- コメントページ作成 -- (nobuyabods2) 2008-12-01 11:22:28
- もう書けないから2ページ目作ってください。あ~た行とな~わ行までと分けて。 -- 名無しさん (2008-10-17 19:22:24)
- こんな風にしてみたよ。このページ書いてるの3人ぐらいしかいないのかな… -- 名無しさん (2008-10-17 23:29:53)
- ありがとう。おかげであ~た行まで一覧は埋めました。(sp武将はのぞく) -- 名無しさん (2008-10-18 02:14:28)
- 登場年入力してたらまた一杯になってしまい書けなくなりました。お手数かけますが3ページ目を作って頂けると… -- 名無しさん (2008-10-28 22:13:52)
- 了解。3ページにしてみるわ。 -- 名無しさん (2008-10-28 22:50:16)
- 今川氏親Sp、霧隠才蔵、一色義定 -- 名無しさん (2008-10-28 23:02:45)
- 酒井忠世Ra、上杉景虎Ra、猪苗代盛胤 -- 名無しさん (2008-10-29 00:44:51)
- 上×3またまたありがとう。色々増やしてくと見づらいだろうから、あと増やすのは寿命年位にします。 -- 名無しさん (2008-10-29 07:22:34)
- 楠木正成Sp、熊谷信直、武田信勝 -- 名無しさん (2008-10-31 00:38:27)
- 本願寺蓮如Sp、大内義長、河野道直 -- 名無しさん (2008-10-31 01:02:49)
- 織田信孝Ra、真田信幸Ra、海野六郎 -- 名無しさん (2008-11-01 13:32:05)
ここまで更新
- 平塚為広Ra、波多野秀尚、北条氏直 -- 名無しさん (2008-11-02 02:08:03)
- 菅原道真Sp、土橋守重、佐久間信盛 -- 名無しさん (2008-11-03 23:57:43)
- 御子神典膳Sp、伊集院忠棟、大宝寺義氏 -- 名無しさん (2008-11-04 01:58:26)
- 長束正家Ra、島津歳久Ra、里見義康 -- 名無しさん (2008-11-05 13:35:46)
- 本多正純Ra、平田範重、吉田重俊 -- 名無しさん (2008-11-06 14:30:39)
- 源静Sp、森可成、熊谷元直 -- 名無しさん (2008-11-07 03:38:39)
- 柳生宗矩Sp、猿渡信光、岡本顕逸 -- 名無しさん (2008-11-09 18:10:44)
- 里見義弘Ra、豊臣秀頼、岡家利 -- 名無しさん (2008-11-10 01:16:28)
- 安宅冬康Ra、池田勝正、筒井定慶 -- 名無しさん (2008-11-11 00:51:53)
- 以心崇伝Ra、支倉常長、天野隆重 -- 名無しさん (2008-11-12 17:40:12)
- 北畠顕家Sp、仁科盛信、池田輝政 -- 名無しさん (2008-11-13 18:47:05)
- 直江景綱Ra、蒲生秀行、筧十蔵 -- 名無しさん (2008-11-14 01:51:23)
- 藤堂高虎Ra、可児才蔵Ra、宇喜多只忠家 -- 名無しさん (2008-11-16 06:12:04)
- 神泉信綱Sp、織田信雄Ra、稲富祐秀 -- 名無しさん (2008-11-17 01:44:11)
- 木曾義仲Sp、池田長正、佐世清宗 -- 名無しさん (2008-11-18 00:20:35)
- 松平忠輝Ra、柴田勝政、太田定久 -- 名無しさん (2008-11-20 00:20:56)
- とりあえず700人完了しました。登場年・寿命等はデータが消滅したため遅れます。 -- 名無しさん (2008-11-20 04:31:28)
- ページ分割してた者ですがお疲れでした。貴殿の活躍はよく見てましたよ。 -- 名無しさん (2008-11-24 13:58:51)
- 島津豊久Ra、新納忠元Ra、楯岡満茂 -- 名無しさん (2008-11-24 13:59:00)
- 4度目のお願いで気が引けますが、ページが足りなくなりました。あ行の武将が多いせいだと思うのですが、、うまく分けて頂ければ助かります。お願いします。 -- (名無しさん) 2008-12-06 06:28:17
- まだ3ページ目に余裕があるから[さ]を2ページ目[は]を3ページ目に移動してみたよ。またダメだったら教えてね。 -- (名無しさん) 2008-12-06 09:14:24
- ありがとう。訂正しながらシナリオ1の登場年は全部まとめました。登場年でシナリオ5をやる機会があれば、また足りなくなる可能性大ですがやる気があれば。。。 -- (名無しさん) 2008-12-06 12:35:19
- とりあえず必要かどうかわからないけどPS版見ながら消えた武将を書いてみました。たぶん相当抜けがあるかと思います。 -- (名無しさん) 2008-12-07 07:11:41
- リスト化してみると「そういえば…」的な武将ばかりですね。伊集院忠朗とか重宝してたのにな。 -- (名無しさん) 2008-12-07 15:35:37
- スペシャル武将をSP武将一覧に移動しました。 -- (名無しさん) 2009-01-10 13:17:31
- 国司元相は武将風雲録出てますよ。(SFC版、FC版、PC-98版にて確認) -- (名無しさん) 2009-06-17 21:46:51
- 同じく確認しました -- (名無しさん) 2009-06-17 22:08:02
- 途中で送信してしまったorz 同じく確認しました。訂正しました。 -- (名無しさん) 2009-06-17 22:09:17
- 何で大内家の当主は義隆じゃなくて義長何ですか? -- (もみまろ) 2009-08-17 12:06:14
- 児玉就忠の所属、同就英の誕生年・登場年が狂っています -- (名無しさん) 2009-11-09 00:11:03
- ↑仕様でした。失礼しました -- (名無しさん) 2009-11-09 19:50:23
- 武将一覧の3が見れないんですが… -- (名無しさん) 2010-01-02 16:14:46
- 今更だけど、このゲームではなぜか長宗我部信親よりも盛親のほうが能力が高かったりする… -- (ぱわわ) 2010-02-08 10:37:10
- 姉小路頼綱・信綱親子の年齢差が何故か一歳さだ。 -- (可児才蔵) 2010-06-20 22:01:27
- 織田秀信も入れて欲しい。希望の戦闘力は、83がいいです。 -- (第六・天魔王) 2010-08-10 10:51:31
- 自分で作ればいいじゃん -- (千利休) 2010-08-30 13:57:19
- 作った。でも、1582年にしか、出さない。なぜなら、1歳だから。 -- (第六・天魔王) 2010-11-07 17:48:31
- 適性Sがいなくなったから多くの武将が平凡になった -- (名無しさん) 2012-01-05 00:20:10
- 同感。とくに慶次が弱くなった。 -- (名無しさん) 2012-01-07 01:44:21
- 同感。半蔵が1ではSだったのに2ではAになってるししかも他の能力も変わんない。 -- (名無しさん) 2012-01-07 01:48:21
- 同感。元就が完全に退化しているし。 -- (名無しさん) 2012-01-07 01:51:25
- 海戦が無くなった様だから水軍衆が平凡になっちゃった -- (名無しさん) 2012-01-07 01:57:58
- 拝郷家嘉消えたのはデカい・・・大好きな武将なのに・・・ -- (名無しさん) 2012-06-17 15:41:30
- 小幡信貞が老けた 武田信勝16歳で自害するにしては絵がおじさんww -- (名無しさん) 2013-02-08 18:51:16
- 武田家のシナリオ1武将数4人はちょっと… -- (名無しさん) 2013-02-08 18:54:21
- 上記の武将のことは全体ではなく信濃のことです -- (名無しさん) 2013-02-08 18:56:20
- 色部長実以外死んでるのか?(顕長と勝長) -- (上杉景勝) 2013-03-05 20:33:22
- 小幡憲重と信貞祖父と孫説あり信貞戦闘49はない上野先方集としてそのっほかも50とか49訂正してほしい -- (あっきー信友) 2013-03-05 20:36:46
- 武田四天王戦闘あげてもいいと思う。あと山県の政治もっと上げてほしい -- (仁科盛信) 2013-04-03 22:57:27
- 上記 -- (仁科盛信) 2013-04-03 22:58:00
- 上記 自分はみんな政治70以上戦闘90以上ってうとうとしたけど失敗した -- (仁科盛信) 2013-04-03 23:02:41
- 赤井悪右衛門 政治 75 戦闘 89 くらいかな -- (あ) 2013-07-25 00:13:18
- 好きな武将は? -- (A) 2013-09-22 15:55:25
- 前田慶次かな~ -- (尻) 2013-09-25 17:07:48
- 僕は上杉謙信です -- (A) 2013-09-29 09:34:22
- 謙信~?兼続でしょ -- (せり) 2013-10-06 18:33:19
- 織田信長の能力が低い
- 信長の野望面白い。 -- (名無しさん) 2013-10-09 18:08:46
- そして11年後 -- (名無しさん) 2024-09-03 18:35:58