モンスター烈伝オレカバトル@wiki|@oreca2012
水の戦士フロウ
最終更新:
oreca2012
水の戦士フロウ
パラメータ
属性 | 水 | HP | 93-98 |
クラス | ☆☆ | 攻撃 | 42-44 |
種族 | 戦士 | 素早さ | 42-44 |
EX(ボタン連打) | ストリームドリフト→エクストリームドリフト | ||
入手方法 | 対CPU戦で出現、カード化可能 |
初期コマンド
# | ★ | ★★ |
1 | ミス | アクア |
2 | こうげき | こうげき! |
3 | こうげき! | こうげき! |
4 | こうげき! | こうげき! |
5 | ★→★★ | トライピアス |
6 | トライピアス | トライピアス |
覚える技
-
単体選択攻撃
- こうげき
- こうげき!
- アクア
- アクア!
- アクア!!
-
ランダム攻撃
- トライピアス
- 全体攻撃
- 防御
- 回復
- 強化
- 召喚
- 異常
- EX増減
-
コマンドパワー増減
- ためる
- ★→★★
- 技変化
-
無効
- ミス
水の戦士フロウ 出現条件
- ☆クラス合計 ~9
クラスチェンジ派生
- 水の戦士フロウ(Lv10)で無条件クラスチェンジ→流水の騎士フロウ
- 水の戦士フロウ+キャミor召喚士キカorイチor狩人ロビンorフリート→魔法少女マジナ
- 水の戦士フロウ+ブルージェリーorブリューorサエザーor泡魔法使いポワン→ケルー
解説
新1章「魔海の侵攻」に登場したクラス2・水属性・戦士・男性モンスター
丁寧な口調が特徴的な、新1章の主人公枠。
ストーリー上で彼とダンテとは別行動を取っており、カットインではその背景が描かれている。
初回プレイ(カードスキャン無し)で新1章をプレイする際には、自軍リーダーが水の戦士フロウ、敵軍リーダーが剣士ダンテとなる為、自動的にカットインを見る事ができる。
元は水の国『アシリア』の王子なのだが、魔王アズールに国を滅ぼされてしまったという。
ゲーム中では始めは一部の記憶を失ってしまっており、Lv10まで成長すると記憶を取り戻す。
能力は平均的ではあるものの、この時点では攻撃技の威力が気になる所。
進化後には強力な技を覚えられるようになるので今は我慢しよう。
-
戦士としては珍しく水属性魔法【アクア】を習得でき、暗闇状態に強い。
最大威力は【アクア!!】の倍率150%だが、この段階では主力技となるだろう。 -
【トライピアス】は水属性ランダム3回攻撃の物理技。
威力は高め(倍率70%×3)だがEX誘発の危険性があるので乱用に注意。 -
EX技は水属性特効付きの水属性ランダム単体物理攻撃。
- 対象が選べないので敵が多いとうまく狙えなくなる。BOSS戦向けだろう。
由来
「流れる」という意味の英単語「flow」から。
台詞
CV:佐藤拓也
レベルが10になると記憶を取り戻し、台詞が変化すると言う珍しい仕様を持つ。
新1章選択時 | 「行きますよ!」 |
登場(Lv1~9) | 「僕は……僕が誰なのかわからない……。」 |
登場(Lv10) | 「僕は水の戦士フロウ。亡国の意思を受け継ぎし者!」 |
特殊カットイン(VS剣士ダンテ) | 「あなたも魔王アズールを許せない者の1人なんですね!あなたも国を?」 |
特殊カットイン(vs(BOSS)魔王アズール) | 「アズール!私はあなたを許すことはできません!」 |
特殊カットイン(vs(BOSS)天界竜バハムート) | 「未来を築く清き力、水のさだめと共に!」 |
攻撃前 | 「ふぅ」 |
こうげき | 「」 |
こうげき! | 「いきますよ!」 |
アクア | 「アクア!」 |
トライピアス | 「いきます。トライピアス!」 |
ミス | 「……そんな!」 |
ダメージ | 「うわぁっ!」 |
ステータス↑ | 「いきますよ!」 |
EX発動 | 「いきますよ!」 |
EX技 | 「覚悟してください!ストリームドリフト!」 |
超EX技 | 「観念するのです!エクストリームドリフト!」 |
勝利 | 「胸が熱い…この熱い感情は…?」 |
撃破(Lv1~9) | 「僕の事はもう放っておいてください!」 |
撃破(Lv10) | 「こんなところで…、こんな…、うわああああ…!」 |
排出 | 「君は…誰ですか?」 |
排出(通常) | 「思い出せない…こんなユニークで、滑稽な顔を…。」 |
排出(Lv10) | 「思い出した…僕が水の国の王子であることを」 |