豚吐露@wiki

Number、int型などの数値の取り扱い注意!!

最終更新:

ohden

- view
管理者のみ編集可

Number、int型などの数値の取り扱い注意!!

AS3.0
FlexSDK 4.1

int、Number型共に『null』は入らない。Number型には『NaN』が入る。

int: 宣言で『0』初期化
Number: 宣言で『NaN』初期化

配列中に存在しない値を突っ込むと?
例えばarrHoge[999]とか...※999は存在しない。
var i:int = arrHoge[999]; ってintに入れると『0』が入る。
var n:Number = arrHoge[999]; ってNumberに入れると『NaN』が入る。

ifでの判定の時。
true false
if (int) 0以外 0
if (Number) NaN,0以外 NaN,0
int型にはNaNが入ることは無いので、isNaN()しても無意味。常にfalse。

つまり、flexではifに突っ込む可能性のある数値はNumber型にしてisNaN()した方が無難と...
迷ったときは大人しくNumberにしとけと...



更新日: 2011年07月07日 (木) 11時36分30秒

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
記事メニュー
ウィキ募集バナー