名称(*1) | 効果 | 入手方法等 |
---|---|---|
御神体 | MAXライフが20%アップ(*2) | サラマンダー(法2) 刑期千年の囚人(玩3、夢1) |
バグダッド電池 | MAXソウルが20%アップ(*3) | ウォッチャー(時1) ボンバヘ(玩3、夢2) |
イエティの足跡 | 腕力が2アップ | デスベアー(玩1) シロクマン(時2) |
デンデラの電球 | 器用さが2アップ | ランタンボウ(法1) 南京ロック(時1) |
加速装置 | 素早さが2アップ | クロ(玩3) ハリセンボン(夢3) |
巨人の骨 | 体力が2アップ | スカルッチ(戦1) 化石魚(法2) |
アショカ・ピラー | 魔力が2アップ | ストラポス(法1) マンドラゴラ(玩3) |
アトランチスの扉 | 運が2アップ | マミー(命2) サハギン(時2、夢2) |
古代鉄製ハンマー | 全能力値が1アップ | モンキチ(玩2) コボル(命1、3) |
パレンケ王の石棺 | 全能力値が5アップするが戦闘開始時に石化 | 静寂の棺桶(命2) |
ハートのエース | 火属性ダメージを20%軽減 | アグニィ(戦2) フレイミア(戦3) |
スペードのエース | 水属性ダメージを20%軽減 | ポーター(玩1) スノーマン(時2) |
ダイヤのエース | 風属性ダメージを20%軽減 | ニンフ(命1) ハーピー(法2) |
クラブのエース | 土属性ダメージを20%軽減 | 呪いの砂時計(時1) ピノキィ(玩3) |
ジョーカー | 光属性ダメージを20%軽減 | ウィスプ(夢2) エンジェル(法3) |
EX.ジョーカー | 闇属性ダメージを20%軽減 | バット(命2) デビー(戦3) |
ブルーローズ | マスタリ上昇量が1.5倍 | バニィ(玩2) ウルフィ(夢2) |
旧世界辞典 | 魔法使用時の属性値上昇量+30% | フライングブック(法1) 超ハッカイ(命3、夢3) |
アラベスク | 単体回復魔法を使用時、対象のOSが減らない | ユニコーン(命3) |
真紅のベヘリット | OSゲージが1コンボ毎に+10ポイントアップ | セレナ(その他) |
卑弥呼の金印 | OS時の威力アップを複数回の攻撃全てに対応(*4) | 宝箱(時3隠し) |
水晶ドクロ | 行動時のOSゲージ上昇量が+20ポイント | セルヴィアータ(その他) |
古代グライダー模型 | 気絶時のOSゲージ減少量が半分になる | ルイピン(時1) フロッガー(命3) |
ヴォイニック写本 | 気絶時にOSゲージが減らない | イベント入手(最後の晩餐) ボス初回ドロップ(小ネタ) |
人工球体 | 気絶復帰時のソウル減少量が半分になる | バンバルーン(玩1) ウッディ(命3) |
恐竜土偶 | 気絶復帰時にソウルが減らない | イベント入手(始まりの部屋) ボス初回ドロップ(小ネタ) |
トルコの古代ロケット | アーツを受けた際にそのコスト分ソウルを吸収 | スライム(戦1) ゴブリ(命1) |
メルデスの黒卵石 | アーツのソウル消費をマナ消費に変える(*5) | ゴースト(命2) タンブルウィード(命1、戦2) |
球戯者の石碑 | 魔法のマナ消費をソウル消費に変える(*6) | ガーゴイル(法2) 虚無僧(法3、命2、心) |
コスタリカの石球 | アーツのソウルコスト(*7)と威力を半分にする(*8) | サーペンティ(夢2) チューカマン(時3、夢3) |
オロンスの南極地図 | ソウルコストが半分になりライフ回復不可 | 切り裂きジャック(戦3) |
ネクロノミコン | アーツのコストが0になりMAXライフが1・ソウルが0に | 祟神(雪原) |
アンティキティラの機械 | ジェム「ブロッキング」発動率が+20%(*9) | ゴーレム(玩3) ヤドカリータ(時2、戦2) |
死のオルゴール | ジェム「カウンター」が魔法攻撃に対しても発動 | マギーゴーレム(流砂) ロックマン(洞窟) |
アルミバックル | カウンターを無効化 | ゼリーマン(夢3) フラック(玩ラ) ヤマノケ(時ラ) 苦痛に悶える何か(法ラ) リザードマン(戦ラ) オペレーター(命ラ) 警備隊(夢ラ) |
クレオパトラの毒蛇 | カウンターの攻撃力アップ(*10) | ラミア(戦2) |
コソの点火プラグ | 魔法カウンターを無効化し、魔法反射を貫通 | マジックマスターリーグ優勝(2回目以降) オユキ(時2、心) バンシー(時3) |
古代吸血鬼の牙 | 魔法カウンターの威力を2倍にし属性耐性を無視 | ドラクロワ(玩ラ) 時の魔術師(時ラ) 暗黒ナース(法ラ) ジェネラル(戦ラ) ウォッチマン(命ラ) 特殊機動隊(夢ラ) 吸血鬼ツェペリニード(その他) |
超ステンレス | ブロッキングによる攻撃妨害を無効化(*11) | サボテッチ(戦2) キーマウス(法1、夢1) |
古代金属ボルト | ジャミングによる魔法妨害を無効化 | マジックマスターリーグ優勝(1回目) |
逆十字 | 通常攻撃で与えるダメージが+50% | スカルヘッド(玩ラ) くねくね(時ラ) 死ねない肉塊(法ラ) パトローラー(命ラ) プロバイダー(夢ラ) ワリィスライム(流砂) 人喰いコウモリ(流砂、洞窟) |
般若 | 通常攻撃に気絶効果が付加 | 暴走コック(カフェ依頼) |
シールタイド | 通常攻撃にスタン効果が付加 | シャドーマン(時3) ガブリッチ(命3) |
ネブラ・ディスク | 通常攻撃が全体ターゲット化 | イベント入手(友達の管理人モーノ) |
アポカリプス | 通常攻撃ヒット時に決定キーで追撃コンボ可能(*12) | 帽子バトルトーナメント優勝 |
イヴの指貫 | 通常攻撃時に自動で追撃コンボが発動(*13) | アポカリプスを付加した装備品を解体(*14) |
遮光式土偶 | 常に防御状態でオーバーソウル発動不能になる(*15) | シークラブ(戦2) ダイオウカメ(夢2) |
ピラミッドストーン | コマンド防御時、ライフが10%回復 | ストレイシープ(夢1) クラーケン(夢3) |
カブレラ・ストーン | コマンド防御時、ソウルが5%回復 | キョンシィ(命2、戦3) ドッペルゲンガー(玩ラ) ドッペルゲンガー(時ラ) ファントム(法ラ、戦ラ) ビーコン(命ラ、夢ラ) |
マーズ・ストーン | コマンド防御時、マナが6回復 | ガスト(夢3) セイレーン(法2、3) |
エルフェルテのUFO石 | オーバーソウル発動時にソウルが10%回復 | ヴァルキリー(法3) |
仏陀の遺骨 | トリガージェム回数が1回プラス | コキュートス(雪原) |
五輪書 | 二刀流・二丁拳銃のソウルコスト増加がなくなる | ニンジャ(時3、戦1、心) サムライ(戦ラ) 強襲武装隊(夢ラ) |
ラスティローズ | 特殊アーツ「吸血衝動」が使用可能 | 小悪魔メイド(時3) サキュバス(戦3) |
DEATH NOTE | 特殊アーツ「ライティングネーム」が使用可能 | レイス(戦3) |
サマランカのレリーフ | 召喚している妖精の行動を回復に統一する | マッシュ(命1) ペンタ(時2) |
レメゲトン | 召喚している妖精の行動回数を2回に増やす | デスマシーン(流砂、雪原) |
アッシリアの水晶レンズ | 光魔法ビットの攻撃回数を2回に増やす | ブリザラー(雪原) |
オベリスク | サテライトレインボー使用時にビットが壊れない | セラフィア(法3) |
エデンのリンゴ | リンゴドライブの行動回数が2回プラス | 宝箱(時3隠し) |
楽譜・消えた聖歌隊 | ミスティリオン状態のソウル消費を半分にする(*16) | 宝箱(法3隠し) |
楽譜・暗い日曜日 | サクリファイス状態のライフ消費を半分にする(*17) | LDドールズ(玩2) |
楽譜・闇のソナタ | デュアルスペル状態のマナ消費を半分にする(*18) | お菊人形(玩2、3、心) |
バールベックの石 | 強化魔法が全体ターゲット化+コストも人数分 | リン(カフェ依頼) |
サッカラの勢車 | 付加された強化魔法の効果を強力にする(*19) | 看守ナージャ(法1) |
更新世のスプリング | 付加された強化魔法がターン経過で解除されない | イフリート(始原の洞窟) |
死者の書 | 悪性状態異常の付加成功率が2倍 | エリザベート(玩ラ、戦ラ) カシマレイコ(時ラ、法ラ) エアアサルト(命ラ、夢ラ) |
キャッツアイ | 狙われ率が半分になる | キッド(夢1、心) クラゲネコ(時2、夢3) |
イービルアイ | 狙われ率が2倍になる | 夢魔(夢1) 十三日のマスク(玩2、夢3) |
アステカ・カレンダー | 威圧成功率が100%になる | ブルータス(雪原) |
ラストテンプレート | 行動順番が必ず最後になる | ゾンビ(命2) ワイルドガンマン(戦2) |
黄金ブルドーザー | 攻撃力・魔法威力+15%、防御効果が無効(*20) | ポイゾナスライム(時3) ファイアリザード(夢2) |
メロスの手紙 | コンボ属性に左右されずコンボが繋がる | ダイゴロー(カフェ依頼) |
ダマスカスリング | 常にチャージアクション状態になる | コオリノナイト(その他) |
WWW再起動カード | デコイが出現しない | 宝箱(命2隠し) |
レプリカコイン | 戦闘でアイテム使用時、50%の確率で消耗しない | クリーピングコイン(玩1、夢3) |
ファーストコイン | アイテムの効果量が1.5倍 | ボス初回ドロップ(小ネタ) |
徳川埋蔵金 | 装着者が撃破した際、通常アイテムドロップ率が2倍 | ドッキリボックス(玩2) |
黄金ジェット | 装着者が撃破した際、レアアイテムドロップ率が2倍 | 宝箱(洞窟) |
五右衛門の煙管 | 盗む成功率がほぼ100%になる | ヘビメタスライム(各ダンジョン) |
ルパンの遺書 | 盗むコマンドの対象がレア枠になる | ダイナマイトラップ(各ラスダン) |
ピリ・レイスの地図 | 付加した装備品の基本性能が10%アップ | ヴァイキング(法2、戦1、3) |
クロムメッキソード | 付加した装備品の鍛錬度上昇量が1.5倍 | リビングソード(戦1) くのいち(時3、心) |
褐炭の頭蓋骨 | クリティカル率+15%(弓限定)(*21) | カトテン(法3) |
黄金のデスマスク | クリティカル率+30%(弓限定)(*22) | 宝箱(法2隠し) |
ポンペイ遺跡の壁画 | クリティカル威力+15%(弓限定)(*23) | キューピィ(法3) |
アビドス神殿の壁画 | クリティカル威力+30%(弓限定)(*24) | チョップリフター(流砂) 黒王(洞窟) |
チェーホフの銃 | 銃の装弾数+4発(銃限定)(*25) | リビングガン(戦1) |
無限バンダナ | 銃の装弾数が無限になる(銃限定)(*26) | 古代兵器マギロニカ(その他) |
太子の地球儀 | 武器に付加し解体すると特殊変化(武器限定)(*27) | ダイナスライム(時3) |
サードアイ | 武器に付加し解体すると特殊変化(武器限定)(*28) | ドミニアス(法3) |
創世記ジェブリート | 武器に付加し解体すると特殊変化(武器限定)(*29) | オーガ(戦3) |
ルナストーン | 武器に付加し解体すると特殊変化(武器限定)(*30) | グリフォン(夢3) |
万華鏡 | 武器に付加し解体すると特殊変化(武器限定)(*31) | フェニクシア(命3) |
マモーの弾丸 | 武器に付加し解体すると特殊変化(武器限定)(*32) | フランキン(玩3) |
ヴィマナ | 防具に付加し解体すると特殊変化(アクセ限定)(*33) | ミノタウロス(玩ラ、戦ラ) 妖狐(時ラ、法ラ) 免疫防壁(夢ラ) 攻性ワクチン(命ラ) |
トリンギットのラトル | 防具に付加し解体すると特殊変化(アクセ限定)(*34) | グレーターデーモン(玩ラ、戦ラ) ガーディアン(時ラ、命ラ) 攻性ワクチン(法ラ、夢ラ) |
ガレリアのモナリザ | 解体時、付加アイテムの生成素材量が2倍 | ユーユー(各ラスダン) |
ファティマ | 解体時、付加アイテムの鍛錬度が+1(防具上限+10) | 赤オーパーツ置き換え 古代兵器マギロニカ(2回目以降) セルヴィアータ(2回目以降) コオリノナイト(2回目以降) リン(2回目以降) セレナ(2回目以降) |
死海文書 | 装備品に付けると大魔法相殺で必ず押し勝つ | イベント入手(クリスイベント) |
+ | 一覧(○:回復可能、×:回復不能、△:使用時の回復は○だが、付与される自動回復は×) |
*1 赤背景は赤オーラのオーパーツ
*2 限界値は超えない
*3 限界値は超えない
*4 通常OSはOS発動後、最初の攻撃しか威力アップしない。リンゴドライブ等に有効
*5 消費ソウル1=マナ1
*6 消費マナ1=ソウル2
*7 マナコスト、ライフコストにも適用される
*8 魔法属性のアーツに対しては威力は半分にならずコストのみ半分になる
*9 「ブロッキング」ジェム非装備時もブロッキング可能
*10 カウンターのエフェクトが変化し、威力が2倍になる
*11 風車も無効化する
*12 通常攻撃がカウンター無効になる追加効果あり
*13 通常攻撃がカウンター無効になる追加効果あり
*14 イヴの指貫を付加して解体するとアポカリプスに戻る
*15 オート戦闘ではOS発動可能
*16 アクセ「ミスティレーヌ」の同名効果と重複しない
*17 アクセ「パルファージュ」の同名効果と重複しない
*18 アクセ「ルサンヴィラージュ」の同名効果と重複しない
*19 魔法だけでなくアーツ・香水による強化も含め、数値系のものは強化量に+4、MAXライフアップとライフ自動回復は+4%され、フェニックスの復活時ライフ割合は+16%される。ただし、堕天使の絆創膏の覚醒強化は対象外
*20 コマンド防御ができなくなり行動前防御や常に防御状態が無効になる
*21 このオーパーツは弓に装着しなければ効果は発揮されない
*22 このオーパーツは弓に装着しなければ効果は発揮されない
*23 このオーパーツは弓に装着しなければ効果は発揮されない
*24 このオーパーツは弓に装着しなければ効果は発揮されない
*25 このオーパーツは銃に装着しなければ効果は発揮されない
*26 このオーパーツは銃に装着しなければ効果は発揮されない
*27 付加して解体した武器が「ルーンブレード」なら「斬鬼剣」に、「カリバーン」なら「七支刀」に変換され、左記以外なら同ランクの剣に変換される。この際、同ランクの剣が2種類あるランク4はディフェンダル、ランク6はいなづまの剣、ランク8はカトゥベルク、ランク9は雪姫になる
*28 付加して解体した武器が「フィルソニア」なら「ロンギヌス」に変換され、左記以外なら同ランクの槍に変換される
*29 付加して解体した武器が「エルドラド」なら「ジャガーノート」に変換され、左記以外なら同ランクの斧に変換される
*30 付加して解体した武器が「フェイルノート」なら「ルナティーン」に変換され、左記以外なら同ランクの弓に変換される
*31 付加して解体した武器が「ベルディオール」「キーロッド」なら「ゼノア」に変換され、左記以外なら同ランクの杖に変換される。この際、同ランクの杖が2種類あるランク1は金属バット、ランク8はドラゴンヘッド、ランク11はベルディオールになる
*32 付加して解体した武器が「デザートイーグル50AE」なら「カオスドラグーン」に変換され、左記以外なら同ランクの銃に変換される
*33 付加して解体したアクセが「オニキスブレスレット」なら「黒帯」に変換され、左記以外なら「がらくた」に変換される
*34 付加して解体したアクセが「ダイアモンドリング」なら「オペラグローブ」に変換され、左記以外なら「がらくた」に変換される