誡登市再開発計画によって誕生したビジネス街にある、かいとエクスプレスの駅としては2番目に設置された駅。 実質的な誡登市の中心部として機能していたが、誡登市防衛戦による被害で、天蓋周防にその座を譲った。 漢字は違うが、同じ読みの駅が他社にあったため、一時期、新誡登駅に改名する話がかつてあった。
なお、余談であるが、宮崎出身の本駅の駅長は、妊娠させる低音ヴォイスのイイ男であり、初音市などで目撃される謎の男や私立ハッテン高等学校校長に似ていると噂され、一部に隠れた人気があるが、本人はNO☆N☆KEである。また、見た目に反してかわいい字と絵を描く。
● 誡登環状線 誡登⇔伊佐地⇔わひろ野涼宮 ● かいと学園サイエンス線 湾割賦⇔伊佐地 ● 外誡登線 鏡音蓮⇔伊佐地⇔佐々木台