メインクエスト

ゲーム進行の主軸となるクエストです。
ストーリーのネタバレを含む部分は畳んであります。閲覧にはご注意ください。
各ストーリーのあらすじはフィニャンシェにいるトウホウから読むことが出来ます。

青文字はNPC名を指します。
赤文字のアイテムはクエスト専用アイテムです。所持品には追加されません。
緑文字のアイテムはクエスト用アイテムです。所持品に追加され、クエスト中にバッグ内の数が必要数になるまで集めることが可能です。クエスト中以外に手に入れる方法はありません。

フィールド上のイベントマークについて
  • オレンジの [] …メインクエストのイベント
  • 水色の [] …サブクエストのイベント
  • 赤い [] …戦闘イベント
  • 桃色の [] …クライムチャレンジ

チェックポイント(CP)について
オレンジ色の []マークで、最序盤のみ設けられた誘導用の印です。
通過するとドルチェがもらえます。

ガイドアローについて
クエスト中は主人公の周りに方向を示す剣のようなものが浮遊し、これが指す方向に目的地があります。
ただしあくまで目的地の方向のみを指すので、目的地にたどり着くのに詰まったら各マップページなどをご覧ください。




第1章



襲われる少女

+ ...
いわゆるチュートリアル。記憶喪失でアナナス海岸に漂着した主人公が目を覚ますと、近くでヴァニラという少女と王国兵が揉めている。
ヴァニラを王国兵から助けた(?)主人公は、彼女の住む村ガトーヴィレッジに案内される。
  • 始点:初期位置(座標:66,113)
  • 報酬:はかない蘇生の種、熟練値350
クエスト内容
  • 謎の少女から「木の枝」をもらい、王国兵士Lv1×2と戦闘。
  • もう一度、王国兵士Lv1×2と強制戦闘。
    ※この後ステータスを振るよう促されるが、この時振る必要はない。
  • ヴァニラを追いかけ、まで進む。
  • ジャンプとレーダーについてのチュートリアルを受ける。
  • そのまま報酬をもらって終了。
チェックポイント(以下CP)発生
コミュニティ機能解放
ワールド移動「フィニャンシェ」解放

魔物退治へ

+ ...
ガトーヴィレッジの村長コルネに挨拶をすると、ホットケーブ遺跡に住むケモノ、アオミドリの討伐を依頼される。
討伐したアオミドリの巣で何故か古文書を発見するが、突然現れた考古学者一行のガラクッタ博士に「その古文書を譲れ」とせがまれ、彼らに渡すことになる。
  • 始点:ガトーヴィレッジ:コルネ(座標:204,147)
  • 報酬:1000ドルチェ、熟練値60
クエスト内容
  • コルネからアオミドリ討伐を頼まれ、メディを10個をもらう。
  • アオミドリ討伐のため、ホットケーブ遺跡へ向かう。
  • グリリに呼び止められ
    [フォーレルナイフ]
    [カワーナックル]
    [ワカバボウ]の中から一つ選び、もらう。
  • ホットケーブ遺跡下層でジェノワと会話する。
  • ホットケーブ遺跡上層へ向かい、アオミドリLv.13と強制戦闘。
※HPが0になっても5回まで復活できる。
  • アオミドリの巣を調べ、『不思議な古文書』を手に入れる。
  • ガラクッタ一行に『不思議な古文書』を渡し、5000ドルチェをもらう。
  • コルネにアオミドリを討伐したことを報告し、報酬をもらって終了。

イドに秘められた力

+ ...
主人公は失った記憶を取り戻す手がかりを探すことにし、村長に相談すると、「精霊の力が頼りになるのではないか」と提案される。
ただし精霊が今でも本当に存在するかについては村長自身も半信半疑であった。
それでも主人公は村長の助言を受け、精霊が宿るといわれる『イド』にとりあえず向かってみることにする。
すると本当に精霊が現れ、魔法を使えるようにしてくれると言うが…。
後半はフィニャンシェでの様々なチュートリアル。ぷちっとくろにくるの様々なシステムを説明してもらうことができる。
  • 始点:ガトーヴィレッジ:コルネ(座標:204,147)
  • 報酬:称号×4
クエスト内容
  • コルネの提案通り、イドに向かう。
※コルネには土のイドに案内される。
精霊には各イドに飛ばしてもらえる。
イドの場所はこちら
  • マホダマを手に入れて魔法を宿すため、4体の精霊の内、誰かと契約し、試練を受ける。
    • 水のイドでウルディナと契約し、スイギョマジワリーLv.7×10と強制戦闘。『アイスジャベリン』を習得する。
    • 風のイドでシルキーと契約し、チィバナLv.7×10と強制戦闘。『ウィンドカッター』を習得する。
    • 土のイドでノームと契約し、キジェリ―(Lv7)×10と強制戦闘。『アースハープーン』を習得する。
    • 火のイドでイフリンと契約し、コンバッドラコLv.7×10と強制戦闘。『フレイムアロー』を習得する。
  • 精霊にガトーヴィレッジではなくフィニャンシェに飛ばされ、そこで様々なチュートリアルを受ける。
    • グリリから生産チュートリアルを受ける。
    • グヌヌから強化チュートリアルを受ける。
    • グルルから合成チュートリアルを受ける。
    • グレレから装着チュートリアルを受ける。
    • ブ・リュレーからスキル・称号・ショートカットについてのチュートリアルを受け、称号をもらう。
      • 『PTメンバー募集!』
        『PTにさそって!』
        『ギルド員募集!』
        『ギルドにさそって!』
        『フレンド募集中!』
    • 訓練場について教えてもらう。
    • パセリからアイテムメニューチュートリアルを受ける。
  • ツォンズにガトーヴィレッジへ飛ばしてもらう。
  • レビューを書くかの選択をし、終了。
    • 書いた場合『ココアンハット』を入手。
※アカウントごと


第2章


遺跡荒らしを逮捕

+ ...
『忘却呪律』で失った記憶を取り戻す手掛かりとして、出会った精霊に古い遺跡で呪いを解く手がかりを探すことを提案された。
村長に相談すると、「港町で情報を集めてみてはどうか」と提案され、ついでにマフィンへのお使いを頼まれる。主人公はマフィンから記憶を取り戻す鍵になりそうなタルトランド遺跡の話を聞き、
そこで出会ったピン・グレと名乗る謎の女性と行動を一時共にすることになる。
二人で遺跡の奥へ進んだところ、そこで王宮の者と思われる人物とトラヒゲ商会が怪しい密売取引をしている現場に偶然出くわしてしまい…。
  • 始点:ガトーヴィレッジ:コルネ(座標:204,147)
  • 報酬:5000ドルチェ、熟練値50
クエスト内容
  • コルネから『黄金の貝がら』をもらい、ザラメブルグにいるマフィンに話しかける。
  • タルトランド遺跡に向かう。
※手助けとして以下の選択肢が出てくる。
[買い物をする]
[ホームポイント設定]
[移籍前まで移動]
[歩いて行く]
※ザラメブルグ~遺跡までの道にCPはありません。
  • にてピン・グレと遭遇。
    選択肢はどちらでも問題ありません。
    • [はい]→ピン・グレLv.40と戦闘。
  • ピン・グレと共に遺跡の奥へ進み、リカワォーン.Lv17と強制戦闘。
  • ピン・グレから『術法の石盤』をもらう。
  • コルネに事の顛末を報告し、報酬をもらって終了。
ワールド移動『ザラメブルグ』解禁
CPが消失。

研究進む

+ ...
ピン・グレから呪いを解くための術法が記された石盤を貰ったが、肝心の魔法を扱える者がいなかった。
そこで村のエレメカの博士であるココヤッツは魔法の代わりにエレメカを使って術を発動させることを提案するが、
それを実現させるには動力として『神の宝石』が必要になるらしい。
『神の宝石』はおとぎ話の中の架空の物質と言われていたが、先日出会った学者一行のうちの助手、ボディがその宝石の製造法を発見したという。
ボディを訪ねて得た情報とココヤッツの技術で神の宝石の試作品を作ることに成功したものの、今度は実験費が足りないという問題が発生した。
  • 始点:タルトランド遺跡入り口・報酬:なし
クエスト内容
  • ボディから『古文書の写し』をもらう。
  • ココヤッツに『古文書の写し』を渡す。
  • コンバッドラコから『トカゲの目玉』を10個集めてココヤッツに渡し、『神の宝石 試作品』をもらう。
  • タルトランド遺跡入り口にいるボディに『神の宝石 試作品』を渡し、国王への嘆願書をもらい、終了。

神の宝石

+ ...
大臣マカダミアンは『神の宝石』に興味津々で、ボディの援助をすることにした。
主人公はボディにそのことを伝えに行くが、そこでガラクッタ一行がなぞの刺客に襲われている現場に遭遇する。
彼らの話しぶりによると『神の宝石』を使ったエレメカ運用は何かと都合が悪く、妨害するように命令されているらしい。
期待されている夢のエネルギーとやらにも、どうやら様々な陰謀が隠れていそうだ。
  • 始点:ザラメブルグ港ドルチェ(座標:266,415)
  • 報酬:熟練値120
クエスト内容
  • ドルチェに国王への嘆願書を渡し、マカダミアンから『大臣の返書』をもらう。
  • ガトー南西の平原に向かい、
    なぞの刺客Lv.24、なぞの刺客Lv.23×3と強制戦闘。
  • ボディに『大臣の返書』を渡した後、ガラクッタの投げ捨てた『古文書の写し』を拾う。
  • 坂を上った先でボディに出会う。
    [はい]を選ばないと進みません。
  • ボディに『古文書の写し』を渡した後、ドルチェに事の顛末を報告し、ザラメ南西の平原に向かう。
  • 港町のエレメカに向かい、[調べる]。
    [はい]を選ばないと進みません
    • [はい]→モサモサピテクスLv.25と強制戦闘。
  • モサモサピテクスを倒した後、熟練値120を手に入れて終了。


第3章

2013/02/21正式版~


ゴールドラッシュ

+ ...
ココヤッツは着々と主人公の呪いを解くためエレメカの準備を進めてくれていたが、肝心の動力である『神の宝石』の材料がもう手元にない。
神の宝石の材料である『グルーチウム』を手に入れるため、東大陸にあるラスクドルフ鉱山に主人公は向かうことにした。
そこで採取された『グルーチウム』は厳しく管理されているはずだが、どうやら無断で持ち出した人物がいるらしい。
犯人はオムオムという人物である可能性が高く、主人公は王宮にいるその人物から『グルーチウム』を返して貰ってきて欲しいと頼まれる。
結果的に『グルーチウム』を取り戻したものの、返しに行ったつもりが逆にプレゼントされ、そのままココヤッツに『神の宝石』を作ってもらうことにした。
  • 始点:ガトーヴィレッジ:ココヤッツ(座標:188,154)
  • 報酬:なし
クエスト内容
  • ココヤッツと会話した後、コルネの家の張り紙を調べ、ラスクドルフ鉱山(座標:377,347)に向かう。
  • イーストキンと話し、言葉を言い直すかどうかの選択をする。
    • 「はい」→「バカヤロー!」と言われてグルーチウムはもらえない。
    • 「いいえ」→イーストキンに気に入られるが、グルーチウムはもらえない。
  • グロッギー(座標:422,339)と会話し、王宮にいるモモ(座標:496,103)に話しかける。
  • モモのペットらしきミーミットを追って王宮南西の山道入り口(座標:405,229)に向かう。
  • さらにミーミットを追ってラスクドルフ鉱山の西(座標:351,316)へ向かい、ミーミットと戦うかどうかの選択をする。
  • 「はい」→セリカ(Lv80)と戦闘。
  • 「いいえ」→無用な戦いはやめておく。
  • さらにミーミットを追いかけてアナナス平原(座標:141,308)に向かい、コリアンダーと会話する。
  • ザラメブルグ入り口(座標:230,366)へ向かい、ラングに『グルーチウム』を渡すかどうかの選択をする。
    • 「はい」→そのままラングに『グルーチウム』を渡す。
    • 「いいえ」→いいえを5回選ぶとドルチェが助けに来てくれ、1,500ドルチェがもらえる。
  • トリュフから『グルーチウムの鉱石』をもらい、グロッギーに渡しに行く。
  • グロッギーから『グルーチウムの鉱石』を返され、そのままそれをココヤッツに渡して終了。

希望のエネルギー

+ ...
お礼として『グルーチウムの鉱石』をグロッギーから譲ってもらい、ようやく呪いを解くエレメカを実働することができたものの、
ココヤッツの努力も虚しく、術法は主人公の記憶には全く効き目がないようであった…。
コルネに相談すると、もう一度精霊に会ってみてはと言われ、彼から『精霊のブローチ』を授かり、タルトランド遺跡の奥にあるキッシュ遺跡へ向かうことになる。
そして主人公はキッシュ遺跡の奥で、以前マホダマの契約をした精霊を含む4人の精霊に出くわした。
精霊たちは主人公の記憶喪失は呪いではなく『夢の檻』なのではないかと言い、ひょっとしたら強い力を持った大使徒なのでは…などと噂する。
更に彼らはこの地上の『星脈』が乱れていることを危惧し、大使徒にこのことを伝えて欲しいと主人公に言い残した。
  • 始点:ガトーヴィレッジ:ココヤッツ(座標:188,154)
  • 報酬:なし
クエスト内容
  • ココナッツと会話した後、コルネから『精霊のブローチ』をもらう。
  • キッシュ遺跡(座標:338,518)へ向かい、謎の声を聞きながらどんどん先に進んでいく。
  • キッシュ遺跡にある祭壇(座標:323,539)で精霊たちから話を聞き、コルネに報告して終了。

大臣の陰謀

+ ...
精霊から聞いた話をコルネに報告すると、コルネは使徒についての歴史を語ってくれた。
そして大使徒について一番詳しいと思われる国王陛下を訪ねることにするが、港でドルチェに会うと、悪人退治に付き合わされることになる。
あっさり大臣が陰謀を企てているという証拠と現場を取り押さえた2人は、大臣の臣下をお縄に入れることに成功した。
そしてグルーチウムが急激に掘り出されたことが星脈の乱れの原因であると話し、ラスクドルフ鉱山の坑道閉鎖を決行する。
  • 始点:ザラメブルグ港:ドルチェ(座標:266,415)
  • 報酬:なし
クエスト内容
  • ドルチェと会話し、ザラメブルグ南側の出口(座標:225,466)でデストラシニストラの会話を聞く。
  • 南サブリーナ平原の海岸(座標:107,424)で王国兵士(Lv34)×1と王国兵士(Lv35)×2と戦闘。
  • 拾った『大臣のブローチ』をドルチェに渡し、メレンゲを逮捕して終了。

隠された遺跡

+ ...
明日の生活を抱えた炭鉱夫たちの親方は閉山に猛反対するも、『星脈』の乱れで地盤のもろくなった鉱山に地震が襲いかかる。
その地震で主人公は足を滑らせ穴から鉱山の地下に落下してしまうが、地震を発生させたと思われるケモノが奥に逃げていくのを発見する。
ケモノを追いかけて奥に進むと、そこにはリーゼタール遺跡という巨大な古代遺跡都市が眠っていた…。
遺跡の奥で偶然にも古文書を発見した主人公は、記憶の手がかりになるかもしれないと思い、解読の方法を探し始める。
  • 始点:ラスクドルフ鉱山(座標:377,347)
  • 報酬:熟練値240
クエスト内容
  • チュロスと会話した後、グロッギーに話しかける。
  • イーストキンからグロッギーを止めに行けと言われ、ラスクドルフ鉱山入り口に向かう。
  • ラスクドルフ鉱山地下(座標:410,341)でケモノを退治するためにリーゼタール遺跡に向かう。
    • 遺跡を反時計回りに降りる途中に3箇所Uの字のような装置があるので攻撃する。
      →3箇所装置を起動させると遺跡入り口の部屋の床の模様が光りだす。(崖から落ちると移動が楽) ※ログアウトで装置リセット
      →真ん中の模様から次の部屋へ。(三角形の角の模様は何かの小部屋へ)
      →床に張り付く四角形の装置を、1つめを踏んだ時点から1分以内に4つ踏むと、端の丸い装置が光りだす。 ※中央の丸い装置は帰り道。
  • 遺跡の最深部でモゲッチ(Lv37)と戦闘。コリアンダーが教えてくれた宝箱から『ぼろぼろの古文書』を手に入れる。
  • リーゼタール遺跡、ラスクドルフ鉱山地下から脱出し、熟練値240を手に入れて終了。



第4章



秘法流出

+ ...
ガラクッタの助手・マカロンの助言により、主人公は古文書解読のため王宮にいるスノッブ博士を訪ねる。
解読する代わりに頼み事を受け、彼の孫の兵士ヌガーに協力して大臣の国外逃亡を阻止しようとするも、結局囮だったのか大臣の行方は掴めなかった。
サクットの返事を伝えるために王宮に戻ると、ドルチェが『ナクパタル』と『夢の檻』の関係について語ってくれる。
解読を終えたスノッブのもとに戻ると、預けた古文書の一部『ナクパタルの法』について書かれたページが破り取られ盗まれたことが発覚した。
ガラクッタとマカロンは容疑者として捕まるものの、ガラクッタはその法はボディが欲していたものであり彼が犯人だと主張する。
そんな中、血相を変えて走ってきた兵士から「王国のエレメカのグルーチウムが全て石になってしまった」という報告を受けて…。
  • 始点:王宮:スノッブ(座標:485,89)
  • 報酬:なし
クエスト内容
  • スノッブに話しかけ、預かった『博士の手紙』を持って南マーブル平原の海岸(座標:408,544)に向かう。
  • 兵士から聞いた情報を元にマロンブリッジ(座標:317,328)へ向かい、トラヒゲ商会下っぱ(Lv42)×5と戦闘。
  • ロボを逮捕したサクットに『博士の手紙』を渡し、スノッブに返事を伝えに行く。
  • 王宮の入り口(座標:485,176)でボディと会話し、スノッブにサクットの返事を伝えて終了。

よみがえる秘法

+ ...
国の暮らしを支えるエレメカが動かなくなり、ガトーヴィレッジも騒然としていた。
そこへ精霊たちが現れ、『星脈』がかなり危険な状態にあると告げる。
主人公は彼らの導きで、精霊の存在をかき消してしまうかもしれないほどの強い力の流れがある方角へと向かう。
その先に居たのは、『ナクパタルの法』を用いて強大なエネルギーを発生させ、謀反を企てようとしていた大臣と、それに貢献したボディであった。
しかし、ついに本性を表したボディに大臣もまた裏切られ…。
  • 始点:ガトーヴィレッジ:ココヤッツ(座標:188,154)
  • 報酬:なし
クエスト内容
  • ココヤッツと会話した後、精霊たちの導きに従って北サブリーナ平原(座標:224,331)に向かう。
  • さらに精霊たちの後をついていき、北マーブル平原(座標:394,287)に向かう。
  • さらに精霊たちの後を追って北マーブル平原(座標:517,391)へ向かい、精霊たちと別れる。
  • 一人のまま南マーブル平原(座標:524,436)へ向かい、カカオ(Lv43)とエッセンス(Lv43)と戦闘。
  • カカオエッセンスに退いてもらい、南マーブル平原(座標:523,502)でマカダミアン(Lv48)と王国兵(Lv45)×?と戦闘。
    ※王国兵は無限湧きなのでマカダミアン単体を狙う。
  • エレメカの側に落ちていた『古文書の断章』を拾い、それをスノッブに届けて終了。

ボディの真実

+ ...
ガラクッタに命じられ、主人公はボディを探してラスクドルフ鉱山に向かう。
そこで出会ったボディは『ナクパタルの法を』用いて『巨人の化身』を復活させることが目的というが、最終的な望みがどこにあるのかは未だ計り知れない。
一方、王宮から抜け出してきたガラクッタは、主人公が遺跡で発見してきた古文書もとい『魔法学全書』に関する過去の事件について話す。
そこに書かれている『ナクパタルの法』がいかに危険なものであるかを説き、ボディをなんとしてでも見つけ出して捕らえようとする。
何とかボディを発見した主人公一行だったが、彼は自分がレッド・コニャックの息子だと明かし、既に遅いと不吉なことを言って逃げてしまった。
王宮の様子を見に行くと、そこには『巨人の化身』が復活していて…。
  • 始点:王宮:スノッブ(座標:485,89)
  • 報酬:なし
クエスト内容
  • スノッブと会話した後、ボディを探してラスクドルフ鉱山入り口(座標:346,345)に向かう。
  • 逃げたボディを追ってマロンブリッジ(座標:276,329)へ向かい、逃げ出してきたガラクッタから話を聞く。
  • フランボワーズシャルロットたちと共にアナナス平原崖際(座標:59,239)へ向かい、デュークロ(Lv50)×4と戦闘。
  • 王宮(座標:485,126)へ向かい、ドルチェと会話して終了。

巨人の出現

+ ...
王宮に現れた『巨人の化身』を止めに行く主人公。
ドルチェと共に何とか『巨人の化身』を倒すことに成功するが、そこに大臣マカダミアンが現れる。
マカダミアンが『巨人の化身』に攻撃すると凄まじい衝撃がウォールナッツ王国中を襲った。
目を覚ました主人公が辺りを見ると、全く知らない海岸に辿り着いていて…。
  • 始点:王宮(座標:485,121)
  • 報酬:なし
クエスト内容
  • コリアンダーと会話した後、王宮(座標:485,100)でアダマシーン(Lv52)×2とイブマシーン(Lv52)×2と戦闘。
  • 『巨人の化身』の爆発の後、今度は記憶を持ったままどこかの砂浜で目を覚ます。
  • ココアと会話した後、ワールド移動メニューの『ミルフィーナ』が解禁されて終了。



第5章

ここからメインクエストの舞台はミルフィーナとなる。
ミルフィーナは立体的で迷いやすい地形をしているので、「ミルフィーナ」←こちらのページの地図も参照に。


働かざる者住むべからず

+ ...
今度は記憶を持ったままグルトの入り江に漂着した主人公が目を覚ますと、近くにミーミットのハニトーちゃんと、ココアという少女がいた。
ココアのアドバイスを聞いた主人公は、彼女の住む村ミルフィーナに案内される。
そこで村長のパンナコッタから村への出入りを認められた主人公は、これからどうするかを考えることになった。
最後にココアから『二段ジャンプ』のやり方を教えてもらい、これ以降『二段ジャンプ』が使えるようになる。
  • 始点:ミルフィーナパンナコッタ(座標:380,508)
  • 報酬:『干し肉』×1個(用途はない)
クエスト内容
  • パンナコッタに話しかけ、ミルフィーナに住ませてもらうために、自分の分の食料を集めに行く。
  • ブリオッシュ広野(座標:400,430)付近にいるマダラゲッチョ(Lv58)を倒し、『マダラゲッチョの肉』を手に入れる。
    ※これ以外の場所にもマダラゲッチョは出現するし、別レベルのマダラゲッチョを倒しても『マダラゲッチョの肉』は手に入る。
    ※討伐するケモノは大型のイノシシ型ケモノ『マダラゲッチョ』であり、小型のイノシシ型ケモノ『アシゲッチョ』ではない。
  • 手に入れた『マダラゲッチョの肉』を持ち帰ろうとすると、村の桟橋(座標:378,459)でルー・ビーに『マダラゲッチョの肉』を奪われる。
  • もう一度『マダラゲッチョの肉』を取りに行き、またルー・ビーに『マダラゲッチョの肉』を奪われる。
  • ラードのアドバイスに従い、近くにある木(座標:415,440)から『かおりのする木』を手に入れる。
  • 『かおりのする木』を持ってラード(座標:384,457)に話しかけ、『ムシコナーイ』を作ってもらい、ルー・ビーを撃退する。
  • パンナコッタに『マダラゲッチョの肉』を渡し、パンナコッタの話が分かったかどうかの選択をする。
    • 「はい」→村への出入りを許され、『干し肉』をもらう。
    • 「いいえ」→パンナコッタに精魂注入され、選択をやり直す。
  • ココアに聞かれた『二段ジャンプ』のやり方を知っているかどうかの選択をする。
    • 「はい」→知ってるふりするなと言われる。
    • 「いいえ」→褒められる。
  • ココアから『二段ジャンプ』のチュートリアルを受け、『二段ジャンプ』を習得して終了。

火を乞う人

+ ...
村長が主人公に夕飯を作ってくれるらしいが、調理のための火がないらしい。
そこで焔台に火を取りに行ったところ、村の生活に必要である大切な燭台の火がモンスターの捨て身の攻撃により消されてしまった。
主人公は火を取り戻すために『紅蓮の火水晶』というアイテムを探してくるよう命じられる。
一方村長達は、村へモンスターをけしかけたのは、かつてこの村を追われたミシェルという少年のイタズラではないかと疑い始めていた…。
  • 始点:ミルフィーナ:パンナコッタ(座標:380,508)
  • 報酬:800ドルチェ
クエスト内容
  • ミルフィーナの焔台(座標:384,514)へ向かい、ルー・ビー(Lv60)×4と戦闘。
  • マシュマルディ湿原(座標:424,487)へ向かい、チャトリュフ(Lv62)×2と戦闘。
  • マシュマルディ湿原(座標:457,489)で『紅蓮の火水晶』を手に入れる。
  • マシュマルディ湿原入り口(座標:433,451)でミシェルと会話した後、パンナコッタに『紅蓮の火水晶』を渡す。
  • パンナコッタから報酬をもらって終了。

孤独な少年

+ ...
主人公は村長からミシェルが村から追放された経緯について聞き、彼を罰するという役目を与えられる。
遺跡の奥で出会ったミシェルは、湿原でも遺跡でも主人公へケモノをけしかけたのは自分だと白状する。
しかし、村を襲わせたり狩りの邪魔をさせたりした事に関しては否定した。
追い出された憎しみよりも、孤独の寂しさを感じさせる言動を残して彼は去っていく。
ミシェルの話が本当であれば、村へケモノをけしかけている犯人は別にいるという事になるが…。

また、遺跡の道中でガラクッタ博士とマカロンのコンビや、精霊のノームに再会。
かつて暮らしていた王国とは全く別の土地に来てしまったにも関わらず、皆相変わらずマイペースのようである。

村へ戻り村長へミシェルの事を報告すると、村長は自身の過去を語り、ミシェルがかつての自分のようだと話す。
本当は村へ戻してやりたいものの、反発の声も多く難しいと頭を抱える。
ミシェルが危険区域である『大地の塔』へ向かった事を知った村長は、心配だがら見てきて欲しいと主人公にお願いした。
  • 始点:ミルフィーナ:パンナコッタ(座標:380,508)
  • 報酬:800ドルチェ
クエスト内容
  • ミルフィーナから北東にある球根前の橋(座標:446,401)へ向かい、ココアから球根の使い方を教わる。
  • キャラメリオ遺跡入り口(座標:478,437)でマカロンから報酬の800ドルチェを先払いされる。
  • ガラクッタの頼みを受け、キャラメリオ遺跡入り口(座標:499,451)でチャトリュフ(Lv62)×2と戦闘。
  • キャラメリオ遺跡第三階層(座標:577,475)でウルル(Lv64)と戦闘。
  • キャラメリオ遺跡最深部(座標:581,549)でドロロイド(Lv65)と戦闘。
  • ノームと会話した後、パンナコッタに報告して終了。

塔に住む秘密

+ ...
『大地の塔』に入っていったミシェルを追いかけて最深部へ行くと、何やら封印されていた『バケモノ』が解き放たれた様子…。
急いで村へ帰ると、大量のルー・ビーを従えた大型のケモノ、グルー・ビーが復讐のため村を襲いに来ている所だった。
しかし、ミシェルの召喚とノームの魔法でグルー・ビーを一時的に撃退。
一連の襲撃騒動はグルー・ビーの仕業であったことが明らかとなり、村の者たちのミシェルに対する誤解も解けた。
そして主人公はグルー・ビーに立ち向かうべく、ブリオッシュ広野へ向かう。
  • 始点:大地の塔入り口(座標:666,303)
  • 報酬:『蘇生の種』×3個
クエスト内容
  • マカロンから報酬の『蘇生の種』×3個を先払いされ、大地の塔最深部に向かう。
    • ミッション:中は螺旋階段状になっており、制限時間内に全てのスイッチを攻撃して起動しないと先に進めない。
      スイッチの数は3つ。全て階段の途中にあり、「真ん中→上部→飛び降りて下部」の順に押す必要がある。
      制限時間は最初のスイッチを押してから45秒以内。クリアすると最下部中央の床に穴が開き、先へ進めるようになる。
      穴の先の更に最下部に、奥の部屋へ続く入り口がある。
  • 大地の塔最深部でルー・ビー(Lv82)×4と戦闘。
  • ブリオッシュ広野(座標:384,453)でココアと会話し、さらにブリオッシュ広野(座標:386,450)でグルー・ビー(Lv80)と戦闘。
  • グルー・ビー(Lv80)を倒して終了。



第6章


大人の領分

+ ...
村の住人であるジャムが『忘れたことを思い出す薬』を作ることができることをパンナコッタから聞いた主人公は、
ジャムにその薬を作ってもらうべく、材料探しに赴くことになる。
その途中で一度、チャツネという女性に邪魔をされ、話を聞くと、彼女も以前はミルフィーナの村に住んでいたらしい…。
  • 始点:ミルフィーナ:パンナコッタ(座標:380,508)
  • 報酬:8,000ドルチェ
クエスト内容
  • ジャム(座標:368,515)に話しかけ、コマンドラコを倒して『浅葱龍の凶刃』×8個を手に入れる。
    ※コマンドラコはマシュマルディ湿原の木の橋を通過し、桟橋や原野を道なりに進んでいった先に生息している。
  • マシュマルディ湿原入り口(座標:432,447)でチャツネに『浅葱龍の凶刃』×8個を奪われる。
  • マシュマルディ湿原(座標:446,478)『純白の無垢卵』を手に入れ、スカーレッコダイン(Lv80)×3と戦闘。
  • 『純白の無垢卵』をチャツネ(座標:446,629)に渡し、『浅葱龍の凶刃』×8個を返してもらい、お礼として8,000ドルチェももらう。
  • ジャムに『浅葱龍の凶刃』×8個を渡して終了。

戦いの記憶

+ ...
引き続きジャムの協力のもと、『忘れたことを思い出す薬』の材料集めに励む主人公。
その過程でスフレという女性から、かつて村で起きた『第三次ブリオッシュ抗争』という、
『美瑠妃哭』と『魅留腐威那』という2組の不良グループが争った時の話を聞かされる。
その後、手に入れた『やさしい脂油』をジャムに渡そうとするとチャツネが現れ、薬のレシピが奪われてしまう。
クエスト内容
  • 薬に必要な『やさしい脂油』を手に入れるため、ラードに入手方法を聞く。
  • アシゲッチョから『葦毛猪の金剛脂』×10個を手に入れ、スフレ(座標:407,502)に『やさしい脂油』を作ってもらう。
  • スフレの昔話を聞いた後、ジャムに『やさしい脂油』を渡して終了。

泡立つ想い

+ ...
主人公が次の材料を集めていると、上の崖からチャツネが降ってくる。
話を聞くと、どうやらジャムとチャツネは『第三次ブリオッシュ抗争』で争った不良グループの女リーダー同士であり、
かつてのジャムは常にご機嫌斜めな不良で『森の女豹』などと呼ばれていたらしい。
しかし今のジャムは不良時代の後悔から謝り癖が付き、見ての通りすっかり丸くなってしまっている。
この事に興ざめしたチャツネは奪ったレシピをジャムへ返し、またどこかへ去って行ってしまった。
クエスト内容
  • クサハーミンから『草喰蟹の殻』×20個を手に入れ、マシュマルディ湿原東(座標:490,452)でチャツネの独り言を聞く。
  • ジャムに『草喰蟹の殻』×20個を渡して終了。

女豹の復活

+ ...
最後の材料『巨神龍の喉玉』を入手し村へ戻ると、巨大なケモノが子供に襲いかかろうとしていた。
チャツネが割り込むも、苦戦。しかし見かねたジャムが普段からは想像もつかない本気を出して応戦し、
最後にはチャツネが惚れ込むほどの猛烈な拳の技『ファイナルウルトラフィニッシュスーパーエンディングラストアタック』を見せ、圧勝で退けてしまう。
そして母の病気を治すために『巨神龍の喉玉』を探しているというその男の子の境遇に自分を重ねたジャムは、
彼にアイテムを譲っていいかどうか主人公に持ちかける。
ジャムの言動を見たチャツネは「安心して村を任せられる」と言い、満足気に去って行くのであった。
クエスト内容
  • キャラメリオ遺跡第三階層(座標:582,475)でコマンドラコ(Lv80)×10と戦闘。
  • 続けてマハーラードラコ(Lv86)と戦闘。『巨神龍の喉玉』を手に入れ、マカロンから報酬をもらう。
  • ジャムに話しかけ、男の子に『巨神龍の喉玉』を譲るかどうかの選択をする。
    • 「はい」→普通に男の子に『巨神龍の喉玉』を渡して終了。
    • 「いいえ」→いいえを5回選ぶと、チャツネが勝手に『巨神龍の喉玉』を男の子に渡して終了。

犬も喰わない

+ ...
『巨神龍の喉玉」を譲った男の子が「お母さんの病気が治った」とお礼を言いに来る。
しかしそこで男の子の母であるクロワッサンと父のコフィが痴話喧嘩を始めてしまった。
男の子は二人の思い出の花である『睡恋の花』で仲直りさせられないかと、主人公とジャムに相談する。

主人公は『睡恋の花』を手に入れ、これで仲直りをするようコフィに渡す。
遠巻きに仲直りが無事成功するのを見届けていた主人公たちだったが、突然上から兵士が落ちてきて…。
クエスト内容
  • クロワッサンコフィの喧嘩を見た後、ミルフィーナ西の広野(座標:298,503)で『睡恋の花』を手に入れる。
  • コフィ(座標:364,510)に『睡恋の花』を渡し、報酬をもらって終了。

堕ち来るモノ

+ ...
気絶している兵士にきつけ薬を与え話を聞くと、彼はアーモンド帝国の巡察兵との事で、ある人物を追っているらしい。
その人物に『ナクパタルの秘法』を渡さないためと言っているが…。
聞き覚えのある不穏な言葉に、主人公はパンナコッタと話をすることになる。
  • 始点:ミルフィーナ:ジャム(座標:368,515)
  • 報酬:『チュラ』×8個、『メディスタラ』×5個
クエスト内容
  • キョバナから『巨生花の辛酸液』×10個を集め、ミルフィーナ入り口(座標:366,483)に向かう。
  • 謎の人物の気配を感じた後、『巨生花の辛酸液』×10個をジャムに渡し、報酬をもらって終了。

あまい生活

+ ...
『ナクパタルの法』の悪用を狙う者から村を守るため、再度『涅槃晶ワナスヴァン』を取り戻しに『大地の塔』へ行く主人公。
無事に取り戻してパンナコッタへ届けると、そこにガラクッタとマカロンが現れる。
パンナコッタは、6つの宝玉をある所へ持ち寄れば『ナクパタルの法』を再現できると言うが、
それは主人公たちの知っている『ナクパタルの法』のやり方とは別物だった。
とにもかくにも、ガラクッタは宝玉を狙っている者がボディだと考えているようだが…。
  • 始点:ミルフィーナ:パンナコッタ(座標:380,508)
  • 報酬:『ルビー』×1個、20,000ドルチェ
クエスト内容
  • 涅槃晶ワナスヴァン』を回収しに大地の塔最深部に向かう。
  • ネィ・ビーから『蒼海蜂の甘蜜』×5個を集め、ノームに渡して『涅槃晶ワナスヴァン』を返してもらう。
  • 大地の塔入り口(座標:668,286)で謎の人物の視線を感じた後、パンナコッタに『涅槃晶ワナスヴァン』を渡し、報酬をもらって終了。

黒い鎧の男

+ ...
村長の家に隠しておいたはずの『涅槃晶ワナスヴァン』が何者かに持ち去られた。
なんとその犯人は村人のコフィ。彼は大地をひとつにすることに熱であり、石の力でなんとかできないかと思ったらしい。
コフィは涅槃晶を『黒い鎧の男』に渡したと供述しており、主人公は彼の居るグルトの入り江に向かう。

入り江で『黒い鎧の男』と対峙した主人公。戦闘で力を見せると、彼は「我が主にならないか」と持ちかける。
突然の事に困惑する主人公だったが、そこへパセリが登場し、彼女の力で男は退けられるのであった。
主人公には結局鎧の男もパセリも素性や目的がよく分からないままであったが、無事に涅槃晶を奪還し村に届ける。

村の宝を盗んだコフィは永久追放を言い渡されるが、妻や子供がついていくと言ったため、村人が激しく反対。
結局コフィは村長の考えた永久追放よりもツライ『採れたての湿原ナマズで1万回シリ叩き』の刑を受けることでまとまり、一件落着するのであった。
  • 始点:ミルフィーナ:パンナコッタ(座標:380,508)
  • 報酬:『エメラルド』×1個、20,000ドルチェ
クエスト内容
  • コフィに話しかけ、黒い鎧の男に会いに行く
  • グルトの入り江(座標:262,472)でディアノコツ(Lv78)×2と戦闘。
  • 黒い鎧の男の頼みを聞くかどうかの選択をする。
    • 「はい」→黒い鎧の男の名を聞けそうなところで、パセリがその邪魔をする。
    • 「いいえ」→黒い鎧の男と戦闘になりそうなところで、パセリがその邪魔をする。
  • 『涅槃晶ワナスヴァン』を取り返し、ミルフィーナ(座標:374,513)に向かう。
  • コフィの処遇を見届けた後、パンナコッタに『涅槃晶ワナスヴァン』を渡し、報酬をもらって終了。

マジョを名乗る少女

+ ...
最近村が不穏な空気に包まれていると感じ取ったパンナコッタは、村の防衛の強化をはかることに決める。
主人公は村長に頼まれた素材を集めに森へ行くと、『マジョ』と名乗る少女から襲撃を受けた。
向こうは主人公のことを知っているみたいだが、一体何者なのかは分からない。
そのまま村へ戻ると、先日の兵士に引き続き、またケガ人が運ばれてきたようだ。
村長の言う通り、何か不穏な事が始まろうとしているのかもしれない…。
  • 始点:ミルフィーナ:パンナコッタ(座標:380,508)
  • 報酬:『サファイア』×1個、25,000ドルチェ
クエスト内容
  • ブリオッシュ広野中央部で『みえっぱりの蔓』×5個を手に入れる。
    • 5つのポイント(座標:471,336)、(座標:471,354)、(座標:463,360)、(座標:437,364)、(座標:432,342)を調べる。
  • 1個目の『みえっぱりの蔓』を手に入れたところでマジョと出会い、マジョ(Lv1)と戦闘。
  • 集めてきた『みえっぱりの蔓』×5個をパンナコッタに渡し、報酬をもらって終了。

新たな住民

+ ...
先日運ばれたというケガ人に会うと、なんとそれはマジョ(マルジョレーヌ・ジョコンド)であった。
しかし彼女は主人公に「はじめまして」と言い、村長の命令に素直に従うなど、前日の雰囲気とは明らかに異なっている。
更にマジョは村長に言われた以上の大量の宝を村へ持って帰り、村人の心を掴んでいく。
そんな中、ココアだけは彼女に対し「何かイヤなものを感じる」と信用の気を出さず、主人公を励ました。
  • 始点:ミルフィーナ:パンナコッタ(座標:380,508)
  • 報酬:『オパール』×1個、25,000ドルチェ
クエスト内容
  • 『うまそうに見える肉』×15個を集め、ミルフィーナ入り口(座標:390,446)に向かう。
  • パンナコッタに『うまそうに見える肉』×15個を渡し、ココアから報酬をもらって終了。

次期村長の座を賭けて

+ ...
パンナコッタはマジョの才能を認め、彼女を時期村長として養育しようとするが、
猛反対のココアが主人公を次期村長に推薦し始めた。
村長から試練としてマンモスドラコケの退治を言い渡されたマジョと主人公の2人はブリオッシュ広野に向かう。

2人きりになるとマジョは主人公にケモノをけしかけ、ついに先日の襲撃時のような本性を現した。
しかしその一部始終をココアやラードたち村人に見られた彼女は、村人たちを焼き払おうとした後、姿をくらます。
間一髪、主人公の中に眠る力で村人たちは助かるが、その力の正体は主人公自身にも分からなかった。
村に戻ってマジョの背信行為を村長に報告するが、彼女をすっかり信用しきった村長はマジョの帰りを待つと言って聞かず…。
クエスト内容
  • パンナコッタの養子になるかどうかの選択をする。
    • 「はい」→村長候補になるための試練を受ける。
    • 「いいえ」→いいえを5回選ぶと、ココアに『ウサギダンス』を見せられ、村長候補にさせられる。
  • ブリオッシュ広野北部(座標:438,208)でマンモスドラゴケ(Lv85)と戦闘。
  • 続けてジャリラルヴァ(Lv75)×?と戦闘(1分間の耐久)
  • パンナコッタに報告して終了。

盲従使いの姫君

+ ...
マジョを盲信する村長の様子に異常を感じたジャムたちは、村長を落ち着かせる薬を作って飲ませることにする。
しかし、実際はマジョが村長にかけた『盲従使いの姫君』という魔法がパンナコッタの心をトリコにしていたらしい。
ノームとミシェルの影の功労とココアの治療(物理)により村長は正気を取り戻すが、その一部始終を彼女は見ていて…。
  • 始点:ミルフィーナ:パンナコッタ(座標:380,508)
  • 報酬:『ダイヤモンド』×1個、25,000ドルチェ
クエスト内容
  • ベイ・ビーから『鉄紅のしずく』×10個を集め、ジャムに渡す。
  • パンナコッタに薬を飲ませた後、ジャムから報酬をもらって終了。

今日寝るところに住むところ

+ ...
コフィの協力も得てジャムに『忘れたことを思い出す薬』を作ってもらった主人公だったが、飲んでも効果は見られない。
そのうちに、主人公は「もう村の一員として暮らしたらどうか」と村人から引っ張りだこにされ、
結局バームクーヘンの村守の仕事を手伝うことになる。
主人公がバームクーヘンの昔話を聞いている一方その頃、マジョはノームとミシェルに接触し…。
  • 始点:ミルフィーナ:パンナコッタ(座標:380,508)
  • 報酬:熟練値15,000
クエスト内容
  • ジャムに話しかけ、もらった『忘れたことを思い出す薬』を飲む。
  • バームクーヘン(座標:304,530)に話しかけ、クサハーミン(Lv76)×20と戦闘。
  • 再度話しかけて、マダラゲッチョ(Lv77)×10と戦闘。
  • 再度話しかけて、マンドラゴケ(Lv80)×5と戦闘。
  • 再度話しかけて、ドロロイド(Lv70)×2と戦闘。
  • バームクーヘンに話しかけ、報酬をもらって終了。

正しき資質

+ ...
バームクーヘンの話に付き合っていると、彼は主人公の隠された才能を見抜いて別の仕事を勧めてきた。
そこでパンナコッタに話を聞いたところ、どうやらこの村以外の場所にも住んでいる人がいるらしく、
その人物がどうやってこの地に辿り着いたのか訊き出してこいと、主人公に調査を依頼する。
フローラルサーカスに行くと、パネットーネというお婆さんは多くを語らず、『獅子花の種』を渡してきた。
主人公の能力を信頼したパンナコッタは、次期村長候補の座を真面目に考えて欲しいと頼んでくるが…。
  • 始点:ミルフィーナ:バームクーヘン(座標:304,530)
  • 報酬:熟練値18,000
クエスト内容
  • バームクーヘンから『バームクーヘンの手紙』を預かり、それをパンナコッタに渡す。
  • フローラルサーカスへ向かい、パネットーネ(座標:745,321)に話しかける。
  • リスキから『はつらつとした若苗』×10個を集め、フローラルサーカス入り口(座標:710,315)に向かう。
  • パネットーネに『はつらつとした若苗』×10個を渡し、代わりに『獅子花の種』をもらう。
  • パンナコッタに『獅子花の種』を渡し、報酬をもらって終了。
  • ケット党員222号「フローラルサーカス」解放

少年のおねがい

+ ...
パンナコッタとの会話中、ミシェルがマジョに封印されたノームを助けてほしいと頼んできた。
ノームを助けるためには『ねがいの翼』というアイテムが必要らしく、それも今は手元にないらしい。
『ねがいの翼』を取り返すためにキャラメリオ遺跡へ向かうと、そこにいたのはガトーヴィレッジにいたチョコラだった。
チョコラは現在パネットーネのお世話になっているらしく、この現状を楽しんでいるらしいが…。
クエスト内容
  • キャラメリオ遺跡最深部(座標:600,564)でコマンドラコ(Lv80)×10と戦闘。
  • チョコラから『ねがいの翼』をもらい、そのままミシェルに渡す。
  • パンナコッタに報告して終了。

マジョの虜

+ ...
パンナコッタとの会話中、またもミシェルが助けを求めにやってくる。
『ねがいの翼』は主人公でないと使えないらしく、力を溜めてかかげると、無事にノームを解放することができた。
復活したノームは「マジョに一万倍返しするのは今でしょ!」と叫んで、そのままどこかに行ってしまう。
その直後に出会ったマジョは、やはり主人公のことを知っているらしく…。
  • 始点:ミルフィーナ:パンナコッタ(座標:380,508)
  • 報酬:熟練値21,000
クエスト内容
  • ブリオッシュ広野北西部(座標:349,285)へ向かい、ミシェルから『ねがいの翼』をもらう。
  • 何でもいいからケモノを90体倒し、『ねがいの翼』に力をためて、ブリオッシュ広野北西(座標:349,285)に戻る。
  • ノームを解放した後、パンナコッタに報告し、報酬をもらって終了。

花火をあげて

+ ...
帝国兵士の頼みを聞いて、フローラルサーカスへ向かう主人公。
風の強い場所で花火を上げたところ、突然謎の集団に話しかけられ、彼らはそのままどこかに行ってしまう。
戻ってジャムに様子を聞くと、帝国兵士はまだ容体が安定しないらしく、話を聞けるようになるのは当分先になりそうだ。
  • 始点:ミルフィーナ:パンナコッタ(座標:380,508)
  • 報酬:熟練値30,000
クエスト内容
  • ジャムに話しかけた後、帝国兵士から『帝国軍の赤い花火』をもらう。
  • フローラルサーカス(座標:778,378)で花火を上げるかどうかの選択をする。
    • 「はい」→『帝国軍の赤い花火』を打ち上げた後、チーサエイプ(Lv86)×5と戦闘。
    • 「いいえ」→今はまだやめておく。
  • ジャムに報告し、報酬をもらって終了。

我ら精霊騎士団

+ ...
突然『真精霊騎士団』と名のる集団がやって来て、帝国兵士を引き渡すように言ってくる。
帝国兵士の敵だとも名のる彼らに対し、村長は帝国兵士を客人として、引き渡すことを拒否した。
その結果、精霊騎士は実力行使に訴え出るが、村民たちは一致団結してこれを撃破。
しかしながら精霊騎士団は撤退してなお、村を取り囲みながら見張っていて…。
クエスト内容
  • ジャムに話しかけ、村民無双の戦闘を見守る。
  • バームクーヘンに話しかけ、グルトの入り江への道(座標:272,522)で精霊騎士(Lv90)×3と戦闘。
  • バームクーヘンに報告した後、ラードに話しかける。
  • ミルフィーナ北西の段々畑(座標:353,433)で精霊騎士(Lv90)×4と戦闘。
  • ラードとバームクーヘンの会話を聞いた後、パンナコッタに報告して終了。

戦うものと戦わぬもの

+ ...
襲われる前に相手を倒したいパンナコッタと、
帝国兵を捕まえたいだけの精霊騎士団と話し合いで問題を解決したいバームクーヘンの間で、親子喧嘩が勃発する。
お互いの意見をぶつけ合った結果、パンナコッタはバームクーヘンに全てを任せることにし、主人公にも協力を要請した。
クエスト内容
  • ジャリラルヴァから『皇帝虫の冠角』×15個を集め、バームクーヘンに渡して終了。

駆引きはベリーの香り

+ ...
戦闘を避けたいバームクーヘンと一緒に、主人公は敵陣まで交渉をしに行くことになる。
途中で『カワーメット』を被った謎の女性と出会うが、その笑い声はどこかで聞いたことがあるような…。

バームクーヘンからもらった『交渉者のあかし』をつけて『真精霊騎士団』の本拠地まで行くと、
そこにいたのは先ほどの謎の女性。『真精霊騎士団』の部隊長グリーベンは、ラードに染みついたベリーの香りを懐かしいと言う。

バームクーヘンの作戦によって、帝国兵士は村からひとりでに逃げ出し、問題は無事に解決された。
しかし、パンナコッタはバームクーヘンの煮え切らない態度が気に入らないようで…。
クエスト内容
  • ミルフィーナ北のT字路(座標:422,392)でアオドデカンテン(Lv90)と戦闘。
  • バームクーヘンから『交渉者のあかし』をもらい、『真精霊騎士団』と交渉をする。
  • バームクーヘンの芝居に付き合って終了。

帰りたい帰れない

+ ...
ガラクッタとマカロンが村に食べ物を買いに来たが、帝国兵と精霊騎士の一件以降、部外者を村に入れる事ができなくなっていた。
そこで主人公は食べ物を持っていなかった2人(ココア曰く、『カメネジ(カタッポメガネジジイ)』と『リメネム(?)』)に、食料を買ってくるよう頼まれる。
しかし、ココアによると今はあげられるものがないらしく、ワガママなカメネジ(ワカメネジ)のために『ふうがわりな肉』が欲しいと頼まれた。
集めた材料からココアが加工してくれた『ふうがわりな食糧』をガラクッタたちに渡すことができたが、彼らの食糧問題の根本的解決はまだまだ遠い。
果たして、ココアの考えたマカロンのあだ名の正式名称は、一体どんなものなのだろうか…。
  • 始点:ミルフィーナ:バームクーヘン(座標:304,530)
  • 報酬:『ほびろん』×1個
クエスト内容
  • ココアに話しかけた後、べビバグから『ふうがわりな肉』×13個を集める。
    ※『ふうがわりな肉』はおたすけぼーど№162「おそろしやきにく」で5個必要になる。
    ※場合によっては一旦倉庫に預けるなどして、少し多めに集めた方がいいかもしれない。
  • 『ふうがわりな肉』×13個をココアに渡し、代わりに『ふうがわりな食糧』をもらう。
  • グルトの入り江(座標:260,475)で待っているガラクッタたちに『ふうがわりな食糧』を渡し、マカロンから報酬をもらって終了。

天の怒り、地の叫び

+ ...
その日の食べ物にも困っているガラクッタとマカロンから、村で生活できるようにパンナコッタへの口添えを頼まれる。
そこでパンナコッタに相談してみたところ、彼はどうにもガラクッタのことが気に入らないらしい。
しかしそんな中、突如として大きな地震が発生した。
幸い、村に大きな被害はなかったが、主人公は村長に頼まれ観測所のバクラヴァの様子を見に行かされる。
バクラヴァによると望遠鏡の『眺天丸』が妙な場所にいる人を発見したらしい。
村長の案内でミルフィーナ南の小島へ向かったところ、そこには過去にアナナス海岸で出会ったドーナツがいた。
ドーナツは自分が死んだと考えているらしく、この死後の世界(未来の世界)を楽しむ気でいるらしい。
一方、村では地震を契機に『宙神様』の信仰が盛んになっていて…。
  • 始点:グルトの入り江(座標:269,470)
  • 報酬:『ぴーたん』×1個
クエスト内容
  • マカロンの頼みを受け、パンナコッタと会話をする。
  • グルトの入り江の崖上にいるバクラヴァ(座標:235,543)に話しかけ、謎の人物のことを聞く。
  • パンナコッタに報告し、ミルフィーナ南の小島(座標:333,646)でスマートホーン(Lv93)×2と戦闘。
  • ドーナツのことをパンナコッタに報告し、報酬をもらって終了。

救いの紙片

+ ...
パンナコッタと会話中に、「ガラクッタ博士が大変なことになった」と、マカロンから助けを求められる。
グルトの入り江に行ってみると、何と先の地震でガラクッタが大岩の下敷きになってしまっていた。
落ちてきたという謎の紙きれには『火薬』を5個集めろと書いてあり、主人公はその指示に従ってチャトリュフを倒しに行く。
さらに紙切れの指示に従っていくと『爆弾』を手に入れることができ、それを使って無事にガラクッタを救出することができた。
ちなみに、紙切れの差出人はボディだったようだが、彼の目的は一体…?
  • 始点:ミルフィーナ:パンナコッタ(座標:380,508)
  • 報酬:『うこっけい』×1個
クエスト内容
  • グルトの入り江(座標:275,463)へ向かい、マカロンから指示を受ける。
  • チャトリュフから『火薬』×5個を集め、グルトの入り江に戻る。※このクエスト中のみのドロップ
  • 『火薬』×5個を砂浜に埋め、そこから『爆弾』を手に入れる。
  • ガラクッタを救出した後、パンナコッタに報告し、報酬をもらって終了。

ケモノたちのソーラン

+ ...
バクラヴァの報告によると、地震の後でパニックになったケモノたちが大量に村に押し寄せてくるようだ。
村を守る為に、村民達と協力して彼らを撃退することになる。

無事にケモノたちを撃退した主人公の前に、突然ボディが現れた。
どうやらボディは『大地の塔』を調べたいようで、そこはかつて『大地派』の巡礼地だったらしい。
崩壊した後のこの世界で、一体ボディは何がしたいのだろうか…?
クエスト内容
  • ラードに話しかけ、マダラゲッチョ(Lv77)×5、コマンドラコ(Lv92)×5、スカーレッコダイン(Lv93)×4、
    ギナー・ビー(Lv94)×3、ドロロイド(Lv94)×2、グルー・ビー(Lv95)と戦闘。
  • パンナコッタに報告して終了。

樹を枯らすもの

+ ...
地震以降、宙神宗教の説話を村内でよく目にするようになった。
そこで、不安になったパンナコッタから村の中を見て回るように頼まれる。
結果は信じている人も信じていない人もまちまちだったが、とにかく存在自体は皆知っているようだ。

シロップによると、地震の原因はこの世界をつなぎとめている樹が急成長していることによるらしい。
とにかく樹の成長を止めないと、このままでは地面がバラバラになってしまう。そこで主人公は、植物を枯らせるための薬を探すことになった。

行商人のディライトに話を聞いたところ、ボディが植物を枯らす薬を持っているかもしれないと教えられる。
そこで『大地の塔』にいるボディに相談してみたところ、地面が壊れないようにするための『強壮の腐樹液』を作ってくれた。
これで樹の成長が止められるといいのだが…。
  • 始点:ミルフィーナ:パンナコッタ(座標:380,508)
  • 報酬:熟練値33,000
クエスト内容
  • バームクーヘン→ココア→ジャム→コフィ→スフレ→アプリコット
    →クロワッサン→ブラウニーシロップ→パンナコッタの順番に話しかける。
  • ディライト(座標:429,386)に話しかけ、大地の塔入り口(座標:669,276)に向かう。
  • キョバナから『巨生花の辛酸液』×20個を集め、ボディに『強壮の腐樹液』を作ってもらう。
  • パンナコッタに『強壮の腐樹液』を渡し、報酬をもらって終了。

宙神様の儀式

+ ...
『強壮の腐樹液』を使っても、樹の成長を止めることはできなかった。
シロップは「人の作ったものでは、巨人の力に対抗できない」と説き、宙神の儀式を行おうとする。
しかし、儀式には『ニエ』が必要であるらしく、主人公はその用意をするように頼まれた。

ディライトに相談したところ、最近マシュマルディ湿原に現れたモリハーミンが良いのではないかとアドバイスされる。
そこでモリハーミンに挑んでみたが、その甲殻は凄まじい硬さをを誇り、倒せそうにはない。
仕方がないので、ラードのアドバイスに従い『草喰蟹の重肥肝』を集めることにした。

集めたいけにえで儀式を始めたところ、そこにモリハーミンが現れる。
パンナコッタは身を挺して村人を守ろうとし、幸いにもモリハーミンは彼らの前で停止した。
村人たちが撤退した後で現れた黄金の羽根、そしてそれが言っていた『白面譜号』とは一体…?
  • 始点:ミルフィーナ:パンナコッタ(座標:380,508)
  • 報酬:熟練値36,000
クエスト内容
  • ディライトに話しかけ、マシュマルディ湿原(座標:486,452)でモリハーミン(Lv100)と戦闘(15秒間の耐久)
  • クサハーミンから『草喰蟹の重肥肝』×99個を集め、パンナコッタに話しかける。
  • シロップ(座標:325,507)に『草喰蟹の重肥肝』×99個を渡し、報酬をもらって終了。

忍び歩く巨体

+ ...
シロップは相変わらず宙神を信じ続け、パンナコッタも相変わらず宙神を信じない。
それはそうとして主人公はパンナコッタにモリハーミンを倒しに行くよう頼まれるが、
こちらも相変わらず、モリハーミンにはあらゆる攻撃が効かなかった。
そこでノームに相談してみたところ、モリハーミンの強さはケモノたちが倒されることによって進化しているからだと言う。
とりあえずノームの協力の下、モリハーミンの『魔法障壁』を破壊し、その討伐に成功するが…。
クエスト内容
  • パンナコッタに話しかけ、宙神とパンナコッタどちらの味方かの選択をする。
    • 「宙神の味方」→村のために働くならば、何を信じ祈るかについては不問にされる。
    • 「パンナコッタの味方」→褒められる。
    • 「どちらの味方でもない」→無難な答えを出すなと怒られるが、不問にされる。
  • マシュマルディ湿原(座標:486,452)へ向かい、モリハーミンとイベント戦闘をする。
  • 大地の塔最深部へ向かい、ノームからのアドバイスを受ける。
  • ジャリラルヴァから『大地の癒し石』×10個を集め、マシュマルディ湿原に戻ってモリハーミン(Lv100)と戦闘。
  • パンナコッタに報告し、報酬をもらって終了。

塔に隠されたヒミツ

+ ...
ガラクッタはボディを追うために大地の塔まで行きたいと騒いでいた。
仕方がないので主人公はそのワガママを聞き、おじいちゃんの護衛を頼まれることになる。
大地の塔でボディと出会った主人公たちは、ボディがこの場で父のレッド・コニャックの符牒詩を見つけたことを伝えられる。
どうやら大地の塔には禁忌に触れる何かがあるらしく、ボディはそれを回収しに来たようだ。

大地の塔の前で聞いたボディの話によると、前に作ってくれた『強壮の腐樹液』は樹を枯らすものではなく、逆に樹を育てる肥料だったという。
どうやらこの大地は樹同士の結びつきで繋ぎ留められているのであり、それを枯らしたら本当に大地がバラバラになるそうだ。
地震が増えた原因については、何らかの人間の活動によってその樹々の結びつきが弱まったことによるらしい。
とにもかくにも、ボディの作ってくれた肥料により、明日明後日の地面の崩壊は止められたようだ。
ウォールナッツ王国を滅ぼしたり、はたまたミルフィーナを救ったり…ボディの言う秩序の回復とは一体何なのだろうか?
  • 始点:ミルフィーナ:パンナコッタ(座標:380,508)
  • 報酬:熟練値42,000
クエスト内容
  • ジャムに話しかけ、ブリオッシュ広野北西部(座標:373,279)でコマンドラコ(Lv96)×4と戦闘。
  • ブリオッシュ広野北東部(座標:583,328)でべビバグ(Lv96)×3、ベイ・ビー(Lv97)×3と戦闘。
  • 大地の塔中層でギナー・ビー(Lv98)×4と戦闘。
  • 大地の塔入り口(座標:666,303)へ向かい、ジャムに報告し、報酬をもらって終了。

ミルフィーナの七不思議

+ ...
最近物騒な事が増えた為、ココア専用の武器『絶対微笑のニンジン』をパワーアップしてくるように頼まれる主人公。
武器に力を溜めるために各地のパワースポットを巡ることになるが、そこは宙神の聖地と場所が重なっており、たびたびシロップに出会う。

最後の訪れたパワースポットでは、黄金の羽根とコリアンダーが会話しているところを目撃した。
シロップはコリアンダーを宙神だと言うがコリアンダーはこれを否定し、「自分は何もしない」と言って立ち去る。
パセリやコリアンダーなど、白い顔をした彼らには何か秘密がありそうだ。
  • 始点:ミルフィーナ:ジャム(座標:368,515)
  • 報酬:『メディハイパー』×20個、50,000ドルチェ
クエスト内容
  • ココアから『絶対微笑のニンジン』と『パワースポットを書いたメモ』をもらう。
  • パンナコッタの家の上(座標:386,504)へ向かい、昼間でも見える星を見る。
  • マシュマルディ湿原(座標:421,495)へ向かい、うざい幽霊に取りつかれる。
  • キャラメリオ遺跡入り口(座標:499,450)へ向かい、喋りながら浮遊する樽を目撃する。
  • ブリオッシュ広野中央部(座標:440,361)へ向かい、巨人に出会う。
    • 巨人を構成していたべビバグ(Lv105)×2、リスキ(Lv105)×2、アシゲッチョ(Lv106)、クサハーミン(Lv106)、
      アナーキ(Lv107)×2、チャトリュフ(Lv107)×2、コマンドラコ(Lv108)、レッコダイン(Lv108)と戦闘。
  • ブリオッシュ広野北部の花畑(座標:448,262)へ向かい、不思議な音(喋るコリアンダー人形の声)を聞く。
  • ブリオッシュ広野北西部の水場(座標:365,352)へ向かい、ケモノたちの集会を見る。
  • ブリオッシュ広野北西部の大樹の頂点(座標:365,267)へ向かい、『ゆぅほぉ(黄金の羽根)』を見る。
  • ココアに報告し、報酬をもらって終了。

魔法を砕く鉄槌

+ ...
ココアが喋る樽を拾ってきたのだが、何とそれはマジョによって樽に封印されたシルキーだった。
ノームの力を借りてもその封印は解けず、主人公は樽を壊すための手伝いをすることになる。
集めてきた『静かな希少金属』をシャルロッティ一族末裔のグロロの手で『ゴールデンハンマー』に加工してもらい、
それによって無事にシルキーを救出することに成功した。
その様子を精霊騎士の一人が離れた場所から観察していて…。
クエスト内容
  • チャトリュフから『静かな希少金属』×20個を集め、ココアに話しかける。
  • ディライトに話しかけた後、ミルフィーナ北西の段々畑(座標:342,431)でシャルロッティ一族の人間と会話する。
  • 『うまそうに見える肉』×5個を集めて段々畑に戻り、グロロに『静かな希少金属』×20個を『ゴールデンハンマー』に加工してもらう。
  • ココアに話しかけ、樽に向けて『ゴールデンハンマー』を振り降ろすかどうかの選択をする。
    • 「はい」→樽を破壊してシルキーを救出し、そのまま終了。
    • 「いいえ」→シルキーに「待て」と言われる。

一騎討ち!

+ ...
パワーアップしたココア専用の武器『絶対微笑のニンジン』の切れ味?を試すことになったが、何故か主人公はそれに付き合わされることになる。
ブリオッシュ広野でアシゲッチョを屠るココアだが、そんな二人の前に精霊騎士が現れ、主人公に決闘を申し込んだ。
結果として主人公はなかなかの強さと認められ、精霊騎士は『雪の罪つくり』に欲しいと謎の言葉を呟いて立ち去った。
果たして『真精霊騎士団』は主人公に何を見出しているのだろうか…?
クエスト内容
  • ブリオッシュ広野のミルフィーナ入り口前(座標:387,449)で精霊騎士(Lv115)と戦闘。
  • パンナコッタに報告して終了。

騎士来襲

+ ...
精霊騎士がまた攻めてくるかもしれないため、主人公は戦闘の訓練と準備をすることになる。
準備が完了したころ、『真精霊騎士団』が主人公に用があると言ってやってきた。
団長のグリーベンは「ご無沙汰」と村民たちに挨拶し、その正体(ラードの娘であること)を明かす。
彼女の話によると主人公を『真精霊騎士団』の団長に据えたいらしく、「少し考えてみてほしい」と言って立ち去った。

去り際にある精霊騎士が「ミルクハイムの執政官シンメルに相談してみてはどうか」とアドバイスをくれる。
パンナコッタは主人公が団長になることに否定的だが、ココアは「なると決めたなら応援する」と言ってくれていて…。
クエスト内容
  • ココアに話しかけ、精霊騎士の幻影が現れた樽を破壊する軍事教練を行う。
  • モゲラッポの棲む沼へ向かい、(座標:469,334)、(座標:477,317)、(座標:478,294)、(座標:461,285)、(座標:450,285)、
    (座標:437,285)、(座標:430,298)、(座標:430,312)、(座標:428,326)、(座標:446,334)で『つぶやき草』×10個を集める。
  • ラードに『つぶやき草』×10個を渡し、草トランポリンを使ってミルフィーナ上空の浮島(座標:366,537)に向かう。
  • パンナコッタに報告し、『真精霊騎士団』の団長になるかどうかの選択をする。
    • 「はい」→パンナコッタに「もう少し考えろ」と言われて終了。
    • 「いいえ」→パンナコッタに「それがいい」と言われて終了。


第7章



未知の島調査隊

+ ...
村の近所に流れ着いた島、フロマージュ島にラードと一緒に探索に行くことになった主人公。
島で見つけた花を持っていこうとしたところ、以前出会ったグロロとその弟のグララに出会う。
グララは「わいらの土地のものはわいらのもの」として譲らず、強硬な姿勢を見せるが、グロロの方は弱腰な態度を見せる。
どうも彼らには親分と呼ばれる存在がいるらしく、その人物がフロマージュを支配しているのだろうか…?

クエスト内容
  • フロマージュ島入り口(座標:283,676)へ向かい、スマートホーン(Lv110)×2、チーサエイプ(Lv110)×2と戦闘。
  • 聖賢鹿の螺旋』を手に入れ、フロマージュ島(座標:268,731)へ向かう。
  • パンナコッタに『聖賢鹿の螺旋』を渡して終了。

花の髪飾り

+ ...
フロマージュ島からミシェルが奪ってきた花を保存加工するため、主人公はココアから材料集めを頼まれる。
材料を集めて無事に花を加工し終えることができたはいいが、単にココアが髪飾りを作りたかっただけなのでは…?
クエスト内容
  • ジャリラルヴァから『大地の癒し石』×5個を集め、ココアに渡す。
  • ベビバグから『幼皇虫の白糸』×5個を集め、ココアに渡して終了。

唐突の要求

+ ...
加工した花飾りをつけたココアをフロマージュ島を連れて行くことになった主人公。
しかしながらグララとグロロに阻まれフロマージュ島には入れず、さらに花を盗んだ落とし前をつけられることになる。
何か宝物をよこせと言う彼らに対し、『黒い石』を渡したところ、それは『アダマント鉱石』という貴重なものだったようだ。
これによって村長の宝物を守ることには成功したが、彼らと友好関係を作ることはできるのだろうか…。
クエスト内容
  • フロマージュ島入り口(座標:294,657)へ向かい、一旦戻ってココアに話しかける。
  • パンナコッタに話しかけ、ジャムとラードとバームクーヘンに話を聞けとアドバイスされる。
    • ジャム→マシュマルディ湿原(座標:446,453)で見つかるまん丸な『黒い石』の話を聞く。
    • ラード→その辺に生えている『なんでもない草』の話を聞く。
    • バームクーヘン→クサハーミンから採れる『草喰蟹の甲羅』の話を聞く。
  • ミルフィーナ(座標:371,511)で、集めてきたお宝をグララとグロロに渡す。
    • 『黒い石』→『アダマント鉱石』と判定され、手打ちになる。
    • 『草喰蟹の甲羅』→中の下と言われる。
    • 『なんでもない草』→話にならないと怒られる。
    • 『何も渡さない』→話にならないと怒られる。
  • パンナコッタから報酬をもらって終了。

盗まれたお宝

+ ...
パンナコッタの大切な宝物が何者かに盗まれたようだ。
主人公は何だか様子のおかしいミシェルを追ってフロマージュ島へ向かったところ、彼はグララとグロロに捕まっていた。
話を聞いたところ、ミシェルはグララとグロロが村長のお宝を盗んだと言い、そのままどこかに連れ去られてしまう。
名探偵ココアと助手のバブルスくんは一度戻ってパンナコッタに相談するが、そこでラードたちが力ずくでお宝を取り返そうと言いだした。
フロマージュ島へ戻ったところ、ラードたちも捕まってしまっていたが、名探偵ココアの策略によりグララとグロロはお宝を盗んだことを自白する。
何でも彼らの親分が『涅槃晶ワナスヴァン』を欲しがっていたようだが、助手のバブルスくんは無事に村のお宝を取り戻すことに成功した。

後で分かったことだが、二人が盗んだのは村長の集めていた『海賊カード』だったようだ。
哀れ村長の宝物はココアの手によって捨てられ(本当は捨てていない)、事件は一件落着を迎えるのだった。
それにしても『涅槃晶ワナスヴァン』を欲しがる人物、グララとグロロの親分とは一体…?
  • 始点:ミルフィーナ:パンナコッタ(座標:380,508)
  • 報酬:熟練値48,000
クエスト内容
  • ココアのお店前にある丸太の場所(座標:335,542)へ向かい、ミシェルと会話する。
  • フロマージュ島(座標:260,735)へ向かい、一旦戻ってココアに話しかける。
  • アナーキから『いかがわしい若芽』×3個を集めてフロマージュ島へ戻り、『村長の宝箱』を取り戻す。
  • パンナコッタに『村長の宝箱』を返し、ココアから報酬をもらって終了。

温かな水の湧き出る場所

+ ...
パンナコッタの命で、主人公はフロマージュ島にある温泉の調査に行くことになる。
村長の考えとしてはそこを温泉リゾートして利用したいようだが、すんなりいくとは思えない。
何はともあれ温泉に辿り着いた主人公だが、そこを縄張りとするチーサエイプたちがお宝をくれと要求してきた。
パセリのアドバイスでチーサエイプたちから温泉に入る許可を得た主人公は、そのまま温泉に入ってなんだか幸せな気分になる。
彼女によるとペコリーノ温泉の効能は肌荒れ、腹痛、花粉症、便秘、風邪、
その他、おバカサン、金運女運仕事運の悪さ、夢の実現、雨乞い、ダイエットなどにも効き目抜群らしい。
パンナコッタに温泉のことを報告したところ、彼も温泉に興味津々だった。
  • 始点:ミルフィーナ:パンナコッタ(座標:380,508)
  • 報酬:『転移の缶詰』×5個、60,000ドルチェ
クエスト内容
  • ペコリーノ温泉(座標:387,838)へ向かい、パセリと会話する。
  • ペコリーノ温泉の南にある高台上(座標:397,885)、(座標:387,879)、(座標:378,886)、(座標:368,896)、
    (座標:358,902)、(座標:357,914)、(座標:378,911)、(座標:388,903)で『しょっぱい花種』×8個を手に入れる。
  • ペコリーノ温泉へ戻り、チーサエイプたちに『しょっぱい花種』×8個を渡し、温泉に入る許可をもらう。
  • パンナコッタに報告し、報酬をもらって終了。

裸のおつきあい

+ ...
村の皆で一泊二日の温泉旅行に行くことになった。
先に女性たちが入ることになり、主人公は男性たちの見張りを申し付けられる。
しかし、彼らと一緒に厳しい精神攻撃を耐え忍んでいたところ、なんとグララとグロロが女子風呂を覗いていた。
主人公は男たちの欲求不満を背負って戦い、グララをこてんぱんのボコボコにする。

そこに現れたのは以前コフィをそそのかした黒い鎧の男。
グララとグロロの親分である彼は相変わらず『涅槃晶ワナスヴァン』を狙っているとみて間違いない。
結局温泉旅行は中止になってしまい、フロマージュ島には今後関わらないようにすることが決定した。
クエスト内容
  • ペコリーノ温泉(座標:391,825)でグララ(Lv115)と戦闘。
  • パンナコッタに話しかけて終了。

少年を救え

+ ...
フロマージュ島で人質に取られたままのミシェルを救いに、主人公はココアとノームと一緒に再度フロマージュ島へ向かうことになる。
途中でラードとバームクーヘン、さらにはジャムとクロワッサンも応援に駆け付け、相手の拠点へ潜入した。
グルファクシはミシェルと引き換えに『涅槃晶ワナスヴァン』を要求するが、そこでグララが彼を裏切りミシェルは無事に救出される。
しかし、グルファクシに逃げられた以上、彼はまた涅槃晶を手に入れるために暗躍を続けそうだ…。
クエスト内容
  • ココアに話しかけ、フロマージュ島の岩場から半円形の端を渡った先(座標:229,732)に向かう。
  • ペコリーノ温泉(座標:389,829)へ向かい、さらにフロマージュ島にある廃塔の東(座標:287,791)に向かう。
  • フロマージュ島にある廃塔の最上部(座標:251,798)でグルファクシと会話し、ミシェルを救出して終了。

マグマに潜む恐怖

+ ...
パンナコッタにお説教されたが、とにかくミシェルを救い出すことに成功した。
諸悪の根源であるグルファクシは火の遺跡に逃げたようだが、主人公は臆病者たちに代わって彼を追う役目を任せられる。

遺跡の中ではガラクッタとマカロンが調査をしていたが、何と彼らはグルファクシの手によってマグマの池に突き落とされてしまった。
主人公はマグマの中に飛び込み、ゴーマンドラを倒して二人を無事に救出し、さらにグルファクシを追いかける。

火の遺跡を出たところでグルファクシに追いつくが、そこに帝国の巡察兵が現れて彼を追いかけていってしまった。
何でもグルファクシは帝国の将軍であったが、叛乱を扇動した罪に問われて逃亡中であるらしい。
とりあえずひとまずは安心と言ったところだが、果たして村はこれからどうなっていくのだろうか…?
  • 始点:フロマージュ島:廃塔の最上部(座標:250,806)
  • 報酬:『転移の缶詰』×15個、60,000ドルチェ
クエスト内容
  • 火の遺跡へ向かい、ガラクッタ一行と会話する。
  • 火の遺跡(地下三階)へ向かい、ケモノの声を聞く。
  • 火の遺跡(地下五階)へ向かい、火の遺跡最深部でゴーマンドラ(Lv115)と戦闘。
  • 火の遺跡入り口(座標:176,810)へ向かい、マカロンから報酬をもらう。
  • パンナコッタに報告して終了。

たんぽぽのお酒

+ ...
パネットーネから貰った種がぜんぜん育たない為、主人公は肥料集めを頼まれた。
肥料を混ぜた土に『獅子花の種』を埋め、それからしばらくパンナコッタと成長を観察するが、
相変わらずパネットーネがこの地までやってきた方法は分からなかった。
クエスト内容
  • ストロンハーミンから『闇色のホルモン』×5個を集め、パンナコッタに渡して終了。

ハはハンマーのハ

+ ...
村の何でも屋としてこき使われるようになってしまったグロロとグララ。
彼らが鍛冶屋の仕事をできるように、主人公はフロマージュ島の廃塔に彼らの仕事道具を取りに行くことになるが、
そこはいつの間にか『真精霊騎士団』の砦になってしまっていた。
グリーベンによると鍛冶道具は精霊騎士が持って行ってしまったようだが、後でミルフィーナに届けてくれるらしい。

それはそうとしてグリーベンから預かったバームクーヘン宛ての手紙。彼女はこれを果たし状と言っていたが…。
  • 始点:ミルフィーナ:パンナコッタ(座標:380,508)
  • 報酬:熟練値51,000
クエスト内容
  • フロマージュ島の廃塔(座標:239,795)へ向かい、エンドラーコを倒して『精霊騎士章』を手に入れる。
  • フロマージュ島の廃塔に戻ってグリーベンに『精霊騎士章』を渡し、報酬と『グリーベンの手紙』をもらう。
  • バームクーヘンに『グリーベンの手紙』を渡して終了。

よろこびの機会

+ ...
バームクーヘンはグリーベンからの果たし状を受けることに決め、
その間主人公はバームクーヘンの代わりに村守を務めることを頼まれる。

後にやってきたグリーベンの話によると、主人公からダンディラの花の香りがするという。
白い綿毛になったダンディラの花で空を飛べるとの話だが、
もしかするとパネットーネもそうやってこの辺りにやってきたのかもしれない。
ただこの辺りの風は読むのが難しく、狙った通りの場所に行くのはかなり難しいようだが…。
クエスト内容
  • 準備をしてからバームクーヘンに話しかけ、キョバナ(Lv111)×20、クサハーミン(Lv111)×20と戦闘。
  • パンナコッタに報告して終了。

何かが空をやってくる

+ ...
パンナコッタが育てていたダンディラの花に白い綿毛が生え始めた。
しかし、安全に飛行するためには風を操る力が必要なため、主人公は風の精霊シルキーに協力を求めることにする。

主人公が遊覧飛行を楽しんでいる一方その頃、マジョとグルファクシが接触していて…。
クエスト内容
  • スマートホーンから『気高きひづめ』×8個を集め、大地の塔入り口(座標:667,297)に向かう。
  • シルキーに『気高きひづめ』×8個を渡し、綿毛で飛行して終了。

虹の彼方へ

+ ...
シルキーの能力と『ねがいの翼』に残った力を使えば、もっと遠くの場所に飛んでいけるらしい。
そこで主人公はミルフィーナからミルクハイムへ旅立とうとしたところ、そこに村人たちがやってくる。
皆から見送られた主人公は、自らの記憶を取り戻すため、新たな場所へと旅立っていった…。
  • 始点:大地の塔入り口前(座標:667,297)
  • 報酬:なし
クエスト内容
  • パネットーネのサブクエストミルクハイムへの道のり」をクリアする。
    • ベイ・ビー×20、ルー・ビー×20、ネィ・ビー×20、ギナー・ビー×20を討伐する。
  • フローラルサーカス(座標:751,332)へ向かい、ミルクハイムへ行くかどうかの選択をする。
    • 「はい」→ミルクハイムに向かう。
    • 「いいえ」→まだ行かない。
  • ボンボリーノと会話した後、ワールド移動メニューの『ミルクハイム』が解禁されて終了。



第8章


街のゴミ拾い

+ ...
ミルクハイムに初めてやってきた主人公は、ボンボリーノにこの街のことを教えてもらうことになる。
鉱山の採掘で栄えたこの街は今は衰退しているらしく、その影にはシンメル・グラニーという執政官の姿があるらしい。

それはそうと、着いたばかりの主人公に帝国兵がスパイ容疑をかけてきて、そのまま囚われてしまうことになる。
執政官と知り合いであるボンボリーノが助けてくれたが、公務執行妨害の罪でゴミ拾いの刑に処され、
ミルクハイム中のゴミ拾いをすることになってしまったのだった。
しかしその甲斐あってかブルトンに「怪しいヤツだが悪いヤツではなさそうだ」と認められ、何とかこの街でもやっていけそうだ。

ところで、ボンボリーノやブルトンの言葉にちょくちょく現れる執政官シンメルという人物…。
とある精霊騎士が「記憶を取り戻す方法を彼に相談してみてはどうか」と言っていたが、会える日は来るのだろうか?
  • 始点:ミルクハイムボンボリーノ(座標:849,539)
  • 報酬:なし
クエスト内容
  • 帝国兵に捕まえられた後、今後どうするかの選択をする。(「無言を貫く」を選ぶまで選択が続く)
    • 「無実を主張する」→微妙に怒られる。
    • 「自分がスパイだと言う」→微妙に褒められる。
    • 「自分はこれからどうなるのか」→「執政官の判断に任せられる」と言われる。
    • 「あなたは誰なのか」→ブルトンが自己紹介してくれる。
    • 「さらに無実を主張する」→「命乞いしたって無駄だ」と言われる
    • 「やっぱり無実を主張する」→「主張を二転三転するな」と言われる。
    • 「スパイだと認める」→「罪が軽くなるかもしれない」と言われる。
    • 「相手を責める」→「開き直るな」と言われる。
      • 「無言を貫く」→「骨がない」と言われた後、ボンボリーノが助けてくれる。
  • ミルクハイムの色んな場所(座標:845,396)、(座標:853,431)、(座標:872,472)、(座標:853,521)、(座標:872,456)、
    (座標:966,445)、(座標:817,437)、(座標:743,443)、(座標:833,409)、(座標:886,350)で『しょうもないゴミ屑』×10個を集める。
  • ブルトン(座標:841,369)に『しょうもないゴミ屑』×10個を渡して終了。

ペンは剣より強し

+ ...
この前主人公が拾ったゴミから、とんでもないものが出てきたらしい。
ブルトンから渡された新聞には主人公にあらぬ疑いがかけられる原因となったスパイのことが書かれ、
どうやらミルクハイムにスパイが潜んでいるのは本当のことのようだ。
何故か主人公はこの記事を書いた新聞記者を捕まえる手伝いを頼まれ、ティラミスという女性に話を聞きに行くことになる。

見解の相違による戦闘なども交えて、何とかスパイに繋がりそうな情報を手に入れることができたが、
そこへ執政官シンメルの三本柱の一人、フレンチパイがやってくる。
「なかなかできそう」と目だけで彼女に判断された主人公だが、執政官の秘書と懇意にできれば、執政官に会えるかもしれない…。
クエスト内容
  • ティラミス(座標:879,413)に話しかけた後、ティラミス(Lv115)と戦闘。
  • ティラミスの手帳』を手に入れ、それをそのままブルトンに渡して終了。

晩餐会はまもなく

+ ...
スパイ発見の手がかりを見つけた功績からか、フレンチパイが主人公に目をつけてくれているらしい。
そんな彼女の頼みごとを聞いてみると、今夜のパーティで振る舞われる食事の材料を集めてきてほしいとのことだった。
とりあえず依頼をこなした主人公に、フレンチパイは「帝国の連中には気をつけろ」と警告してくるが、両者の関係はどうなっているのだろう…?
  • 始点:ミルクハイム:ブルトン(座標:841,369)
  • 報酬:『割れやすい風船』×10個、70,000ドルチェ
クエスト内容
  • ブルトンと会話した後、執政官邸にいるフレンチパイ(座標:949,457)に話しかける。
  • ジャッグルルから『騒々しい肉』×5個を集め、フレンチパイに渡す。
  • アルフォンチューから『純情なる肉』×5個を集めてフレンチパイに渡し、報酬をもらって終了。

迷い子を探して

+ ...
パーティの食材を調達するはずだった出入りの商人がまだ来ない。
主人公はその商人の捜索を頼まれ、コンポート水晶原を探索することになるが、
無事に見つけた行商人のヨーグルは「ミルクハイムと縁を切りたい」と言っていた。
原因は目玉商品のグルーチウムを譲ってくれないことらしいが、この世界でもグルーチウムは特別なもののようだ。
クエスト内容
  • ミルクハイム入り口(座標:694,437)へ向かい、ヨーグルと会話する。
  • ハグレガーネットから『美しきガーネット』×10個を集めた後、ミルクハイム入り口でハグレシトリン(Lv116)と戦闘。
  • 戦闘後に手に入れた『美しきシトリン』をヨーグルに譲るかどうかの選択をする。
    • 「はい」→『美しきシトリン』を渡し、お礼に熟練値54,000をもらう。
    • 「いいえ」→いいえを10回選ぶと、『美しきシトリン』を強引に奪われる。
  • フレンチパイに報告して終了。

調和を乱す者

+ ...
フレンチパイに本格的に気に入られた主人公は「執政官邸で働かない?」と誘われる。
シンメルの博識ぶりは有名らしく、本当に彼に訊いたら何かが分かるかもしれない。
それはそうとして、主人公はラング・ド・シャーという男の行動を止めろと依頼され、コンポート水晶原へ向かう。
そこにいたのはかつてザラメブルグで出会った泣く子も黙るトラヒゲ商会の宴会部長ラングだった。
口の悪さは相変わらずだが、今のラングは暴力沙汰を封印しているように見受けられる。
少し丸くなったことといい、フレンチパイが言うような悪い人物には見えないのだが…。
クエスト内容
  • コンポート水晶原北部(座標:599,331)でクリチュータル(Lv118)×4と戦闘。
  • ラングの言葉をフレンチパイに伝えて終了。

危険なおもちゃ

+ ...
フレンチパイとの会話中、コンポート水晶原で謎の爆発が発生する。
どうやらフレンチパイはラングを犯人と疑っているようだが、現場ではラングも同じく犯人捜しを行っていた。
真犯人を探すべく主人公は調査を再開するが、見慣れぬものと一緒にそこで出会ったのは行商人のヨーグル。
彼は譲ってもらえないグルーチウムを破壊して盗もうとしていたようだが、
そのために彼とその仲間で『巨人の塔』が開発した新型爆弾『ケルベロス』を使用しているらしく、
それが起動すればミルクハイムが一面吹っ飛んでしまうらしい。

何とか起爆前の爆弾を回収することに成功するが、ミルクハイムに悪意を持つ連中がいることは間違いない。
その上、ヨーグルの言葉に出てきた『黒い鎧の男』…おそらくその人物は以前ミルフィーナで出会った…。
何はともあれ、ミルクハイムの危機は主人公と執政官補佐ラング・ド・シャーの手で未然に防がれたのだった。
  • 始点:ミルクハイム:フレンチパイ(座標:949,457)
  • 報酬:熟練値57,000
クエスト内容
  • コンポート水晶原中部(座標:645,404)へ向かい、ラングと会話する。
  • コンポート水晶原北部(座標:574,306)へ向かい、『小さな鉄の塊』を手に入れる。
  • コンポート水晶原(座標:573,267)、(座標:520,250)、(座標:543,216)、&br()(座標:610,345)、(座標:592,406)で『ケルベロス』×5個を回収する。
  • コンポート水晶原北部に戻り、ラングから報酬をもらって終了。

救いの悪意

+ ...
ラングの話によると、今の世の中は元居た世界から500年ほど経過した世界らしい。
彼もまた、大地が壊れた後にこの地で目が覚め、そこを執政官シンメルに拾われて更生したようだ。

しかし再開の余韻に浸る間もなく、ミルクハイムにケモノたちが侵入して一時騒動に発展する。
幸い、ラングや主人公、他の帝国兵の活躍により、市民への危害を免れることができたが、一体何故こんなことが起こったのだろう…?
偶然にもミルクハイムに帝国五卿の一人であるイゴーがたまたまいたことも……この事件には色々と裏がありそうだ。
  • 始点:コンポート水晶原北部(座標:574,306)
  • 報酬:なし
クエスト内容
  • ラングと会話した後、ミルクハイム入り口(座標:715,437)へ向かう。
  • ミルクハイム広場(座標:856,391)でカインマシーン(Lv120)×5と戦闘。
  • ミルクハイム南部(座標:856,491)でカインマシーン(Lv120)×5と戦闘。
  • ミルクハイム南部の階段上(座標:874,476)でアダマシーン(Lv120)、カインマシーン(Lv120)×10と戦闘。
  • フレンチパイに話しかけて終了。

帝国の将軍

+ ...
自治が許されているミルクハイムだが、帝国は本格的にこの街を占領したいと考えているようだ。
そのことが許せないラングはイゴーに決闘を申し込むが、結果は敢え無く惨敗。やはり将軍の名は伊達ではなかった。
やられっぱなしでいるわけにもいかない二人は、打倒第一軍の将軍を目指して修行に励むことにした。
クエスト内容
  • イゴーの話を聞いた後、執政官邸前の橋(座標:925,445)へ向かい、ラングの仇を取るかどうかの選択をする。
    • 「はい」→イゴーと戦うが、敗北する。
    • 「いいえ」→そのままイゴーを見送る。
  • クリチュータル×10を倒し、ミルクハイム入り口(座標:698,437)でラングと会話して終了。

正義vs正義

+ ...
帝国兵にミルクハイムから出ていってもらうため、ラングと主人公は衛兵の力を借りることにする。
彼らは帝国から派遣されている兵士だが、執政官の政策によりこの街に情が移っているため、きっと協力してくれるはずだ。

また、途中で主人公はシュトルーデルから先輩マンジェの助けをして欲しいと頼まれ、素材集めに奔走する。
マンジェは『帝国兵の信念の証』を作って帝国兵と何をするつもりなのだろう?
クエスト内容
  • アルフォンチューから『まつろわぬ堅爪』×5個を集め、マンジェに渡して終了。

偽の手紙

+ ...
マンジェの話によると、ミルクハイムの衛兵たちは同時にこの街の監視者を務めている。
彼女は帝国からの命令と兵士としての理念の板挟みで、微妙な立ち位置にいるらしいが、他の兵士たちはすでにミルクハイム側についているようだ。

一方、一時は主人公に疑われたミルクハイムのスパイがようやく捕まり、主人公は帝国の連絡員に『偽の手紙』を渡すよう頼まれる。
帝国の連絡員と会うためには毎日変更される合言葉を知る必要があり、
主人公は「ねこみみ!」との問いかけに「たちばな」と答えて連絡員に『偽の手紙』を渡すことに成功した。
連絡員の話によると帝国は第二軍将軍の乱以降、治安が不安定になり、
五卿の面々は直轄地の動向をかなり気にしているらしい。
特に彼らは第二軍将軍(グルファクシ)がミルクハイムに匿われていないかが気になるらしく、
その点においては帝国秘密警察のボス、ヴィゾニフルという人物も非常に関心を寄せているようだ。
この疑いを晴らすためには、これからどうすればいいのだろうか…?
  • 始点:ミルクハイム:マンジェ(座標:811,437)
  • 報酬:『腕力の小種』×3個、80,000ドルチェ
クエスト内容
  • マンジェと会話した後、ラングから『偽の手紙』を預かる。
  • コンポート水晶原中央部(座標:618,485)へ向かい、合言葉の照合を行う。(暗号を手に入れないと正解できない)
  • コンポート水晶原中央部(座標:599,437)へ向かい、板のようなものを拾うかどうかの選択をする。
    • 「はい」→板のようなものをアルフォンチューに奪われる。
    • 「いいえ」→拾わない。
  • アルフォンチューから『板のようなもの』を手に入れ、暗号を手に入れる。
  • コンポート水晶原中央部に戻り、暗号の照合を行う。暗号は「たちばな」
  • 連絡員に『偽の手紙』を渡し、執政官邸前(座標:952,445)に向かう。
  • ラングに報告し、報酬をもらって終了。

我が街を守るのは我ら

+ ...
五卿ヴィゾニフルのスパイの件から、ミルクハイムは帝国管理化の動きに待ったをかける。
一方のイゴーはその提案を受け止めつつ、ミルクハイムの治安維持の問題から、
彼の率いる帝国第一軍とミルクハイム軍との模擬戦で実力を図りたいと打診してきた。
主人公も一部隊を任され、辛くもこれに勝利。
イゴーはミルクハイム軍の実力を認め、軍を一時的に撤退させるのだった。
  • 始点:ミルクハイム:執政官邸前(座標:952,445)
  • 報酬:『生命力の小種』×3個、80,000ドルチェ
クエスト内容
  • ミルクハイム入り口(座標:695,437)へ向かい、模擬戦を行う。
    • 攻撃あるのみ(?)
    • 特殊攻撃は一度しか使用できないので注意。
    • 部隊が全滅した場合は、主人公が「火事場の馬鹿力」を使用。
  • 模擬戦に勝利した後、ラングから報酬をもらって終了。

再会

+ ...
精霊騎士の話によれば、ミルクハイムの執政官シンメルは『真精霊騎士団』の最大の援助者であるらしい。
重ね重ね、精霊騎士はシンメルに話を聞くことを勧めてくるが、主人公はまだその姿すら見ていない。
それを聞いた精霊騎士は「それなら一緒に会おう」と持ちかけてきたが、あいにく執政官は留守のようだった。
果たして、一体いつになったら主人公は執政官シンメルに出会えるのだろうか?
クエスト内容
  • ジャッグルルから『謙虚な肝臓』×5個を集め、ミルクハイム入り口(座標:695,437)へ向かう。
  • 精霊騎士に『謙虚な肝臓』×5個を渡し、報酬をもらう。
  • 執政官邸前(座標:952,445)へ向かい、ラングたちの会話を聞いて終了。

執政官の罠

+ ...
帰ってこない執政官を探すために、主人公は精霊騎士と一緒に捜索を開始する。
道中の精霊騎士の話によれば、かつてミルクハイムには横暴な執政官がいたが、
その暴政を打破したのが執政官シンメルという人物らしい。
彼は市民を扇動して執政官とその側近全員を追い出し、新しい執政官になったが、
それが原因で帝国から目をつけられているようだ。

二手に分かれて執政官を探していたところ、主人公は執政官と名乗るひげ面の男に出会う。
その彼にいきなり谷底に叩き落されてしまった主人公はケモノたちに襲われるが、
そこをミルクハイムで見かけたミーミットのワッフルに助けられた。
ラングやフレンチパイの語る執政官像とは違う男だったが、彼は本当に執政官なのだろうか…?
クエスト内容
  • ミルクハイム入り口(座標:714,437)へ向かい、精霊騎士の話を聞く。
  • コンポート水晶原中央部(座標:606,375)でチューワロフスキー(Lv120)×2と戦闘。
  • フレンチパイに話しかけて終了。

理不尽な襲撃

+ ...
フレンチパイと話していたところ、突然ひげ面の男がこちらに向かって爆弾を投げてきた。
彼を追いかけて話をしたところ、主人公がミルクハイムにいては具合が悪いらしく、亡き者にしたいらしい。
分身の術を使いながら襲ってくる相手に翻弄される主人公だが、最後にはまたもワッフルが助けに来てくれた。
それから展望台まで執政官を追いかけて言った主人公だが、追い付いてきたフレンチパイが彼は執政官ではないと証言。
執政官改め謎のひげ面の男は意味ありげなことを言い、どこか虚空へと消えていった。
クエスト内容
  • 執政官を追って執政官邸前の橋の先(座標:877,457)へ向かい、彼と戦う。
    • 敵の分身を見破って本物を叩く。
      • 一回目の本物は左
      • 二回目の本物は左
      • 三回目の本物は三人目
      • 四回目の本物は一人目
  • 逃げた執政官を追って展望台(座標:834,407)へ向かい、フレンチパイの話を聞く。
  • フレンチパイに話しかけ、彼女の誤解を解いて終了。

たゆたいの蜃気楼

+ ...
本物の執政官はいつまでたっても帰ってこず、そこにミーミットのワッフルが偽物執政官の行き先が分かったとの知らせを持ってきた。
主人公はフレンチパイから偽物の正体を探ってほしいと頼まれ、ワッフルとともにコンポート水晶原を探索する。
そこで見つけた奇妙な水晶をワッフルは壊せと促してくるが、主人公の使っている武器では壊せない。
ラクヴィチカによればマダールテイが『心躍る玉髄』から便利なエモノを作ってくれるかもと教えてくれ、
主人公は彼に作ってもらったクワでキレイに水晶を壊すことに成功する。

中には執政官を騙った謎のひげ面の男が隠れており、そこにマジョも現れた。
どうやら水晶に『たゆたいの蜃気楼』という魔法をかけて主人公を殺そうとしていたらしいが、結局は失敗に終わったらしい。
そこで魔女と行動を共にするグルファクシが主人公に襲い掛かろうとするが、それはワッフルによって阻まれた。
ラングが駆け付けることによって不利と判断したマジョたちは姿を消すが、彼らは一体なぜ自分のことを狙うのだろう?
クエスト内容
  • コンポート水晶原南部(座標:594,526)へ向かい、奇妙な水晶を発見する。
  • 『心躍る玉髄』×10個を集めてマダールテイ(座標:609,290)に話しかけ、エモノを作ってもらう。
  • コンポート水晶原南部に戻り、エモノを使って水晶を壊す。(必ず攻撃ボタンをショートカットに入れておく)
  • マジョたちと話をして終了。

荒ぶるものたち

+ ...
最近夢見の悪いレヴァネは恋人が欲しいらしい。
女性の悲鳴を聞いて助けに向かった彼だが、肝心なところで眠気に襲われ倒れてしまう。
結局は主人公に活躍を任せるし、突然現れた馬のようなケモノ相手にも怯えるだけという体たらく
彼が恋人を作るのはまだまだ先のことになりそうだ。

一方、サンデーをミルクハイムまで送った主人公は彼女から昨日見た悪夢についての話を聞く。
黒いケモノについてフレンチパイに報告したが、彼女もどこか寝不足のようだ。
……ミルクハイムで悪夢が流行っているのだろうか?
  • 始点:コンポート水晶原南部(座標:593,516)
  • 報酬:『知力の小種』×3個、85,000ドルチェ
クエスト内容
  • コンポート水晶原北部(座標:587,324)へ向かい、ハグレガーネット(LV121)×10と戦闘。
  • サンデーをミルクハイム入り口の橋(座標:773,437)まで送る。
  • サンデーから報酬をもらい、フレンチパイに報告して終了。

悪夢のうずまき

+ ...
フレンチパイによると連日する悪夢のせいで街の生産性が落ちているらしい。
皆が皆悪夢を見て寝不足だということを考えると、これは明らかに異常事態だ。
情報通のティラミスに話を聞くと、町全体に悪夢の魔法がかけられているかもしれないと言う。
帝都の大学に通うフールならと、情報を聞きに行くと、彼女は彼女で忙しそうだ。
ただ何とか解き方を教えてもらった主人公はフレンチパイに伝え、悪夢の問題は解消の兆しが見え始めた。
しかし、誰が一体何の目的でそんな魔法をかけたのだろうか?
  • 始点:ミルクハイム:フレンチパイ(座標:949,457)
  • 報酬:『精神力の小種』×3個、85,000ドルチェ
クエスト内容
  • ティラミスに話を聞いた後、フール(座標:852,421)に話しかける。
  • 『メディ』×10個を集めてフールに渡す。
  • 『謙虚な肝臓』×5個を集めてフレンチパイに話しかけ、報酬をもらって終了。

捕獲大作戦

+ ...
悪夢に効く『謙虚な肝臓茶』を街の人に配ってほしいと頼まれた主人公。
まず初めに情報をくれたティラミスに渡しに行くが、今までの疲れからか彼女の前で倒れてしまう。
意識を失っている間に見た夢はどれも悪夢ばかりで散々な目に遭ってしまう主人公。
その原因はマジョが街全体かけた魔法『悪夢のうずまき』らしく目的は嫌がらせのようだった。
記憶のない彼女は何となくで主人公を嫌っていて、こちらから何とかできることはほとんどない。
その場はラングによって悪夢から目覚めることができたが、やはりマジョをどうにかしないと根本的解決にはならない。
それを聞いたラングは主人公を餌にマジョをはめようと提案し、見事コンポート水晶原で彼女を取り押さえることに成功した。
クエスト内容
  • ティラミスに『謙虚な肝臓茶』を渡した後、悪夢の中でジャッグルル(LV118)×3、アルフォンチュー(LV119)×2、クリチュータル(Lv120)×2、
    ハグレガーネット(LV121)×3、アルカンチュール(LV125)と戦闘。
  • コンポート水晶原西部(座標:557,434)へ向かい、マジョを捕らえて終了。

可愛く憎き虜囚

+ ...
マジョを捕らえたものの、彼女の力の前では檻に近づくことすらままならない。
そこで主人公はシュトルーデルから檻の強化のための素材集めを頼まれる。
また、捕らえられておなかの減っているマジョに食べ物を与えると、少しだけ話を聞いてくれるようになった。
『夢の檻』という魔法について話して二人で記憶探しをしようと提案してみるが、返事を聞く前にグルファクシがマジョを解放してしまう。
逃げる彼女は一瞬、主人公に何か言いたげな視線を送っていたが……。
  • 始点:コンポート水晶原西部(座標:557,434)
  • 報酬:なし
クエスト内容
  • 『聡明な軟骨』、『まつろわぬ堅爪』、『軽快な奥牙』、『あせりがちな脚骨』を手に入れ、シュトルーデル(座標:702,439)に話しかける。
  • 集めたものをブルトンに渡し、トラヒゲInc.(座標:872,398)から『兵士の食糧袋』をもらう。
  • ブルトンに話しかけ、マジョに『兵士の食糧袋』を渡して終了。

逃亡者を追って

+ ...
逃げたマジョとグルファクシを探すため、衛兵たちは捜索活動を開始する。
一方、主人公は取り逃がした時のことを考え、街を守るための武器強化素材の収集を頼まれた。
素材集めの帰り道、謎の兵士に襲われた主人公はそれを撃退するも、彼女は『巨人の塔』という単語を口にして街の中に逃げていった。
『巨人の塔』といえば『ケルベロス』という新型兵器を開発していた組織のはず。
なぜ彼女はそんな団体の中で主人公に見覚えがあると言ったのだろうか……?
クエスト内容
  • クリチュータルから『軽快な奥牙』×6個を集め、ミルクハイム入り口でクナーファ(LV125)と戦闘。
  • 『軽快な奥牙』×6個をブルトンに渡し、報酬をもらって終了。

疑惑の少女

+ ...
街に逃げ込んだ反乱軍の兵士が見つからない。
ブルトンは街の誰かが匿っていると考えて疑わしい人物に見張りをつけることにした。
主人公が任されたのはあいさつの発音がいつもと違っていたサンデー。
彼女を尾行してみると、草むらの中で銅貨を見つけたり街の外にある薬草を欲しがっていたりと、どこか怪しい。
最終的にサンデーに見つかってしまった主人公は、丁度いいと彼女の代わりに薬草摘みを頼まれた。
摘んできた薬草をサンデーに渡したところ、帝国銅貨の出自を問われて彼女が確保されそうになる。
しかし、その前に反乱軍の兵士が姿を現し、自分の罪を告白した。
ミルクハイムの衛兵たちはそんな彼女を守ってやるべきだと言い、その処遇は執政官に任されることになった。
クエスト内容
  • ミルクハイムの踏切を進んだ先にある通路(座標:856,445)へ向かい、ごまかし方の選択をする。
    • 「踊ってごまかす」→踊ってみると、楽しい気分になった。(5分間最大SP+50)
    • 「歌ってごまかす」→歌ってみたが、あまりうまくなかった。
    • 「眠ってごまかす」→地面に寝そべると、ラングに突き飛ばされた。
  • ミルクハイムの南階段下(座標:857,484)へ向かい、サンデーとマダールテイの話が終わるまで待つ。
  • ミルクハイムの南階段上(座標:873,488)へ向かい、ごまかし方の選択をする。
    • 「ネコの鳴きまねをする」→チーターかと見過ごされる。
    • 「カエルの鳴きまねをする」→いいダシが取れると見つかりそうになる。
  • ミルクハイムの南西外周部(座標:831,469)へ向かい、草むらで『帝国銅貨』を見つける。
  • ミルクハイム入り口の橋(座標:788,437)へ向かい、様子のおかしいサンデーを見守る。
  • ミルクハイム入り口(座標:698,437)へ向かい、サンデーからのお願いを聞く。
  • コンポート水晶原の一番高い丘の上(座標:614,456)へ向かい、『峻厳なる薬草』を手に入れる。
  • 『峻厳なる薬草』をサンデー(座標:856,381)に渡し、報酬をもらって終了。

破壊の代償

+ ...
薬草をクナーファに届けたいサンデーだが、彼女の方を見ると何かラングが騒いでいる。
話を聞くと、ラングは彼女を匿うことに反対しているようだった。
それでも執政官にかけあうことを約束したラングは、とりあえずクナーファと主人公に街の修復を依頼する。
修復のための素材を取ってきた主人公はクナーファと少し話をするが、
彼女はそこで主人公は『記憶を封印された』のではなく『最初から記憶などない』のではないかと言ってきた。
つまり主人公には成長過程などなく、その姿のままでこの世界に生まれ落ちたということだ。
クナーファはこの説を自分の勘違いだというが……。
クエスト内容
  • ブルトンに話しかけた後、ハグレガーネットから『激昂する硝子』×7個を集める。
  • ブルトンに報告した後、クナーファに『激昂する硝子』×7個を渡して終了。

自分そっくり

+ ...
マジョとグルファクシは依然として見つからない。
主人公とブルトンがそのことについて話をしていると、クナーファが『形見のペンダント』を失くしてしまったと言ってきた。
部下をフォローするのは上司の務めと、ブルトンは主人公を誘ってペンダントを探しに行く。
その途中、主人公はコンポート水晶原で自分のことを『ミーレスナンバー7』と呼ぶ謎の男に出会った。
ペンダントはその男が拾っていたらしく、返す条件の性能実験と称して主人公は彼からケモノを倒すように命令された。
ケモノを倒して戻ってくると、なんとそこには自分そっくりの人がいた。
とりあえずペンダントは返してもらえたが、謎の男は主人公のことを「局長が選んだ『オリゴ』」と言い、どこかへ行ってしまった。
クナーファにペンダントを返すと、彼女はそれをスネル・ニーズヘッグに陥れられた父の形見だと教えてくれた。
ニーズヘッグは宙神教教会の大僧正、最高権力者で、帝国五卿の一人でもあるらしい。
五卿の君臨に不満を持つ者は多く、そこにグルファクシはつけこんだのだ。
過去を振り返って反省するクナーファに、主人公は敬礼を返した。
クエスト内容
  • コンポート水晶原北部(座標:522,265)へ向かい、そこで謎の男と出会う。
  • ハグレガーネット×10、ジャッグルル×10、アルフォンチュー×10を倒して、コンポート水晶原北部に戻る。
  • 謎の男から『形見のペンダント』を受け取り、ブルトンに話しかける。
  • クナーファに『形見のペンダント』を返して終了。

よみがえらない記憶

+ ...
色々考えた末、クナーファは一度帝国に戻って身の振り方について考えたいという。
その前に彼女は主人公の記憶について、『巨人の塔』が『ミーレス』という兵器を作っていたことを教えてくれた。
ミーレスは人間型の兵器であり、グルファクシもそれを購入しようとしていたらしい。
何はともあれ、ミーレスについて調べれば自分のことについても何かわかるかもしれない。
そう思って最初に彼らと会った場所に向かってみると、マダールテイが鉱山に入って坑道を荒らしたと言いがかりをつけてきた。
自分が疑われたとなれば、恐らくは自分そっくりなミーレスに違いない。
ミーレスを追って彼を倒すが、兵器だけあってかなりタフだ。
しかしフレンチパイが彼に何かを渡したことで、しばらくの間鉱山に被害は出ないようになったらしい。
クエスト内容
  • コンポート水晶原北部(座標:522,265)へ向かい、マダールテイと話をする。
  • コンポート水晶原中央部(座標:566,436)へ向かい、ミーレスナンバー7(LV130)と戦闘。
  • マダールテイに報告して終了。

またもや侵入者

+ ...
マダールテイによると、またも鉱山荒らしがでたらしい。
主人公は今度こそその二人組を捉まえてこいと彼に言われ、ミルクハイムを探しに行く。
するとそこにはガラクッタとマカロンが衛兵に止められていた。
ガラクッタたちのために食料を集め、フールとの運試しに勝利して調理法を教えてもらう主人公。
結局、鉱山を荒らしていた犯人はガラクッタたちであり、それもお金で何とか解決することができたようだ。
  • 始点:ミルクハイム:マダールテイ(座標:609,290)
  • 報酬:『蘇生の種』×1個、90,000ドルチェ
クエスト内容
  • ミルクハイム入り口(座標:698,437)へ向かい、ジャッグルルから『ややこしい肉』×5個を集める。
  • フールに話しかけ、サイコロで運試しゲームをする。
    • 運を信じよう!(?)
    • (数が倍になるカードと4以上が出るカードを残しておくと攻略難易度が下がるかも…?)
  • フールから『フールの調理メモ』を受け取り、ミルクハイム入り口へ向かう。
  • ガラクッタたちに『フールの調理メモ』と『ややこしい肉』×5個を渡し、報酬をもらう。
  • マダールテイに報告して終了。

密会

+ ...
マダールテイはガラクッタがうるさいと困っている。
一方のガラクッタはこの地でボディを見たと言い、主人公は彼の捜索を頼まれた。
パパナシに聞くとボディは近くの崖を見ていたと言い、そこを調べると謎の文言と合言葉が書いてあった。
指示されたとおりに行動をすると、次は変な紙切れを見つける主人公。
さらに指示された通りに行動すると、今度はタライが降ってきた。
タライの裏に書いてある場所へ向かうと、そこでは謎の男とミーレス、さらにはフレンチパイが密会をしていた。
それはそうと、探していたボディは一体どこへ行ったのだろう?
クエスト内容
  • パパナシ(座標:621,406)に話しかけ、ボディの行方について聞く。
  • パパナシの近くにある崖(座標:609,423)を調べ、アルフォンチュー×10を倒してシュトルーデルに話しかける。
  • シュトルーデルに合言葉を伝え、コンポート水晶原中央部(座標:600,490)へ向かう。
  • 紙切れの指示通りに行動する。
    • 間違えると頭にジャッグルルが積み重なっていく。
  • コンポート水晶原南部(座標:581,527)へ向かい、密会の現場を目撃する。
  • マダールテイに話しかけて終了。

巨人の塔

+ ...
ガラクッタはどうやら疲れて帰ったようだ。
マダールテイに人違いだったことを伝えると、マカロンはガラクッタが何故ボディを探しているのか説明した。
ボディに世界をバラバラにした責任を取らせようと考えているらしい。
そこへレヴァネが来る。執行官が油断ならない鉱石を求めているようだ。
報酬が弾むと聞いたマカロンとマダールテイは主人公を誘う。マダールテイは鉱山の中を探してくる様子。
マカロンと協力して一緒に地上を探そう。
  • 始点:ミルクハイム:マダールテイ(座標:609,290)
  • 報酬:『友達蘇生の種』×1個、90,000ドルチェ
クエスト内容
  • コンポート水晶原(座標:577,400)、(座標:518,422)、(座標:579,461)、(座標:660,457)、(座標:674,490)で『油断ならない鉱石』×5個を手に入れる。
  • レヴァネ(座標:607,527)に話しかけ、『油断ならない鉱石』×5個を渡し、『筒のようなもの』と報酬をもらう。
  • コンポート水晶原南端(座標:642,621)へ向かい、スレープニル(LV120)と戦闘。
  • スレープニルを倒して終了。



第9章


おそろしの森

+ ...
逃げたグルファクシを兵士達は追っていった。
フレンチパイの話は黒いやつを炙り出すためのでまかせだったようだ。
ミーレスと謎の男は主人公に「自分のこと、ミーレスやオリゴについて知りたければ巨人の塔まで来るといい」と言い残し飛んでいってしまった。
兵士達が帰ってきたが、ヘンな声が聞こえた為、怖くて退避してきたらしい。主人公はマジョたちの行方が気になっている。
暫くして精霊騎士が深森から出てきた。ヘンな声が聞こえ、怖くて退避したとのこと。一向に戻らない仲間を探しているらしいが力が出ず動けないらしい。
ついでに大事なペンダントも探すよう頼まれた。
彼の代わりに探しに行ってあげよう。
  • 始点:コンポート水晶原南端(座標:642,621)
  • 報酬:熟練値69,000
クエスト内容
  • 深森入口(座標:243,206)にてドルチェと会話し、森林西方(座標:情報求)にて『ゆかいなペンダント』を拾う。
  • 精霊騎士(座標:243,206)にペンダントを渡し終了。

まいごのまいごの

+ ...
戻ってこない主人公を心配して深森まで来た精霊騎士。
力が出ず動けない彼の代わりに、仲間を探して連れてきてあげよう。
  • 始点:(座標:243,206)
  • 報酬:なし
クエスト内容
  • 精霊騎士(座標:319,207)を見つける
  • キューコンから「踊れる黒い葉」×5を集め、精霊騎士(座標:319,207)に持っていく。
  • 精霊騎士を深森入り口(座標:243,206)まで送っていく。

かがり火端の腹ごしらえ

+ ...
精霊騎士を送り届けるとドルチェに再び会遇した。
小腹も空いてきたし、食べられるものを持っていこう。
  • 始点:深森入り口(座標:243,206)
  • 報酬:なし
クエスト内容
  • プディング深森のドルチェに、ご飯を作って欲しいと頼まれる。
  • 材料をプディング深森で採ってくる。(すべて拾わなくても料理へ進める。)
    • 真っ白い粉の袋(座標:302,349)』、『緑色に光る草(座標:399,279)』、『切り出された生肉(座標:
297,189)』
  • 再度ドルチェ(座標:289,245)に話しかけ、兵士のアドバイスを聞き料理を作る。
    • 調味料、食材を4つ以上入れると味がイマイチになる。
    • 料理の出来により、称号「王様の料理人」「メシマズ大臣」を手に入れる。
    • もう片方の称号も常駐クエストから手に入るので好きに遊ぶとよい。

森に響くあやしき歌

+ ...
ドルチェに頼み事をされる。誰にでも頼めることでは無いようだ。石碑に供えに行こう。
クエスト内容
  • 「しびれた皮袋」をフクロウの石碑(座標:348,277)に供える。
  • コバルギョを10体倒す。
  • ドルチェ(座標:285,244)に報告する。

罠の魔法

+ ...
肌寒いプディング深森の広場で、謎の老人ドルチェは自分鍋に興じていた。一番風呂を丁重に断りつつ、あなたは謎の悲鳴を聞きつける。そこには罠にかかった精霊シルキーの姿が。
クエスト内容
  • 深森北西(座標:240,182)へ向かう。
  • (座標:252,285)の樹の上で『魔法の炎』を採ってくる。

風のゆくえ

+ ...
シルキーを解放し、罠にかかったケモノを解放したあなたは、ふとドルチェの出した手紙の返事が気になった。
  • 始点:座標()
  • 報酬:なし
クエスト内容
  • キューコンを10体倒す。
  • シルキーのいた場所に戻り、罠にかかったケモノを解放する。
  • 二層入り口(座標:379,303)へ向かう。
  • ドルチェ(座標:285,244)に手紙の返事を聞きに行く。


奪われた鍵

+ ...
ドルチェのマブ、イゴー・フレズヴェルグから手紙の返事が来た。巨人の塔を知っていて、取引までしているが、その拠点の位置までは知らない。常に吹く風にされて移動しているという。
風の精霊であるシルキーに話を聞くため、彼女が消えていった深森のさらに奥へあなたは向かった。
シルキーの「そよ風の貝殻」をノヅラー達から取り戻したあなたはシルキーに巨人の塔について聞くが、情報は得られなかった。

クエスト内容
  • 二層入り口(座標:379,297)でキングノヅラー(Lv.135)と戦闘。
  • ノヅラーを倒し『そよ風の貝殻』を取り返す。

マジョたびたび

+ ...
プディング深森のさらに奥、二層入り口に突入しようというとき、ドルチェから止められてしまう。ドルチェを打ち負かしたあなたは、シルキーを閉じ込めていた罠の除去を頼まれた。
罠を除去しているうちに、自分が罠にかかってしまい、マジョが目の前に現れる。マンダラサンゴの粉で脱出するが、意識を失ってしまい、不思議な夢を見る。
マンダラサンゴなら「夢の檻」が解けるかもしれないと、やってきたドルチェに詰め寄るマジョ。しかしマンダラサンゴはあなたに分けたのが最後のようだ。ならば自分で探すといい、マジョは立ち去っていった。
ドルチェはマンダラサンゴをくれた友達は森の奥にいるという。
  • 始点:プディング深森二層入り口(座標:379,297)
  • 報酬:『経験の種子』×1個、95,000ドルチェ
クエスト内容
  • プディング深森二層入り口付近でドルチェ(Lv135)と戦闘。
  • (315,228)、(238,252)、(285,295)を調べ罠を除去する。

マンダラサンゴを探して

+ ...
突然現れた兵士とドルチェを追って森の奥、二層入口へ来たあなた。ドルチェの仲間として兵士に戦いを挑まれる。
返り討ちにすると、どうやら盗賊団と勘違いされていたらしい。兵士はドルチェを追っていった。
マンダラサンゴを探してあなたも森の奥、プディング深森二層へ足を踏み入れた。
再会したシルキーはマンダラサンゴの化石ならあるかもしれないという。
シルキーと共にマンダラサンゴの化石を探しているとマジョと出会った。マジョは森のもっと奥の深いところにあるかもしれないという。
疲れたあなたは入口へ戻り、マンダラサンゴを探す理由をシルキーに話す。シルキーは記憶などあってもなくてもそう変わらないのでは?と言っているが…。
クエスト内容

風がやむ森

+ ...
今度は自分の探し物に付き合ってほしいというシルキー。何者かが風を止めるために封印をしているらしいのでそれを壊してほしいそうだ。
途中、言い争う盗賊団を目撃する。無事にすべての封印を壊すと深森に風が吹き込んだ。
クエスト内容
  • 三か所の封印(座標:311,171)(座標:234,191)(座標:280,331)を調べる。
  • 三つ目の封印を調べ、クリムギョ(Lv.125)と戦闘。
  • プディング深森一層入り口に戻る。

はさみうち!

+ ...
先ほどの盗賊団がすれ違っていった。追ってきた兵士クグロフは、あなたに盗賊のはさみうちを手伝ってほしいという。
盗賊の正体はなんと、過去から飛ばされてきた盗賊ロボ達だった。なんとかはさみうちに成功する。
クエスト内容
  • 二層東の樹の上(座標:391,266)に向かう
  • 二層北(座標:325,156)でロボ(Lv.132)と戦闘。
  • 二層西(座標:238,231)に向かう。
  • クグロフ(座標:284,256)と話す。

怒れる風

+ ...
クグロフからお礼を受け取ると、ロボ達は黒い鎧の男グルファクシに雇われたのだという。気が付くと、ロボ等を救出しに来た盗賊団を倒していくうち、グルファクシとマジョ、シルキーに遭遇したが、二人は逃げてしまった。
クエスト内容
  • 二層(座標:228,297)、(座標:299,314)、(座標:246,283)で盗賊(Lv.130)×16と戦闘。
  • クグロフ(座標:284,256)と会話。

石に埋もれた秘密

+ ...
ロボと子分をミルクハイムへ連行したクグロフにマンダラサンゴの在り処を尋ねると、化石を集めればその中に有るかもしれないという。

…が、集めた化石の中には求めるマンダラサンゴは無かったのだった…。
クエスト内容
  • アカイヤウィッシから『注意不足な化石』を5個集める。
  • クグロフ(座標:284,256)と会話する。
  • クリムギョから『腹の据わる凶歯』を1個集める。(Lv.135のみドロップ)
  • クグロフ(座標:284,256)と会話する。

開かない宝

+ ...
クグロフから、盗賊の収集したお宝の中にもサンゴの化石があるのでは?と助言されたあなたは、ちょうど通りかかった盗賊団からお宝を奪い取ることに。
盗賊たちを捕まえたが、盗賊たちは黒い男グルファクシに嫌気がさし脱走するつもりだという。宝の事を問い詰めるとすべて黒い男に取られたというが、一つだけ鍵の掛けられた宝箱が残っているらしい。
盗賊たちとお宝を山分けし化石を手に入れたその時、またもヘンな声が森にこだまする。その隙をついたマジョに化石を奪われてしまった。
  • 始点:プディング深森二層:クグロフ(座標:284,256)
  • 報酬:『熟練の種子』×1個、100,000ドルチェ
クエスト内容
  • (座標:299,314)でパックンフラッパー(Lv.135)・盗賊(Lv.130)各×4、と戦闘。
  • (座標:318,233)でガッチリフラッパー(Lv.145)と戦闘。宝箱の暗号を入手する。後からまた確認できる。
  • (座標:380,320)で暗号を入力する。
  • (座標:299,314)へ向かう。


お魚とお金

+ ...
逃げたマジョの姿をとらえたその時、飛び出してきたガラクッタとぶつかり、マジョをとり逃してしまった。怒り狂うガラクッタにケモノに取られたお金を取り戻すよう命じられた。
博士にお金を返すと走り去るボディの姿を見つけた。博士一行と追いかけたその先には、マジョと黒い鎧の男グルファクシがいた。
  • 始点:(座標:262,163)
  • 報酬:なし
クエスト内容
  • クリムギョから『博士のドルチェ』を10個集める。
  • (座標:262,163)へ向かう。
  • (座標:248,285)へ向かう。
  • (座標:335,309)へ向かう。
  • (座標:280,331)へ向かう。

時には父のように

+ ...
ボディを追いかけていったガラクッタ博士を見届けた後、助手マカロンからケモノの退治を依頼される。
マカロンに報告に戻ると、グルファクシに襲われるガラクッタ一行が!助けに入ったボディを支援し撃退したが、ガラクッタの説得も虚しく、ボディは去って行った...
  • 始点:(座標:280,331)
  • 報酬:『バッグ+50β』
クエスト内容
  • ナンテンキューコンを20体倒す。
  • (座標:321,224)へ向かう。
    • ボディをリアルタイムで援護してグルファクシを撃退するミニゲーム。
      • 「回復」ボディを回復。3回のみ使える。
      • 「爆弾」グルファクシを攻撃。3回のみ使える。
      • 「捨て身」大ダメージを与えることがある。そうでもないこともある。1回のみ使える。
      • グルファクシ側もマジョが同じことをしてくる。

美人秘書はいそがしい

+ ...
盗賊たちを一網打尽にすべく兵士を引き連れたフレンチパイに、森の奥、最深部への案内を依頼された。報酬はマンダラサンゴ。願ってもない。
最深部入口にたどり着いた一行は、入り口を封鎖して兵糧攻めをする作戦にでた。
森の入り口に戻ってみるとフレンチパイの支援に来た精霊騎士たちが現れた。
  • 始点:(座標:321,224)
  • 報酬:熟練値78,000
クエスト内容
  • (座標:303,317)へ向かう。
  • (座標:335,309)でマンジェ&シュトルーデル(Lv.135)と戦闘。
  • (座標:377,286)へ向かう。

慈悲ぶかい男

+ ...
ラングが兵士を連れてきた。やはりフレンチパイと仲が悪くフレンチパイに協力を求める提案にブルトンの耳を貸すことはなく、逆に向こうの兵士をこちらに引き入れるつもりだ、と宣っている。
頼まれた薬草の材料を集めて届けにいこう。
  • 始点:(座標:377,286)
  • 報酬:熟練値81,000
クエスト内容
  • クリムギョから『いのちがけの背びれ』を5個集める。
  • (座標:288,304)へ向かう。
  • ガッチリフラッパーから『自慢げな根っこ』を2個集める。
  • (座標:335,309)へ向かう。

水晶の森に響く音

+ ...
すぐにアジトに乗り込み短期決戦に持ち込もうと言うラングに対し、フレンチパイにここを通すことはできないと言い放たれ立ち去るラング。
フレンチパイはミルクハイム13個分の心の広さで彼についていくことを許してくれる。
ラングに追いつきケモノを追い払うと、何とか森の奥地に入る手段はないかとそばに来ていたクグロフにラングは意見を求めた。クグロフ曰く、この森の水晶の樹は最下層から一層まで伸びていて、その中には空洞になっている物があるらしい。
水晶の樹に穴を開ける間、周辺の警戒を任された。寄ってくるケモノの退治がひと段落つくと、フレンチパイに見つかり止められてしまう。ラングと口論していると、そこに盗賊団が現れた!
  • 始点:(座標:335,309)
  • 報酬:なし
クエスト内容
  • (座標:237,236)でマホノヅラー(Lv.148)と戦闘。
  • 柱の上(座標:343,224)付近に上る。
  • (座標:334,217)でナンテンキューコン(Lv.135)×12 → パックンフラッパー(Lv.145)×12と戦闘。

盗賊総力戦!

+ ...
盗賊たちが姿を現すまで準備だ。
戦いの準備ができたら、戻ってこよう。
  • 始点:(座標:335,309)
  • 報酬:なし
クエスト内容
  • イベント後もう一度(座標:335,309)へ向かう。
  • 盗賊(Lv.140)×99と戦闘。

国王と博士

+ ...
ドルチェの友達に会いにいこう。
ビビットエイプを倒して 『有頂天の萌実』を手に入れよう
  • 始点:(座標331:315,)
  • 報酬:なし
クエスト内容
  • (座標:268,257)へ向かう。
  • ビビッドエイプから『有頂天の萌実』×5を入手
  • 再度(座標:268,257)へ向かう。

禁忌を求めて

+ ...
ドルチェの友達に会うため、プディング深森のさらに奥へと行こう。
ガラクッタのために水を汲みにいこう。
手に入れた水を持って、 ガラクッタの元へ戻ろう。
  • 始点:(座標:268,257)
  • 報酬:『新星の宝石箱』×1個、105,000ドルチェ
クエスト内容
  • 座標(354,234)へ向かう。
  • 座標(286,258)へ向かう。
  • 座標(264,213)へ向かう。エメラルギョ(Lv.135)と選択戦闘
    • はい→戦闘後、スキルの種子を入手
    • いいえ→戦闘回避
  • 座標(231,188)へ向かう。
  • 座標(354,234)へ向かう。

過去からの声

+ ...
ドルチェの友達に渡す手土産を探しに行こう。どうやら草でもいいようだ。

  • 始点:(座標:354,234)
  • 報酬:『金針の宝石箱』×1個、105,000ドルチェ
クエスト内容
  • 座標(213,267)へ向かう。
  • 草(オブジェ)→ナンテンキューコン(Lv.137)×12と戦闘。
  • 座標(351,256)へ向かう。

フクロウたち

+ ...
ガラクッタを追おう。
ボディとガラクッタが入っていった遺跡の最深部に向かおう。
  • 始点:(座標:356,234)
  • 報酬:なし
クエスト内容
  • 座標(363,291)へ向かう。
  • 座標(371,305)へ向かい中へ入る。
  • ミス・ホー(Lv.150)×1、ミス・ホー子分(Lv.150)×3(無限に召喚)と戦闘。

風の精霊とフクロウ

+ ...
  • 始点:(座標:371,305)
  • 報酬:なし
クエスト内容
  • 座標(363,291)へ向かう。
  • 座標(286,241)へ向かう。
  • 座標(330,181)で、エメラルギョ(Lv.135)×12と戦闘。
  • 座標(204,243)へ向かう。
  • 座標(363,291)へ向かう。

石ころの魔法

+ ...
コバルギョを倒して、『清らかな水晶塩』 を手に入れよう。
【ワールド移動→初期位置に戻る】を繰り返すと速い
  • 報酬:熟練値84,000
クエスト内容
  • コバルギョから、『清らかな水晶塩』×4を入手
  • ドルチェ 座標(285,244)と会話。
  • 座標(238,181)へ向かう。
  • 座標(371,254)で、ギガノヅラー(Lv.160)とイベント戦闘(1分逃げ続ける)。
  • ドルチェ 座標(285,244)で会話。

執政官の思い出

+ ...
  • 始点:ミルクハイム:フレンチパイ(座標:949,457)
  • 報酬:熟練値87,000
クエスト内容
  • ボンボリーノ 座標(849,539)と会話。【ワールド移動→初期位置に戻る】を使うと速い
  • 座標(714,437)へ向かう。【ワールド移動→ミルクハイム】を使うと速い
  • ジャッグルルを×20倒す。
  • 座標(695,437)へ向かう。
  • ラクヴィチカ 座標(612,416)と会話。
  • 緑色の岩オブジェクト×5を破壊
  • フレンチパイ 座標(949,457)と会話。


潮風をさがして

+ ...
クエスト内容
  • 座標(695,437)へ向かう。
  • 座標(645,403)へ向かう。
  • 座標(597,329)へ向かう。
  • 座標(568,278)へ向かう。
  • 座標(535,220)へ向かう。


第10章


潮騒の町にようこそ

+ ...
  • 始点:(座標:598,628)
  • 報酬:なし
クエスト内容
  • ズッコットに『クラゲカニヒトデ対決』で勝利する。
    • 三回勝負のじゃんけんをする。
  • ズッコット 座標(603,536)と会話する。再度一回勝負する。勝敗に関係なくストーリーは進行する。
  • ゴーフレット 座標(512,489)と会話。
  • 座標(394,598)へ向かう。座標(493,509)からショートカット可
  • ゴーフレット 座標(512,489)と会話。ネトゲあるあるを聞ける

サンゴはどこか

+ ...
  • 始点:ゴーフレット(座標:512,489)
  • 報酬:なし
クエスト内容
  • パンドーロ 座標(521,502~512,511)と会話。
  • ファッジ 座標(498,494)と会話。
  • ベニエ 座標(514,501)と会話。
  • 座標(532,575)に向かう。
  • ゴーフレット 座標(512,489)と会話。

堕ちた冒険者

+ ...
  • 始点:ゴーフレット(座標:512,489)
  • 報酬:『帝王の宝石箱』×1個、110,000ドルチェ
クエスト内容
  • クサッテモタイから「くさってないにく」×10を集め持っていく。

水を司るもの

+ ...
  • 始点:ゴーフレット(座標:512,489)
  • 報酬:なし
クエスト内容
  • ウルディナに海岸に来てほしいと頼まれる。
  • クサッテモタイから「メディスタ」×5を集め、海岸(座標:536,580)に持っていく。
  • クサッテモタイから「しかくい砂粒」×5を集め、海岸に持っていく。
  • ズワイハーミンから「含み笑いのトゲトゲ」×5を集め、海岸に持っていく。

丸い海で歌を歌うクジラ

+ ...
  • 始点:ルートビア(座標:536,580)
  • 報酬:なし
クエスト内容
  • ウルディナを追って海の中(座標:507,567)に向かう。
  • 海底のダゴンの遺跡で『嬉し泪のオカリナ』を探してくるよう頼まれる。
  • 海底(座標:480,548)ハクトー・オート―を見つける
  • 海底(座標:487,556),(座標:504,532),(座標:543,506)で海草を刈り、『嬉し泪のオカリナ}』を手に入れる。(戦闘にはならない)
  • ウルディナ(座標:507,567)に持っていく。
  • 持ち主のギモーヴ(陸上座標:439,529)に話しかける。

小宇宙の名を持つ災厄

+ ...
  • 始点:ギモーヴ(座標:438,529)
  • 報酬:なし
クエスト内容
  • ギモーヴに話しかけると、精霊騎士に『瑠璃色の水晶片』を町はずれの仲間に渡してほしいと頼まれる。
  • 町はずれ(座標:605,533)へ向かい、ズッコット(LV153)と戦闘。
  • (座標:604,619)へ向かう。
  • オクトヒメを倒して『瑠璃色の水晶片』を手に入れ、(座標:604,619)に向かう。
  • 海岸(座標:539,585)に向かう。

亜麻色サンゴの乙女

+ ...
  • 始点:ルートビア(座標:539,585)
  • 報酬:なし
クエスト内容
  • 海中(座標:507,567)でアオからボーロの話を聞く。
  • 町でゴーフレット(座標:513,489)と話す。
  • 海岸(座標:528,615)に向かう。
  • 北東の高台のふもとの泉(座標:571,601)でリスキー(LV155)×8と戦闘。
  • 海の近くの砂浜のはしっこ(座標:539,585)に向かう。
  • 左の宝箱に物を入れて3回転し取り出す。右の宝箱に物を入れて2回転する。そのまま真ん中の宝箱を開ける。
  • 記憶を取り戻すか選択するが、サンゴは奪われてしまう。

リトルコスモスの復活

+ ...
  • 始点:ルートビア(座標:539,585)
  • 報酬:なし
クエスト内容
  • (座標:565,640),(座標:623,587)でマジョ(LV140)と戦闘。
  • (座標:,)でマジョと戦闘。倒されて進む。つまり負けイベ。

ふるびた杖

+ ...
  • 始点:ルートビア(座標:513,495)
  • 報酬:なし
クエスト内容
  • 「明るき魔力の片鱗」×10と「暗き魔力の片鱗」×10を集める。
  • 「明るき魔力の片鱗」×10は、昼に海の中の砂の流れる滝あたり(座標:506,497)でグレートマッシロコ(LV154)と戦闘後手に入る。
  • 「暗き魔力の片鱗」は夜に町を出たあたりにある赤い花の咲くあたり(座標:620,567)ディアノコツ(LV141)×10との戦闘後手に入る。
(ゲームの仕様として現実の1時間で1日が経つ。)
(時間になった場合、(座標:513,495)の会話で今の時間なら手に入るといわれる)
  • (座標:513,495)に向かう。

光と闇の遣い

+ ...
  • 始点:ルートビア(座標:513,495)
  • 報酬:なし
クエスト内容
  • 海岸付近(座標:548,633)に向かう。
  • 町の入り口(座標:,)に向かい宝箱を5つ見つける。(入口から見て焚火の奥の荷物置き場、右奥の畑の手前、魚屋の屋根の上、左の船の甲板、左後ろの鉄塔と木箱の間)切る色によって変わりはない。
  • 再度(座標:548,633)に向かう。

冒険家のたましい

+ ...
  • 始点:ルートビア(座標:548,633)
  • 報酬:なし
クエスト内容
  • 町の中央(座標:506,495)に向かい、ウミセカワハラ(LV157)×3と戦闘。
  • クラッカーを探して(座標:409,535)に向かう。
  • 町の中央(座標:506,495)に向かい、海岸で『かすかな流木』×5を拾ってくるよう頼まれる。
  • (座標:545,560)(631,552)(635,599)(584,603)(526,619)で『かすかな流木』を拾い、町の中央に戻る。

災厄よサラバ

+ ...
  • 始点:ルートビア(座標:506,495)
  • 報酬:なし
クエスト内容
  • 海の底(座標:547,512)に向かい、マジョ(LV140)と戦闘。
  • フィネムムンディ(LV150)と戦闘。
  • 海岸(座標:537,577)に向かう。

巨人のたくらみ

+ ...
  • 始点:ルートビア(座標:537,577)
  • 報酬:なし
クエスト内容
  • 海中(座標:490,524)に向かう。
  • 海岸(座標:537,577)でミーレスナンバー(LV135)×12と戦闘。

空からの使者

+ ...
  • 始点:ルートビア(座標:537,577)
  • 報酬:なし
クエスト内容
  • ゴーフレットに話しかけ、町の中央(座標:506,495)、(座標:433,490),海底(座標:521,547)に向かう。
  • トドノツマリを倒して、『赤の眼晶』『青の眼晶』『黄の眼晶』『緑の眼晶』『黒の眼晶』を集めナツメグに届ける。(イベントアイテムのためバックに表示されない)

精霊大集合!

+ ...
  • 始点:(座標:521,547)
  • 報酬:なし
クエスト内容
  • ゴーフレットに話しかけ、4つの資材置き場から材料を集める。
  • 町の高台(座標:537,503)に向かう。
  • 海岸付近(座標:546,622)でモエスギールバット(LV150)と戦闘。
  • 町の高台 (座標:537,503)に向かう。

ほしをつぐもの

+ ネタバレ注意
  • 遂に巨人の塔へ乗り込むことに成功した主人公と精霊達。
  • 塔を進んでいくと、ルートビアで襲いかかってきた謎の科学者(名前を忘れました)が、以前よりも更に戦闘力を向上させたという改造ミーレスを引き連れて立ち塞がる。
    • そのミーレス軍団を退けると、その科学者は観念したのかミーレスが生まれた経緯を語り始める。
    • 今まで現れたミーレスが主人公と瓜二つなのは、彼(彼女)達が他でもない主人公のデータを基にして作り出された人造人間であるためだった。主人公は他の人間と比べて魔力が非常に高く、それを基に作ったミーレスはやたらと高性能だったのだという。それを語り終えると、彼は捨て台詞を吐いてどこかへ逃げ去ってしまった。

  • 更に先へ進み、扉の仕掛けを解いたり警備用のロボットを倒したりしながら最奥地へ進んでいくと、そこには仰々しいエネルギーを渦巻いた祭壇とボディの姿が。
    • 秘法を既に完成させたというボディだが、秘法を阻止したい主人公達とは案の定相容れず敵対。
    • ナイフを手に襲い来るボディを退けると、追い詰められた彼は秘法とかつて世界の奥底に封印されていた巨人の力をも取り込み、巨人と融合したかのような異形の姿へと変貌してしまう。
    • ウルディナの説得にも耳を貸さず、精霊すら素手で退ける程の力を得て父親と巨人族を虐げた世界への復讐を誓うボディだったが、徐々に星霊の力を取り戻しつつあった主人公には敵わず。最終的に「星霊が出てくるようじゃどうにもならなかったか」と観念する。
  • ボディを退け、ナクパタルの秘法を封印しようとする精霊達だったが、この秘法が生み出す膨大な魔力を使えば、今度こそ主人公の記憶と星霊の力を完全に取り戻せるかもしれないのだという。
    • そうすれば星霊の力でナクパタルの秘法を完全に消し去り、あわよくば世界が崩壊する運命を回避できるかもしれない。
    • しかし、イフリン曰く星霊としての力を取り戻した瞬間、主人公は世界の概念と一体化してしまい、人間として主人公を知る人々からは忘れ去られてしまうのだという。
  • 記憶を取り戻し、星霊の力で世界を平定するか、記憶を取り戻さず、今の姿のままで世界に生きる人々と共に苦難に立ち向かうか。主人公の選んだ選択は…。

+ ~記憶を取り戻さなかった場合~
  • 「星霊として何かをしなくても、人々と力を合わせれば辛い運命だって変えられる。」記憶を取り戻さず今の姿のままで生きる選択をした主人公達は、一先ず祭壇にあった秘法を封印する。
  • 世界崩壊の運命を回避したかはさておき、所変わってガトーヴィレッジでは村人達が集まり何やら物々しい雰囲気。今までにない規模のケモノの大群が村めがけて押し寄せており、このままでは村は大惨事になってしまう。
  • 村人達が途方に暮れる中、その中心に颯爽と降り立つ主人公。状況もすべて把握済だとコルネを感嘆させた主人公は先んじて武器を取り、村人達と共にケモノに立ち向かっていくのだった…。

  • 称号「王者の片鱗」入手後、ガトーヴィレッジ近くの海岸からスタート。

  • 始点:ルートビア:町の高台(座標:537,503)
  • 報酬:称号(最後の選択肢で変化)
クエスト内容

+ ...
  • ルートビアに出現した入り口から巨人の塔へ侵入し、先へ進んでいく。イベントで数回閉じ込められる点を除けば、基本的に雑魚は出現しない。
    • クエスト完了後は入り口が消滅し、巨人の塔に入れなくなる。特に取り逃すようなアイテムはないが、スクショ等は今のうちに。
    • まさかのエクストラシナリオ第5章『精算』で巨人の塔が再登場を果たす。写真など撮り逃した際にはエクストラシナリオ第5章まで進むとまた入れるのでその時に。エクストラシナリオの巨人の塔も構造自体はこのクエストと同じである。

  • 途中の!マークでミーレス改4体と戦闘。イベント上ではたくさんいるが、ルートビアの時と違い4体しか出現しない。
    • ワープ直後に殴られると回避が難しいため、逃げ回るのではなく適度に空振りを誘うように立ち回ると良い。
    • 実は!マークを無視すれば普通にスルーできる。ただしラスボスを倒してしまうと戦えなくなるため、シナリオ的な意味でもできるだけ倒しておきたい。

  • 閉じた扉は別フロアにあるスイッチを叩けば開く。途中閉じ込められてサタマシーン数体と戦闘になる。

  • 最深部でラスボスに話しかけると戦闘。
    • 第一形態は片手剣で斬り付けてくるだけなので大して強くない。
    • 第二形態(Lv160)になるとミカマシーン2体を引き連れ、拳のスキルと上級大将のように地面を爆発させる技も使用してくるようになる。

  • 撃破後の選択肢はエンディング以降の会話と得られる称号に影響する。どちらが悪いわけではないので単純にお好みで。
    • エクストラシナリオでの会話も結末相応に変わるが、大筋は一緒。


エクストラシナリオ

エクストラシナリオ



コメント


  • 第9章以降は載せないのですか? -- ななな (2017-08-21 17:27:35)
  • 報酬はいいので内容を…w -- 名無しさん (2018-05-23 13:22:20)
  • 内容がないよぅ(笑) -- 名無しさん (2018-08-12 21:37:59)
  • 6年も経ってこれ。 -- 名無しさん (2019-03-25 15:14:01)
  • 書いてください!今私六章です。ぷちくろの名前です -- 美珠亜 (2019-03-26 16:05:34)
  • 9章載せてください。お願いします! -- 美珠亜 (2019-03-29 11:33:24)
  • 「ほしをつぐもの」からエクストラとは言えないほど先があるので事実上11章目として追加したほうがいいでしょう。 -- 名無しさん (2019-04-02 00:31:31)
  • ほしをつぐものだけyoutubeで見たんだなww -- 名無しさん (2019-04-03 12:01:58)
  • なぜ裸の大将? -- 名無しさん (2019-04-06 21:38:35)
  • 9章の初め少し埋めたけど、あらすじと攻略隠す部分逆だよねー。 -- 名無しさん (2019-09-08 21:56:58)
  • 長すぎてスマホじゃ重くて見にくいので5~6章あたりでページ分けていいです?10日まで反対か返事が無ければ勝手にやりますね -- 名無しさん (2019-09-08 22:03:58)
  • スミマセン...9章風のゆくえって本当にありましたか? -- 名無しさん (2019-09-09 00:38:18)
  • 重くて見にくいのは同意だけど、ページは一つにまとまっていた方が便利かな -- 名無しさん (2019-09-09 21:12:34)
  • あと表示をPC版に変えると若干処理が軽くなって見やすい気がする -- 名無しさん (2019-09-09 21:14:41)
  • うーん、若干じゃすまない重さが不便と考えたのですが・・・このままで -- 名無しさん (2019-09-09 21:27:13)
  • やはり、ほかの方の意見も聞いてみましょうか? -- 名無しさん (2019-09-22 23:08:24)
  • ちょうど進めているので10章の途中からざっくり書きますね。ページは分けなくていいと思います。 -- 名無しさん (2020-05-01 01:39:15)
  • 更新されてるううぅ! -- ふおおおおお! (2020-05-02 17:28:57)
  • ↑ミス・ホー戦闘同位置で風の精霊とフクロウ開始。【363,291】で会話イベント後『不運なコケ』を集める。【286,241】、【330,181】でエスメラルギョLv135×12と戦闘、【204,243】の三ヶ所で採取。開始地点に戻りコケを渡して終了。 -- 名無しさん (2020-07-11 00:26:59)
  • ↑イベントの報酬は無し。次のイベントが一階層なので【初期位置に戻る】を階層毎に繰り返せば時短にはなる。 -- 名無しさん (2020-07-11 00:31:37)
  • 石ころの魔法、開始イベント後コバルギョから清らかな水晶塩×4集める(例:付近の【244,264】辺りでコバルギョLv121に段差上から魔法を撃っていれば安全に集められる等)。開始地点にて会話後【238,181】、【371,254】でギガノズラーLv160と1分間逃走戦闘イベント(ダメージが1しか与えられない)。開始地点で報酬を貰い終了。ミルクハイムへ。 -- 名無しさん (2020-07-11 14:34:52)
  • 執政官の思い出、開始後『黄金のチェス駒』をボンボリーノに(初期位置に戻るでok)、『象牙色の判子』を【714,437】シュトルーデルに(ワールド・ミルクハイムでok)、街の入り口付近等にいるジャッグルルを20討伐後【695,437】付近で会話イベント、【613,416】で採掘イベント(何個か鉱石オブジェクトを壊すと終了)、開始地点でアップルと会話して終了。 -- 名無しさん (2020-07-11 15:03:03)
  • 潮風を探して、開始後街の入り口【696,437】、【645,403】# -- 名無しさん (2020-07-11 15:17:14)
  • ↑【597,329】、【568,279】、【535,220】にて終了。ルートビアへ。 -- 名無しさん (2020-07-11 15:27:20)
  • 【530,580】に降り立った後【599,627】にて潮騒の -- 名無しさん (2020-07-11 15:33:32)
  • ↑『潮騒の街にようこそ』が開始(三回勝負)。イベント後【603,536】にて再度イベント(1回で終了)、【512,489】、【394,598】(【493,509】で短縮可能)、町長に報告して終了(選択肢はどちらでも良い)。 -- 名無しさん (2020-07-11 15:47:25)
  • サンゴはどこか、開始後町中のパンドーロ、ファッジ、ベニエと会話、浜辺【532,575】、町長に報告して終了。 -- 名無しさん (2020-07-11 15:58:10)
  • 以上、攻略抜け保管。このコメントを移すなり消すなり好きにして下さいませー( 0w0)ノ -- 詩維 (2020-07-11 16:03:53)
  • (訂正、保管→補完) -- 名無しさん (2020-07-11 16:05:02)
  • 反映分削除 -- 名無しさん (2020-08-14 01:44:43)
  • 『潮風をさがして』まで反映しました -- 名無しさん (2020-08-24 00:47:04)
  • 10章冒頭反映しました -- 名無しさん (2020-08-25 15:34:02)
  • 9章『おそろしの森』、『まいごのまいごの』の始め、『風のゆくえ』がまだ空いています -- 名無しさん (2020-08-25 15:35:46)
  • 後はあらすじらしきものが多数空いてます。これは絶対要るものですか…? -- 名無しさん (2020-08-25 15:37:42)
  • るーと -- 名無しさん (2021-01-07 21:30:34)
  • ルートビアの最後まで更新していただきありがとうございます -- 名無しさん (2021-01-07 21:31:10)
  • 10章の「巨人の企み」水中の戦闘イベントはケンカを買わない選択肢をずっと選択すると戦闘回避できました -- z (2021-11-04 15:10:11)
  • 7章最後のパネットーネのクエスト討伐×10体ずつになってました -- 名無しさん (2022-01-10 12:32:30)
  • 9章前後追加しました -- 名無しさん (2022-01-23 13:20:51)
  • 風のゆくえ無かったような…?ドルチェが「意外と君せっかちだねぇ人生長いしもっとのんびり…」云々言ったあと、次に話しかけたらそのまま返事が来たってなったはず -- 名無しさん (2022-01-23 16:47:35)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年07月19日 14:34