新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ネタポケまとめ改@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ネタポケまとめ改@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ネタポケまとめ改@wiki
サンデー・スマッシュ
>
2009.10
合計:
-
人
今日:
-
人
昨日:
-
人
検索 :
and
or
トップページ・メニュー
トップページ
メニュー
掲示板・運営・議論関連
◆wiki運営用掲示板◆
重要事項
wiki運営用掲示板
掲示板ログ
禁止ネタ議論所
作業台
議論スペース
編集ルール・規約
禁止中IPアドレス
◎個別ポケモンコンテンツページ◎
▼索引▼
頭文字順索引
▼ 図鑑順メニュー
ア
イ
ウ
エ
オ
カ
キ
ク
ケ
コ
サ
シ
ス
セ
ソ
タ
チ
ツ
テ
ト
ナ
ニ
ヌ
ネ
ノ
ハ
ヒ
フ
ヘ
ホ
マ
ミ
ム
メ
モ
ヤ
ユ
ヨ
ラ
リ
ル
レ
ロ
ワ
タイプ別索引
無
炎
水
電
草
氷
闘
毒
地
飛
超
虫
岩
霊
竜
悪
鋼
妖
000
000
000
000
000
000
各タイプの争い
第1章
第2章
第3章
第4章
世代別索引
第一世代
第二世代
第三世代
第四世代
第五世代
第六世代
第七世代
第八世代
第九世代
◎各種コンテンツ・資料・情報◎
個別ポケモンデータ
タイプ相性
タマゴグループ
グループ連絡網
素早さ種族値/実値
種族値ランキング
※求 第9世代への対応
決定力・耐久力
※求 第9世代への対応
特性逆引き
※求 第9世代への対応
専用技・特性・タイプ
※求 第9世代への対応
身長体重比
※求 第9世代への対応
ギネス系のデータ
ダメージ実験
内定・リストラ一覧
ネタ(非ガチ)対戦関連
ネタルール考察
ネタパーティ
勝手に対戦考察
対戦・実証動画
不遇技議論
不遇特性議論
不遇アイテム議論
対戦史・強弱変動
サンデー・スマッシュ
(放送終了)
収集・育成
お役立ち
厳選の難しいポケモン
(〜第7世代)
厳選の難しいポケモン(第8世代〜)
オシャレボールまとめ
リボン・あかしまとめ
バトル系施設・BP稼ぎ
ポケモンHOMEに並べられるポケモン
ポケモンHOMEのわざ思い出し機能まとめ
雑学・考察・その他
用語集・由来集
ポケモンをフルに遊ぶ
各世代UI考察
本編作品の時系列・平行世界
さいきょうレイド(SV)
アニメ(サトシ編)
小ネタ
過去世代関連
ポケムーバー転送のためのVC周回
金銀VCの技マシン節約術
ジョインアベニュー
(BW/BW2)
孵化厳選における確率論
(XY)
きのみ育成論(XY)
きのみ育成論
(SM/USM)
マシン・レコードお品書き(技→ポケモン)
※作成中
マシン・レコードお品書き(ポケモン→技)
※作成中
◎その他リンク集◎
別サイトリンク
なりきりネタwiki
妄想ネタwiki
対戦考察wiki(第9世代)
対戦考察wiki(第8世代)
対戦考察wiki(第7世代)
対戦考察wiki(第6世代)
対戦考察wiki(第5世代)
対戦考察wiki(第4世代)
ダブル考察wiki(第6世代)
更新履歴
取得中です。
2009年10月4日
+
ジョウト地方の新キャラ?
2009年10月11日
+
ポケモンWCS2010
○ポケモンゲームアリーナ
ポケモンワールドチャンピオンシップス2010
ルール
4vs4のダブルバトル
レベル無制限(レベル51以上は50になる)
伝説は2匹まで出場可能(ミュウツー、ルギア、ホウオウ、カイオーガ、グラードン、レックウザ、ディアルガ、パルキア、ギラティナ)
47都道府県の予選の参加賞でプレシャスボール入り色違いのイーブイ。
技はアイアンテール、きりふだ、じたばた、でんこうせっか、持ち物はきあいのタスキ
2009年10月18日
+
ロバートがポケモンカードゲームレジェンドを体験&ポケモンバトリオ0の紹介
2009年10月25日
+
ロバートがポケモン乱戦スクランブルを体験&ポケモンバトル講座
+
コメント
次回予告によると次のWCSは禁止伝説は2匹まで出せるらしい せめて1匹に汁 -- (七氏さん)
2009-10-04 09:43:39
何をいまさら・・・HGSSでGSルールやった事ある奴は皆知ってるぞ -- (名無しさん)
2009-10-04 11:12:57
↑何!?さっき知った俺オワタ\(^o^)/ 一から出直してくる -- (七氏さん)
2009-10-04 11:16:00
ヤドン秋山は今後も続けて欲しい
2009-10-04 17:11:11
↑↑↑パルキアとカイオーガの出演が増えそうだな -- (名無しさん)
2009-10-04 17:20:52
カイオーガ調整ページで誰かが言ってたけどそれは無い、少なくとも中学生以上は。多分パルキア+カイオーガ<ディアルガくらい -- (名無しさん)
2009-10-04 17:35:13
↑今の中学生以上の人ってパルキア&カイオーガ<ディアルガだと思ってんの? -- (名無しさん)
2009-10-07 21:15:30
とりあえずゴルゴ所長にはもっと強くなってほしい、なんせメンバーの成績はしょこたん部長4勝3敗、レッド博士4勝5敗1引き分け、馬場隊員と山本隊員が4勝2敗、秋山隊員でも2勝2敗1引き分けなのに0勝3敗って -- (名無しさん)
2009-10-10 09:09:36
↑↑GSルールやったことある?流石にディアルガ>オーガ+パルキアは言い過ぎだと思うけど、少なくともディアルガが次回のWCS再メジャーポケモンになることは確かだよ。・・・ああ、情報操作中か。サーセン -- (名無しさん)
2009-10-12 08:02:44
↑上のやつの「<」逆じゃね?って言いたいんだと思うんだが・・・ -- (名無しさん)
2009-10-13 05:04:13
↑↑話が変わって悪いが、正直パルキアって伝説の中では弱いの?強いの? -- (名無しさん)
2009-10-14 15:47:01
↑弱くはないよ、つか禁止伝説はどいつもこいつも強すぎて比較するのは難しい -- (名無しさん)
2009-10-14 15:54:59
てか、基本ディアルガは使わねーだろ パル・オーガ強えーぞ最強コンビ -- (名無しさん)
2009-10-17 17:10:11
伝説と言っても、マナフィとかは使えないみたいだな。 -- (名無しさん)
2009-10-17 18:49:49
↑おかしいよな、ディアルガとかパルキアとかの方がどう考えたって強いのに、まぁダークライはダメだが -- (名無しさん)
2009-10-18 08:20:27
ショウ氏「同じ炎タイプだから相性はわるいけれど!」・・・? -- (名無しさん)
2009-10-18 08:31:48
↑バトリオの内容と本家の内容は違うから全然問題ないぞ。 -- (名無しさん)
2009-10-18 17:13:41
↑どんな内容? -- (名無しさん)
2009-10-18 21:54:12
↑バトリオではそもそも個体値や努力値の概念はなく、ポケモンごとに予め強さが設定されていたりポケモンを待機させるエリアによって敵に与えるダメージ等が変わったり等するので、たとえ同じタイプのポケモン相手でも普通に挑む事が出来る。もしこれでも理解出来ないならバトリオで検索してくれ。 -- (名無しさん)
2009-10-24 03:48:03
↑理解できたよ、ありがとう -- (名無しさん)
2009-10-29 21:22:47
ポケモンサンデーレベル100めでありになってしまったか・・・しかも伝説使用可能・・・・はぁ・・・・ -- (名無しさん)
2009-11-01 08:28:31
↑ちょっと誤字った -- (名無しさん)
2009-11-01 08:28:54
↑↑ていうかあれ公式と同じルールだろ? -- (名無しさん)
2009-11-01 09:07:53
これ以後のバトルは禁止伝説があふれそうで怖いぜ …それはそうと、誰もバトル以外には触れないのな -- (七氏さん)
2009-11-01 11:27:51
禁止伝説解禁なったのはちと残念だが、50フラット採用は普通に良いと思うけどな -- (名無しさん)
2009-11-01 15:11:41
来週は所長のバトルだがどうせまた負けだろう、プラチナで一度も勝ってないのだし -- (名無しさん)
2009-11-01 17:28:58
アンガ団でサターン女ってなってたな。 -- (名無しさん)
2009-11-01 17:29:33
↑アニメでは謎の男って名前で登場してたんだがなw -- (名無しさん)
2009-11-01 20:36:42
次回のバトルでついにオクタン解禁するのかな?所長は -- (名無しさん)
2009-11-03 11:32:13
そういやぁ馬場さんサーナイト使うって言っといて結局つかわなかったな -- (名無しさん)
2009-11-03 11:33:12
↑催眠術を武器にしてたから弱体化したというのに衝撃受けて使う気無くなったじゃないかと予想する -- (七氏さん)
2009-11-03 12:33:26
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「2009.10」をウィキ内検索
最終更新:2015年08月22日 03:05