SQLファイル

データベース追加用のSQL
初期状態では空っぽでサーバーログにエラーが出たりゲーム内システムが動かなかったりする
SSMSで開いて実行するだけでよい
最低限のデータなのでレア率等各自調整のこと


テーブル

pangya_attendance_reward

ログイン日数等

pangya_attendance_table_item_reward

ログインアイテムのテーブル
quantidade : 個数
tipo : 1=ノーマルアイテム、2=10日ごとのアイテム

pangya_bot_gm_event_reward

BotGMイベントの景品

pangya_bot_gm_event_time

BotGMイベントの時間
2分後に自動スタートする


pangya_comet_refill

アズフエールのアズテック増加数の最小値、最大値を決められる
typeid:アズフエールのtypeid=436207877 と 436207947
436207877:10~30
436207947:20~50

pangya_coin_cube_info

course_id:19=WizCity
active:0=スピンキューブなし、1=スピンキューブあり

pangya_coin_cube_location

コインとスピンキューブの配置テーブル
course:コースid、19=WizCity
hole:出現ホール
tipo:0=コイン、1=スピンキューブ
tipo_location:0=吸引(グリーン周辺のコイン)、1=通常
※スピンキューブを吸引タイプにすることも可能
rate:0=スピンキューブ位置ランダム、1=位置固定
x:横軸
y:縦軸
z:奥軸

pangya_config

サーバー内のレート設定

pangya_cube_coin_location

USパンヤ用テーブル

pangya_golden_time_info



プレイ中のユーザーの中から抽選でアイテムが当たるシステム
チャットルームも含まれる

type:2
begin:開始日時
end:終了日時、設定しない場合NULL
is_end:0=有効、1=無効

pangya_golden_time_item

ゴールデンタイムのアイテムテーブル
golden_time_id:pangya_golden_time_infoテーブルのindexと同じ値に対応している
typeid:アイテムのtypeid
qntd:個数
qntd_time:日数
rate:確率

pangya_golden_time_round

golden_time_id:pangya_golden_time_infoテーブルのindexと同じ値に対応している
time:ゴールデンタイムの時間、hh:mm:ssの形式

pangya_grand_zodiac_times



HIOイベントルームの自動作成時間を決められる

inicio_time:開始時間
fim_time:終了時間
type:0=中級と上級、1=中級のみ、2=上級のみ

pangya_memorial_shop_coin_item

日本クライアントはMemorialShopCoinItem.sffから読み込まれているため使われない

pangya_memorial_shop_rare_item

日本クライアントはMemorialShopRareItem.iffから読み込まれているため使われない

pangya_new_box

開封アイテムのリスト
opened_typeid:開封後のアイテム、指定しない場合その空き箱は増えない
numero:new_box_itemのnumeroと同じアイテムが出現する
tipo_open/tipo:0=メールボックス、1=マイルーム という補足があるが特に関係ない様子

pangya_new_box_item

開封アイテムの出現リスト
box_id:new_boxテーブルのidと同じアイテムが出現する
numero:new_boxテーブルのnumeroと同じアイテムが出現する
   または-1にした場合numeroに関係なく出現する
raridade:0=ノーマル、1=レア、2=スーパーレア、上部にお知らせが出る
duplicar:0=特になし、1=装備品など重複所持できないものも出現する
※重複した所持アイテムが分解できない場合メールボックスから出せないので注意

pangya_new_boxのid=pangya_new_box_itemのbox_id かつ numeroが同じ または numero=-1
が出現リストとなる
たとえばスピンキューブの中身を変える場合、PP袋など共通アイテムはnumero=-1
変更アイテムはnew_boxのnumeroを変更して、新規追加アイテムのnumeroを変更した数値にするといった具合

pangya_new_card_pack

カードパックのテーブル
quantidade=カードの枚数
tipo:new_cardsテーブルのpackと同じ
rate_N/R/SR/SC:確率。この数値とnew_cardsのカードごとの数値を足したものがカードの確率で、出現カードすべての数値を足したものが分母になると思われる
つまりこの数値を0にしたからといって出現しなくなるわけではない

pangya_new_cards

カードのリスト
tipo:0=ノーマル、1=レア、2=スーパーレア、3=シークレット
pack:new_card_packのtipoと同じ

pangya_new_course_drop

アーティファクトマナ、グランプリチケット、SSCチケットの確率

pangya_new_course_drop_item

コースごとのドロップアイテム
course:0=BL、1=BW、2=SW、3=WH、4=WW、5=西、6=BM、7=SC、8=IC、9=雪、10=SS、
   11=PW、13=DI、14=IS、15=LS、16=EV、18=II、19=WC、20=AM、21=MR
tipo:? デフォルト値0
typeid:ドロップアイテムのtypeid
quantidade:? デフォルト値1
probabilidade_3H:ドロップ確率、1000=100%
probabilidade_6H、9H、18H:?

pangya_new_memorial_level

ノーマルコインのメモリアルレベルとガチャナンバー
プレミアムとスペシャールはレベル関係なし

pangya_new_memorial_lucky_set

ハズレアイテムのセット内容
normal_itemテーブルのtypeidとlucky_setテーブルのset_idがリンクしている

pangya_new_memorial_normal_item

ハズレアイテムのリスト

pangya_new_memorial関連のテーブルが空の場合エラーで[[メモリアルコイン]]が回せない

pangya_papel_shop_config

PPガチャの設定

Numero:出現ナンバー
Price_Normal:1回の値段=900
Limitted_YN:0=1日の回数制限なし、1=あり

Numeroはpangya_papel_shop_itemとリンクしている
たとえば40にした場合itemテーブルの40のレアが出現する
複数のNumeroの登録はできないため出現リストを増やす場合itemテーブルのNumeroを書き換えるか、新規Numeroを作って出現リストを作成する

値段を変更すると消費PPは変わるが-900の画像表示はそのままなのでファイルを差し替える必要がある

pangya_papel_shop_coupon

ガチャポンタPPプレイチケットの登録
登録していないPPチケットは所持していても消費されない

pangya_papel_shop_item

PPガチャの出現リスト
内容はUSパンヤとほとんど同じ
USパンヤとの違いは
パンマスの出現
[[マスコット]]強化結晶のかけらの出現
スクラッチ[[カード]]がない
リプレイテープのtypeidが違う
などがある

pangya_papel_shop関連のテーブルが空の場合エラーでPPガチャが使えない

pangya_rank_config

rank serverの更新設定
refresh_time_H:更新時間、デフォルト=0

テーブルが空の場合はデフォルトの0と同じ


プロシージャ

ProcFirstSet

アカウントの初期状態が変えられる

ProcNewUser

アカウント作成時にデータベースに追加される項目

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年05月12日 11:53