幻想郷支社 > 幻想郷駅

幻想郷駅 Gensoukyo

概要

ニコニコ鉄道の支社として最初に開業した幻想郷支社の、これまた最初に開業した駅。幻想郷地域鉄道部が管轄している。 ニコニコ本線と幻想郷線の乗換駅に始まるこの駅は、幻想郷支社におけるニコニコ鉄道発祥の地であり、幻想郷の玄関口である。
開業当時は寝台特急「かがり」が数日おきに発着する1面1線の超ド田舎駅だったが、後に幻想郷線ホームが2線増築されて利用者が増えたものの、 窓口では未だに硬券が扱われており、改札も自動改札機などは導入されておらず、未だに改札鋏による入鋏が行われている。 なお、NICOCAを利用する乗客(改札・入金など)は、改札口横の有人窓口にて簡易読み取り機で対応している。
駅の職員は1人しかおらず、黄色い耳当てがトレードマークの駅長さんが発券から出発合図に至るまでの全業務を行っているが、何を隠そうこの人が幻想郷支社の支社長である。

歴史

2006年6月1日開業 少女執筆中...

名所・ランドマーク

路線・隣の駅

東方線 伊吹山駅 ← 幻想郷駅 → (稗田駅)

幻想郷線 知留野駅 ← 幻想郷駅 → 太田駅 

駅弁

少女執筆中...

イメージ

#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

元ネタ

幻想郷 (同人サークル「上海アリス幻樂団」制作の弾幕系シューティングゲーム『東方Project』の舞台となっている架空の世界・架空の土地)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年08月06日 13:57
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。