「俺を海賊王にならせろ!」
ゲッコー・モリア
王下七武海の1人
カゲカゲの実の能力者
モットーは「他力本願」
カゲカゲの実の能力者
モットーは「他力本願」
移動:普通
回避:○
ダッシュ:×
吹っ飛び:×
怯み:○
回避:○
ダッシュ:×
吹っ飛び:×
怯み:○
渓谷島2人目のボス。戦闘開始後すぐに兵士ゾンビ、動物ゾンビが出てくるため、先に倒し切ってからモリアを倒すようにしたい。技が整っている場合はロビンを使えば楽に対処できる。
モリア本体は、基本的には逃げながら欠片蝙蝠や影法師で攻撃してくる。近距離で戦う場合には、ダッシュで近づいてから攻撃するようにしたしたい。サンジを使えば腹肉→腰肉&胸肉のコンボで楽に削れるのでオススメ。一味が十分育っている場合はルフィのゴムゴムの攻城砲やサンジの一球挽き肉が効果的。
ウソップを使い、遠距離で戦うのもあり。ただし、撃ち合いになった場合は基本的に避けられないのでHPには十分気を付けること。
HP半分になると行動パターンが変化。必殺技の影の集合地を使うようになる。影箱は一見回避不可能の技に見えるが、モリアが腕を下げた後に攻撃判定が出るので、そこで回避をすれば避けられる。ジャンプやダッシュでも避けられるが、いずれにせよタイミングがシビアになる。必殺技の予備動作にはモリア自身にも怯みの判定があるため、近距離で戦う時は注意。また、そこそこの頻度で必殺技を使ってくるので、ガンガン攻撃を入れて早期決着を狙いたい。
モリア本体は、基本的には逃げながら欠片蝙蝠や影法師で攻撃してくる。近距離で戦う場合には、ダッシュで近づいてから攻撃するようにしたしたい。サンジを使えば腹肉→腰肉&胸肉のコンボで楽に削れるのでオススメ。一味が十分育っている場合はルフィのゴムゴムの攻城砲やサンジの一球挽き肉が効果的。
ウソップを使い、遠距離で戦うのもあり。ただし、撃ち合いになった場合は基本的に避けられないのでHPには十分気を付けること。
HP半分になると行動パターンが変化。必殺技の影の集合地を使うようになる。影箱は一見回避不可能の技に見えるが、モリアが腕を下げた後に攻撃判定が出るので、そこで回避をすれば避けられる。ジャンプやダッシュでも避けられるが、いずれにせよタイミングがシビアになる。必殺技の予備動作にはモリア自身にも怯みの判定があるため、近距離で戦う時は注意。また、そこそこの頻度で必殺技を使ってくるので、ガンガン攻撃を入れて早期決着を狙いたい。
入力 | 技 | 解説 |
A | 影法師-腕-(ドッペルマン-アーム-) | 自身の影の腕で攻撃。 |
AA溜め!/AA+B | 影法師-全身-(ドッペルマン-ボディ-)/影武者 | 全身の影で攻撃。影は相手に向かって進む。壁に当たると反対方向に進む。/影の位置に瞬間移動する。移動後は少しの間隙ができる。 |
リモコン振 | 欠片蝙蝠(ブリックバット) | 影の蝙蝠で攻撃。通常は正面に飛んでいく。Aから繋げた場合、上に向かって飛んでいく。AAから繋げた場合、影の場所から扇状に飛んでいく。 |
C+A | 影の集合地(シャドーズ・アスガルド) | 影箱(ブラックボックス)で相手を閉じ込め、強力な一撃。 |