atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
のんき猟団wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
のんき猟団wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
のんき猟団wiki
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • のんき猟団wiki
  • 猟団用語集

のんき猟団wiki

猟団用語集

最終更新:2007年12月04日 23:27

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン
猟団内で使われている用語(顔文字含む)を纏めてみました。
これであなたものんきマスター?

挨拶編
会話編
顔文字関連編

挨拶編

ノスシ
MMOなどでよく用いられている「ノシ(手を振る)」の進化版。最近では「スメシ」「ノスコンブ」など原型を留めない形へと進化(退化?)し続けている。
使用例:(=゚ω゚)ノスシ  (*'-')スメシ
の
猟団員のいる街に入った時の挨拶。MMOなどでよく用いられている「ノ(手を挙げる)」を平仮名にしただけである。また、のんき猟団の「の」という意味も込められている(らしい)。
「のーん」「ののん」「ノモ」「ノリ」などバリエーションがあり、先の「ノスシ」を使う場合もある。
よp
クエスト開始時に使う「よろしく」の意。猟団員のタイポを面白がって使い始めたのが発端であるが、どうしたら「よろしく」が「よp」になったのかについてはタイポした本人ですら分からず、原因は迷宮入りとなった。
おつーん
クエストが終わった際に用いられる「おつかれ」の意。同義で「おゆーん」「もつーん」「もつにー」から「おp」「よーん」「もー」「もつー」など原型を留めないものまであり、バリエーションは無限に近い模様。
ドスガレさま
「おつかれさま」の意。ドスガレオスを狩っていた猟団長が好んで用いる。
かつて桃ヒレを必要とする猟団員が多くドスガレオスRUNをしていた頃、「ドスガレさま」を使う人は「ドスガレ教信者」だと囁かれていたが、ドスガレオスを狩る機会が少なくなった今、その存在は忘れられつつある。
ガノトトさま
「おつかれさま」の意。ガノトトスを狩っていた猟団長が好んで用いる。
おつかれちゃ~ん
「おつかれさま」の意味。この挨拶を猟団チャットで用いると猟団長が敏感に反応する。なぜ反応するかは、今現在不明である。
ぱんつ
「半分お疲れ」の意。例えばグラバサに行ったとき、グラが倒せてサブが完了したときなどに使う。意味はそれだが、冷静になってみると普通にこの言葉が並ぶ様は異様だとしか言いようがない。
もろみえ
往々にして先の「ぱんつ」に続いて出される言葉。「まるみえ」じゃないのかという問いは野暮とされる。
ドスケルさま
「おつかれさま」の意。別名「ドスケルビ」でお馴染みのキリン討伐で用いられる。
ごにゃー
クエスト開始時の挨拶。「よp」の登場により最近用いられることが少なくなった。


会話編

ちょっといれ
「ちょっとトイレに行ってくる」の意味。語尾を伸ばして用いられることもある。
チョッチレー
「ちょっといれ」をローマ字入力する際、といれの「o(オー)」が抜けたタイポから生まれた用語である。
いっといれ
「(トイレに行く人に対して)いってらっしゃい」の意味。語尾を伸ばして用いられることもある。
イッチレー
「いっといれ」と同義。「チョッチレー」の出現によりこのような形式となった。
イッチョレー
「イッチレー」と同義。
ワー
ハンマーのスタンプや、大剣の切り上げなどで飛ばされた際によく用いられる。また、タル爆に巻き込まれたり、クエスト開始早々目の前にボスがいた場合などにも用いられることがある。
ワーワー
「ワー」よりテンションが上がっている際に用いられる。
防御リキ
「防御力」の意味。単に「力」の読みを換えただけである。
攻撃リキ
「攻撃力」の意味。こちらも「力」の読みを換えただけである。
亡者
端的に言うと「金の亡者」の事で、転じて「金が欲しい者ども」という意味である。かつてはギザミクエストに必死になる者達の意味が強かったが、今ではすっかり金を目的としたクエスト全般に必死になることを指すようになった。
ぐら☆ばざ
目下猛烈に儲かるポストカニクエの「逆襲バサルモス」の事。この言い方は一瞬だけ流行る。
グランバザール
でござ~る。上と同じ。現在の主流。
恋汁
「モンスターの濃汁」の事。「こいじる」と読み間違えたのが始まり。たまに使われる。
カニ
「ショウグンギザミ」又はクエスト「湿地に潜む大鎌」を指す。ゼニー稼ぎをしたい場合に用いられるが、ヤドを背負っているのにカニって・・・と疑問視する声もあるとかないとか。
金たむ
「金のたまご」の事。そのまま略すにはやや抵抗がある為このような呼び方となった。
銀たむ
「銀のたまご」の事。そのまま略しても問題ないが、「金たむ」に合わせて用いられるようになった。
お供え
生肉、シビレ生肉、毒生肉、眠り生肉を置くこと。討伐したモンスターの傍に置いたり、大闘技会で力尽きたハンターの傍に置いたりする時に用いられる。
倉庫
タル爆や生肉類を大量に設置した時の外観を指す。ラオシャンロン討伐の際に良く見掛ける。
ブラザー
ハンマーを好んで使う猟団員同士の呼び名。
7:3
酒好きな猟団長が飲む水割りなどの割合。酒7水3ではないかという噂から、猟団長が酒を飲む度に聞くのがお約束となった。
うんめぇ
ドリンク類をがぶ飲みする様から、転じて自分の弱さを主張している事。
使用例:「回復薬うんめぇ」
ガブラスで死んだ
久々にINする人や、採取や素材目的の人がクエストから戻ってくると発する言葉の総合的な意味。
例:「ガブラスにやられた訳ではない」
ピンバケ同盟
「ハイメタUヘルム」の男性版(通称ピンクバケツ)を好んで装備する猟団員による同盟。最近見掛けなくなった。
アオンアオーン祭り
弱体化したラオシャンロンが怯み続けて動けない様子から生まれた猟団祭りのひとつ。「アオンアオーン」は怯んだときの声を表しているらしい。
笛祭り
狩猟笛のみでモンスターを討伐する猟団祭りのひとつ。出発時はロビー装備で何を持参するのか分からないようにするのが暗黙のルールとなっている。狩猟のマンネリ化防止策。
タル爆祭り
猟団祭りの元祖。タル爆弾で仲間を飛ばす祭りで、最初はメインターゲット達成後だけだったが、そのうちエリアチェンジや採取、ツタを登る時にまで使われるようになった。元はカニクエのマンネリ化防止で始まったのもだが、今ではこちらがメインとなっている。
ラーメン
ラージャンのこと。「ラーメンジャン」という猟団員の発言から生まれた。「小池さん」という呼び名にならない事を願って止まない。
ワンワン
テオ・テスカトルのこと。街チャで「ワンワン行こう」という発言を見た猟団員が使い始めた。突進する姿や塵粉爆発の姿からそう呼んでいると思われるが、個人的にはライオンに近く「テオ」と呼んだ方が半分の入力で済む気がしてならない。


顔文字関連編

つ
何かを渡すときの手を意味している。顔文字と併せる場合もある。
使用例:つ⑩  (*'-')つ●こやし玉
っ
「つ」と同義。
つ====○
物を投げつける時に用いられる。
===○)Д ) ゚ ゚
物を投げつけた前記のものとセットで用いられる。
目が飛び出るほど勢いよく投げつけられた事がよく分かる。
('A`)
悲しい、切ない、困った、どうしようもない、呆れたなどの際に用いられる。
!(^^)!
特に意味はないが、相槌や間を埋める時に用いられる事が多い。
最近流行っている「どんだけ~」に近いものだと思われる。
また、双剣に見立てて用いられる事もある。
(´Θ`)
通称マレコ。マレコガネを採取する猟団長が編み出した顔文字。
(´ゝ`)
通称マレ夫。「マレコ」とセットで出現することが多い。猟団長曰く「マレコ」の夫らしい。
口癖は「イイダロ?」
(´ゝ`)ノ====●
通称メテ夫。見た目は「マレ夫」だが、メテオらしきものを投げている点が異なるらしい。紅ミラボレアスに挑んだ猟団長が編み出した顔文字。
⊂( ⊂(´_ゝ`)
挨拶と一緒に用いられる顔文字。シュールな顔とやる気のない胴体は最近流行しているという「キモカワ」の部類に入ると思われる。顔の部分だけ入れ替えて用いる人もいる。
使用例:⊂( ⊂(´_ゝ`)ノシ コンチャー


ページアクセス: -
「猟団用語集」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
のんき猟団wiki
記事メニュー
  • トップページ
  • 猟団員
  • 猟団の歴史
  • 猟団用語集
  • 一般用語集
  • おすすめ装備
  • 狩猟の基本
    • 片手剣
    • 双剣
    • 大剣
    • ハンマー
    • 弓
  • 覚え書き
  • 猟団部屋

記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
最近更新されたページ
  • 6542日前

    猟団の歴史
  • 6544日前

    狩猟の基本
  • 6544日前

    コンテンツ
  • 6547日前

    一般用語集
  • 6548日前

    猟団用語集
  • 6549日前

    のんき猟団wikiにようこそ
  • 6549日前

    覚え書き
  • 6558日前

    ハンマー
  • 6562日前

    猟団員
  • 6566日前

    おすすめ装備
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6542日前

    猟団の歴史
  • 6544日前

    狩猟の基本
  • 6544日前

    コンテンツ
  • 6547日前

    一般用語集
  • 6548日前

    猟団用語集
  • 6549日前

    のんき猟団wikiにようこそ
  • 6549日前

    覚え書き
  • 6558日前

    ハンマー
  • 6562日前

    猟団員
  • 6566日前

    おすすめ装備
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. ホワイトハッカー研究所
  3. p5x 攻略wiki @ ウィキ
  4. ポケモン 作品なりきりネタWiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  7. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  8. フォートナイト攻略Wiki
  9. Pokemon Altair @攻略wiki
  10. NIKKEぺでぃあ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. フォートナイト攻略Wiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ちいぽけ攻略
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  2. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  3. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 涙目のルカ - アニヲタWiki(仮)
  7. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. ハーディガン - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.