- アベンジャーズのハルク、アイアンマン、キャップ、ソーにそっくりな力を持った4人を中心とする若手ヒーローチームが初出。
- ディスアセンブル後、初登場した。
- チルドレンクルセイドで一時解散することになった。
- 実はチルドレンクルセイドはアベンジャーズのタイトルで、ヤング・アベンジャーズのタイトルではない。
- そのためチームを組んでいた期間は短め。しかしその間に征服者カーン撃退、スクラルとクリーの争い、シビル・ウォー、Dr.ドゥームとの戦いなど戦歴としてはかなりのものを行っている。
- シビル・ウォーでは、S.H.I.E.L.D.に襲われ危機に陥ったランナウェーズを、命令を無視して「保護」。
- 洗脳されたノー=バーに襲われ、ランナウェーズと共闘した。
- その後、キッド・ロキが、ウィッカンが将来偉大な魔術師になることを警戒、アメリカ・チャベスを呼んでウィッカンを殺害しようとする。チャベスは内心逆にウィッカンを守ることを決意。
- キッド・ロキが中心になり、ゲイカップルのウィッカン&ハルクリング、アメリカ・チャベス、ケイト、当時ケイトの恋人だったノー=バーが参戦し、ヤング・アベンジャーズが再始動。
- さらにスピードと知り合いになったプロディジーが、パトリオットの姿をした謎の存在により失踪したスピードを求めて、ヤング・アベンジャーズに参加。
- ゲイの二人に加え、ノー=バーとプロディジーがバイセクシャル、アメリカ・チャベスがレズビアンで、ストレートなのはケイトだけという構成。
- しかもケイトもチャベスから「お姫様」と呼ばれ「熱い眼差し」で見られていた。
主要メンバー
- アイアンラッド(アイアンマン似)スタチュアを生き返らせる為、様々な時間へ旅立った【離脱】
- パトリオット(キャップ似)チルドレン・クルセイド後に【離脱】
- アスガーディアン(改名)→ウィッカン(ソー似→スカーレットウィッチ似にポジション変更)
- ハルクリング(ハルク似)
- スタチュア(アントマン&ジャイアントマン似)【死亡のち復活】→スティンガーに名前を変更。
- ホークアイ(ケイト・ビショップ)(初代ホークアイ似)
- スピード(クイックシルバー似)ヴィジョンの「計画」で発見【途中参加】
- ヴィジョン(アイアンラッドからの、新しいボディと人格の本物)アイアンラッドに【破壊】された。
スタイル>サブスタンス期メンバー
- キッド・ロキ(少年版のロキ)
- ミズ・アメリカ(アメリカ・チャベス)
- プロディジー(デイビッド)
- マーベル・ボーイ(ノー=バー)
- スピード→早々に失踪
最終更新:2021年02月23日 01:30