移民

目次

移民について

  • 城レベルが15に到達すると他の国へ移民することができる
  • クランが合わない、環境を変えたい、国の状態が悪い、他国の活発なクランに入りたい、対人トラブルなど...さまざまな要因で移民を考えることがあります
  • 何かが起きた時のために移民アイテムを常に常備することも一つの考えです

移民アイテム入手

  • クランショップで500,000コインで購入
  • お金ショップのOtherから購入
⇒750円で1枚、1,500円で2枚、2,990円で3枚、7,480円で6枚購入可能
  • DIYパックから購入

移民の条件

  • 城レベルがLv15以上で必要な移民チケットの枚数所持している(枚数は下参照)
  • 部隊を1つも出動していない状態である
  • クランに所属していない
  • 倉庫保護上限を超えるリソースを所有していない(※所有していた場合移民時に全て回収される)2024年11月26日に追加された安全リソースは大量に所有していても回収されない
  • 最後の移民から30日経過している
  • 神器を所持していない
  • 移民先の国の城レベルの最大値を超えていない(国王に連絡して上限変更可)
  • 金庫の競売に参加していない
  • 「グローバル遠征」「エンパイアウォー」が開催されていない
  • チャンピオングランプリの予選段階になっていない
  • ロストシティがマッチング段階になっていないか参加資格を得ていない
  • 移民先の王国で歴史総合戦力がその国のTOP11位以下である(10位以上の場合国王の承認が必要)
  • 歴史総合戦力は兵士を除いた全ての戦力。ロード情報の戦力横の時計マークから確認できる(上画像参照)

移民対象国の見分け方

  • 下画像のように国がオープンしてから60日経過し、解放中となっている国には移民ができる
  • 国がオープンしてから60日経過していない保護中となっている国は60日になるまで待つ必要がある
  • 現在K264まで解放中。約1週間ごとに1国解放状態になる
  • 解放中になると旧国のどの国からでもその国へ移民ができる状態となる(城レベルや歴史最高戦力の制限は可能)

移民アイテムの必要個数

城レベルによって移民アイテムの必要個数が異なる
城レベル 必要な移民アイテムの個数
15~20 1
21、22 2
23、24 4
25 5
26 6
27 8
28 10
29 12
30 15
31 20
32 25
33 30
34 35
35 40
36 45
37 50
38 55
39 60
40~45 70

移民のお得な時期

  • 水晶玉の謎(強化イベント水~金曜日)でデイリークエストでコインを入手して移民するともう一度もらえる
  • 幸運占い(最強ロード月~水曜日)でデイリークエストでコインを入手して移民するともう一度もらえる

移民時の注意

  • 移民するとフレンドは全て削除される
  • クラン対決時に移民すると移民先のクランでクラン対決ができない
  • 移民すると闘技場は再編成する必要がある
  • 物資収集軍事強化など一部のイベントはリセットされる可能性がある
  • CS・最強ロードはポイントはリセットされないが開放直後の王国に最強ロード期間中に移民すると報酬が変更される(オリエアが獲得できる国から開放直後の王国に移民すると関羽のみになる)

移民先の探し方

移民のやり方

  • バッグのその他から移民を使用するか世界マップ左下の地図→地球と押す

ルーキーゲートについて

  • ルーキーゲートを使うことで移民アイテムなしで他の王国へ行くことができます。しかし、城Lv.6未満かつアカウント作成7日未満でないと使うことができません
  • 行きたい王国の空いている場所にワープを押すと移民完了となります
  • ※すでにキャラクターのある王国へは行けません。その場合は移民アイテムを使用する必要があります

クラン移転について

  • クラン移転を使用するとクランのデータ(プレゼントレベル、イベントの進捗など...)を引き継いだ状態で他の王国へ移転することができる
  • クラン移転をするにはまずクラン技術の内政の一番下にあるクラン移転を研究する必要がある
  • また、クラン移転をするには盟主が城Lv.30に到達していてクラン移転アイテム(14,980円)を購入しロストシティイベントが開催されていない時期であることが必要
  • 盟主がクラン移転アイテムを使用したら、移転する王国を選択しその王国で歴史総合戦力がその国のTOP10位以上のクランメンバーがいる場合国王の承認が必要、また全員が移転する王国での城レベルの条件に満たしているかを確認する
  • それが完了したら準備段階の日数を設定し、クラン移転の準備段階が開始する
  • 準備段階が開始したら、メンバーはクランから退出し、自分の持っている移民アイテムを使用して設定された王国へ移民する
  • クラン合併の段階になったら盟主が手動で設定し、完了後14日以内に盟主が自分の持っている移民アイテムを使用して設定された王国へ移民する
  • 数か月に1回程度のイベントなどが開催されている場合合併に失敗する可能性があるのでクラン関連で何もイベントがない時に合併をしよう
  • 盟主が移民完了後、クランのデータは設定した王国に同期され盟主が同期されたクランに自動的に加入される。そこにメンバーが加入し、クラン移転完了となる
  • もし移転先の王国に同じ英数字3文字のクランがある場合、クランがランダムな名前になり盟主は名前変更アイテムを入手できる
  • 一度クラン移転を完了すると90日後まで再度クラン移転を使用できない
  • クラン移転中に盟主変更、中止、クラン解散、盟主が14日以内に移民をしないなどのことが発生するとクラン移転は中止となりクラン移転アイテムは返却されない
  • クラン合併完了後にクラン移転が中止された場合元の国にクランが展開される
  • 解放中の国にしか移転できない

⚠警戒王国情報⚠

  • 移民アイテムを大量消費する方など移民する際に参考にしてください
  • 意図的に暴れているプレイヤーやクランがいる王国を掲載しています。もし、その王国に自分が所属している場合は移民アイテムの購入などをおすすめします
  • 掲載は日本人版リリース②の229王国以降のみです
  • 表の見方
    • 規模 小=クランメンバー1~20人、中=クランメンバー20~50人、大=クランメンバー50~100人
    • 危険度 小=歴史総合戦力0~2億のプレイヤーが所属 シールドの必要なし、中=歴史総合戦力2~4億のプレイヤーが所属、大=歴史総合戦力4億以上のプレイヤーが所属
    • その他 対立中=警戒するほど危険ではありません
王国 警戒クラン 言語 規模 危険度 備考 その他
231 FRM ロシア語
245 KIL ロシア語 多くの国で暴れている集団です
259 DOA 英語
↓情報提供、意見等はこちらにお願いします!多くの情報があるとより明確になります
コメント:
最終更新:2025年05月24日 14:24