聖刻@Wiki

半自動擬似呪操兵

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

半自動擬似呪操兵

基本的に呪操兵は人型でなければならないとされている。人型がもっとも練法の発動に適した形であるからだ。
だが南部旧王朝地域内の未開地に出現したと言うこの操兵は、人型を外れたおぞましい外見と異なり、操手としての技術が無くても簡単に操作できる素晴らしい性能を持っていたと言われている。またさらに驚くべきことに、この機体は呪操兵であるにもかかわらず、練法知識が皆無であっても練法的な力(擬似練法?)を行使できたというのだ。
目撃者の数少ない証言を総合すると、この擬似呪操兵西方古代文明の遺跡から発掘されたものであるらしい。噂では、その遺跡は一種の”工房”のようなものであったといわれている。だが、その後いくつかの国が遺跡を発掘しようと懸命に調査を行ったが、遺跡ははるか地中深くに埋没してしまい、二度と人間の目には触れなかったという。
擬似呪操兵は某国操兵部隊との激しい戦闘によって破壊されたが、その残骸はいつの間にかどこかへ運ばれ、消えてしまった。おそらく某国の手によって工呪会へと流れていったのであろう。

SPE      9          必要操手レベル    -
POW     6          気闘法修正値     -
ARM     7          仮面ランク       -
BAL      8          仮面同調チェック値  -
機体ランク  -          EGO値         -
機体耐久度 45          擬似精神耐久度 -

出展:
ワースブレイドエクスパンションセット3【西方術法の書】」
「第三回ワースブレイド公式コンベンションシナリオ」


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー