概要
- このゲームでは、プレイヤーのレベル以外に「熟練度」というものが存在し、熟練度を上げるとその武器を装備/魔法を使用したときに与えるダメージが増える。
- 熟練度は武器/魔法ごとに種類が分かれており、その武器/魔法さえ所持していれば、好きなように装備変更して複数種類を自由に上げることが可能。
- どの種類の熟練度も上限レベルは100。
熟練度を上げるには?
- 熟練度は、ケモノに攻撃を与えて熟練値を入手していくことで上昇する。ケモノの個体ごとに獲得熟練値が決まっており、与えたダメージの割合で熟練値が貰える(つまり、倒しきらずともダメージを与えるだけで熟練値が貰える)。
- 例:熟練値10、HP100のケモノに50ダメージ与える→熟練値5入手。(小数点以下は切り上げされるので、熟練値は多少誤差がある。)
- お約束として、熟練度が高くなるほどレベルアップに必要な熟練値が増える。
レベルアップに必要な熟練値
熟練度 |
必要熟練値 |
|
熟練度 |
必要熟練値 |
|
熟練度 |
必要熟練値 |
|
熟練度 |
必要熟練値 |
|
熟練度 |
必要熟練値 |
1 |
10 |
|
21 |
2900 |
|
41 |
40300 |
|
61 |
341900 |
|
81 |
1802300 |
2 |
30 |
|
22 |
3300 |
|
42 |
45700 |
|
62 |
375700 |
|
82 |
1943800 |
3 |
50 |
|
23 |
3800 |
|
43 |
51600 |
|
63 |
411600 |
|
83 |
2093600 |
4 |
80 |
|
24 |
4200 |
|
44 |
58000 |
|
64 |
449900 |
|
84 |
2252100 |
5 |
120 |
|
25 |
4800 |
|
45 |
65300 |
|
65 |
492200 |
|
85 |
2423200 |
6 |
160 |
|
26 |
5500 |
|
46 |
73200 |
|
66 |
537200 |
|
86 |
|
7 |
220 |
|
27 |
6200 |
|
47 |
81700 |
|
67 |
585000 |
|
87 |
2795900 |
8 |
280 |
|
28 |
7000 |
|
48 |
90800 |
|
68 |
635900 |
|
88 |
|
9 |
360 |
|
29 |
7900 |
|
49 |
100600 |
|
69 |
689900 |
|
89 |
3212400 |
10 |
460 |
|
30 |
9300 |
|
50 |
113200 |
|
70 |
753200 |
|
90 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
11 |
560 |
|
31 |
10800 |
|
51 |
126700 |
|
71 |
820400 |
|
91 |
|
12 |
680 |
|
32 |
12500 |
|
52 |
141200 |
|
72 |
891800 |
|
92 |
|
13 |
820 |
|
33 |
14400 |
|
53 |
156800 |
|
73 |
967700 |
|
93 |
|
14 |
1000 |
|
34 |
16400 |
|
54 |
173400 |
|
74 |
1048100 |
|
94 |
4252100 |
15 |
1200 |
|
35 |
18800 |
|
55 |
192100 |
|
75 |
1135900 |
|
95 |
|
16 |
1400 |
|
36 |
21400 |
|
56 |
212100 |
|
76 |
1228900 |
|
96 |
4869100 |
17 |
1700 |
|
37 |
24200 |
|
57 |
233500 |
|
77 |
1327500 |
|
97 |
5206200 |
18 |
2000 |
|
38 |
27300 |
|
58 |
256300 |
|
78 |
1432000 |
|
98 |
5562100 |
19 |
2300 |
|
39 |
30600 |
|
59 |
280700 |
|
79 |
1542800 |
|
99 |
|
20 |
2600 |
|
40 |
35200 |
|
60 |
310300 |
|
80 |
1668800 |
|
100 |
6334300 |
熟練度を上げると?
- プレイヤーのレベルを上げるとステータスの振り分けポイントを獲得できるのに対し、熟練度を上げるとその系統の武器/魔法を装備した際の物理/魔法攻撃力が上昇する。
- 一定レベルに達すると称号を獲得することができる。大抵はLv10毎。
熟練度を効率良く上げるには?
- 自身の現在のステータスに合った、倒しやすく経験値が多めのケモノを狩るという地道な作業ゲーを行う以外方法がない。こればっかりは自分で感覚を身につけるしかない(良くて他のプレイヤーに訊ねてアドバイスを貰うなど)。また、パーティを組むことでケモノの湧き数(人数×4~5)が増えるため、パーティを組んでハメ技などを使って狩ると効率が良い。また共通して言えることとして、アクティブ(プレイヤーを見つけると自ら攻撃を仕掛けてくるタイプ)なケモノの方が短時間で沢山狩りやすい。
- 「武功の種α」等のアイテムを使うことで、一定時間獲得経験値を増やすことが可能。アイテム詳細は消耗品のページ参照。リアルマネー必須。ごく稀に運営のミスの補填で無料で貰える可能性がある。かも。
月額登録をすることによって、獲得経験値を増やすことが可能。詳しくはアプリを起動し、ショップより参照。リアルマネー必須。 ごく稀にショップのおすすめページにて見ることができるが、現在は廃止されている。
- 上の2つ以外にも、期間限定で「熟練度○○%UP」が開催されることがある(運営側が何かしらミスをした際のお詫びなど)。無料で経験値が上昇するので非常にお得だが、まず能動的に起こせるものではない。
熟練度の種類
武器
魔法
※各魔法の詳細は
魔法ページ参照のこと
※
習得していない魔法の熟練度は上げることができない。所持している熟練値を付与することによって習得していない魔法の熟練度を上げることは可能である。(称号も獲得可能)
最終更新:2024年05月10日 12:33