デーモンモード


基本操作
技名 コマンド ダメージ スタイルポイント 備考
デーモン回避 敵の攻撃を喰らう直前に回避ボタン 敵の攻撃が当たる寸前に回避すると一定時間攻撃力up
スローモーションになり、手にエフェクトが付けば成功
レベルが上がるとデーモン回避成功時、更に攻撃力up
デーモンプル 遠距離攻撃ボタン 敵又は赤く光っている障害物に対してハンタークローで掴み、力任せに引っ張る
体重の軽い敵であれば手元に引き寄せることが出来る他、
敵の盾などをはぎ取ったり、タイラントを転倒させる効果も有る。
より体重の重いブッチャーや大半のボス敵には(イベントを除き)効かない。
一方、サキュバスに対しては条件を満たせば発動出来、決まればプルだけで大ダメージを与えられる
└ キッカー デーモンプルで敵が接近直前に遠 敵を足刀蹴りで蹴り飛ばす。ダメージは無し
ジャストでスローモーション+回し蹴りに変化し、ダメージも与えられる。
レベルが上がるとジャストでなくてもダメージが入る他、ジャストならば更に威力が増す
└ リープ デーモンプルで敵が接近直前にジャンプ 敵を踏み台にしてジャンプする

応用
操作 コマンド 補足
デーモン回避
→ エンジェル回避
デーモンモード + 回避
→ エンジェルモード + 回避
敵から離れるようにして攻撃をデーモン回避し、すかさずエンジェル回避で切り返して敵に近づく。
エンジェル回避する際はデーモンモードボタンを押したまま、
エンジェルモードボタンを押してモードを上書きするとスムーズにエンジェルモードに切り替わる。
デーモン回避による攻撃力ボーナスを得つつ素早くカウンターに転じられる為、
この回避コンボは是非とも覚えておきたい。
あと絵的な見映えも良い


名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年02月01日 00:47