パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
クランフラッグ争奪戦
最終更新:
pnctools
-
view

イベント概要
- 強化イベント週に1週間開催されるイベント。対戦するクラン同士で3つのルートで戦い全員倒すとフラッグが獲得できる3ルート中2ルートのフラッグを取ると勝利する。全部で5回対戦する
- プレイヤーはクランに加入していて城Lv.10で参加することができる。また、クランの参加人数が10人に到達しないとクランでの参加ができない
- 流れはエントリー段階→マッチング段階→戦闘段階→清算段階に分かれる
- 交換ショップの内容
- 戦闘ボーナスの内容
エントリー段階
- プレイヤーは水曜日の午前5時までに自分でエントリーする必要がある。イベント画面からエントリーを押し左、中、右ルートのどれかに部隊を派遣する。部隊は地獄要塞に参加するときのような全力の部隊で良い。クランによってはルートの指定などもあるのでそれも確認しておこう
- ロードスキル「大規模進軍」、部隊ATK,DEF、部隊容量アップアイテム、それらの効果のある時間限定神器、戦闘狂になるは効果があるので部隊派遣の前に使用しておこう
- ※この部隊は進軍隊列を使用することなく、戦闘しても負傷兵を発生させない
- 各ルートでそれぞれ戦力の高い人が戦闘に参加できる(人数は戦闘段階の画像参照)が、報酬はエントリーした全員が獲得できる
- 部隊規模などの変化が起きた場合はエントリー段階または戦闘段階で再度登録し直すのがおすすめ ※登録し直す際最初に使用したアイテムはそのまま使う必要がある

マッチング段階
- 水曜日午前5~9時の間対戦する5クランが表示される。木~月曜日まで毎日1クランずつ対戦する
- 同じグレードで同じくらいの戦力のクランとマッチングする
- 対戦ギルド数が2や4の場合、不戦勝が発生する
- エントリーに成功したクランはクランフラッグ争奪が終了するまで解散、クラン移民ができない
- エントリーしたプレイヤーがマッチング段階中にクランを退出しても参加はできるが報酬を獲得できない
戦闘段階
- 戦闘は毎日午前5時台に自動的に行われる。結果はシステムからのお知らせメールまたはイベント画面から確認できる
- 同じルート同士のプレイヤーが登録した部隊で対戦する。各部隊には撃破回数制限があるためこれを超えると強制的に次のプレイヤーに交代させられる(下画像参照)

- 対戦相手のルートにいる全てのプレイヤーが倒された場合、そのルートは奪える
- 3つのルートのうち2つのルートを奪うことで勝利する
- 1回勝利するとクランに3ポイント、引き分けの場合1ポイント、敗北した場合0ポイントとなる
- 対戦中以外の時間帯は部隊変更、プレイヤーのルート変更(R5と役職者のみ)が行える
清算段階
- 自分のクランの順位確認ができる。交換ショップはイベント終了後も利用できる
交換ショップ
内容 | 必要エンブレム数 | 購入上限 |
期間限定契約ルーン | 1,500 | 10 |
ジェラーの欠片 | 1,000 | 上限なし |
ウォーエンブレム水晶 | 20 | 2,000 |
星1ウォーエンブレムエッセンス | 2 | 2,000 |
グローリー | 20 | 上限なし |
小型リソース宝箱 | 75 | 上限なし |
リソース選択宝箱 | 500 | 上限なし |
ブースト(3時間) | 150 | 上限なし |
ブースト(8時間) | 300 | 上限なし |
ブースト(24時間) | 800 | 上限なし |
エッセンス選択宝箱 | 400 | 上限なし |
ゴブリンエンジニアリング設計図(※城Lv.35で購入可能) | 100 | 100 |
装備精製液 | 50 | 100 |
ウォーエンブレム精製液 | 50 | 100 |
聖物精製液 | 50 | 100 |
星8ウォーエンブレム進級石 | 300 | 20 |
戦闘ボーナス
- ラウンド勝敗報酬(1試合ごとにもらえる)
グレード | 勝利 | 敗北 |
ルーキー | クランフラッグ争奪エンブレムx200,ブースト(3時間)x1 小型リソース宝箱x2 |
クランフラッグ争奪エンブレムx40,ブースト(60分間)x1 小型リソース宝箱x1 |
ビギナーⅠ | クランフラッグ争奪エンブレムx250,ブースト(3時間)x1 小型リソース宝箱x2 |
クランフラッグ争奪エンブレムx50,ブースト(60分間)x1 小型リソース宝箱x1 |
ビギナーⅡ | クランフラッグ争奪エンブレムx300,ブースト(3時間)x1 小型リソース宝箱x2 |
クランフラッグ争奪エンブレムx60,ブースト(60分間)x1 小型リソース宝箱x1 |
プロⅠ | クランフラッグ争奪エンブレムx400,ブースト(3時間)x1 小型リソース宝箱x2 |
クランフラッグ争奪エンブレムx80,ブースト(60分間)x1 小型リソース宝箱x1 |
プロⅡ | クランフラッグ争奪エンブレムx500,ブースト(3時間)x1 小型リソース宝箱x2 |
クランフラッグ争奪エンブレムx100,ブースト(60分間)x1 小型リソース宝箱x1 |
エリートⅠ | クランフラッグ争奪エンブレムx600,ブースト(3時間)x1 小型リソース宝箱x2 |
クランフラッグ争奪エンブレムx120,ブースト(60分間)x1 小型リソース宝箱x1 |
エリートⅡ | クランフラッグ争奪エンブレムx700,ブースト(3時間)x1 小型リソース宝箱x2 |
クランフラッグ争奪エンブレムx140,ブースト(60分間)x1 小型リソース宝箱x1 |
スターⅠ | クランフラッグ争奪エンブレムx800,ブースト(3時間)x1 小型リソース宝箱x2 |
クランフラッグ争奪エンブレムx160,ブースト(60分間)x1 小型リソース宝箱x1 |
スターⅡ | クランフラッグ争奪エンブレムx900,ブースト(3時間)x1 小型リソース宝箱x2 |
クランフラッグ争奪エンブレムx180,ブースト(60分間)x1 小型リソース宝箱x1 |
レジェンド | クランフラッグ争奪エンブレムx1,000,ブースト(3時間)x1 小型リソース宝箱x2 |
クランフラッグ争奪エンブレムx200,ブースト(60分間)x1 小型リソース宝箱x1 |
- 撃破報酬
- 1試合ごとに撃破した部隊数に応じて獲得できる。撃破数の上限は戦闘段階の画像参照。エリートⅠ以上でないと3回撃破の報酬が獲得できない。試合に参戦しても自分が戦闘しなかった場合は一番最高のボーナスを獲得できる
撃破数 | 報酬 |
1 | 食料150,000x1,木材150,000x1 鉄鉱30,000x1,金貨75,000x1 |
2 | 食料150,000x3,木材150,000x3 鉄鉱30,000x3,金貨75,000x3 |
3 | 発展設計図の選択宝箱x3,食料150,000x3 木材150,000x3,鉄鉱30,000x3 金貨75,000x3 |
- グレード報酬(レジェンド)
順位 | 好感度増減 | 報酬 |
1 | +750 | クランフラッグ争奪エンブレムx8,500,クランコインx225,000 指定移転x1 |
2 | +500 | クランフラッグ争奪エンブレムx7,000,クランコインx187,500 指定移転x1 |
3 | +250 | クランフラッグ争奪エンブレムx5,500,クランコインx150,000 指定移転x1 |
4 | +0 | クランフラッグ争奪エンブレムx4,000,クランコインx112,500 指定移転x1 |
5 | -250 | クランフラッグ争奪エンブレムx2,500,クランコインx93,750 指定移転x1 |
6 | -500 | クランフラッグ争奪エンブレムx1,000,クランコインx75,000 指定移転x1 |
- ※ポイントが同じ場合好感度の高いクランが上位になる