このページは数あるニコニコ歴史戦略ゲー動画の登場人物について、各動画内での列伝をまとめていくものとして用意しました。
主役級の活躍を見せた人物はもとより、名脇役、好敵手からネタ☆キャラまで幅広く紹介されるページになることを願います。
ここでは三国志の人物について扱います。
参考用リンク先(需要のありそうなものがあれば随時追加推奨)
全紀(ゼンキ)
(?~258)全尚の子。黄門侍郎。258年、孫亮から孫綝誅殺の密命を受けるが計画を父に打ち明けたことから孫綝に情報が漏れ、全紀は父の過ちを恥じて孫亮が孫綝に廃されたのと同時に自害した。
		| 三國志IX | 統率 64 | 武力 68 | 知力 53 | 政治 70 |  |  | 
		| 三國志11 | 統率 49 | 武力 69 | 知力 61 | 政治 70 | 魅力 63 |  | 
    
    
        | + | 中盤から登場。紙芝居に時々参加。キャラブレイクあり | 
兵站業務に功績を上げ、㈱全紀運輸を創設。
大将軍になるという野望を持っていたようだが、会社運営に忙しいようだ。
 | 
全琮
(ゼンソウ)
(196~247)呉の武将。呉が関羽を討伐した頃から頭角を現し、以後も成果を挙げ続けた。その功績から孫堅の娘、孫魯班(大虎)を妻に迎えた。二宮の変では妻と共に孫覇を支持した(そのため裴松之からは酷評されている)。
		| 三國志IX | 統率 79 | 武力 70 | 知力 71 | 政治 72 |  |  | 
		| 三國志11 | 統率 78 | 武力 72 | 知力 71 | 政治 61 | 魅力 67 | 強襲/槍兵A,弩兵A,兵器A,水軍S | 
最終更新:2011年12月23日 18:14