小ネタ

小ネタ、小技が載っています。

アクション

  • アクションの「座る」をしている最中は、自然回復のスピードが上がります。
※ただし、戦闘体勢のままだと上がりません。
  • アクションなどで顔が変わっている状態で特定のアクション(座るなど)するとその顔が維持されます。

操作放置

  • キャラ選択画面で放置していると、勝手に動いたりします。
  • ケモノを攻撃した後動かずにいるとキャラクターが決めポーズをする。

テキストコマンド

  • チャットで特定の文字を入力することでコマンドを出せます。
コマンド 内容
/ss UIなどが非表示状態のスクリーンショットを撮る。
/pss プロフに保存されるUIなどが非表示状態のSSを撮る。
/ss 2 画面全てのSSを撮る。
/pss 2 プロフに保存される画面全てのSSを撮る。
/name 名前、称号の表示/非表示を切り替える。
/em アクション一覧を開く。
/em (数字) 数字に対応したエモーションをする。
例 「/em 1」で「座る」。
/time ゲーム内と現実の現在時刻がチャットに表示される。
/death キャラがデスルーラする。

NPC

  • 町などの警備NPCは、ケモノが近づくと弓で攻撃します。一撃必殺。
  • パネットーネ、スティンガーには好感度のようなものが存在します。
  • ケット人NPCはの間、凶暴化します。

オブジェクト

  • ココアの店前の看板に触れると大きく揺れます。
  • プディング深森の大鍋に浸かっているとダメージを受けます。座るとダメージ間隔が短くなります。
    池に浸かっているとが回復します。
  • 触れていると状態異常になるオブジェクトが存在します。
火傷
フィニャンシェのかまど
ミルフィーナの民家の煙突
フロマージュ島の溶岩・火山
プディング深森の焚き火
ルートビアの焚き火
ラムネット海の熱水噴出孔

プディング深森の湖
睡眠
フィニャンシェの傘をさしてある机と椅子
麻痺・凍結
ビスケッティオの電流が走る機械

バフ

  • プディング深森の大鍋に1分浸かるとSP回復量+15%が3分間付与されます。
  • ロリポップの近くに3分間いるとDEF+3%が5分間付与されます。

状態異常

  • の状態でもアクションが行えます。

イベント

  • ウヰローネ襲撃やビスケッティオ防衛は攻撃を当てるまで回数にカウントされません。

その他

  • プロフィールの下にある拡張効果の欄で倉庫内や競売などのアイテム数や一覧などが確認できます。
  • 生産などの成功率はNPCや日によって変わる場合があります。
  • ステータスにマイナスがある装備は他の装備よりも合成が成功しやすい傾向にあります。

コメント
  • ダンスしながら座るをすると、ダンスの表情のまま正座します。 -- bears (2013-08-02 18:23:18)
  • サブクエストの、ヘン石集めを受注したあとにジェノワに話しかけたら、ヘン石の正体を教えてくれます! -- とり (2013-09-08 00:07:24)
  • 前wikiにも報告したほんとにしょーもない小ネタですが、バネットーネの小屋の煙突に入ると火傷します。並びの小屋も同様です。(´(ェ)`) -- 福三 (2013-09-09 00:06:22)
  • マンドラゴケが出る場所の近くに岩がありますよね?マンドラゴケをそこまで誘導し、あとはハメ殺しポイントを自分で攻撃しつつダメージを受けない場所を探し、攻撃しまくる、あとは慣れれば簡単にハメ殺せます。 -- マンモスドラコケのスペシャリスト (2014-01-31 16:51:05)
  • 回避ボタンを押すとバク転をしますよね!その時に前にいれながらだと前転をするんですよね。皆さん、知ってましたか? -- 留真 (2014-06-29 14:26:52)
  • ジャンプした時に空中でバク転や前に入れて前回りが出来ました。 -- 名無しさん (2014-07-01 15:11:46)
  • ぷちふれの上ではねてると裏世界いく -- 名無しさん (2014-08-03 11:42:36)
  • ホットケープ遺跡の上に行く階段の方に曲がらず真っ直ぐ行って、角でぶつかったりジャンプしたりでめり込むと、その後ずっとジャンプすることで一番上のドラコとかがいる場所に行ける。 -- NonameNolife (2014-08-13 16:04:55)
  • メインクエスト、リーゼタール遺跡のボス戦で、プチフレの上でジャンプしていると蟻地獄に吸い込まれない。 -- 名無しさん (2014-12-15 20:45:23)
  • フロマージュ島の火山に落ちると火傷します -- マニュア (2014-12-22 21:17:42)
  • 壁の近くでジャンプしてるとたまにめり込みます。ジャンプしまくれば上に抜けられるので高いところに登るとき重宝します -- ョョアア (2015-02-16 18:37:15)
  • 大地の塔の最下層にある見えない穴ってもう修正されたのかな? -- akano (2015-03-11 01:18:54)
  • 大地の塔の最下層の穴、まだありますよー。階段下りてすぐのスキマです。 -- 名無しさん (2015-03-11 20:22:03)
  • フローラルサーカスのパネットーネの家の煙突に入るとやけど状態になる。正直使い道はない・・・・ -- 名無しさん (2015-03-16 15:09:22)
  • 大地の搭への近道?ミルフィーナのラードのいる出口から(460.400)へ行き、そこから小屋の見える下の段へおりる。(500.350)付近から -- 名無しさん (2015-03-16 15:17:56)
  • ↑の続き 大地の搭下部が見えるので、ジャンプしながら全力で前へ。落下から復帰するとベイビーのいる地点に出る -- 名無しさん (2015-03-16 15:19:33)
  • 蜂系のモンスターに追いかけられたら上に乗って近くの崖から下に落としてしまうと楽です -- 名無しさん (2015-03-16 15:28:44)
  • キャラクター選択画面でキャラを選らばずに放置しつづけるとキャラクターがアクションをおこす。寝たり怒ったりなど・・・ -- 名無しさん (2015-03-16 17:09:43)
  • ミルクハイムの電車が前に迫ってきたときに一回ジャンプすると電車内に入れるww -- 紅茶★マリー (2015-03-17 19:33:43)
  • バグではないと思いますけど、王都の近くの崖?をジャンプしまくっているとめり込んで、高い所へでることができます。 -- 名無しさん (2015-03-28 20:36:49)
  • 武器を構えた状態から座るを選んでもHPは回復しない。 -- 名無しⅢ (2015-05-16 20:01:20)
  • 弓装備で放った魔法はノックバックが発生しない。 -- 名無しⅢ (2015-05-16 20:02:43)
  • 大地の塔底抜け!?で抜けた後地図で言うとはじめの浜辺ですが、何も無い空中に出ます。もしかすると途中で回避を何度貸した生かもしれませんが、バグの可能性があります。 -- 名無しさん (2015-05-23 00:42:29)
  • アクティブだったケモノの一部は、レベルが上がって青や白字になるとパッシブになる -- 名無しさん (2015-06-16 20:54:52)
  • プティング深森の料理鍋(?)の中で座るとHPが物凄く早く減る -- 名無しさん (2015-06-28 10:58:59)
  • 上の流れでついでに、フィニャンセのグリリたちの背景の鍛冶炉? 手前の段差に乗り、くっつく様に触れると火傷状態になる -- 名無しさん (2015-06-29 12:48:01)
  • 武器装備後に武器を外して素手で攻撃すると武器の攻撃力がプラスされたままの状態でダメージが入る。 メニューを開いたりアクションをすると効果が消えるが、スキルや魔法では効果は消えない。効果が消えたら「メニュー→キャラ→装備→武器→装着→解除→ウィンドウ閉じる」で再び効果が得られる。 -- 名無しさん (2015-07-10 02:19:37)
  • 小ネタというか、ミルクハイムのコリアンダーに話しかけて過去に戻っても、未来に帰ると必ずミルフィーナに戻ってしまう。 -- 名無しさん (2015-07-10 02:23:40)
  • 崩壊世界でとじると -- ユア (2015-09-23 22:13:48)
  • ミス -- ユア (2015-09-23 22:14:16)
  • 崩壊世界で閉じるとザラメブルグにいってしまうことがあります -- ユア (2015-09-23 22:15:09)
  • ワールド移動で途中でとじると空の上からふってくることがあります -- 名無しさん (2015-09-23 22:16:53)
  • ザラメブルクの洞窟?側のほうのじゅうたんかまぶら下がっているところで適当にジャンプしまくると、上の遺跡みたいなところに一瞬でいける。 -- いおってぃ (2015-11-12 17:44:42)
  • タゲ取りとヘイトについて、理解してる人が少ないようなので載せときました。レイドボスの復活で悩んでる人は参考に。誤り等、知見ある人は修正お願いします。 -- まいにゃも (2016-03-03 16:13:10)
  • ミルフィーナのババアん家の階段登って風船あるからそれに触り、乗るとやるとババアに怒られます。 -- ミル (2016-03-05 17:36:01)
  • それはサブクエクリアしてないからだよ -- 名無しさん (2016-03-07 16:11:34)
  • ミルクハイムでクリスタルがいっぱいあるところに一瞬でいける方法がる…けど皆んなで考えてくださぁい♪ -- 140レベルの可愛い名無しさん (2016-04-30 21:20:31)
  • クリムギョとかエメラルギョとかってでこぼこしたとこに向かって攻撃しとけばはまってくれるよ~ -- 甘党ちゃん (2016-05-24 12:19:38)
  • 上乗ったら攻撃されるし攻撃方向一定じゃないと出てくるけどね -- 甘党ちゃん (2016-05-24 12:21:52)
  • 鎌の第二スキルを自分の背面から敵に当てると敵を自分の前に押し出せる。敵から逃げている状態で立ち止まってそのままスキルを自分の背で当てると敵の背後に回れる(敵が後ろ向きで前に出る) -- はっちゃん (2017-03-24 14:59:23)
  • ある特定の名前をしようしてメインクエを進めると途中で全ての敵の攻撃がずっと無効化されるバグがあります。鯖を変えれば治ります。 -- 名無しさん (2017-07-15 01:32:59)
  • 既出だったらごめんなさい。片手剣第1、第2スキルをショートカットに入れて第2スキルを使用した後、すぐ第1スキルをタップすると第1スキルの火力になります。 -- 如月うさぎ (2017-08-23 05:02:55)
  • スキルや魔法を使用してすぐに別のバレットのスキルや魔法をタップすると後からタップした方のダメージになる、例えばチェリーダンスlv 1を使ってすぐエッジスタップlv 7を使うと一発の威力がエッジスタップlv 7の連続突きを出すチェリーダンスになる。 -- 名無しさん (2017-11-22 00:24:11)
  • 移動中にジャンプして着地寸前で攻撃をタップすると片手剣、拳、太刀が三連撃(太刀は比較的簡単だが片手剣、拳はタイミングが結構シビア。タイミングがズレると二連撃か不発)。両手剣は特になし(空中攻撃なのでジャンプしてから着地するまで以外の隙が無くなる)。他の武器は未検証。尚、一撃目以降の攻撃にダメージ判定があるかは未検証。 -- 名無しさん (2017-11-29 09:34:06)
  • ザラメブルクのガムに話しかけてプチフレdeマイニチバトルを選びマッチングせずに、橋から「戻る」を選ぶと、サルミアッキが消える。使い道はない。 -- 名無し (2018-01-21 16:27:01)
  • AM2:50分頃にオーギョーチに話しかけると「野生メザメル……グルルルル」などと言い、その後フィニャンシェが暗転しました。水槽や噴水は光っていました。多分バグだと思われます -- ケット党員 (2018-02-28 03:06:56)
  • なにそれ怖いw↑ -- 名無しさん (2018-03-01 08:58:06)
  • ↑何度もあるのでゲーム内で夜の光景なんだと思っているのですが、きっかけはみたことないので見てみたい!夜は動きにくいので、ワールド移動か再ログインしてゲーム内の時間を変えてしまうことをおすすめします!キャラクターがシルエットになるので、上記の光る所はプロフィール写真にはオススメですよ -- 名無しさん (2018-03-13 16:35:19)
  • 火傷状態だと、移動速度がちょっと遅くなる? -- ハルリル (2018-08-16 13:19:06)
  • 海開きの時、たまに海の底が抜けて最初の浜辺に戻される事があるよね。使い道は…ないけどね。 -- 名無しさん (2018-09-29 09:43:22)
  • 王国内全宝箱回収後、王宮に出た宝箱(マロン)を放置すると -- 名無しさん (2018-11-18 22:28:38)
  • メンテ後にリセットされて、やり直しになる -- 名無しさん (2018-11-18 22:29:31)
  • ここ地味にコメント多い -- y u k i m i (2019-01-13 16:37:20)
  • メインクエスト9章中、プディング深森二層以深のクエストを受けてるときに一層に居るとちゃんと矢印が下を向きます。 -- 名無しさん (2019-09-12 23:53:17)
  • フィニャンシェのパラソルの下で座ってると眠り状態になる(寝るまでの時間がランダム?or低確率で寝る)? -- 名無しさん (2019-09-24 20:02:10)
  • キャンディーヌに居るスティンガーに1日1つ素材をプレゼントすると態度が軟化します。このツンデレめっ!! -- 名無しさん (2022-01-21 20:22:43)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年08月24日 01:51