |
ノーマル |
物理 |
20 |
× |
○ |
○ |
|
|
|
|
|
|
つるぎのまい |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
30 |
技75 |
○ |
○ |
|
|
|
|
|
|
メガトンキック |
120 |
75 |
ノーマル |
物理 |
5 |
× |
○ |
○ |
○ |
|
|
|
|
|
のしかかり |
85 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
× |
○ |
○ |
○ |
|
|
|
|
|
すてみタックル |
120 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
× |
○ |
○ |
|
|
|
|
|
|
カウンター |
- |
100 |
かくとう |
物理 |
20 |
タマゴ |
○ |
○ |
○ |
|
|
|
|
|
ちきゅうなげ |
- |
100 |
かくとう |
物理 |
20 |
× |
○ |
○ |
○ |
|
|
|
|
|
ものまね |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
10 |
× |
○ |
○ |
|
|
|
|
|
|
いわなだれ |
75 |
90 |
いわ |
物理 |
10 |
技80 |
○ |
○ |
○ |
|
|
|
|
|
みがわり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
技90 |
|
○ |
|
|
|
|
|
|
ばくれつパンチ |
100 |
50 |
かくとう |
物理 |
5 |
× |
|
○ |
|
|
○ |
○ |
|
○ |
いびき |
40 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
15 |
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
こらえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
タマゴ |
|
○ |
|
|
○ |
○ |
|
|
どろかけ |
20 |
100 |
じめん |
特殊 |
10 |
× |
|
○ |
○ |
|
|
|
|
|
いばる |
- |
90 |
ノーマル |
変化 |
15 |
技87 |
|
○ |
|
|
|
|
|
○ |
ねごと |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
|
○ |
|
|
○ |
○ |
|
|
スピードスター |
60 |
- |
ノーマル |
特殊 |
20 |
× |
|
○ |
|
|
○ |
○ |
|
|
れんぞくぎり |
20 |
95 |
むし |
物理 |
20 |
× |
|
|
|
|
○ |
○ |
|
○ |
てだすけ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
|
|
|
|
○ |
○ |
|
○ |
とっておき |
140 |
100 |
ノーマル |
物理 |
5 |
(タマゴ) |
|
|
|
|
○ |
○ |
|
○ |
とびはねる |
85 |
85 |
ひこう |
物理 |
5 |
|
|
|
|
|
○ |
○ |
|
○ |
ねっぷう |
100 |
90 |
ほのお |
特殊 |
10 |
|
|
|
|
|
|
○ |
|
○ |
なりきり |
- |
- |
エスパー |
変化 |
10 |
|
|
|
|
|
|
○ |
|
○ |
けたぐり |
- |
100 |
かくとう |
物理 |
20 |
(タマゴ) |
|
|
|
|
|
○ |
|
|
ずつき |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
× |
|
|
|
|
|
|
○ |
○ |
ほのおのちかい |
50 |
100 |
ほのお |
特殊 |
10 |
|
遺伝
タマゴグループ |
陸上 |
孵化歩数 |
5120歩 (※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で----歩) |
性別 |
♂:♀=7:1 |
遺伝経路
外部リンク
最終更新:2014年01月10日 06:15