エジプト関係

  • 1922年、ハワード・カーターがツタンカーメン王の墓を発見。ここから一種の<エジプトブーム>が起こる。
  • 同時に王家の墓を発掘した人間が次々と亡くなるという、いわゆる「王家の呪い」など、尾ひれの付いた話が広まる(実際には信憑性のない話とされる)。
    • ここからパルプ雑誌、コミックスに至る「エジプトもの」(王家のミイラが蘇って云々)が一ジャンルになった可能性がある。
  • また、アメリカ人好みに題材の一つに古代ローマがあるが、その中でクレオパトラ女王をはじめとするエジプト王家は大きな役割を果たしている。
  • 聖書でも、ヘブライ人がエジプトのファラオに連れ去られて奴隷にされるなど、大きな役割を持っている。

ヒーロー

ブルービートル【チャールトン→DC】

  • 初代ブルービートルのオリジンが変更になったもの。
  • エジプトの遺跡で手に入れた魔法のスカラベで変身する。

ホークマン【DC】

  • 古代エジプトのクフ王子の生まれ変わり
  • クフ王子の時代にサナガー星の宇宙船が地上に激突する

ムーンナイト【MARVEL】

  • エジプトの月の神コン・シュとの契約でヒーローとなった。

メタモルフォ【DC】

  • ラーの神の力「ラーのオーブ」により、体内の元素を自由に変えることができるようになった。
  • ラーの神は、エレメントガールをあまり考えないでつくったようである。

ジョニー・クィック【DC】

  • エジプトのパピルスを研究して、超高速と飛行を得られる方程式を導いた。

Dr. フェイト【DC】

  • ナブ-が、敵対したアヌビスの神官から「アヌビスのアミュレット(アヌビス神から直接渡されたパワーを持つお守り)」を取り上げ、後のDr.フェイトに与えた。
  • ヘクター・ホールがエジプトのカイロでDr. フェイトに転生

デス(エンドレス)【DC】

  • デスの象徴はアンク(エジプト十字架:通常の十字架の上部が円になっているもの)である。

アイシス(別次元)【DC】

  • ハチュプセット女王がアイシスのパワーを秘めたアミュレットをつくる。20世紀にこのアミュレットを高校教師アンドレア・トーマスが発掘し、アイシスに変身する(TVドラマ版アイシス)。

エジプトのアマゾン族【DC】

  • ヒッポリタの姉妹アンティオペが、エジプトにバナミダールの街を建設し女性兵士の一族を打ち立てる。

導師シャザム【DC】

  • 紀元前1290年ごろ、導師シャザムがラムセス二世のチャンピオンとして活躍。

ヴィラン

オジマンディアス【MARVEL】


オジマンディアス【DC/ウォッチメン】


アポカリプス【MARVEL】

  • 古代エジプトの奴隷

ブラック・アダム【DC】

  • 古代エジプトの王子

リビング・モノリス【MARVEL】


ラーマ=チュート【MARVEL】

  • 征服者カーンが古代エジプトでファラオになった姿。

ヴァンダル・サヴェッジ【DC】

  • ケオプスの名前で、エジプトを征服した。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年10月12日 01:00