聖刻@Wiki

赤龍騎士団

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

赤龍騎士団

聖刻1092に登場する聖刻騎士団十六小騎士団の一つ。三個大隊で編成される。
制式機はアッシャー・ラグ
第一大隊は「赤龍の爪」、第二大隊は「赤龍の牙」の大隊名を持つ。

十六小騎士団序列では白虎騎士団に続く二位。
だが、南部方面軍である四龍騎士団序列では何故か青龍騎士団に次ぐ二位である。
南派八極流を修めた強力な騎士も多く、実戦での実力では白虎騎士団以上とも噂されるほど。

管轄はアーリアで、ストラ家の本拠地と重なっていることもあり、
荒くれが多い南部域を卒なく統括しているストラ家への忠誠心が強い聖刻騎士も多い。

一方、そのストラ家万歳振りが現法王であるネーザに警戒され、
ザトウク家の差し金でストラ家は失脚。ラズバーンに調略されたドゥーム
現在赤龍騎士団を牛耳っている。
+ タグ編集
  • タグ:
  • 聖刻1092
  • 東方聖刻教会
  • 操兵
記事メニュー
ウィキ募集バナー