解説

アップグレードポイントを使ってダンテやバージルを強化する。
ミッション開始前のメニューでショップを選ぶ、もしくは時空神像を調べた時に可能。
今作ではホワイトオーブをゲーム中に入手でき、一定量貯まるとアップグレードポイントがもらえる。
1アップグレードポイントあたり1つの技が購入可能。
技のコマンドが増えるわけではなく威力が上がるだけのアップグレードもある。
一度購入したアップグレードは売却可能であり、また「練習」で道場に入って技を試してからの購入も可能。
  • 序盤は少ないホワイトオーブ数でアップグレードポイントがもらえるが、ポイントが貯まるにつれて必要オーブ数も著しく増加する。
    そのため、初回難易度ネフィリム+1周クリアでも全スキル取得&最大レベル化は不可能だと考えていい。


おすすめスキル

ダンテ

カテゴリー 技名 解説
アビリティ エネミーステップ ナンバリングでも恒例的に使用できた
空中での機動力・生存性向上アビリティ
デーモン回避 カウンター手段
ごく短時間だが全武器・全攻撃の威力が強化される
エンジェル回避 回避性能&機動力強化
特にDE版はトリックスターまで取得しておきたい
リベリオン ドライブ
オーバードライブ
手軽かつ強力な遠距離攻撃手段
スティンガーレベル2 手軽な移動手段
序盤はストリークとどちらか片方で可
トリオンスタッブ 瀕死の敵からスタポを搾取するのに有用
合計攻撃力も高め
ラスボス戦(無印版)での主なダメージソース
アービター トリニティスマッシュ 破壊力抜群
レベル2まで強化すればガード貫通もできる
フラッシュ 手軽かつ強力な遠距離攻撃手段
エリクス スニークアイ DE版ではシュレッダーに代わるパリー手段として有用
エリクスチャージ
レベル2
エリクス汎用強化
レベル3は威力上昇しないため、レベル2で十分
オシリス シュレッダー 出してるだけでパリーできる
レベル2まで強化すればより安定する
ただし、DE版では打ち破られる攻撃もあるためスニークアイとの併用推奨
ストリークレベル2 手軽な移動手段
序盤はスティンガーとどちらか片方で可
ダブルアップ アキュラのバイイン、スカーミッシュ、エアリアルバイインと併用して
空中コンボ・お手玉コンボが可能に
これらの取得はアキュラ取得&アップグレードが一通り済んでからでもOK
レイズ
アキュラ キラーレベル2 敵を一箇所、かつダンテの眼前に纏め上げる便利スキル群
バイイン
スカーミッシュ
レベル2
エアリアルバイイン
トルネード
ラウンドトリップ
レベル2
フロストナイトの盾破壊や
レイジ、ゴーストレイジ、ウィッチの拘束手段として有用
キャリバーレベル2 空中からの接近手段&機動力強化
ビッグスリック フロストナイトやラヴェジャーの群れを打ち上げるのに有用
DE版ではデーモン武器攻撃への起点という意味でも更に優先度は高い
ケブーリー シュートレベル3 6本刺しの難易度が高めだが、その分威力は絶大

バージル



コメント

  • エリクスのストンプはデフォルトで取得済み&レベル2の優先度はそこまで高くない印象だったので取り敢えず除外 -- 名無しさん (2025-06-16 09:26:17)
  • アキュラは全スキルが有用レベルと言っていいくらい優先度高め。アキュラ取得後はしばらく1点強化で良いレベル -- 名無しさん (2025-06-16 09:28:34)
  • 加筆するかどうか迷ったが、無印版でもDE版でも攻撃力上昇効果のないフィードレベル3やエリクスチャージレベル3、エネミーステップで代用可能なリープの取得は後回しでOK -- 名無しさん (2025-06-17 17:06:42)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年06月24日 04:09