ケモノ > ウォールナッツ王国


  • 生息エリアは大体の目安。
  • 地名は大まかに、王国の西大陸北部をアナナス平原、西大陸南部をサブリーナ平原(ザラメブルグを中心に北、西、南に分かれる)、
    東大陸をマーブル平原(ラスクドルフ鉱山は平原北半分の中央)と呼びます。詳しくはウォールナッツ王国を参照。
  • ドロップアイテムが同じでもステータスが異なる場合があります(別個体として扱う)。
  • 「時間湧きボスと同時出現する個体」は、文字通り時間湧きボス出現中に、ボスの下から湧いて出現。
    周りの通常個体よりもステータスがひとまわり強く、ドロップアイテムも異なります。
  • 稀にアップデートによりステータスやドロップアイテムが変更される場合があります。ご了承ください。


ウォールナッツ王国/フィールド


ボスマップ




ウォールフ

生息エリア レベル HP 熟練度 ドロップアイテム 備考
初期位置付近(88,152)
アオミドリ周辺(298,132)
3 55 12〜13 オオカミの皮
メディ
フォーレルナイフ
真フォーレルナイフ
オギーから南(55,186)
ガルルプス出現位置周辺(94,78)
ジェノワから南(113,250)
吊橋から西(150,270)
ウルル付近(193,335)
5 85 12~14 オオカミの皮
たどたどしい枝
カワーナックル
真カワーナックル
グラッセから西(169,299) 10 175 17 オオカミの皮
なめらかな毛皮
フォーレルナイフ
真フォーレルナイフ
ザラメブルグ入口(235,361) 11 175 17 オオカミの皮
もどかしい枝
真フォーレルナイフ
超フォーレルナイフ
ガルルプス同時湧き(94,78) 20 215 27 オオカミの皮
あやしい骨
うまそうに見える肉
ザラメブルグから西(139,464) 20 オオカミの皮
メディ
カワーナックル
ザラメブルグから西(139,464) 21 280 25 オオカミの皮
なめらかな皮
真カワーナックル

リカワォーン

生息エリア レベル HP 熟練度 ドロップアイテム 備考
ラスクドルフ鉱山の西(348,355)
ラスクドラフ鉱山の北(392,272)
ジャンプ台から北(427,252)
ラスクドルフ鉱山、北東(480,298)
32 オオカミの皮
メディ
ナグラーウェア
マーブル平原
最南東(528,545)
63 63 オオカミの皮
ざんねんな丸太
真ナグラーウェア
超ナグラーウェア
マーブル平原
最南東(536,531)
68 73 オオカミの皮
真イノリィドレス
超イノリィドレス
マーブル平原
鉱山より南、海に面した平原
(423,433)
48 オオカミの皮
あやしい骨
イノリィドレス

ガルルプス

生息エリア レベル HP 熟練度 ドロップアイテム 備考
アナナス平原北岬
(86,75)
50 約2400 こころもとない獣毛
ゆゆしき肉
冷淡なる瞳
もどかしい枝
いたいけな金属
超カワーナックル
ヤマブキヌソード
チマリナパッド
【フィールドボス】
クールタイムは約一分


キジェリー

生息エリア レベル HP 熟練度 ドロップアイテム 備考
ホットケーブ遺跡(299,136) 5 12 ゼリーの皮
使えそうな石コロ
フルメクメイル
南サブリーナ平原
(222,491)(218,539)(265,542)
西サブリーナ平原
北部海岸(98,451)
24 25 ゼリーの皮
使えそうな石コロ
いろあせた鉱石
フルメクメイル
ジョーヴシールド
真ジョーヴシールド
変な形の石(※)
西サブリーナ平原
西部海岸(130,404)
ゼリーの皮
使えそうな石コロ
フルメクメイル
ジョーヴシールド
西サブリーナ平原
丘(174,466)
22 ゼリーの皮
使えそうな石コロ
フルメクメイル
真フルメクメイル
ラスクドルフ鉱山頂上平原
(466,314)
50 60 ゼリーの皮
つきなみな鉱石
ジョーヴシールド
真ジョーヴシールド
ラスクドルフ鉱山頂上平原
(446,386)
65 ゼリーの皮
メディ
真ナベブタシールド
クイーンヨーカンと
同時出現する個体
※フラッペからのクエスト「ヘン石集め」の間のみ

アオカンテン

生息エリア レベル HP 熟練度 ドロップアイテム 備考
ラスクドルフ鉱山頂上平原
(446,386)
50 60 ゼリーの皮
つきなみな鉱石
ジミーナワンド
弱点:火
ラスクドルフ鉱山頂上平原
(446,386)
65 ゼリーの皮
メディ
真イルクロス
クイーンヨーカンと
同時出現する個体

アカプリ

生息エリア レベル HP 熟練度 ドロップアイテム 備考
ラスクドルフ鉱山頂上平原
(446,386)
50 60 ゼリーの皮
つきなみな鉱石
フトンタタキー
火耐性
ラスクドルフ鉱山頂上平原
(446,386)
65 ゼリーの皮
メディ
真ナグラーウェア
クイーンヨーカンと
同時出現する個体


スイギョマジワリー

生息エリア レベル HP 熟練度 ドロップアイテム 備考
アナナス平原
西海岸(初期位置)(64,131)
1 11 うまそうに見える肉
あやしい骨
ミナレードレス
アナナス海岸
北海岸(墓の付近)(136,74)
南西海岸(水のイド付近)(74,269)
9 うまそうに見える肉
あやしい骨
アナナス海岸
北海岸(墓の付近)(136,74)
南西海岸(水のイド付近)(74,269)
10 うまそうに見える肉
あやしい骨
ナベブタシールド
真ナベブタシールド
南サブリーナ平原
海岸南東端(254,561)
海岸南西部(139,529)
22 うまそうに見える肉
あやしい骨
ナベブタシールド
真ナベブタシールド
南サブリーナ平原
海岸南部中央(185,527)
22 うまそうに見える肉
あやしい骨
ミナレードレス
東大陸南西海岸線
海岸線北端部(450,450)
54 うまそうに見える肉
あやしい骨
ミナレードレス
ナベブタシールド
東大陸南西海岸線
海岸線北端部(450,450)
55 うまそうに見える肉
あやしい骨
ミナレードレス
真ミナレードレス
ナベブタシールド
真ナベブタシールド


モスハーミン

生息エリア レベル HP 熟練度 ドロップアイテム 備考
アナナス海岸
南西海岸(水のイド付近)(72,264)
しつこい雑草
ややきき草
ジミーナワンド
真ジミーナワンド
西サブリーナ平原
海岸中北部(100,419)
12 28 しつこい雑草
ややきき草
カリトリィサイス
真カリトリィサイス
西サブリーナ平原
海岸中北部(100,419)
28 あやしい骨
いたいけな鉱石
キロハーミンと
同時出現する個体
西サブリーナ平原
海岸中北部(110,434)
海岸中南部(100,499)
28 しつこい雑草
うまそうに見える肉
ジミーナワンド
オニニカナクラブ
東大陸南西海岸線
海岸線北部(442,465)(420,477)
しつこい雑草
つきなみ草
真ジミーナワンド
超ジミーナワンド
真オニニカナクラブ
超オニニカナクラブ

キロハーミン

生息エリア レベル HP 熟練度 ドロップアイテム 備考
西サブリーナ平原
海岸中北部(100,419)
111 たくましい枝

いたいけな金属
真マーロイソード
チマリナパット
【フィールドボス】
クールタイムは約一分


チィバナ

生息エリア レベル HP 熟練度 ドロップアイテム 備考
(318,78) 14 木の枝
真木の枝
ワカバボウ
真ワカバボウ
しつこい雑草
やすらぎ草
いろあせた鉱石
(335,130) 14 木の枝
真木の枝
しつこい雑草
やすらぎ草
(176,107)
(370,130)
14 ワカバボウ
しつこい雑草
いろあせた鉱石
(70,168)
(103,102)
8 13 ワカバボウ
真ワカバボウ
使えそうな石コロ
(284,222) 14 ワカバボウ
真ワカバボウ
いろあせた鉱石
(35,177) 13 ワカバボウ
しつこい雑草
使えそうな石コロ

コイバナ

生息エリア レベル HP 熟練度 ドロップアイテム 備考
ザラメブルク上層平原
(193,403)(225,418)
北サブリーナ平原西部
(130,360)
15 21 しつこい雑草
やすらぎ草
ミデュークボウ
真ミデュークボウ
西サブリーナ平原
丘(164,493)
24 30 しつこい雑草
もどかしい枝
ややきき草
ミデュークボウ
モノホシロッド


コンバッドラコ

生息エリア レベル HP 熟練度 ドロップアイテム 備考
ホットケーブ遺跡東丘
(325,81)(371,128)
ホットケーブ遺跡南部崖上
(276,239)
ガトーヴィレッジ北部崖上
(208,89)
23 トカゲの皮
やすらぎ草
アラブルナイフ
真アラブルナイフ
マモリーノメイル
真マモリーノメイル
キッシュ遺跡
(339,517)(334,559)
約750 63 トカゲの皮
やすらぎ草
真アラブルナイフ
超アラブルナイフ
マモリーノメイル
キッシュ遺跡
(339,517)
57 約1800 63 トカゲの皮
やすらぎ草
真アラブルナイフ
超アラブルナイフ

マハーラードラコ

生息エリア レベル HP 熟練度 ドロップアイテム 備考
マーブル平原
鉱山より南、海に面した平原
(409,433)
ルビー
あやしげな瞳
サルファナイト
キャストライト
オーゴニルサイス
【時間湧きボス】
出現時間(毎日)
・03:00~05:55
・12:00~14:55
・21:00~23:55
クールタイムはなし
状態変化:火傷


カゲッチョ

生息エリア レベル HP 熟練度 ドロップアイテム 備考
ザラメブルグ北西
街上層へ続く階段の下付近
(181,370)
19 イノシシの皮
あやしい骨
ボタンシールド
マーブル平原
鉱山西入口付近(353,260)
鉱山より北東(435,272)
イノシシの皮
つきなみな鉱石
ボタンシールド
真ボタンシールド
マーブル平原
鉱山西入口付近(353,260)
鉱山より北東(435,272)
イノシシの皮
あやしい骨
フォーレルナイフ
マーブル平原
鉱山より北西の花付近(353,260)
イノシシの皮
あやしい骨
うまそうに見える肉
フォーレルナイフ
マーブル平原
鉱山より北東(353,260)
イノシシの皮
あやしい骨

フォーレルナイフ
ボタンシールド


チュールズ

生息エリア レベル HP 熟練度 ドロップアイテム 備考
マーブル平原
鉱山北入口付近(360,330)
なめらかな毛皮
アンモライト
イルクロス
マーブル平原(361,297)
(508,318)
38 なめらかな毛皮
たよりない板
ナベブタシールド

アインチュータイン

生息エリア レベル HP 熟練度 ドロップアイテム 備考
王宮より南西の高台
東大陸北東の(405,219)の花から飛んだ先
(400,210)付近
70 たよりない板
いろあせた金属
超カワ—ナックル
カガヤックアクス
エーグヮイプレート
【フィールドボス】
クールタイムは約一分
状態変化:毒
マーブル平原
鉱山より南、海に面した平原
(409,433)
74 しなやかな布きれ
火薬
ダイヤの原石
キャストライト
カガヤックアクス
【時間湧きボス】
出現時間(毎日)
・00:00~02:55
・09:00~11:55
・18:00~20:55
クールタイムはなし
状態変化:毒


ドクバロン

生息エリア レベル HP 熟練度 ドロップアイテム 備考
タルトランド遺跡
(265,518)など遺跡内全域
16 40 あやしい骨
ボロボロな布切れ
マーロイソード
真マーロイソード
タルトランド遺跡
(265,518)など遺跡内全域
18 40 あやしい骨
ボロボロな布切れ
オニニカナクラブ
真オニニカナクラブ

デュークロ

生息エリア レベル HP 熟練度 ドロップアイテム 備考
ラスクドルフ鉱山東広場(452,382) 42 あやしい骨
ラスクドルフ鉱山最奥(479,359)
ラスクドルフ鉱山東坑道(459,368)
44 55 あやしい骨
ゴワゴワな布きれ
いたいけな鉱石
ジミーナワンド
真ジミーナワンド
ラスクドルフ鉱山グロッギー周辺(432,346)
ラスクドルフ鉱山トロッコ周辺(463,345)
ラスクドルフ鉱山東坑道(459,368)
ラスクドルフ鉱山東広場(452,382)
45 55 あやしい骨
ゴワゴワな布きれ
シャダツナソード
真シャダツナソード
ラスクドルフ鉱山トロッコ周辺(463,345)
ラスクドルフ鉱山最奥(479,359)
ラスクドルフ鉱山東広場(452,382)
51 60 あやしい骨
ゴワゴワな布きれ
アンモライト
真ジミーナワンド
超ジミーナワンド


シロコダイ

生息エリア レベル HP 熟練度 ドロップアイテム 備考
東大陸南部海岸
(428,560)など
59、61 670 60 うまそうに見える肉
よそよそしい板
カワーロッド
真カワーロッド
東大陸南部海岸
(419,523)など
63 約1900 66 うまそうに見える肉
岩塩
カンタァンソード
真カンタァンソード

マッシロコダイ

生息エリア レベル HP 熟練度 ドロップアイテム 備考
東大陸南部海岸
東端の砂浜(428,560)
70 めまぐるしい鱗皮
そそっかしい肉
ぼんやりした牙
よそよそしい板
つきなみな金属
超カワーナックル
アッタカナシューズ
【フィールドボス】
クールタイムは約一分


ウルル

生息エリア レベル HP 熟練度 ドロップアイテム 備考
サブリーナ平原
(ザラメブルク北西の崖下)
(173,337)
30 約1560 42 火薬
いたいけな金属
いろあせた金属
あやしげな瞳
【フィールドボス】
クールタイムは約一分

ケルブマシーン

生息エリア レベル HP 熟練度 ドロップアイテム 備考
マーブル平原
鉱山より南、海に面した平原
(409,433)
いたいけな金属
小警機の受電角
大警機の石肌皮
キャストライト
ミャビルハンマー
【時間湧きボス】
出現時間(毎日)
・06:00~08:55
・15:00~17:55
クールタイムはなし


クイーンヨーカン

生息エリア レベル HP 熟練度 ドロップアイテム 備考
ラスクドルフ鉱山頂上平原
(446,386)
95 真アラブルナイフ
真オニニカナクラブ
コガネイルワンド
あやしげな瞳
アヂノアールベルト


アオミドリ(BOSS)

生息エリア レベル HP 熟練度 ドロップアイテム 備考
ホットケーブ遺跡最上部 (イージー)
うまそうに見える肉
見知らぬ原石
メディ
メディラ

(ノーマル)
可憐な水晶
見知らぬ原石
メディラ
アオミィソード

(討伐報酬)
1000ドルチェ
青碧鳥の羽毛
青碧鳥の翼皮
青碧鳥の翼骨
青碧鳥の硬嘴
青碧鳥の軟角
ターコイズの原石
アメシストの原石
アクアマリンの原石

(卵)
500ドルチェ
ケモノの卵
メディラ
ノーマル戦の高台の上に卵がある


モサモサピテクス(BOSS)

生息エリア レベル HP 熟練度 ドロップアイテム 備考
ザラメブルグ上層 65 (イージー)
見知らぬ原石
メディラ
真オニニカナクラブ

(ノーマル)
見知らぬ原石
メディラ
真オニニカナクラブ
モサモサウィッグ

(討伐報酬)
1000ドルチェ
一角猿の剛毛
一角猿の硬皮
一角猿の胸骨
一角猿の鋭牙
一角猿の白角
ガーネットの原石
アメシストの原石
アクアマリンの原石


ウォールナッツ王国/リーゼタール遺跡



アダマシーン

生息エリア レベル HP 熟練度 ドロップアイテム 備考
第一エリア 33 70 小警機の受電角
いろあせた鉱石
真ナグラーウェア
超ナグラーウェア
第一エリア 35 小警機の受電角
つきなみな鉱石
ハシランホイール
真ハシランホイール


イブマシーン

生息エリア レベル HP 熟練度 ドロップアイテム 備考
第一エリア、第二エリア 34 72 大警機の石肌皮
つきなみな鉱石
イシデーアックス
真イシデーアックス


モゲッチ(BOSS)

生息エリア レベル HP 熟練度 ドロップアイテム 備考
最深部 (イージー)
メディラ
真イルクロス
真ナグラーウェア
モゲールアクス

(ノーマル)
メヴィテアックス
真イルクロス
真ナグラーウェア
モゲールアクス

(討伐報酬)
3000ドルチェ
土竜虫の丸角
土竜虫の硬爪
土竜虫の背骨
土竜虫の薄皮
土竜虫の甲殻
アメシストの原石
ターコイズの原石
トパーズの原石



コメント
  • マッシロコダイ(428,560)から超カワーナックルとアッタカナシューズのドロップを確認。 -- 名無しさん (2013-07-20 00:42:54)
  • アダマシーン強 赤→橙Lv50 -- 名無しさん (2013-09-13 06:16:29)
  • アダマシーン弱 橙→白 Lv55 -- 名無しさん (2013-09-14 03:34:51)
  • アダマシーン弱 おそらくHP827 -- 名無しさん (2013-09-16 04:55:08)
  • ウルルから、あやしげな瞳でました。 -- 名無しさん (2013-10-05 09:30:25)
  • モゲッチからモゲールアクス出ました。 -- 名無しさん (2015-01-21 15:54:00)
  • 熟練度はモンスターと主人公のレベルの差でも変わるのでは? -- 名無しさん (2015-10-04 07:10:46)
  • ↑変わらない -- 名無しさん (2015-10-04 13:40:42)
  • ザラメブルグ西(133,460)にて超カワーナックルがレアドロップする事を確認 -- 名無しさん (2016-03-25 11:28:47)
  • マーブル平原ってどこ? -- テレサ (2016-07-18 13:16:04)
  • コイバナ:上層・北部はlv14 西はlv24でした -- 名無しさん (2016-11-12 00:32:16)
  • たどたどしい枝はどこでとれる? -- 名無しさん (2017-02-16 21:46:12)
  • ザラメブルク北西はLv12でした -- カゲッチョ (2019-04-08 17:53:34)
  • カゲッチョ:ザラメブルク北西はLv12でした -- 名無しさん (2019-04-08 17:55:13)
  • ギガッスルってどこにいます? -- 名無し (2019-11-10 23:33:45)
  • ザラメブルグ西(133,460)のウォールフから超カワーナックルが出ました -- 名無しさん (2020-05-10 00:43:57)
  • ミルフィーナ -- 名無しさん (2024-02-12 17:50:31)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年12月03日 00:41
添付ファイル