初音市のむすかヶ丘駅から伸びる東方線の延伸路線。ラインカラーは ● (ピンク)
全線が単線電化されているが、運行されている列車が寝台特急かがり1本であるため、長らくの間タブレット閉塞が採用されていたが、第17回動画の八雲駅延伸により、将来の増発を見越して単線自動閉塞方式となった。のちに彗星特急ブレイジングスター(現在の彗星特急スターダストレヴァリエ&寝台急行蓮台野夜行)が運行され、ローカル線ながら地域輸送に貢献している。 沿線には文化施設が数多く存在し、観光路線としての特色が強い。今後のハッテンが期待される。
電化 | 駅名 | 接続路線 | かがり |
彗星特急& 蓮台野夜行 |
備考 |
↑本社管轄区間・とかち双海・岩男方面へ | |||||
直流 1,500V |
むすかヶ丘駅 | ● 桜珠線 | ● | レ | 駅構内は初音本社の管轄内 |
交流 20,000V (60Hz) |
稗田駅(稗田信号場) | ● 幻想郷線 | ▽ | = | 「かがり」は、幻想郷方面行きのみ構内折り返し(通過扱い) |
(幻想郷総合車両センター) | = | = | 東方線の一部列車は幻想郷駅停車後、車両センターへ回送 | ||
幻想郷駅 | ● 幻想郷線 | ● | ● | ||
伊吹山駅 | レ | レ | |||
霧雨森林公園駅 | レ | ● | |||
八雲駅 | ● 幻想郷線、 ● 多無貨物線 | ● | ● | ||
魅魔坂駅 | レ | レ | |||
琴乃宮駅 | レ | レ | |||
ひがし京都駅 | ● 能登急行線(予定)、 ● 卯酉新幹線 | ● | ● | ||
総研東口駅 | - | - | |||
瀬賀磐梯駅 | - | - |