豚吐露@wiki

クライアントの管理

最終更新:

ohden

- view
管理者のみ編集可

クライアントの管理方法。

$ utvpncmd
管理ツールを起動。サーバーの管理なので最初に『2』を選択。
utvpnserverが起動しているマシンのIP Address(マシン名も可能)を指定する。
utvpncmd コマンド - SoftEther UT-VPN コマンドライン管理ユーティリティ
SoftEther UT-VPN コマンドライン管理ユーティリティ (utvpncmd コマンド)
Version 1.01 Build 7101 (Japanese)
Compiled 2010/06/27 18:40:28 by yagi at pc25
Copyright (C) 2004-2010 SoftEther Corporation.
Copyright (C) 2004-2010 University of Tsukuba, Japan.
Copyright (C) 2003-2010 Daiyuu Nobori.
All Rights Reserved.

utvpncmd プログラムを使って以下のことができます。

1. VPN Server または VPN Bridge の管理
2. VPN Client の管理
3. VPN Tools コマンドの使用 (証明書作成や通信速度測定)

1 - 3 を選択: 2

接続先の VPN Client が動作しているコンピュータの IP アドレスまたはホスト名を指定してください。
何も入力せずに Enter を押すと、localhost (このコンピュータ) に接続します。
なお、このコマンドでは SoftEther UT-VPN Client を管理できますが、PacketiX VPN Client は管理できませんのでご注意ください 。
接続先のホスト名または IP アドレス:

VPN Client "localhost" に接続しました。

VPN Client>
『VPN Client>』プロンプトが表示されたらok。



更新日: 2011年02月09日 (水) 20時23分09秒

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
記事メニュー
ウィキ募集バナー