お知らせ
現在、マップの速度を30倍速に変更し、ダイヤ改正を行っております。
また、接続している支社様とも投稿の時刻合わせを行うため、25話はかなり先になると思いますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
会社情報
タイトル
|
位置づけ
|
うp主
|
開発都市名(マップ種類)
|
マイリスト
|
最初回
|
最新回
|
美味支社 阿波地区開発記
|
支社
|
たーぼ
|
阿波地区(広域都市)
|
●
|
●
|
24回
|
-
社名
-
ニコニコ鉄道株式会社 美味支社
-
資本金
-
800億0000万0000円
-
決算
-
1月1日
-
売上高
-
(2090年)
単独:1198億4965万円
連結:9835億6779万円
負債残高:
非公開
-
代表者
-
代表取締役 たーぼ
-
業種
-
陸運業
-
事業内容
-
鉄道およびバス、トラックによる運送事業、不動産の売買、公共施設の費用負担
-
設立
-
2010年2月(ゲーム内時間)
-
本社所在地
-
〒770-XXXX 阿波藩
-
営業キロ
-
鉄道 303.1km
-
沿線人口
-
30万3720人
-
主要役員数
-
2人 (代表:たーぼ 核融合取締役:霊烏路空)
事業方針と経営手法
サテライト
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
線路引きすぎましたw
路線図
30倍で線形をかなり変え、整理のために併走路線を破壊して少し分かりやすくなったので、現在制作中です。
バランスシート
マップデータダウンロード
車両種別
●
酢橘大橋線
-
普通(Local)
-
快速「リバーライナー」(Liver Liner)
-
特急「うずしお」(Uzushio Ltd. Express)
●優徳線
●
阿波物産線
●
四次元線
-
普通(Local)
-
特急「FourSky」(FourSky Ltd.Express)
●
空港酢橘線
-
普通(Local)
-
快速「スダチライナー」 (Sudachi Rapid service train)
●
幻想入り線
●
GENSO RED LINE
-
普通(Local)
-
区間快速(RAPID service)
-
VIP特急「スカーレットムーン」
●紫線(Yukari line)
-
普通(Local)
-
準快速(RAPID service)
-
快速(RAPID service)
-
新快速「スキマライナー」(Sukima Liner)
●屋鳥学園都市環状地下鉄(Yatori Loop Subway)
-
普通(Local)
-
快速(RAPID service)
●優徳新幹線(Yu-Toku Shinkansen)
-
各駅停車「ゆいな」(Yuina super Exp.)
-
「ゆかり」(Yukari super Exp.)
-
「FIRE RABBIT」(FIRE RABBIT super Exp.)
●博美線
-
快速「食パンライナー」
-
普通(Local)
-
急行「はくれい」
-
特急 霊烏
-
寝台急行 かぐや
●誰得線
線名・駅名
●
阿波物産線(Awa Bussan Line)
-
新設すだち駅(New Sudachi)
-
金長饅頭駅(Kintyo-Manju)
-
大谷(O-tani)
-
しらさぎ台(Shirasagi Dai)
-
鯛ノ浜(Tai no Hama)
●優徳線(Yu-toku Line)
-
優曇松駅(Udonmatsu)
-
粟林(Awabayashi)
-
屋鳥(Yatori)
-
オレンジ街(Orange Machi)
↓
徳島支社へ
●博美線
-
紫
-
幽々本木
-
魂魄園
-
白玉楼入り口←車内アナウンスでいつも噛みます。
-
新虹川
-
新白鍵
-
May-rin
-
新ちるの
-
新るーみあ
-
幻想郷出口
-
霊烏路温泉郷
↓
霧雨支社
●
酢橘大橋線(Awa Bridge)
-
優曇松駅(Udonmatsu)
-
新設すだち駅(New Sudachi)
●
四次元線(4D Line)
●
空港酢橘線
-
優曇松西(West of Udonmatsu)
-
地下鉄すだち駅(Sudachi Subway)
-
地下鉄金長饅頭駅(Kintyo-Manju Subway)
-
LED空港駅(LED Airport)
●
幻想入り線(Go to Genso)
-
鯛ノ浜(Tai no Hama)
-
幻想郷入り口(Gate of Gensokyo)
●
GENSO RED LINE
-
幻想郷入り口(Gate of Gensokyo)
-
Rumia
-
Chirno
-
May-rin
-
阿波藩立図書館前(Front of library)
-
サッキュンステーション(sakkyun station)
-
OZU(Ozeu)
-
Frandle
●紫線(Yukari line)
-
May-rin
-
白い鍵駅
-
屈折光の川駅
-
白玉楼入り口
-
魂魄園
-
西行寺旅客信号所
-
紫駅
●屋鳥学園都市環状地下鉄(Yatori Loop Subway)
●誰得線
-
LED空港第二ターミナル
-
川沿
-
幻想郷最奥地
-
川淵
-
川中
-
横川
-
田端
-
第三小学校前
-
横街
-
屋鳥学園都市前
●優徳新幹線(Yu-toku Shinkansen)
-
幻想郷出口(Gate of the Gensokyo)
-
May-rin
-
新白鍵(Shinshirokagi)
-
白玉楼入り口(Hakugyokuro-Iriguchi)
-
新魂魄園(Shinkompakuen)
-
優曇松(Udonmatsu)
-
新屋鳥(Shinyatori)
↓
徳島支社へ
採用車種一覧
-
客車
ED79系
-
電車
JR四国 5000系電車
JR四国 8000系電車
JR西日本 207系電車1000番台
JR西日本 223系電車2000番台
JR西日本 419系電車
JR西日本 500系新幹線電車
JR西日本 700系新幹線電車
JR西・東海 0系新幹線電車
JR東日本 E655系電車
JR東日本 E531系電車
JR東日本 E217系電車
JR東日本 200系新幹線電車
JR九州 811系電車
JR九州 883系電車
JR九州 303系電車
JR九州 885系電車
JR九州 485系電車
JR九州 800系新幹線電車
つくばエクスプレスTX2000系電車
名古屋鉄道 3500系電車
名古屋鉄道 2000系電車
京浜急行鉄道 新1000系電車(ステンレス)
京成電鉄 AE100形
都電 7000形
北越急行HK100形
-
気動車
日本国有鉄道 キハ40系(首都圏色)←実習車両
日本国有鉄道 キハ32・54系気動車
JR四国 1500型気動車
JR四国 1000型気動車
JR四国 2000型特急気動車
子会社・名所一覧
子会社
-
美味臨鉄
-
umazon本社
-
白鷺タワー
-
金長航空
快楽亭 屋鳥支店
快楽亭 十六夜支店(店舗内に交番あり)
BIG KAIRAK
名所
労働組合
地区・地域
-
酢橘市(Sudachi City)
○金長町
○大谷村
○しらさぎ台
○鯛ノ浜町
-
優曇松市(Udonmatsu City)
○阿波因幡町
○屋鳥町
-
幻想郷(Gensokyo)
○スキマ境界地区
○Rumia town
○Chirno town
○May-rin city
○十六夜市
○OZU new town
○White Rock city
開発マシン
デスクトップPC
スペック↓
-
電源
AQTIS750W+comstars650W(分配して使ってます)
-
マザーボード
MSI x58 Pro (中古1万w)
-
CPU
intel Core i7-930 3.33GHz OC 夏なので自重
-
メインメモリ
8GB RAM Triple Channel
-
グラフィックボード
Radeon HD5870+HD5850 CFX
-
HDD
Hitachi製 500GBx2(Win7 64bit) 1TBx1(win7 32bit)
Seagate製 1TBx1(winXP)
A9はCFX非対応。
使用BGM一覧
今度まとめようと思います。
コメント
-
叩かれてるみたいですが、キチガイの言うことは全力で無視してがんばってください。 --
-
クズが湧いてますが、スルーしてがんがれw --
-
「開発地区一覧」のページの最新回へのリンク、更新日が前々回から変わっていないので、変えたほうがよろしいかと・・・ -- tamron
-
tamronさん、報告有難う御座います。最近こっちの方が疎かになっていたようです。 -- たーぼ
-
マップデータ欲しいです -- 匿名
-
毎回楽しみにしています。がんばってください --
-
パクってなんぼ、叩かれてなんぼ、やで〜 --
-
さすがに↑は言いすぎだw でもがんばって! --
-
たーぼさんは走行動画とか車窓の見せ方はすごく上手いと思うけど、 -- 美味を応援する株主
-
(続き)都市開発のほうはどういうコンセプトでやってますか?あまりそこらへんが動画からは見えてこないので・・・ -- 美味を応援する株主
-
サテライトと路線図の形状を合わせて欲しい、何処に何が走っているのか分からない。 --
-
神嶺支社と接続するのかなぁ?しないのかなぁ? --
-
↑接続の話は夢オチ扱いです。したがって、接続することはありません。 -- 花鳥風月
-
四次元線って今はどうなってるの? -- ves
-
いろいろ乗り入れしていると思うので、どう乗り入れているのか知りたいので、路線図を作成してください。 --
-
線名・駅名に霧雨支社への乗り入れが書かれていませんよ? --
-
霧雨支社への乗り入れ、追加しておきました。ご報告ありがとうございます。 -- たーぼ
-
↑俺はいつでもお前の味方だ!で、文字の開始位置が左過ぎる罠が・・・ --
-
勝手ながら優徳新幹線のページ作っちゃいました。間違いもあると思うのでよろしければ修正お願いします。 -- ves
-
180度ターン、改めてみると個性があって良いなw(霧雨支社 第10.5話より) --
-
>>vesさん 優徳新幹線のページ作って頂き、有難う御座います!私も作ろうかと思っていたのですが、不慣れなもので・・・ -- たーぼ
最終更新:2010年08月06日 15:20