鶴屋旅客鉄道会社 > 辛味坊駅

辛味坊(しんみぼう)駅

概要

辛味線の駅としては、3番目にできた駅。対向式ホーム2面2線を有する駅。

自殺の名所として悲しくも有名な辛味坊の最寄駅。 また、第17回で建設された「松波スタジアム」の最寄り駅でもある。 周辺はまだそこまで成長していない。

歴史

  • 第4回(2013年)辛味線第3の駅として開業。
  • 第16回(2035年)里端線に移管される。

周辺名所

  • 辛味坊
    • この駅の南西に位置する入り江。高さはビル18階分に相当する。 当然のことながら、転落するとかなりの確率で死に至る。 踏切に飛び込む方がある意味確実なのだが、費用がかからないために悲しくも人気になってしまっている。 ただ、誤って転落して、奇跡的に生きている人もいるので、一応近くにはいくつか、 エレベーター付のトンネルが設置されている。 但し、そういった目的に使われることには少なく、専ら清掃活動に使われることが多い。
  • 松波スタジアム
    • 鶴屋旅客鉄道が建設し、松波市が運営を行っている。 賃貸料収入は好調だが、どうやら、松波市にとっては赤字運営のようである。 サッカーチームの誘致などの対策を検討して入るそうだが、成功の見通しは薄い。 ちなみに、地下には競泳用プールが設置されているが、専ら一般開放での使用が多い。 黒字ではあるのだが、松波市としては複雑らしい。

路線・隣の駅

里端線   逢瀬坂駅 ― 辛味坊駅 ― 里端駅

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年08月06日 14:58
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。