概要
ラスト・アベンジャーズ・スタンディング | |
---|---|
![]() | |
ミッション | エリートヒーローハイブ・ガントレット |
必要プレイヤー数 | シングルプレイ |
場所 | ツンドラ地帯 |
参加条件 | パワーレベル130以上 |
アベンジャーズの力を合わせて、厳重な警備で守られた巨大地下施設に挑もう。1人が倒されたら次のヒーローの出番だ。
ミッション補正
飢餓 | 敵が倒された時に再生パックをドロップしなくなる。 |
プレッシャー | 致命傷を負うと意志力が自動回復しない。 |
リサージェンス | 短時間後に敵の体力が回復する。 |
1人のヒーローが倒れると、次のヒーローが代わりに出撃する。各交代ヒーローは、ミッションの最小パワーレベル要件を満たさなければならない。すべてのヒーローがダウンすると、ミッションは失敗する。
キャンペーン「リアッセンブル」を完了するとプレイできる「アベンジャーズ・イニシアティブ」ミッションチェーン「君臨する最高権威」の最終ステップ。
全部で14階のハイブ。
キャンペーン「リアッセンブル」を完了するとプレイできる「アベンジャーズ・イニシアティブ」ミッションチェーン「君臨する最高権威」の最終ステップ。
全部で14階のハイブ。
ラスト・アベンジャーズ・スタンディングで取得できる各キャラクターのエキゾチックギア
ミズ・マーベル
近接 | 遠隔 | 防御 | ヒーロー | |
---|---|---|---|---|
名前 | マーベラス・ネガバンド | マーベラス・レガリア | マーベラス・ボディーアーマー | マーベラス・レガリア |
パーク1 | モーニングスターと平手打ちのダメージが25%増加 | モーニングスターと平手打ちの クリティカル攻撃ダメージが25%増加 |
チームスピリットの影響下にある全てのチームメンバーの 受けるダメージが15%減少 |
チームスピリットの影響下にある全てのチームメンバーに、 与えるダメージが20%増加するバフを付与する |
パーク2 | 近接攻撃に属性 | 遠隔攻撃に属性 | サポートヒーローを起動すると確率で固有バーストが付与 | チームスピリットの影響下にある全てのチームメンバーに、 クリティカル攻撃発生率35%のボーナスを付与する |
パーク3 | 変形能力を発動中、敵を倒すと35%の確率で固有オーブを生成 | 変形の固有エネルギーの回復量が15%増加 | ヒーリングスピリットの意志力の回復量が20%増加 | チームスピリットの影響下にある全てのチームメンバーに、 クリティカルダメージが12%上昇するバフを付与する |
ステータス | 筋力・熟練・持続 | 精度・熟練・強度 | 強度・持続・決意 | 勇気・決意・精度 |
ハルク
近接 | 遠隔 | 防御 | ヒーロー | |
---|---|---|---|---|
名前 | ワールドブレイカー・インフュージョン | ワールドブレイカー・ストリングス | ワールドブレイカー・アロイ | ワールドブレイカー・ニューロニクス |
パーク1 | 敵を掴んで武器として使っている時、 ステータスダメージが30%増加 |
大きな岩による攻撃のダメージが25%増加 | ガンマのステータス効果を受けている敵を倒すと100%の確率で 全てのヒーローアビリティにヒーローチャージバーストが付与 |
レイジの発動中、衝撃力が25%増加 |
パーク2 | 近接攻撃に属性 | 遠隔攻撃に属性 | レイジメーターの最大エネルギー量が10%増加 | 通常の岩ダメージが15%増加 |
パーク3 | 敵を掴んで武器として使っている時、 ダメージが20%増加 |
レイジの発動中に放ったすべての攻撃による ステータスダメージが25%増加 |
レイジの発動中、意志力の回復量が200%上昇 | コンボ・フィニッシュムーブのダメージを40%増加 |
ステータス | 筋力・熟練・持続 | 精度・熟練・強度 | 強度・持続・決意 | 勇気・決意・精度 |
アイアンマン
近接 | 遠隔 | 防御 | ヒーロー | |
---|---|---|---|---|
名前 | 改良型マークXVドゥーム・フィスト | 改良型マークXV RTノード | 改良型マークXVバスティオン | 改良型マークXV量子リアクター |
パーク1 | 軽攻撃の固有エネルギー回復量が15%増加 | 全てのロケット攻撃のダメージが18%増加 | 再生パックを回収すると10ポイントの固有エネルギーを獲得 | アーク・フィールドの防御壁が付近の敵を感電させる |
パーク2 | 近接攻撃に属性 | 遠隔攻撃に属性 | ユニビームで敵を倒すと再生パックを生成 | テイクダウンを決めると、10ポイントの固有エネルギーを獲得 |
パーク3 | 全ての武器のステータスダメージが25%増加 | 狙いを定めたロケット攻撃の発射速度が10%上昇 | エネルギーバリアで付近の敵を感電させる | アーク・オーバーロードの固有エネルギー獲得速度が15%上昇 |
ステータス | 筋力・熟練・持続 | 精度・熟練・強度 | 強度・持続・決意 | 勇気・決意・精度 |
ソー
近接 | 遠隔 | 防御 | ヒーロー | |
---|---|---|---|---|
名前 | 雷神のアームガード | 雷神のバインド | 雷神のチェストプレート | 雷神のガードル |
パーク1 | オーディンの力エネルギーが10%増加 | オーディンの力のステータスダメージが25%増加 | オーバーチャージ中、ヒーローエネルギーの回復速度が3.2%上昇 | オーバーチャージ中、全てのダメージが20%増加 |
パーク2 | 近接攻撃に属性 | 遠隔攻撃に属性 | オーバーチャージ中、意志力の回復速度が25%上昇 | 全ての攻撃によるショックダメージが20%増加 |
パーク3 | 全てのステータスダメージが25%増加 | ムジョルニアで狙える敵の数が2増加 | 攻撃によって得られるオーバーチャージエネルギーが15%増加 | 飛行中、オーディンの力の固有エネルギーの回復速度が30%上昇 |
ステータス | 筋力・熟練・持続 | 精度・熟練・強度 | 強度・持続・決意 | 勇気・決意・精度 |
キャプテン・アメリカ
近接 | 遠隔 | 防御 | ヒーロー | |
---|---|---|---|---|
名前 | ノーマッド・ハービンジャー | スーパーソルジャー・コンジット | ノーマッド・イージス | ノーマッド・ランパート |
パーク1 | ブルックリン・ブロウラーの発動中、 受けるダメージが15%減少 |
遠隔パワー攻撃のクリティカル攻撃発生率が20%上昇 | ブルックリン・ブロウラーの持続時間を2秒延長 | パリイを決めると付与できるデバフにかかっている敵は、 インパクト耐性がさらに50%減少 |
パーク2 | 近接攻撃に属性 | 遠隔攻撃に属性 | 司令官の命令のバフが発動中、受けるダメージが15%減少 | ダメージを受けるたびに、 シールドブロックエネルギーを20ポイント獲得 |
パーク3 | シールドブロック攻撃のダメージが15%増加 | 掛け声のクリティカルヒット率が15%増加 | 掛け声のステータスダメージが25%増加 | 掛け声の持続時間を3秒延長 |
ステータス | 筋力・熟練・持続 | 精度・熟練・強度 | 強度・持続・決意 | 勇気・決意・精度 |
ブラック・ウィドウ
近接 | 遠隔 | 防御 | ヒーロー | |
---|---|---|---|---|
名前 | レッドルームの支配 | レッドルームの武装 | レッドルームの制服 | レッドルームのコイル |
パーク1 | シャドーオプスのダメージが15%増加 | 全ての武器のスタンダメージが20%増加 | 透明化を発動中、意志力の回復が20%増加 | 透明化中、背後から敵を攻撃すると 必ずクリティカルヒットになる |
パーク2 | 近接攻撃に属性 | 遠隔攻撃に属性 | ダメージを与えると、意志力が最大値の0.3%回復 | 透明化を発動中、ダメージが15%増加 |
パーク3 | 敵を倒すと確率で固有オーブが生成 | シャドーオプスのステータスダメージが30%増加 | 透明化を発動中、クリティカルヒット率が15%増加 | 透明化の持続時間を3秒延長 |
ステータス | 筋力・熟練・持続 | 精度・熟練・強度 | 強度・持続・決意 | 勇気・決意・精度 |
ケイト・ビショップ
近接 | 遠隔 | 防御 | ヒーロー | |
---|---|---|---|---|
名前 | ホークバード・エッジ | ホークバード・アロー・マークVI | ホークバード・ボディスーツ | ホークバード・チャーム |
パーク1 | 量子テレポート固有攻撃が近接ステータス付きギアと 同じステータス効果ダメージを与える |
スキャターショット・アローの発射速度と アーチャーズマークのエイム時間が10%向上 |
クァンタムシュラウドによって敵の攻撃によるリアクションが減少し、 ダメージが20%減少 |
デコイ展開中、 クァンタムリアクターのエネルギー回復速度が30%上昇 |
パーク2 | 近接攻撃に属性 | 遠隔攻撃に属性 | ブリンクダッシュ、ブリンクを使用するか、 任意の量子テレポート攻撃で敵を倒した後に短時間クァンタムシュラウドを獲得 |
クァンタムシュラウドで吸収するダメージが30%増加 |
パーク3 | 量子エネルギーが15%増加 | スキャターショット・アローの スタン、ステータス、全ての通常ダメージが20%増加 |
量子の固有エネルギーの上限が15%増加 | クァンタムオーバードライブの持続時間を4秒延長 |
ステータス | 筋力・熟練・持続 | 精度・熟練・強度 | 強度・持続・決意 | 勇気・決意・精度 |
ホークアイ
近接 | 遠隔 | 防御 | ヒーロー | |
---|---|---|---|---|
名前 | イーグルズタロン | イーグルアローヘッド・マークVI | イーグルズアーマー | イーグルズキット |
パーク1 | 近接ギアのステータスダメージのタイプが固有攻撃にも適用 | クラスター・アローの発射速度と トリップワイヤのチャージ速度が20%向上 |
リカバリー・アローで回復する意志力と ナノマシンシールドのダメージ軽減効果が20%増加 |
ハンターズ・アローを実行すると、オーバーチャージメーターが瞬時にブースト 完全にオーバーチャージするとロックオンが発動 |
パーク2 | 近接攻撃に属性 | 遠隔攻撃に属性 | ブーメラン・アローやソードマンプロディジーで敵を倒すか、 敵の攻撃をパーフェクト回避すると、一時的にナノマシンシールドが発生 |
ナイトストーム・アローのチャージが追加で1増える |
パーク3 | アーチャー・インスティンクトのエネルギーが15%増加 | クラスター・アロー使用時、 ダメージ、スタン、ステータス効果が20%増加 |
アーチャー・インスティンクトの固有エネルギーの上限が15%増加 | ハンターズ・アローが当たる敵の数が3体増える |
ステータス | 筋力・熟練・持続 | 精度・熟練・強度 | 強度・持続・決意 | 勇気・決意・精度 |
ブラックパンサー
近接 | 遠隔 | 防御 | ヒーロー | |
---|---|---|---|---|
名前 | アズーリのタロン | チャンダのアームガード | ネハンダのバトルガード | バシェンガの胆力 |
パーク1 | パーカッシブ・ブラストの発動中、 スタン、ステータス、全体的なダメージが20%増加 |
パウンスで敵を倒すと、パンサー・カウルの 固有エネルギー、ヒーローエネルギー、体力の5%が回復 |
パウンス中に受けるダメージが25%減少し、 敵の攻撃のリアクションが減少 |
王の慈悲のスタン、ステータス、全ての通常ダメージが20%増加 |
パーク2 | 近接攻撃に属性 | 遠隔攻撃に属性 | キモヨビーズの持続時間を6秒延長 | オーバーチャージ中に王の慈悲を実行すると、与えるダメージが増加 命中した敵には、ヴィブラニウムのステータス効果が即座に発生 |
パーク3 | デヴァステート・ダガーによってデバフがかかった敵にダガー攻撃を行うと、 パンサー・カウルの固有エネルギーがダガー1本につき1.5%貯まる |
デヴァステート・ダガーのデバフの持続時間が3秒延長 | 固有エネルギーを発生させるあらゆる行動の発生量が20%増加 | キモヨビーズの影響を受けた的に与える ステータス、スタン、クリティカルダメージが20%増加 |
ステータス | 筋力・熟練・持続 | 精度・熟練・強度 | 強度・持続・決意 | 勇気・決意・精度 |
スパイダーマン
近接 | 遠隔 | 防御 | ヒーロー | |
---|---|---|---|---|
名前 | パブリック・メナス・ゲージ | パブリック・メナス・ウェブ・シューター | パブリック・メナス・ウォード | パブリック・メナス・バイザー |
パーク1 | 大破壊のテイクダウンを食らった敵がスパイダーシグナルでマークされる マークを付与された状態で倒された敵は再生パックをドロップする |
ウェブ・シューター攻撃で 大破壊の固有エネルギーが少量増加 |
ダメージを受けた際に確率で ディフェンス・スタンスが発動し、攻撃を完全に無効化 |
スパイダーシグナルのデバフを付与された状態で倒された敵が 再生パック、固有オーブ、ヒーローオーブをドロップ |
パーク2 | 近接攻撃に属性 | 遠隔攻撃に属性 | スパイダードローンが遠隔ステータス付きギアと 同じステータス効果ダメージを与える |
スパイダードローンが伝導性のフィールドを放ち、 その近くで倒された全ての敵が固有オーブをドロップする確率が増加 |
パーク3 | ウェブ・シューターのパワー攻撃のウェブ弾薬消費量が20%減少 | ウェブ・テザーによって 敵がウェブに捕らわれている時間が5秒増加 |
ダメージ耐性とスパイダーセンスの持続時間が2秒増加 | エモートを使用すると近くにいる敵を挑発し、 近接防御を10%低下させる |
ステータス | 筋力・熟練・持続 | 精度・熟練・強度 | 強度・持続・決意 | 勇気・決意・精度 |
小ネタ
ラスト・アベンジャーズ・スタンディングをクリアするとトロフィー 真のエリート を取得できる。
![]() |
真のエリート:エリートヒーローハイブを完了する |
---|
- 僕はケイトちゃんで25分ほどでクリアできました -- (名無しさん) 2022-02-18 09:08:56
- ソーでTA30分くらいかかったな、PL152.LV50 ほかの人どのくらいなんやろ? -- (名無しさん) 2022-01-27 16:20:44