正式名称:FA-010S FULL ARMOR ZZ-GUNDAM パイロット:ジュドー・アーシタ
コスト:2500 耐久力:650 変形:× 換装:○
| 射撃 |
名称 |
弾数 |
威力 |
備考 |
| メイン射撃 |
ダブルビームライフル |
7 |
80 |
威力が高めのBR。判定が横に広い |
| 射撃CS |
ミサイルランチャー |
- |
20~147 |
小粒なミサイルを大量発射。マルチ対応 |
| サブ射撃 |
ダブルキャノン |
4 |
120 |
発生・弾速に優れる |
| 特殊射撃 |
腹部ハイメガキャノン |
2 |
15~252 |
極太の照射ビーム。銃口補正が弱い |
| 格闘CS |
ハイパーメガカノン |
1 |
22~326 |
極太の照射ビーム。銃口補正が非常に強い 使用後はパージして強化型ZZに移行 |
| 格闘 |
動作 |
入力 |
威力 |
備考 |
| 通常格闘 |
唐竹割り→斬り上げ |
NN |
134 |
|
| 前格闘 |
突き |
前 |
113 |
|
| 横格闘 |
横薙ぎ&回転斬り |
横 |
133 |
|
| 後格闘 |
ジャンプ斬り |
後 |
85 |
強スタン属性 |
| BD格闘 |
タックル |
BD中前 |
100 |
|
| 特殊格闘 |
掴み→背負い投げ |
特N |
160 |
|
| 派生 投げ→ダブルキャノン |
特射射射 |
212 |
|
| 派生 零距離キャノン |
特特射 |
280 |
|
| バーストアタック |
名称 |
|
威力 |
備考 |
|
ハイパービームサーベル |
|
339 309 |
|
解説&攻略
- メイン → サブ、特射、特格
- N格2段目 → サブ
- BD格 → サブ
射撃武器
【メイン射撃】ダブルビームライフル
[常時リロード:3秒/1発][属性:ビーム][よろけ][ダウン値:3.0(1.5×2)][補正率:70%(-15%×2)]
威力・ダウン値が高めのBR。サブ・特射・特格にキャンセル可能。
前作からダウン値が増加し、BR2射でダウンが奪えるようになった。
【射撃CS】ミサイルランチャー
[チャージ時間:1.5秒][属性:実弾][よろけ][ダウン値:0.2][補正率:97%]
「一斉発射だ!」
小粒なミサイルを大量に発射する。マルチロック対応。接地撃ち可能。
視点変更があるがレバー後入力でカット可能。発射直前までスパアマがある。
射程限界があり、赤ロックを少し超えたところで弾が消滅する。
発生自体は早いが、ミサイルが順次発射のためキャンセルが早いと少ししか発射されない。
ダメージ効率が非常に優秀なので追撃できれば大ダメージを奪える。
接地撃ちできるので擬似ズサ後に撃てばオバヒでもブースト回復可能。
とは言え全体の硬直は長いので回避テクとしての実用性は低い。
【サブ射撃】ダブルキャノン
[常時リロード:5.5秒/1発][属性:ビーム][ダウン][ダウン値:6.0(3.0×2)][補正率:60%(-20%×2)]
少し屈んでサーベル基部からダウン属性のビームを横並びに発射。
横幅がメインより広いので引っ掛けやすい。発射直前までスパアマがある。
威力も前作から大幅向上(90→120)し、発生・銃口補正・弾速も良好と高性能。
横幅が広くカス当たりでもダウンが奪えるZZの主力武装。
CSと同じく疑似ズサできるが、やはり硬直が長くあまり実用的でない。
しかし疑似ズサステ時点でオバヒした場合など、まるで使い道がないわけではない。
キャンセル時は80ダメージに低下する。
【特殊射撃】腹部ハイメガキャノン
[常時リロード:11秒/1発][属性:照射ビーム][ダウン][ダウン値:5.0(0.25×20)][補正率:60%(-2%×20)]
腹部から極太のビームを照射する。
照射直前までスパアマがある。視点変更があるがレバー後入力でカット可能。
威力と範囲が凄まじく、弾数2発の常時リロードなので回転率が非常に良い。
しかし発生と銃口補正は劣悪で狙って当てるのは難しい。そのため置き撃ちが主用途。
幸い、範囲と照射時間は優秀なので置き撃ち自体はしやすい。
覚醒中はフルヒットで304279ダメージ。
キャンセル時は10~170ダメージに低下する。
【格闘CS】ハイパーメガカノン
[チャージ時間:1.5秒][属性:照射ビーム][ダウン][ダウン値:5.0(0.25×20)][補正率:40%(-3%×20)]
「ハイパーメガカノン 発射!」
ハイパーメガカノンをどっしり構えて青白い極太のビームを照射する。
建物や地表などの着弾地点に爆風が発生する。視点変更があるがレバー後入力でカット可能。
照射直後までスパアマがある。使用後はアーマーをパージして強化型ZZガンダムになる。
極めて優秀な威力と銃口補正を誇るZZの切り札。
しかし発生は遅いので見られていると容易にステップやシールドでいなされてしまう。
覚醒中はフルヒットで356350ダメージ。
爆風は10~91ダメージ、補正率70%(-3%×10)、ダウン値1.5(0.15×10)。
格闘
【通常格闘】唐竹割り→斬り上げ
[発生:10][判定:8][伸び:2.4]
唐竹割り→斬り上げの2段格闘。2段目が受身不可の打ち上げダウン。
| 通常格闘 |
動作 |
累計威力 (累計補正率) |
単発威力 (単発補正率) |
累計ダウン値 (単発ダウン値) |
属性 |
| 1段目 |
唐竹割り |
65(80%) |
65(-20%) |
1.7(1.7) |
よろけ |
| ┗2段目 |
斬り上げ |
134(64%) |
45(-8%)×2 |
2.7(0.5×2) |
縦回転ダウン |
【前格闘】突き
[発生:10][判定:5][伸び:2.8]
左手に構えたハイパービームサーベルで多段ヒットの突きを繰り出す。
判定は格闘機並で伸びも良好だが発生と突進速度が劣悪・・・と微妙な初段性能。
ダメージ効率は優秀なものの、吹っ飛びベクトル的に追撃は困難。
| 前格闘 |
動作 |
累計威力 (累計補正率) |
単発威力 (単発補正率) |
累計ダウン値 (単発ダウン値) |
属性 |
| 1段目 |
突き |
113(79%) |
40(-7%)×3 |
2.1(0.7×3) |
ダウン |
【横格闘】横薙ぎ&回転薙ぎ払い
[発生:10][判定:8][伸び:2.6]
右から横薙ぎ&コマのように回って回転斬り。
1回入力でサーベルを2回振る。2段目は多段ヒットで受身不可ダウン。
突進速度が劣悪なこと以外の初段性能は万能機相応。
| 横格闘 |
動作 |
累計威力 (累計補正率) |
単発威力 (単発補正率) |
累計ダウン値 (単発ダウン値) |
属性 |
| 1段目(1hit) |
横薙ぎ |
65(80%) |
65(-20%) |
1.7(1.7) |
よろけ |
| ┗1段目(2hit) |
薙ぎ払い |
133(65%) |
30(-5%)×3 |
2.9(0.4×3) |
縦回転ダウン |
【後格闘】ジャンプ斬り
[発生:16][判定:][伸び:1.8]
跳び上がってから斬りつける単発格闘。
強スタン属性だがスタン時間は一瞬。接地判定があり擬似ズサ対応。
| 後格闘 |
動作 |
累計威力 (累計補正率) |
単発威力 (単発補正率) |
累計ダウン値 (単発ダウン値) |
属性 |
| 1段目 |
ジャンプ斬り |
85(80%) |
85(-20%) |
3.0(3.0) |
強スタン |
【BD格闘】タックル
[発生:10][判定:3][伸び:2.0]
左肩を突き出してショルダータックルをお見舞いする単発格闘。
強化時と異なり通常ダウンなので注意。ヒット時にサブにキャンセル可能。
判定は非常に強いものの、発生・誘導・伸びが劣悪なので始動や迎撃には不向き。
| BD格闘 |
動作 |
累計威力 (累計補正率) |
単発威力 (単発補正率) |
累計ダウン値 (単発ダウン値) |
属性 |
| 1段目 |
タックル |
100(80%) |
100(-20%) |
2.0(2.0) |
ダウン |
【特殊格闘】掴み→背負い投げ
[発生:9][判定:6][伸び:2.3]
相手をがっちり掴んで背負い投げの要領で相手を前方にブン投げる。
攻撃判定が出るまでスパアマがある。
射撃派生で相手を真上に放り投げてダブルキャノンで撃ち抜く。
放り投げの時点で虹ステ不可。射撃ボタン追加入力で最大3連射可能。弾数消費なし。
特殊射撃派生で相手を掴んだまま零距離でハイメガキャノンを照射。
射撃派生と同じく虹ステ不可。弾数消費なし。覚醒中はフルヒットで351326ダメージ。
| 特殊格闘 |
動作 |
累計威力 (累計補正率) |
単発威力 (単発補正率) |
累計ダウン値 (単発ダウン値) |
属性 |
| 1段目 |
掴み |
30(100%) |
30(-0%) |
1.0(1.0) |
掴み |
| ┣2段目 |
背負い投げ |
160(70%) |
130(-30%) |
1.0(0.0) |
縦回転ダウン |
| ┣射撃派生 |
投げ飛ばし |
50(95%) |
20(-5%) |
1.0(0.0) |
ダウン |
| ┃┗射撃派生 |
ダブルキャノン |
118(75%) |
35(-10%)×2 |
2.0(0.5×2) |
ダウン |
| ┃ 射撃派生 |
ダブルキャノン |
172(55%) |
35(-10%)×2 |
3.0(0.5×2) |
ダウン |
| ┃ 射撃派生 |
ダブルキャノン |
212(35%) |
35(-10%)×2 |
4.0(0.5×2) |
ダウン |
| ┗特射派性 |
零距離 |
280(60%) |
30(-4%)×10 |
5.0(0.4×10) |
ダウン |
バーストアタック
ハイパービームサーベル
「あんたは危険なんだ! 悪いけど トドメを刺す!」
コンボ
(>はステップ、≫はブーストダッシュ、→はそのままキャンセル)
| 入力 |
威力 |
備考 |
| BR始動 |
|
|
| BR≫BR |
136 |
基本 |
| BR→(≫)サブ |
136(164) |
主力 |
| BR→(≫)特射 |
133(159) |
ダメージは伸びない。非推奨 |
| BR≫後格 |
140 |
|
| BR≫BD格 |
150 |
|
| BR≫特N |
192 |
|
| BR≫特N>BR |
224 |
BRは後フワステで安定 |
| BR≫特N>サブ |
240 |
サブの繋ぎは前ステ |
| N格闘始動 |
|
|
| N>NN→(>)サブ |
204(222) |
|
| N>特N>BR |
233 |
|
| N>特N>サブ |
253 |
|
| NN→(>)サブ |
186(212) |
|
| NN≫特N |
238 |
|
| NN≫特N>BR |
266 |
|
| 後格闘始動 |
|
|
| 後>NN |
164 |
打ち上げダウン |
| 後>特N>BR |
253 |
BRは後フワステで安定 |
| 後>特N>サブ |
273 |
サブの繋ぎは前ステ |
| BD格闘始動 |
|
|
| BD格→(>)サブ |
164(196) |
|
| 特殊格闘始動 |
|
|
| 特N>特射 |
299 |
繋ぎは最速前or横ステ |
| 覚醒中限定 |
A覚/B覚 |
|
| N>NN>覚醒技 |
341310 |
覚醒技の繋ぎは最速後ステ |
| N>特N>覚醒技 |
358351 |
|
| NN>覚醒技 |
353337 |
|
| NN≫BD格>覚醒技 |
355341 |
|
| 後≫BD格>覚醒技 |
358351 |
|
| BD格>覚醒技 |
357350 |
|
| 特N>覚醒技 |
363356 |
|
| 特→特射≫覚醒技 |
385371 |
|
| 格CS(4~6hit)≫覚醒技 |
355~360 342~355 |
まあまあ早く終わり350↑。豪華 |
| 格CS(18~20hit)≫覚醒技 |
377369 |
ロマン |
覚醒
A覚醒
攻撃補正113% 防御補正115%
B覚醒
攻撃補正103% 防御補正123%
外部リンク
最終更新:2017年12月24日 08:05