ストーリー作成要項

この企画は、帝国民の、帝国民による、帝国民のための
スーパーロボットコンテンツ(主にストーリー)作成プロジェクトです。

皆様お疲れ様です。

募集スレで宣言した日付を過ぎましたので、本体の制作を解禁いたします。
実際の制作については、以下のルールに従ってさえいれば、
どう書こうが、何を描こうが一向に構いません。

オリジナルロボット制作委員会2010【制作五箇条】

壱:各エリア概要の説明はしっかり把握し、それに従うこと。

弐:メインとなるキャラクターは、ストックに追加してから登場させること。

(毎週休日明けの平日に追加してます。要請があれば即時追加も行います)
(なお、既にいるキャラは、必要があれば各自修正し、その旨を言ってくれればOKです)

参:文中ではキャラが混同しないよう、しっかり書き分ける事。

四:他人のキャラを使う際には、口調や展開、能力などを、そのキャラの作成者と相談する事。ストックの確認も勿論。

五:そして出来るだけ他人のキャラも活用する事。折角の舞台なんだから。


おまけ:グロいのやエロいのは禁止。やってもCERO-Cクラスにして下さい。



具体的なやり方としては、

1:当ウィキに「プロット置き場」を設けましたので、各自適度なタイミングで確認して下さい。
2:プロットを思いついたら、「これこれこういうストーリーを書きます」と公開します。
3:発案者自身が参加させたいキャラの作成者を捕まえて相談、また、部外者も「これこれこういう出し方で出番作れないか」と交渉したりします。
4:話がまとまったら、「とにかく書くべし!!」
5:話が完成したら、ウィキに掲載、一作品として楽しみましょう。(掲載後の修正も可、ただし削除は止めてくれ)

※まだまだ駆け出しの説明なので、暫くは編集が加わります。悪しからずご了承下さい。
また、「ここはこうするべきだ」等の意見があれば、是非お願い致します。
10/3/25深夜

それでは皆様、今日も一日、頑張りまショー!!



イントロダクション

リアルエリア「ノア」

ファンタジーエリア「ドラドルエ」

スーパーエリア「セイウン」

キャラ/メカ作成要項

ストーリー作成要項

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年04月01日 01:21