モンスター烈伝オレカバトル@wiki|@oreca2012
イエティ
最終更新:
oreca2012
イエティ
パラメータ
属性 | 水 | HP | 229-242 |
クラス | ☆☆☆ | 攻撃 | 50-53 |
種族 | 獣 | 素早さ | 12-13 |
EX(ボタン連打) | グルグルパンチ→すごいグルグルパンチ | ||
入手方法 | マシュまろ+氷獣ヌエ | ||
マシュまろ+アイシー | |||
マシュまろ+フェンリル | |||
CPU対戦時アイテム | 白ひげ(レア) |
初期コマンド
# | ★ | ★★ | ★★★ |
1 | ミス | ビッグスウィング | こうげき |
2 | こうげき | こうげき | こうげき! |
3 | こうげき! | こうげき! | こうげき! |
4 | ためる | ためる | ビッグスウィング |
5 | ためる | ためる | ビッグスウィング |
6 | めんえき力アップ | ドラミング | めんえき力アップ |
覚える技
-
単体選択攻撃
- こうげき
- こうげき!
- ランダム攻撃
-
全体攻撃
- ビッグスウィング
-
防御
- めんえき力アップ
- 回復
- 強化
- 召喚
- 異常
- EX増減
-
コマンドパワー増減
- ためる
- ★→★★
- ★★→★★★
- ドラミング
- 技変化
-
無効
- ミス
イエティ 出現条件
- ☆クラス合計 7~9
クラスチェンジ派生
解説
\すごいグルグルパンチ/
新5章「氷劇の行路」に登場したクラス3・水属性・獣・男性モンスター
超EX技の名前のインパクトがすごい雪男型モンスター。
- 【ビッグスウィング】は全体攻撃技で、威力は自身の攻撃力の80%程度。
- 【ドラミング】は自分を含む味方全員のコマンドを1アップさせる技。その特性の為、3リールにも入れることが可能。
-
【めんえき力アップ】は、使うと自分に加護状態に似たアイコンがつき、多くの状態異常が1ターンで治るようになる(石化・呪いは回復不可)。
-
毒や火傷は長引くととても不利になるので、実に嬉しい効果である。
ただし、効果の関係上、麻痺・混乱・洗脳・魅了に対してはあまり意味がない。 - 2020/11/11のアップデート より、自分のHPを80回復する効果が追加された。
-
毒や火傷は長引くととても不利になるので、実に嬉しい効果である。
-
EX技は敵1体を攻撃し、低確率で混乱状態にする物理攻撃。
- 「ぐるぐる」とあるが、レバー回転ではないので間違えないように。
高ステータスを厳選したい場合は、マシュまろ+アイシー+フェンリルor氷獣ヌエの編成で、(BOSS)マシュまろ戦を繰り返すと効率が良い。
(BOSS)マシュまろに必ず会えるとは限らないが、会えたなら以下の手順で、1ゲームにつき11回という驚異的な試行回数を稼ぐ事ができる。
((BOSS)マシュまろに会えなくても、自軍だけで2通りの合体を行える)
+ | 厳選手順 |
由来
ヒマラヤ山脈に住むと言われているUMA。
シェルパの祭りではマハーカーラの使いとして人々に罰を与える眷属とされ、噂をするとやってくると恐れられている。