聖刻@Wiki

擬似呪操兵

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

擬似呪操兵(デ・ダーサ/ボーヴァル)

狩猟機もしくは従兵機の機体に練法使用能力を与えた操兵西方工呪会も製造可能。ものによるが大概は増幅率が低く、限定的な用途に使用されることが多い。操手(操縦を担当)と練法師(術法を担当)の二人乗りになる場合もある。

東方における名称は「デ・ダーサ」。
西方においては「ボーヴァル」と呼ばれる。



+ タグ編集
  • タグ:
  • 操兵
  • 剣の聖刻年代記
  • 聖刻1092
  • 練法
  • 呪操兵
記事メニュー
ウィキ募集バナー