刊行誌:GOTHAM CENTRAL

概要

  • ゴッサム市警の重犯罪捜査班(MCU)の活躍を書いたシリーズ。


ライター&アーティスト

  • エド・ブルーベイカー
    • ライター。主に夜シフトがメインの話を担当。
  • グレッグ・ルッカ
    • ライター。主に昼シフトがメインの話を担当。
  • マイケル・ラーク
    • アーティスト。#25を最後にシリーズから離れる。

タイトルの変遷

全40号。

主要関連タイトル

メインシリーズ

  • 内容的に関わりの深い他作品を記載。

ミニシリーズ&ワンショット

  • 作品から派生したミニシリーズやワンショット等を記載。


主要登場キャラクター

MCU第一シフト(昼シフト)

  • マーガレット・"マギー"・ソーヤー
    • 第一シフトの指揮官。警部。元メトロポリス特別捜査班。
  • ヴィンセント・デル・アレジオ
    • 巡査部長。第一シフトの副指揮官。相棒はバートレット。
  • ジョリー・"ジョー"・バートレット
    • 刑事。相棒はアレジオ。
  • クリスパス・アレン
    • 刑事。相棒はレニー。
  • レニー・モントーヤ
    • 二級刑事。同性愛者。相棒はアレン。
  • アンディ・カシンスキー
    • 刑事。相棒はコーエン。
  • エリック・コーエン
    • 刑事。相棒はカシンスキー。
  • トーマス・"トミー"・バーク
    • 刑事。相棒はプロホノウ。
  • ダグマー・"ダグ"・プロホノウ
    • 刑事。相棒はバーク。

MCU第二シフト(夜シフト)

  • ロン・プローブソン
    • 第二シフトの指揮官。警部補。ジョーカーによって殺害される。
  • デビッド・コーンウェル
  • 第二シフトの2代目指揮官。警部補。
  • ジャクソン・"サージ"・デイビス
    • 第二シフトの副指揮官。巡査部長。相棒はクロウ。
  • ネルソン・クロウ
    • 刑事。相棒はデイビス。
  • マーカス・ドライバー
    • 刑事。MCUでは最も新入りである。相棒は当初はチャーリー・フィールズ、後にマック。
  • ジョセフィーヌ・"ジョシー・マック"・マクドナルド
    • 刑事。相棒はドライバー。
  • ジョッシュ・アジベダ
    • 刑事。相棒はハートリー。
  • トレイ・ハートリー
    • 刑事。相棒はアジベダ。
  • ロミー・チャンドラー
    • 刑事。相棒はパットン、後にタカハタ。
  • ネイト・パットン
    • 刑事。相棒はチャンドラー。ジョーカーによって殺害される。
  • タカハタ
    • 刑事。相棒はチャンドラー。

ゴッサム市警関係者

  • マイケル・エーキンス
    • 本部長。ゴードンの後を継いだ。
  • ジェームス・ゴードン
    • MCUの設立者。元本部長。現在は引退している。
  • ハービー・バロック
    • 元警部補
  • ジム・コリガン
    • CSI所属。
  • ノーラ・フィールズ。
    • 検死官オフィスのスーパーバイザー。#1でMr.フリーズに殺害されたチャーリーの未亡人。

その他

  • サイモン・リップマン
    • ゴッサム・ガゼットのリポーター。


リーフ個別ストーリー簡易解説

  • #1-2 "In The Line of Duty"
    • 少女誘拐犯を追っていたドライバー刑事はMr.フリーズに遭遇。相棒チャーリーを殺害されてしまう。それはゴッサムでは良くある「不運」であった。
    • Mr.フリーズ登場。
  • #3-5 "Motive"
  • #4-10 "Half a Life"
    • レニー刑事の同性愛を書いたエピソード。
    • トゥーフェイス登場。
    • 2004年のハーベイ賞、アイズナー賞を獲得。
  • #11 "Daydreams and believers"
  • #12-15 "Soft Targets"
    • ジョーカーの連続殺人に翻弄されるゴッサム市警。MCUの両シフトは犯人を捜して奔走する。
    • バットマン、ジョーカー登場。
  • #16-18 "Life is Full of Disappointments"
  • #19-22 "Unresolved"
    • ハービー・バロック刑事、マッドハッター登場。
  • #23-24 "Corrigan"
  • #25 "Lights Out"
  • #26-27 "On The Freak Beat"
  • #28-31 "Keystone Kops"
  • #32 "Nature"
  • #33-36 "Dead Robin"
  • #37 "Sunday Bloody Sunday"
  • #38-40 "Corrigan II"

その他個別ストーリー簡易解説

  • その他作品の号数とあらすじを一行程度で。


単行本紹介

  • Gotham Central Vol. 1: In the Line of Duty (TPB)
    • #1-5を収録。
  • Gotham Central Vol. 2: Half a Life (TPB)
    • #6-10、Batman Chronicles #16、Detective Comics #747を収録。
  • Gotham Central Vol. 3: Unresolved Targets (TPB)
    • #12-15、#19-22を収録。
  • Gotham Central Vol. 4: The Quick and the Dead (TPB)
    • #23-25、#28-31を収録。
  • Gotham Central Vol. 5: Dead Robin (TPB)
    • #33-40を収録。
  • Gotham Central Vol. 1: In the Line of Fire (ハードカバー)
    • #1-10を収録。



トピック

  • 大人向けのストーリーが災いしてリーフはほとんど売れなかったが、反してTPBのセールスは好調だった。また、批評家による評価は高く、数々の賞を受賞している。
  • バットマン・ゴッサムナイト 第2話『クロスファイア』は本作のアニメ化作品といえる。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年01月07日 22:49