アイアンマン/トニー・スターク

+ | 目次 |
概要
- バックストーリー
自称天才発明家の世界的大富豪でプレイボーイ。
巨大軍需企業「スタークインダストリーズ」のCEOでもあり、アベンジャーズ創設者の1人。
イベント中に現れたタスクマスターの襲撃に対処するが、テリジェンリアクター暴走を止められず「A-Day」の惨劇が起こってしまう。
惨劇後に「スタークインダストリーズ」は倒産。ジャーヴィス含む資産を地下に隠し、本人は先祖代々受け継いでいたネバダ州にある古びた屋敷「ゴールデン・エーカーズ」敷地内のトレーラーハウスでひっそりと暮らしていた。
しかし、カマラとバナーの訪問により真実を知ったことで再び戦いに身を投じる。
巨大軍需企業「スタークインダストリーズ」のCEOでもあり、アベンジャーズ創設者の1人。
イベント中に現れたタスクマスターの襲撃に対処するが、テリジェンリアクター暴走を止められず「A-Day」の惨劇が起こってしまう。
惨劇後に「スタークインダストリーズ」は倒産。ジャーヴィス含む資産を地下に隠し、本人は先祖代々受け継いでいたネバダ州にある古びた屋敷「ゴールデン・エーカーズ」敷地内のトレーラーハウスでひっそりと暮らしていた。
しかし、カマラとバナーの訪問により真実を知ったことで再び戦いに身を投じる。
- 特徴
リパルサー、レーザー、ミサイルいずれかの遠距離武器を用いて戦う遠距離攻撃に適したキャラクター。
ソーと同じく飛行能力を持つが、あちらが近接主体なのに対し、アイアンマンは遠隔に特化している。
敵の攻撃が届きにくい空中から高火力攻撃を放てるのが強み。
ソーと同じく飛行能力を持つが、あちらが近接主体なのに対し、アイアンマンは遠隔に特化している。
敵の攻撃が届きにくい空中から高火力攻撃を放てるのが強み。
- 声:志賀麻登佳 / 英:ノーラン・ノース
ビルド案
レーザーorミサイル遠隔攻撃主体
- 概要
主力の遠隔攻撃を変えるだけで欲しいパークや行動が変わりがち。
遠隔攻撃は非常に強力だが、固有ゲージを使用するので撃ち続けるには何らかのケアが必要になる。
遠隔レーザーは射程が非常に長く、見えている敵には大体当たるので一方的にダメージを与えられ、連続してヒットするのでベルセルク(16回攻撃)バフと相性がよい。
重攻撃は範囲が広く技の出が早いので、コンボ・フィニッシュムーブ(重)トリガーバフと組み合わせたい。遠隔攻撃判定なので遠隔クリティカルトリガーバフと合わせてもよく、固有バーストバフも組み込みやすい。
△連打だけではノックバックが弱いので、回避攻撃やパワー攻撃ダッシュ攻撃を織り交ぜながら撃ちまくるのが被ダメージを抑えるコツ。ステータスメーターは増加しないが、レーザー攻撃にはプラズマ属性が付与されているのでギアパークで付けるならマイナス属性(ガンマかソニック)がおすすめ。
飛行攻撃の射角が非常に広く、飛行しながらダメージを与えやすい。
ボス級の敵にはサポートヒーローアビリティでショック状態にしてから重攻撃で大ダメージを与えることが可能。
立ち回りは基本的にはエネルギーバリアを展開し、敵から離れて撃つ。固有エネルギーを使い果たしたら敵中に突撃し、サポートヒーローアビリティを発動しショック状態にしてからさらに撃ちまくろう。
リパルサーは重攻撃の固有エネルギー消費が大きく、ダメージは特筆すべき点がない。さらに遠隔攻撃にロックオンがないので当てにくく、あまりおすすめはしない。
ユニビームはダメージが高いが、遠隔攻撃を撃ち続けたほうがトータルダメージは大きく、ボスに撃つよりは大量の雑魚をヒーローオーブに変えるという使い道が特色を出せそう。
スキル次第ではリパルサーと合わせてオメガビームにすることもできるが、胸元のみからの照射がゲージ消費も少なく広範囲にいる敵をヒーローオーブに変えられるのでおすすめ。
ハルクバスターは見た目も派手な大技だが、ハルクバスターの攻撃にスキルやギアパークでステータスダメージを付与することができないため、高難易度ではあまり使われることはない。アイアンマンには意志力を回復できるスキルはこれのみなので回復目的で装備、すぐ脱ぎ捨てられる光景がよく見られる。
遠隔攻撃は非常に強力だが、固有ゲージを使用するので撃ち続けるには何らかのケアが必要になる。
遠隔レーザーは射程が非常に長く、見えている敵には大体当たるので一方的にダメージを与えられ、連続してヒットするのでベルセルク(16回攻撃)バフと相性がよい。
重攻撃は範囲が広く技の出が早いので、コンボ・フィニッシュムーブ(重)トリガーバフと組み合わせたい。遠隔攻撃判定なので遠隔クリティカルトリガーバフと合わせてもよく、固有バーストバフも組み込みやすい。
△連打だけではノックバックが弱いので、回避攻撃やパワー攻撃ダッシュ攻撃を織り交ぜながら撃ちまくるのが被ダメージを抑えるコツ。ステータスメーターは増加しないが、レーザー攻撃にはプラズマ属性が付与されているのでギアパークで付けるならマイナス属性(ガンマかソニック)がおすすめ。
飛行攻撃の射角が非常に広く、飛行しながらダメージを与えやすい。
ボス級の敵にはサポートヒーローアビリティでショック状態にしてから重攻撃で大ダメージを与えることが可能。
立ち回りは基本的にはエネルギーバリアを展開し、敵から離れて撃つ。固有エネルギーを使い果たしたら敵中に突撃し、サポートヒーローアビリティを発動しショック状態にしてからさらに撃ちまくろう。
リパルサーは重攻撃の固有エネルギー消費が大きく、ダメージは特筆すべき点がない。さらに遠隔攻撃にロックオンがないので当てにくく、あまりおすすめはしない。
ユニビームはダメージが高いが、遠隔攻撃を撃ち続けたほうがトータルダメージは大きく、ボスに撃つよりは大量の雑魚をヒーローオーブに変えるという使い道が特色を出せそう。
スキル次第ではリパルサーと合わせてオメガビームにすることもできるが、胸元のみからの照射がゲージ消費も少なく広範囲にいる敵をヒーローオーブに変えられるのでおすすめ。
ハルクバスターは見た目も派手な大技だが、ハルクバスターの攻撃にスキルやギアパークでステータスダメージを付与することができないため、高難易度ではあまり使われることはない。アイアンマンには意志力を回復できるスキルはこれのみなので回復目的で装備、すぐ脱ぎ捨てられる光景がよく見られる。
- おすすめギアパーク
リパルサー | レーザー | ミサイル | |
近接 | コンボ・フィニッシュムーブ(重)でヒーローチャージ シグネチャーにレーザーと同属性 武器のクリティカル率orダメージorクリティカルダメージ増加 |
武器のクリティカル率orダメージorクリティカルダメージ増加 | |
遠隔 | ターゲテッド(遠隔クリティカル)固有バースト レーザーにマイナス属性(ソニックかガンマ) 遠隔クリティカルで倒すと意志力バースト |
ターゲテッド(遠隔クリティカル)ダメージバフ ミサイルにプラス属性 パワー攻撃のクリティカル率増加 | |
防御 | 被ダメージ時ダメージバフorヒーローチャージ ベルセルク(16回攻撃)バフ リーサル(敵を倒す)意思力バースト |
被ダメージ時ダメージバフorヒーローチャージ ベルセルク(16回攻撃)バフ リーサル(敵を倒す)意思力バースト | |
ヒーロー | ランページ(3体倒す)ヒーローチャージ リーサル(敵を倒す)固有バースト |
ランページ(3体倒す)ヒーローチャージ リーサル(敵を倒す)固有バースト | |
メジャー | 殺意の聖なるノーン・ストーン | 殺意の聖なるノーン・ストーン | 殺意の聖なるノーン・ストーン |
マイナー | 精度重視 ヒーローチャージ リアクティブ(被ダメージ時)コズミックサージ リーサル(敵を倒す)コズミックサージ |
精度重視 ヒーローチャージ リアクティブ(被ダメージ時)コズミックサージ リーサル(敵を倒す)コズミックサージ |
精度重視 ヒーローチャージ リアクティブ(被ダメージ時)コズミックサージ リーサル(敵を倒す)コズミックサージ |
おすすめギア
近接
- エキゾチック
名前 | ストーム・ガントレット |
パーク1 | コンボ・フィニッシュムーブに属性 |
パーク2 | シグネチャー攻撃に属性 |
パーク3 | 近接クリティカル攻撃でタキオンサージ |
ステータス | 勇気・精度 |
入手場所 | タキオンミッション 形勢逆転 |
- レジェンダリー
名前 | 募集中 |
パーク1 | |
パーク2 | |
パーク3 | |
ステータス | |
入手場所 |
遠隔
- エキゾチック
名前 | ストーム・リパルサー | ハイブ・マインド・リパルサー |
パーク1 | アデプト(弱点攻撃)バフ | リパルサー攻撃に属性 |
パーク2 | リパルサー攻撃でコズミックダメージ 爆発を引き起こす |
ミサイル攻撃に属性 |
パーク3 | 遠隔クリティカル攻撃でタキオンサージ | ステータスダメージが20%増加 |
ステータス | 筋力60・精度63 | 強度・筋力・精度 |
入手場所 | タキオンミッション 形勢逆転 |
メガハイブ |
- レジェンダリー
名前 | ターゲテッド・バフ リパルサー |
パーク1 | ターゲテッド・バフ |
パーク2 | リパルサーorレーザーorミサイル攻撃に属性 |
パーク3 | ランダム |
ステータス | ランダム |
入手場所 | ベンダー、金庫、ドロップなど |
防御
- エキゾチック
名前 | ハイブ・マインド・メッキ |
パーク1 | 完璧に回避すると確率でジャーヴィスバリアが発動 |
パーク2 | 回避で発生する無敵時間が15%延長 |
パーク3 | 回避の有効範囲が30%拡大 |
ステータス | 精度・勇気・筋力 |
入手場所 | メガハイブ |
- レジェンダリー
名前 | リアクティブ・バフ メッキ |
パーク1 | リアクティブ・バフ |
パーク2 | コレイジャス・バフ |
パーク3 | ランダム |
ステータス | ランダム |
入手場所 | ベンダー、金庫、ドロップなど |
ヒーロー
- エキゾチック
名前 | ストーム・リアクター |
パーク1 | 敵を倒すと確率でタキオンサージ |
パーク2 | ステータスダメージが20%増加 |
パーク3 | アルティメットヒーローチャージ |
ステータス | 精度・勇気・筋力 |
入手場所 | タキオンミッション 形勢逆転 |
- レジェンダリー
名前 | 募集中 |
パーク1 | |
パーク2 | |
パーク3 | |
ステータス | |
入手場所 |
※バックアップが取れるようになったので各キャラページは誰でも編集可にしています。動画だけ載せての宣伝行為はやめてください。
雑談
- アイアンマンの遠隔レート4000言ったぜ -- (名無しさん) 2021-12-05 18:14:12