
| 作成者 | DELTA猫 |
|---|---|
| 属性 | 浮き・超文明 |
| 体力 | 48000 |
| 攻撃力 | 30000 |
| 速度 | 75 |
| 射程 | 110 |
| 攻撃対象 | 単体 |
| 攻撃発生 | 1f |
| 攻撃頻度 | 137f |
| KB | 800 |
| ドロップ金 | 2500 |
| ベースとなる敵 | テバムラサキホネツバメ |
| 特性 | 体力99%以下で攻撃力+500% |
| 烈波カウンター | |
| 烈波耐性50% |
説明
鳥らしき生物を元にした自律する黄金の模型。
体が崩れても瞬時に直る再生能力を持つが、
一度崩れるとクセがついて壊れやすくなる。
空飛ぶ魚を模した形だとする説もある。
体が崩れても瞬時に直る再生能力を持つが、
一度崩れるとクセがついて壊れやすくなる。
空飛ぶ魚を模した形だとする説もある。
解説
解説の前に、皆さんにも注意して欲しいことがあります!
テバムラサキホネツバメをベースにしたオリキャラを作る際!
絶対にDBを参考にしないでください!
何故ならば!!テバムラの攻撃頻度は137Fですが!!
DBにはなんと139Fと記載されているのです!!
普通のキャラならまだしも、元がカウンター持ちなんでここミスるとカウンタータイプではなくなってしまう!!カウンタータイプじゃないツバメはツバメじゃねぇぞと!
(修正して頂けるらしいでございますよ!!危機回避狂喜乱舞)
テバムラサキホネツバメをベースにしたオリキャラを作る際!
絶対にDBを参考にしないでください!
何故ならば!!テバムラの攻撃頻度は137Fですが!!
DBにはなんと139Fと記載されているのです!!
普通のキャラならまだしも、元がカウンター持ちなんでここミスるとカウンタータイプではなくなってしまう!!カウンタータイプじゃないツバメはツバメじゃねぇぞと!
(修正して頂けるらしいでございますよ!!危機回避狂喜乱舞)
話が逸れたが、性能的にはかなり尖ったヤツ。単体攻撃ではあるものの、攻撃力上昇が発動すると一撃180000とかいうイカれた火力を叩き出す。小型だぜ?これで?480削っただけで発動するので一撃で倒すとかしないと飛んでくるし、KBがとんでもない回数あるので、1KBはたったの60ダメージ、なんとゴムで叩くだけでKBするぞ!!
更に烈波カウンターを搭載。元の火力がアレだからなんと小烈波でも36000返ってくる。コイツがいるステージでは烈波持ちキャラの使用はできるだけ避けたい。
ちなみに低体力だなんだと言われているが、ツバメンズは適正倍率である200%で体力38000なのでそれよりは高い。(ほんの少しの差だが)
余談だが、超文明属性の敵達は(一部を除いて)オーパーツが元ネタである。コイツの元ネタは「黄金スペースシャトル」。
登場ステージ
単発「黄金都市プラスティ」

https://youtu.be/rltWyy6XX4g?si=SzelRmS2jpfjUraG
スワーロシャトル初登場ステージ。鳥統一。前登場したオリキャラ、サブ・レーザーも再登場!一ステージにオリキャラが2種以上出てくるのは俺のステージではここが初めてだ!!
敵が沢山湧く設定が苦手なんで敵が薄い薄い...実際そんな難しくなかった。
7期OKSにゃんこ塔 36階

https://youtu.be/hqiQ27YqtXA?si=BaQkSHW7Vdgf_egF
スワーロシャトル、予告通り使い倒していきますよ!!
初登場よりもかなり多めに出したつもりだったのだが、まぁそこそこだよねくらいだった。つまりもっと出していいという事だな?
来訪者数
| 今日 | - |
| 昨日 | - |
| 合計 | - |