基本操作

基本操作


目次


①ロード情報画面、➁

  • 装備、ジェム、魂石、ウォーエンブレム、竜の印の操作、いいね&訪問画面の表示、名前変更、才能、自分の情報、クラン情報、アチーブメント(ロードレベル40で開放)が行える
  • 名前変更は以下の画像の赤丸から行える
  • ②現在の残りスタミナとAPが確認できる

③建造、研究進捗確認~⑦

  • それぞれのところを押すと第2建造、研究枠が購入できる。第2建造枠は1日分を125ダイヤで購入可能、アイテムは⑯のバッグからも使用できる
  • ④鉱場:レアアースを採集できる。レアアースは英雄:リスカの欠片や資源、魂石素材と交換できる
  • ⑤城:こちらを参考
  • ⑥長期イベントの内容確認
  • ⑦お金ショップ:現金を使ってアイテムを購入する。マンスリーギフトのデイリーパックや5日累計パックでは毎日無料獲得がある

⑧サービスセンター

  • ログインボーナス、ルシファーギフト(※ポイ活の初回チャージパックはこちら)、週パスや月パス、ミニゲームセンター、その他お得課金などがある

⑨イベントセンター~⑳

  • デイリーイベント→このwikiの定期イベント、クランイベント、国イベント、CS・最強ロード、強化週イベント、新国イベントがある。ホリデーイベント→不定期イベント&ホリデーイベントがある

  • ⑩初回充電(サバンナ)※ポイ活の任務に購入されても反映されない場合がある⑧推奨
  • ⑪世界マップへの移動:資源採集、モンスターや地獄要塞への攻撃をメインに行う
  • ⑫集結への参加:地獄要塞、竜島の戦い/クラン大乱闘の建物、他人の城などの集結に参加できる
  • ⑬現在の部隊の派遣状況(採集、進軍)の確認
  • ⑭所持している英雄を確認できる
  • ⑮クエスト:メインクエスト→指定の条件を達成すると資源やアイテムが獲得できる。デーリークエスト→任務をクリアし、指定ポイントを達成するとボックスからアイテムが獲得できる。クランイベント→所属しているクランメンバーのデイリーの進捗度確認、クラン宝庫の中身が確認できる。
  • ⑯バッグ→所持しているアイテムは基本ここに全て入っている。ダイヤ商店ではダイヤを使って資源などを購入できる
  • ⑰メール:プレイヤーまたはクランのメールが届くと㉓の上にマークが表示される。その他システムのお知らせ、採集や地獄要塞の集結やモンスター狩猟や戦況や課金の記録を確認できる
  • ⑱城Lv.3かつ大使館を建造するとクランに加入できるようになる
  • ⑲もっと:ランキングの確認、フレンドの確認、設置ではアカウント、キャラクターの管理、パックコード入力、画質等の設定(※設置)、通知設定(※ツイッター設定)などが行える
  • ⑳チャット:所属している国のチャット、クランチャット、イベント時に開放される戦闘エリアチャットの3種類ある

㉑領地の強化

  • 建造、研究、訓練、採集速度を上げるアイテム、他者の攻撃から守る庇いのシールド、戦闘関連の強化アイテムの使用が行える

㉒才能~㉓

  • ロードスキルの使用、クランスキルの使用(※役職または盟主のみ)、才能セットの切り替え(※VIP10解放)が行える
  • ㉓:⑮のメインクエストが表示される
最終更新:2025年01月27日 20:33